494841_mdl_Eld8cDza

1: 2024/01/03(水) 16:34:44.240 ID:/7lrmsVId
めちゃくちゃ走りづらいんだけど
やっぱりこれって貧乏人が仕方なしに買う車なんだよな

人気記事!!

2: 2024/01/03(水) 16:35:01.749 ID:8vOKi7gYd
車種は?

4: 2024/01/03(水) 16:35:21.818 ID:/7lrmsVId
>>2
トヨタとホンダは中でもだめだったよ

11: 2024/01/03(水) 16:36:24.129 ID:uvBJlfya0
>>4
車種って言葉も分からんのか?

3: 2024/01/03(水) 16:35:07.482 ID:SF2wWlWF0
車種も言わずにスレ立て

6: 2024/01/03(水) 16:35:49.296 ID:/7lrmsVId
>>3
とりあえず日本車の時点でだめだからな

9: 2024/01/03(水) 16:36:04.197 ID:uvBJlfya0
>>6
はよ書け

12: 2024/01/03(水) 16:36:28.758 ID:SF2wWlWF0
>>6
エアプ乙

5: 2024/01/03(水) 16:35:49.124 ID:uvBJlfya0
日本車の範囲が広すぎる
もっと分かりやすく書け

7: 2024/01/03(水) 16:35:50.024 ID:9iiXhu4td
なんだ日本車すら乗りこなせないポンコツなのか
適応力低いんじゃない?

10: 2024/01/03(水) 16:36:12.723 ID:/7lrmsVId
>>7
VIP臭いノリはだめだ


14: 2024/01/03(水) 16:36:47.779 ID:uvBJlfya0
>>10
VIP臭いノリってなんだ?
ぜんぜんわからんわ

13: 2024/01/03(水) 16:36:42.879 ID:DiQCJMaNM
エコに振りきりすぎてものすごくフィーリング気持ち悪くなったよな

15: 2024/01/03(水) 16:36:57.855 ID:ddioPnDK0
トヨタも日産も日本向けには途上国向けの車か国内専用の安普請車を中心に販売してる
マツダやスバルは作り分ける余裕もないから走りはまともだけど致命的に壊れやすい

16: 2024/01/03(水) 16:37:01.219 ID:9iiXhu4td
おっと図星だったか

18: 2024/01/03(水) 16:37:39.970 ID:DiQCJMaNM
とくにトヨタのミニバンは運転終わったあとのグッタリ感がひどい。

19: 2024/01/03(水) 16:37:50.243 ID:h52ViSGX0
今まで外車を乗っていて久し振りに日本車に乗っているの?

24: 2024/01/03(水) 16:40:07.740 ID:CG+7d27U0
車種書けないとか設定甘すぎるだろ

28: 2024/01/03(水) 16:53:13.523 ID:MkagdbSZr
車種は?トヨタかホンダ

わろ

25: 2024/01/03(水) 16:40:38.848 ID:JoKUoSV30
どうせ軽なんだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704267284/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年01月04日 13:30
      • これをまとめに採用するのは流石にキモくて草
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年01月04日 16:00
        • >>1
          炎上ネタじゃないとPV数稼げないじゃん!!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年01月04日 13:57
      • 全く中身のないスレ持ってきたな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年01月04日 14:02
      • 本スレ
        15
        「マツダやスバルは作り分ける余裕もないから走りはまともだけど致命的に壊れやすい 」
        とあるが外車の方が壊れやすくて修理代が高額だけどな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年01月04日 15:05
        • >>3
          国産のメンテもできないディーラー任せの思い込みだけの外車エアプ民は黙ってて
          安く上げようと思えばいくらでも手段があるわ

        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年01月04日 15:46
        • >>7
          国産はそもそも故障が少ないし
          その安く上げる手段を国産にも使えばもっと安くなるんですが
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13.  名無しさん
        • 2024年01月04日 19:32
        • >>7
          主語なげえな
          国産のメンテもできないディーラー なの?
          それともディーラー任せでメンテも自分で出来ない なの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年01月04日 21:13
        • >>7
          自分は特別な人間だと言いたい
          マウントですか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年01月05日 13:05
        • >>7
          旧車ならな。部品のモジュール化とかで昔より金かかるよ。社外品使える所なんて機械的な部分が多くてそもそもこわれないし。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年01月07日 10:17
        • >>7
          ヤフオクでコンパチ品と称してる中国製偽物部品選んでそうな君w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年01月10日 13:40
        • >>7
          外車も乗ってた俺が言うが圧倒的に日本車の方がいい。
          BMWの5とか壊れやすかったし直すの金かかるしゴミだったわ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年01月04日 14:09
      • 型落ち中古かエントリーモデルを無理して買って
        こうでも思わないとやっていけないんだろうなぁ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年01月04日 14:19
      • 何一つ具体的なこと言ってねーじゃねーか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年01月04日 14:56
      • 25年アメ車に乗ってるけど車検で日本車に乗って困るのはウインカーとワイパーが逆で間違えるくらいだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年01月04日 16:53
      • 日本車はコンパクトカーがあかんな
        接地感がまるで無いしステアフィールもゆるゆる。
        エンジンはアクセルを1ミリ踏んでも全開にしても加速変わらん。
        ところがスポーツカーは押し並べてその辺がしっかりしてるから作れないわけじゃない。
        メーカーがコンパクトカーを買うユーザーを馬鹿にしてんだな。
        ドイツ車は少なくとも日本に正規輸入されてるメーカーのものはコンパクトカーでもしっかり作られてる。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年01月07日 10:18
        • >>10
          スレ主と同レベルの知恵遅れ発見w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年01月10日 13:41
        • >>10
          BMの1シリーズとかベンツのAクラスとか高いだけのカローラレベルだわ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年01月04日 17:58
      • 逆にドイツ車から日本車に乗ると乗りやすさに感動する。渋滞を考慮してないからワンテンポ遅れるんやドイツ車は
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年01月04日 20:25
        • >>11
          やっぱ日本で乗るならCVTやな。当たり前やん。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年01月05日 09:13
        • >>11
          ちょっとなに言ってるのかわかんない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年01月07日 10:16
        • >>11
          AMGばかり選ぶワイはその意見には賛同するけどな
          だが同じクラスの最底辺機種を選ぶと普通に渋滞でも使える
          小排気量でタクシーにも使える設定だからな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年01月04日 19:26
      • 日本車と国産車の違い
        国産車、日本人がデザインや設計を行い
        日本国内の日本の工場で全て日本製の部品が使われた右ハンドル車のこと。

        日本車 日本メーカーに勤める外国人がデザイン、設計を行い
        日本国外の工場で舶来品である外国製の部品を使い生産された日本メーカーの車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年01月07日 10:18
        • >>12
          君が無職だって事だけは良く判った
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年01月04日 19:52
      • そもそも自分の車種すら言わないあたり車持って無いだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年01月04日 20:09
      • 逆に外車にしばらく乗ってると国産車のかゆいとこに手が届くと言うかきめ細かい配慮に感動するがな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年01月04日 22:52
      • このスレ立てたの管理人じゃね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年01月07日 10:17
        • >>18
          種々あるまとめサイトのどれかだろうな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット