sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
【横浜市で車両火災 フェラーリが炎上】
ーー車両の後方が勢いよく炎上中ーー
都筑区東方町、県道140号・緑産業道路の東方町交差点付近で車両火災が発生しています。フェラーリが勢いよく炎上しており、付近では渋滞が発生しています。
動画
https://streamable.com/y7x909
動画
https://streamable.com/y7x909
動画
https://streamable.com/y7x909
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-13/S5KPEVT0AFB400
【横浜市で車両火災 フェラーリが炎上】
ーー車両の後方が勢いよく炎上中ーー
都筑区東方町、県道140号・緑産業道路の東方町交差点付近で車両火災が発生しています。フェラーリが勢いよく炎上しており、付近では渋滞が発生しています。
動画
https://streamable.com/y7x909
動画
https://streamable.com/y7x909
動画
https://streamable.com/y7x909
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-13/S5KPEVT0AFB400
人気記事!!
2: 2023/12/13(水) 16:23:40.12 ID:cnP6HODC0
フェラーリは飾っておくものですよ
動かしたら壊れます
動かしたら壊れます
39: 2023/12/13(水) 16:43:28.72 ID:vBM6wCca0
>>2
日本車に比べて安全性悪い上に壊れやすいからね
だからこそ日本車を潰そうとEVを流行らせようとした訳だが
日本車に比べて安全性悪い上に壊れやすいからね
だからこそ日本車を潰そうとEVを流行らせようとした訳だが
85: 2023/12/13(水) 17:25:03.51 ID:w1w3LCTd0
>>2
ほんまこれ
車庫にいれとかなきゃ
ほんまこれ
車庫にいれとかなきゃ
4: 2023/12/13(水) 16:26:45.14 ID:lXsRpetw0
こう言う車って残価設定で買ってるやつ多いから燃えたら終わりだな
6: 2023/12/13(水) 16:27:41.00 ID:vXYpKw4U0
フェラーリ乗る人は燃えたところでまた買うだけだろ
7: 2023/12/13(水) 16:27:45.51 ID:EbtCUty80
フェラーリは成金が買うとやらかすんよ
走る芸術品だからね手入れはほんと大変
走る芸術品だからね手入れはほんと大変
43: 2023/12/13(水) 16:44:40.50 ID:vBM6wCca0
>>7
芸術は爆発ってか?
芸術は爆発ってか?
8: 2023/12/13(水) 16:27:58.02 ID:XTiKMUhe0
現金一括じゃないのか・・・
12: 2023/12/13(水) 16:31:22.57 ID:A2RlL3jj0
外車なんて日本で運転しないほうがいい。
21: 2023/12/13(水) 16:34:51.56 ID:+yTYMFvQ0
板金3万くらい?
22: 2023/12/13(水) 16:34:51.65 ID:PTSolW4d0
リアにエンジン積んでる車なんて燃えるぞ特にイタ車やドイツ車後ろのハッチからエンジン丸見えやんけ
23: 2023/12/13(水) 16:35:05.05 ID:RDl0xm5f0
動かす事もできる置き物だから
24: 2023/12/13(水) 16:35:48.51 ID:ouM0dDVh0
燃えてこそのフェラーリ
26: 2023/12/13(水) 16:36:52.51 ID:/HjxMqrD0
速度超過してクーリングしないからこうなるんだ
27: 2023/12/13(水) 16:37:04.81 ID:lXsRpetw0
中古外車ディーラーから残価で借りてるような状態の人多いからね
燃やしたら終わりですよ
燃やしたら終わりですよ
28: 2023/12/13(水) 16:38:02.00 ID:aRNCWAQ60
元々うるさい車をさらにうるさくしてるよなこの系統の車のオーナー
31: 2023/12/13(水) 16:38:59.79 ID:AvR0LIXl0
昔の車線はみ出すようなフェラーリじゃなくて今風のデザインだな
それでもアカンのかー
それでもアカンのかー
32: 2023/12/13(水) 16:39:12.83 ID:9fqQlpJ80
ベンツとかBMWは事故が起こっても
外車と報道される
ポルシェとフェラーリは特別
外車と報道される
ポルシェとフェラーリは特別
35: 2023/12/13(水) 16:40:00.78 ID:GIwW42ZM0
こういう車ってチェーン履けるの
44: 2023/12/13(水) 16:47:52.64 ID:85bL5YJ40
>>35
チェーンを履く想定で設計してるの日本車くらいだから
外車はセダンやハッチバックのスポーツタイプじゃない普通の車でも
金属チェーン履けないの結構あるよ
チェーンを履く想定で設計してるの日本車くらいだから
外車はセダンやハッチバックのスポーツタイプじゃない普通の車でも
金属チェーン履けないの結構あるよ
107: 2023/12/13(水) 17:46:21.78 ID:9fy2wBzP0
>>35
ホンダの初代NSXは通産省(?)にチェーンはけるの?ってイチャモンつけられたけど、オプションで専用チェーンがあって、それなら着けられた
