lamborghini-car-with-a-christmas

1: 2024/02/01(木) 12:46:01.41 ID:IIlu8Bob0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース

http://5ch.net

あんな下品なのじゃまともな方々は避けるもんね🤭

人気記事!!

3: 2024/02/01(木) 12:47:33.02 ID:7seP5GdR0
看板が汚されてるって認識なんだな

11: 2024/02/01(木) 12:49:55.41 ID:nkEU1lTS0
痛車はどう見てるんだろう

16: 2024/02/01(木) 12:53:34.93 ID:uOioPMY70
うーん…外国の方がランボルとかフェラの魔改造が多いイメージがあるんだけど。

17: 2024/02/01(木) 12:53:38.98 ID:NTmmzVU60
映画のグランツーリスモでボディ全体に金ピカメッキ施してた成金レーサー居たけどあれは良いのか?w

19: 2024/02/01(木) 12:55:54.09 ID:HSq8aoOu0
購入するときに審査ってあるの?

21: 2024/02/01(木) 12:56:27.88 ID:oiBSXeu60
改造する人にしてみるともとに戻すメリットがなさすぎる

22: 2024/02/01(木) 12:57:20.00 ID:nZbvFNhy0
でもお高いんでしょう?

23: 2024/02/01(木) 12:58:44.59 ID:PCTUuI8I0
上品な人はフェラーリ買うわな

24: 2024/02/01(木) 13:00:51.28 ID:UvsKo2QN0
ランボなんて元は田舎の農機具屋が貴族主義フェラーリへの対抗心で立ち上げたブランドだろ、むしろこういった田舎モンの成金にこそ相応しい車だよ

47: 2024/02/01(木) 13:17:01.50 ID:hvp0zO5r0
>>24
ランボーが貴族にフェラーリ?

25: 2024/02/01(木) 13:01:30.75 ID:TxqBb4Ir0
近所にランボルギーニのお店できたので行きたいけど着ていく服がない

42: 2024/02/01(木) 13:15:49.96 ID:dqsy0EcE0
>>25
農作業するような服着て行けばいいさ 
ランボルギーニはトラクターも売ってるからな

27: 2024/02/01(木) 13:02:46.88 ID:jFa65Lp80
どうせ高額だろ。ただの商売だよ

28: 2024/02/01(木) 13:06:09.78 ID:Ga/diTtH0
買ってくれる少ない顧客の一人なんだからいいだろ
それとも新車じゃないのか?

36: 2024/02/01(木) 13:11:46.50 ID:IBRDsHbD0
オリジナル強要とかw

37: 2024/02/01(木) 13:12:19.91 ID:i2ZjXJ9K0
元は農業用のトラクターメーカーだろ?

82: 2024/02/01(木) 13:52:16.45 ID:8D+zUjWP0
>>37
いまでもそうだよ
もっともジョンディアやマッセイファーガスンが優勢で本業もいまいちではある

45: 2024/02/01(木) 13:16:15.03 ID:i2ZjXJ9K0
それに伝統ある古いメーカーじゃなくて比較的新しいメーカーなんじゃねーの?

53: 2024/02/01(木) 13:18:42.25 ID:i2ZjXJ9K0
てかマツダの方が遥かに古いメーカーじゃねーの?
マツダなんて戦前はオート三輪の日本三大メーカーのひとつだったわけでさ

67: 2024/02/01(木) 13:29:20.06 ID:TxqBb4Ir0
今どきのスーパーカーは中東の金持ちがターゲットだし
いまやF1も中東で年4回も開催される
砂ですぐ故障するのでランクルが普段乗り車みたいだけど

72: 2024/02/01(木) 13:34:25.16 ID:AquNON2O0
純性が最適解だからなスーパーカー(笑)は
改造車は全部改悪という扱い

73: 2024/02/01(木) 13:35:21.19 ID:8pWMCUEc0
ランボルギーニが走ってるのは原宿界隈で
チョイチョイ見掛けて慣れてるけど
ランチア・ストラトス見掛けたら時は
さすがに魂もってかれそうになったw

83: 2024/02/01(木) 13:55:12.65 ID:eF7Szd3f0
>>73
泉岳寺のエネオスでヴェイロン見たことあるわ。やっぱ東京はちょっとおかしい。

75: 2024/02/01(木) 13:36:47.27 ID:chIh8hfv0
世代なのでFerrariよりランボルギーニがいい。シザーズドアがいいよなぁ。

どうやら俺はポルシェも無理そうだ。

84: 2024/02/01(木) 13:55:37.48 ID:LxdnvLYm0
織田無道が乗ってたな
類友だな

88: 2024/02/01(木) 14:07:35.59 ID:BZHq0jao0
農機具メーカーの出だろうと、イオタは美しい

91: 2024/02/01(木) 14:16:18.89 ID:Nch8zx6Q0
トラクターをデコ化したやつかと思っていたらこっちかいw

113: 2024/02/01(木) 15:31:39.62 ID:CojDIfVX0
趣味の悪い人は乗らないでくれという悲痛な叫びかw
確かにブランドイメージを落としちゃってるな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706759161/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 
      • 2024年02月02日 08:11
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月02日 09:00
      • >織田無道が乗ってたな

        あれは本物のウルフカウンタック
        日本の好事家が購入した後に無道へ売却され、そしてオーナー間を転々とする間にアメリカに流れた
        で場末の中古屋にて「単なるカウンタック」として販売されている所を発見され好事家がわざわざ現地確認してウルフカウンタックと判明したそうな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月02日 09:18
      • カメムシ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 
      • 2024年02月02日 09:21
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年02月02日 09:34
      • R8を持ち込んでウラカンに戻して下さい!ってお願いしよう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年02月02日 09:49
      • ヘタクソがミスったオールペンも直してくれるのだろうか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年02月02日 09:58
      • トラクター屋が随分と偉くなりはりましたなぁ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年02月02日 11:20
        • >>7
          クーラーのパーツ屋だ
          そこんとこ間違えんな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年02月02日 10:38
      • 国内外問わずランボオーナーに上品なイメージなんか無いが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年02月02日 11:14
        • >>8
          といっても日本のアイツらに言ってるようにしか聞こえない。今年のオートサロンでもレースカーとかショーカーならわかるが違法改造の商用車なんて意味わからんもの出してた。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年02月02日 12:32
      • 電飾つけまくってゲーミングランボにするぜ!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット