来年から社会人だから親の車使うわけにもいかないし10万円くらいの買おうと思うんだけど、やめた方がいいかな?
人気記事!!
2: 2023/12/10(日) 18:17:54.76 ID:PziDLNCq0
車必要ない地域なら買う理由ないやろ
4: 2023/12/10(日) 18:21:32.14 ID:94nEd29c0
>>2 駅までのバスが一時間に一本の時間もあるから買った方がいいかなって思ってる
3: 2023/12/10(日) 18:20:04.71 ID:JuTpafhwa
ジモティーにある
10万の車検付き軽を車検毎に乗り換えてる
けど今まで壊れた事はないな
10万の車検付き軽を車検毎に乗り換えてる
けど今まで壊れた事はないな
6: 2023/12/10(日) 18:22:32.69 ID:94nEd29c0
>>3 無知だから知りたいんだけど車検毎に乗り換える意味って?
11: 2023/12/10(日) 18:26:14.38 ID:JuTpafhwa
>>6
まだ走るけど
車検費用でまた違うの買えるから
乗り換えてるだけだよ
まだ走るけど
車検費用でまた違うの買えるから
乗り換えてるだけだよ
15: 2023/12/10(日) 18:28:18.29 ID:94nEd29c0
>>11 車検ってそんなにするのか・・・
5: 2023/12/10(日) 18:21:39.72 ID:zf9FSEDo0
ボロくて安い場合と
不人気で安い場合がある
不人気で安い場合は当たりが多いから
そこ間違えないように
不人気で安い場合がある
不人気で安い場合は当たりが多いから
そこ間違えないように
9: 2023/12/10(日) 18:24:06.94 ID:94nEd29c0
>>5 10万いくなら全部ボロになっちゃった車だと思ってたわ。不人気でも10万くらいになっちゃうんだね
10: 2023/12/10(日) 18:24:07.65 ID:94nEd29c0
>>5 10万いくなら全部ボロになっちゃった車だと思ってたわ。不人気でも10万くらいになっちゃうんだね
7: 2023/12/10(日) 18:22:58.22 ID:zf9FSEDo0
律儀に定期点検出してた低走行の不人気車なら買い
12: 2023/12/10(日) 18:26:19.11 ID:94nEd29c0
>>7 5の方も言ってたけど不人気ってそんなに安くなるもんなんだね
8: 2023/12/10(日) 18:23:41.32 ID:RSQwrD+d0
スーパーカブにしとけ
12: 2023/12/10(日) 18:26:19.11 ID:94nEd29c0
>>8 カブって四輪免許でも運転できるんか?
13: 2023/12/10(日) 18:27:45.52 ID:JuTpafhwa
スーパーカブ50ccなら
四輪免許でも運転できるよ
四輪免許でも運転できるよ
14: 2023/12/10(日) 18:27:50.14 ID:RSQwrD+d0
110ccのカブなら軽二輪以上の免許が必要や
16: 2023/12/10(日) 18:29:31.64 ID:94nEd29c0
>>13-14 ありがとう じゃあスーパーカブなら運転はできるんやな
17: 2023/12/10(日) 18:31:53.64 ID:gMS5vrqS0
最初にカブはマジでやめとけ
優秀過ぎて次に何買っても後悔するぞ
優秀過ぎて次に何買っても後悔するぞ
19: 2023/12/10(日) 18:36:21.28 ID:94nEd29c0
>>17 そんなに優秀なのか?
18: 2023/12/10(日) 18:31:56.28 ID:lvHlZWrp0
売ってる所に寄る…気がする
19: 2023/12/10(日) 18:36:21.28 ID:94nEd29c0
>>18 カーセンサーとかグーネットで買おうかと
20: 2023/12/10(日) 18:37:12.55 ID:1J/RigbG0
ワイも来年から社会人やがアルトラパン買ったわ
可愛すぎて草
可愛すぎて草
23: 2023/12/10(日) 18:39:15.07 ID:94nEd29c0
>>20 ggったけどかわいい車だね 愛着湧きそう
21: 2023/12/10(日) 18:37:17.08 ID:18tVe8BX0
普通は買わないんじゃね
路上で止まったら詰むぞ
路上で止まったら詰むぞ
23: 2023/12/10(日) 18:39:15.07 ID:94nEd29c0
>>21 路上で止まるのはマジで怖いなって思ってる
24: 2023/12/10(日) 18:39:52.23 ID:9rgMiYQy0
車必要ないとされる地域でも持ってるやつは持ってるもんな
場所のせいで持てないのは経済力が足らんだけやね
場所のせいで持てないのは経済力が足らんだけやね
25: 2023/12/10(日) 18:44:37.23 ID:94nEd29c0
>>24 駐車場代もそれなりにかかるだろうからしゃーない部分はあるな
26: 2023/12/10(日) 18:50:02.67 ID:OBBS6vRy0
ワインもラパン乗ってるけど話しかけてくれてかわいい奴やで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702199845/
コメント
コメント一覧 (18)
店頭で10万なんてのは店側からしたら処分したい不良在庫みたいなもんだぞ
kurumachannel
が
しました
東京とかの人には理解してもらえないかもしれないけど本当に車=足なので…
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
情報過多の時代に掘り出し物なんてまぁないよ
kurumachannel
が
しました
単に不人気で値段がついてないだけなら買い
逆に人気あるはずなのに安いならゴミ
kurumachannel
が
しました
20年落ちのライフで走行18万kmとかそんなの
まぁ最近(最近ではない)の軽自動車は頑丈だから結構走るけどね
kurumachannel
が
しました
買うんなら整備箇所はパーツが手に入ったり整備可能で、ボディーは錆びてない、エンジン・ミッション自体は状態良好な車を選ぶべし。
kurumachannel
が
しました
あれを走らそうなんて需要あるんだな
kurumachannel
が
しました
リッター10も走らない車を誰か引き取ってくれぇぇぇ価格。
kurumachannel
が
しました
一回修理で10万かかったけど、それ以外は車検のみ
メンテナンスも丁寧にしてる方だけど車は当たり外れあるよね
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
まあ車屋さんだし走行に関わる安全まわりはしっかりメンテしてるだろうけど
たぶん売りに出したら値段なんか付かないだろう。
kurumachannel
が
しました
素人はディーラー中古車店で保証付けて買う。これ一択。
kurumachannel
が
しました
コメントする