タイヤのサイズが合っていても市販のチェーンは付けられなかったらしい
ホンダの初代NSXは通産省(?)にチェーンはけるの?ってイチャモンつけられたけど、オプションで専用チェーンがあって、それなら着けられた
タイヤのサイズが合っていても市販のチェーンは付けられなかったらしい
37: 2023/12/13(水) 16:41:53.93 ID:3eT0R2fE0
こんな道のど真ん中でw
路肩に寄せる余裕もなかったのかよwww
路肩に寄せる余裕もなかったのかよwww
46: 2023/12/13(水) 16:50:15.59 ID:UUnyaG7I0
>>37
我々庶民に俺のフェラーリ燃えてもかっこいいだろ?って主張するため真ん中車線を占拠したと思いたい
我々庶民に俺のフェラーリ燃えてもかっこいいだろ?って主張するため真ん中車線を占拠したと思いたい
42: 2023/12/13(水) 16:44:27.23 ID:WYBVDIhK0
首都高とかで良く燃えてるよね
45: 2023/12/13(水) 16:47:56.54 ID:Wj1ws9Yt0
フェラーリってよく燃えてるよな
139: 2023/12/13(水) 18:16:21.52 ID:mYtsZM4J0
>>45
ボディがオールアルミで熱伝導がいいから、エンジン無駄にフカすと燃えるんよね
ボディがオールアルミで熱伝導がいいから、エンジン無駄にフカすと燃えるんよね
47: 2023/12/13(水) 16:50:31.53 ID:5XxWZard0
フェラーリってよく燃えてるけどなんでなん?
53: 2023/12/13(水) 16:54:44.89 ID:2jbPwDlG0
フェラーリはF1を戦う為に車を販売してユーザーはそれを応援するために車を買うんだろ?
122: 2023/12/13(水) 17:57:21.68 ID:vs2xwC5E0
>>53
>フェラーリはF1を戦う為に車を販売してユーザーはそれを応援するために車を買うんだろ?
そう
フェラーリがF1出続けるためのクラファンの返礼品が車
>フェラーリはF1を戦う為に車を販売してユーザーはそれを応援するために車を買うんだろ?
そう
フェラーリがF1出続けるためのクラファンの返礼品が車
55: 2023/12/13(水) 16:54:57.05 ID:UUnyaG7I0
ぶつけたわけでも無さそうなのにw
59: 2023/12/13(水) 16:59:47.46 ID:VqafkD4W0
フェラーリは日本で走ると燃える
常に80マイル超でないとクーリングできない
常に80マイル超でないとクーリングできない
60: 2023/12/13(水) 17:01:10.92 ID:UUnyaG7I0
>>59
なんだ常に黒ひげ危機一発してるようなもんか
なんだ常に黒ひげ危機一発してるようなもんか
63: 2023/12/13(水) 17:02:29.06 ID:yHlGgezs0
コスパよりも見栄が大事な世界だから
66: 2023/12/13(水) 17:09:30.08 ID:b4vLvnNp0
フェラーリってちょっとした事故でもグシャグシャになるし怖いわ
71: 2023/12/13(水) 17:12:59.74 ID:XkcfEttf0
車両保険入ってたら買い直せるの?
78: 2023/12/13(水) 17:17:40.18 ID:vIbzNSLf0
まず、外車って燃えてるよなwwww
80: 2023/12/13(水) 17:18:56.32 ID:WYBVDIhK0
>>78
外車っていうかポルシェフェラーリが良く燃える気がする
外車っていうかポルシェフェラーリが良く燃える気がする
84: 2023/12/13(水) 17:21:49.80 ID:dKWvXlwP0
昔フェラーリとかに乗る人は、ある程度自分で整備できる人じゃないと
日本車感覚ではダメって聞いたことがある
燃えたのは昔のって言えるだろうが、今のは複雑すぎて無理なんだろうなぁ
日本車感覚ではダメって聞いたことがある
燃えたのは昔のって言えるだろうが、今のは複雑すぎて無理なんだろうなぁ
86: 2023/12/13(水) 17:25:56.48 ID:oKAW1c2D0
430スクーデリアかこれ
さぞ涙を流しているだろう
さぞ涙を流しているだろう
137: 2023/12/13(水) 18:14:47.04 ID:WgnJV4NZ0
粉末消火器積んでおけよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702452156/
コメント
コメント一覧 (18)
そしてPに戻った
こっちは馬車馬のように使える
kurumachannel
がしました
保険金の規定でも、車両故障で火災になっても対象ですって書いてある
こういう知ったかぶりする奴って何なんだ?車両保険に入る価値もないような10万円の車しか乗った事ない人達?
kurumachannel
がしました
工業製品としてはできそこないだらけだよ
ポルシェはちゃんと道を走る道具として作られてるけど、イタ車は大人のおもちゃに過ぎない
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
唐突に燃えるってこんなの町中で走らせちゃアカンやろ
kurumachannel
がしました
ある程度かっ飛ばさせてくれないと燃えそうで怖い
kurumachannel
がしました
※炎龍:マフラーから巨大ファイアーを出す装置です。
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。