92202312250957229200100

1: 2024/02/03(土) 14:32:01.72 0
お前らさんざん故障するだの維持費かかるだの大げさに言ってたけど
ここまで故障もしてないし維持費も国産高級車と変わらないぞ

だけど今度の車検はちょっとかかりそうな気がする

人気記事!!

3: 2024/02/03(土) 14:34:24.33 0
下取りの安さもある

5: 2024/02/03(土) 14:36:57.08 0
>>3
下取り気になる人はトヨタのバンでも買ってろよ
残価ローンで(笑)

4: 2024/02/03(土) 14:36:18.78 0
おれもまよってるんだよな
エントリークラスだっけ

7: 2024/02/03(土) 14:39:13.89 0
円安のせいでドイツ車高くなりすぎだ
Cクラスだって700万円近くするだろ

8: 2024/02/03(土) 14:43:58.72 0
今そんなに高いんだ
一番下のグレードで398万くらいのイメージだったわ

9: 2024/02/03(土) 14:45:56.90 0
車幅も昔のEクラスより広いしタワーパーキング入らんだろ

11: 2024/02/03(土) 14:48:27.81 0
>>9
俺のは一つ前の型だから
よほど古いところじゃないと大丈夫だけど
現行型は無理じゃないかな

12: 2024/02/03(土) 14:49:17.57 0
今のってぱっと見だとCもEもSも同じ顔してて個性ないな
丸目ライトのEとかかっこよかったのに

13: 2024/02/03(土) 15:21:43.19 0
ということはあれやな
来年は8年になるんやな

16: 2024/02/03(土) 15:47:59.37 0
>>13
そう
この間買ったばかりのような気がするんだが

14: 2024/02/03(土) 15:25:57.80 0
近所に小田オートがあるんだったら安心だね

19: 2024/02/03(土) 16:14:22.77 0
売り時だろ

20: 2024/02/03(土) 16:21:22.00 0
180?
180とか低グレは壊れないイメージ

24: 2024/02/03(土) 19:17:55.44 0
>>20
c200 4MATICだけど

30: 2024/02/03(土) 20:18:58.48 0
>>24
前期やろ?
なら200もそうだな
NOxセンサー無くて良いって聞くわ

23: 2024/02/03(土) 17:44:31.14 0
ぷw俺はLSクラス3台持ってるぜ
Cってwへへwww

27: 2024/02/03(土) 19:45:15.86 0
ベンツのカローラクラスね

29: 2024/02/03(土) 19:54:37.21 0
旧型のCクラスは名車だよね
現行はアレだけど

31: 2024/02/03(土) 20:22:16.80 0
ブレーキ関係が国産以上に減りやすいから車検見積もりでそろそろビックリするぞ

32: 2024/02/03(土) 20:24:50.02 0
>>31
国産車はパッドしか減らないけどヨーロッパ車はローターまで減るからな

35: 2024/02/03(土) 20:52:58.94 0
>>32
それよ
前にBMW5尻で車検受けた時にフロントブレーキパッドとローターで50万弱でビビった

33: 2024/02/03(土) 20:49:05.22 0
色んなプラスチックが壊れてくるのが10年齢目

34: 2024/02/03(土) 20:50:35.84 0
サッコデザインだった昔のミディアムクラスとか欲しいけどもう旧車だからな

36: 2024/02/03(土) 21:00:45.60 0
DQNが昔型落ちのSクラスや7シリーズに乗ってたけど維持費に泣いてただろうな

37: 2024/02/03(土) 21:19:17.90 0
純正高いからな
ブレンボ社の純正サイズ交換用はかなり安い

38: 2024/02/03(土) 21:48:03.65 0
ベンツのセダン買っとけば間違いないのは確か。
4人乗り以上で一台しか買えないとなったらEクラスのカブリオレかレンジローバーイボークのカブリオレがいいな。

40: 2024/02/03(土) 22:13:52.83 0
Cクラスカブリオレ欲しかったな

41: 2024/02/03(土) 22:48:06.26 0
e53の中古買ったばかりだが
まだ不安より満足感の方が高い

42: 2024/02/04(日) 10:09:30.72 0
メルツェデス・ベンツのℂクラスいいよね

43: 2024/02/04(日) 13:00:15.01 0
現行型Cクラスは一つ前のモデルよりカッコ悪くなったうえに
当初の半導体不足でだいぶ装備を削られている
おまけに円安の影響で馬鹿みたいに値段が高い

39: 2024/02/03(土) 22:06:50.26 0
Sクラスや7尻買うならまだセルシオとかLSのがマシだな
部品代とベース工賃が違いすぎる

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1706938321/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (4)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年02月05日 16:15
      • W205はエアサスだから絶対故障するよ、それ壊れたら修理代は高くつく
        あのクラスにエアサスってちょっと不相応なんだよね
        あとはNOXセンサーとドアノブのLEDとレーダーのエラーが頻発したんでレーダー交換したかな
        中古で安く買えるけど、貧乏人はバネサスの180買ったほうが無難よ
        色々言われるけどCクラスとか3シリーズくらいが色々が一番ちょうどええんよな

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年02月05日 20:21
      • W205からW206の値上げ幅が頭おかしいレベルでW206買えない難民に長期保有されて数が多い
        そろそろヤバいと思うが次どうすんねやろ?Aクラスも値上げしすぎだしリーズナブルなモデルないと客逃すぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年02月06日 00:00
      • 3シリーズでも今は700万

        「ぷw俺はLSクラス3台持ってるぜ Cってwへへwww」とか言ってるの可哀そうだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年02月15日 09:37
      • 外車は新車で買って最初か次の車検で手放すのがいいって聞いた
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット