66e863ef15010ad003f7c97972514a23

1: 2023/12/03(日) 22:31:49.123 ID:YQSylk9hd
次の車にしちゃおかな

人気記事!!

3: 2023/12/03(日) 22:32:42.287 ID:XA1zZMIk0 BE:126836511-PLT(15001)
たっか

2: 2023/12/03(日) 22:32:41.249 ID:GJFlR5LT0
社用車乙

4: 2023/12/03(日) 22:33:31.866 ID:6yHO+p4Z0
>>2
いわゆる酷い社用車グレードってLEDじゃないとか窓グルグルとかじゃん
そういうのじゃない社用車なら全然いいんだが

9: 2023/12/03(日) 22:34:44.973 ID:GJFlR5LT0
まぁ>>2ではバカにしたけど実際ありだとは思うよ。ただ乗り出し300万の車にあの装備はどうと気に食わない。最近のトヨタは好きじゃない。

12: 2023/12/03(日) 22:36:03.580 ID:6yHO+p4Z0
>>9
全体で見るとやっぱちゃっちいか

5: 2023/12/03(日) 22:33:47.911 ID:4gxXkGSw0
1番安いグレード?

7: 2023/12/03(日) 22:34:17.970 ID:6yHO+p4Z0
>>5

6: 2023/12/03(日) 22:34:11.366 ID:6yHO+p4Z0
社用車って言っても多少偉い人が乗るレベルの社用車でしょ?
一般従業員は軽かせいぜいアクアヤリスフィットのイメージ

8: 2023/12/03(日) 22:34:41.487 ID:6yHO+p4Z0
明確なデメリットは色の選択が2択しかない
しかもパールホワイトではない

10: 2023/12/03(日) 22:35:19.727 ID:GJFlR5LT0
ドアノブメッキすらないし

11: 2023/12/03(日) 22:35:41.627 ID:6yHO+p4Z0
逆にメリットは17インチホイールで1.8Lなので燃費は一番良い

13: 2023/12/03(日) 22:36:18.359 ID:4gxXkGSw0
次のプリウスの方がいいんじゃない?
デザインがかなり評判いいみたいだよ
俺は1個前の歌舞伎顔が1番好きだったけど

14: 2023/12/03(日) 22:36:20.482 ID:yT/5Wl6a0
性能は良いんだろうけど見た目が好みじゃないプリウス

15: 2023/12/03(日) 22:37:01.823 ID:3Beflu2M0
そもそも新車で注文しても何年待ちだよ……

16: 2023/12/03(日) 22:37:24.984 ID:4gxXkGSw0
あ、もう切り替わってるのか
ごめんね

17: 2023/12/03(日) 22:39:26.980 ID:BqdGneWx0
ダサすぎなんだよ...

18: 2023/12/03(日) 22:42:11.948 ID:cV6vcbyn0
Xグレードな
俺もそれ乗ってるが微妙だぞ

20: 2023/12/03(日) 23:01:42.662 ID:GJFlR5LT0
>>18
車内狭いとか?

24: 2023/12/03(日) 23:06:28.598 ID:cV6vcbyn0
>>20
車内は狭くないが低いな
首を曲げないと乗る時頭当たる

19: 2023/12/03(日) 22:42:56.825 ID:ufl1jBDN0
勝手なイメージだけど、ハンドルは革巻きじゃないしシートも革じゃないし内装はプラスチッキーだし灯火類も豆球ばかりでホイールは鉄チン

22: 2023/12/03(日) 23:03:44.841 ID:nLN3Awjn0
試乗したが
まあ、狭いよね
あとは屋根の低さとフロントの視認性の低さと
インパネ周りの質感の低さは気になった

23: 2023/12/03(日) 23:05:59.921 ID:O+WQXG6r0
30プリウスは当時コスパ最強だったと思うわ
今は知らん

25: 2023/12/03(日) 23:25:39.377 ID:vPEwAUIk0
教師が愛用すると聞いて乗りたくなくなった

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701610309/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年12月09日 12:44
      • 最低グレードなんて個人で買うものじゃねえわ
        ああいう客寄せグレードはやめりゃいいのにな
        業者相手なら別扱いにしろよ

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年12月09日 12:59
        • >>1
          275万はカタログ別やで
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2023年12月09日 17:36
        • >>1
          最低グレードやめたら
          その次のが最低グレードになるだけや
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2023年12月10日 01:32
        • >>1
          R32スカイラインでGXi買った奴を馬鹿にしてんの?
          今ではGT-Rよりも希少車だぞwww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年12月09日 12:44
      • 2代前のプリウスは180万で買えたのに高くなったな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2023年12月09日 14:10
        • >>2
          その頃と比べたら色々と標準装備しなきゃいけない機能が増えたからなぁ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年12月09日 13:33
      • トヨタの汚い売り方はもう末期だな
        いつビッグモーターみたいに瓦解するか見もの
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年12月09日 17:37
        • >>4
          多分お前が死ぬまでには瓦解しないだろうなぁ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年12月09日 18:44
        • >>4
          トヨタが瓦解する時は日本に自動車メーカーは無くなってるな
          その前にニートのお前は自分の生活が瓦解しないか心配してろよ
          いつまでもあると思うな親と金
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年12月09日 14:19
      • 最安値グレードで全然ええわw
        誰も人の車なんて見てないししかもプリウスとかプリウス好きしか違いわからんだろw
        このまま景気下がれば中古車の価値下がるし、リセールおじさんは勝手に好きな車乗って人に自分の価値押し付けるなよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年12月09日 18:46
        • >>6
          景気下がれば新車買えなくなるから、中古車の価値は上がるんだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年12月09日 14:38
      • 偉い人が乗る社用車って何だよw
        1.8L仕様のやつ普通に出張用だわ
        使い勝手悪すぎてフィールダーのほうが人気だけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年12月09日 22:38
      • ハイグレード買わせたいのが露骨すぎて買うのやめたわ
        いらねーもんが多すぎなんだよ
        そのくせミドルグレードじゃカーナビが終わってるし何なんだ悪徳商法かよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年12月10日 01:38
      • 社用車と言えばプロボックスを思い出すんだが、対抗馬のADバンはなぜパワフルな1800ccのモデルを廃止したんだろうか。
        プロボックスは無理してスピード出してる感があったけど、1800ccのADバンは無理なく走れた。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 鷹今 みこ
      • 2023年12月10日 06:04
      • そんなに出して買って軽のハイトワゴンより狭いんじゃなあ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年12月10日 10:24
      • そこに冬タイヤ付けて19万8千円
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット