jAXURwv6cyocLRxkuWLQrl5usDx-Y9EZ

1: 2024/03/08(金) 09:34:33.923 ID:J6Pl35GI0
クソダセーーーー

人気記事!!

4: 2024/03/08(金) 09:35:02.457 ID:Iq+HNgdm0
カローラクロスとかカローラツーリングかっこいいじゃん

6: 2024/03/08(金) 09:37:27.386 ID:aZMuDYIrd
>>4
スタイリングは良いんだがフロントがね…

8: 2024/03/08(金) 09:38:35.602 ID:p36ZQkXe0
>>4
ありがとな
no title

17: 2024/03/08(金) 09:42:50.073 ID:2hmpqD//0
>>8
軽みたいなチープなメーターだな

22: 2024/03/08(金) 09:44:08.482 ID:p36ZQkXe0
>>17
軽でデジタルメーターってEV除くとNBOXだけなんだけど?
ニワカかな

27: 2024/03/08(金) 09:48:56.276 ID:c6tOsBBY0
>>17
アルファードでもこのメーターだからなぁ

軽自動車でこれより良いの付いてたらすごいな
ちなみにどれについてんの?

28: 2024/03/08(金) 09:53:22.881 ID:UGSTN5Zz0
>>27
効いててワロタ

5: 2024/03/08(金) 09:36:33.658 ID:OCmcl7ipM
妥当じゃね?
クラウンとかだったらビックリだし

7: 2024/03/08(金) 09:38:31.926 ID:iaYpYvyW0
昔のカローラとイメージは変わってきたな

46: 2024/03/08(金) 10:17:35.923 ID:IgKgz1gC0
>>7
カローラはバブル弾けた後が一番ヒドかった
黒い樹脂バンパーの商用車然としてた

だいたいその頃のイメージで語ってる人多いと思う

9: 2024/03/08(金) 09:38:53.286 ID:ag1JEjCO0
嫌いじゃないけどカローラスポーツとツーリングの違いがわかりません
クロスは無い

10: 2024/03/08(金) 09:39:31.244 ID:p36ZQkXe0
>>9
視力0?

16: 2024/03/08(金) 09:42:35.987 ID:UGSTN5Zz0
>>9
スポーツはオーリスだろ
ツーリングはフィールダー

24: 2024/03/08(金) 09:45:25.996 ID:s2J671BK0
>>9
どちらも広い括りではハッチバックだけど
スポーツはツーリングより横の窓が一つ少ないでしょ

26: 2024/03/08(金) 09:47:40.970 ID:ag1JEjCO0
>>24
GRくらいゴリゴリに性能が違うならわかるけどあれくらいの差ならあの2車種はまとめても良いのでは?と

36: 2024/03/08(金) 10:03:21.891 ID:s2J671BK0
>>26
ワーゲンゴルフとゴルフワゴン
プジョー308と308SW
みたいに世界的にはこの量サイズって
別の需要があるみたいだね

俺は308SWからゴルフに乗り換えたが
やはりトランク容量に頼りなさは感じる
運転してる分にはそう変わらないけど

13: 2024/03/08(金) 09:41:01.832 ID:ag1JEjCO0
スポーツとツーリングなんの為に分けたのか

15: 2024/03/08(金) 09:42:30.434 ID:c6tOsBBY0
カローラはまとめまーす
ノア・ヴォクシーは分けまーすってあんま意味わからんよな

20: 2024/03/08(金) 09:43:35.531 ID:UGSTN5Zz0
>>15
ノアヴォクシーまとめたらランク上がるのにな
あとタンクトールルーミーも分けすぎ
代理店仕様はいいけど車名はわける必要ないよな

18: 2024/03/08(金) 09:42:57.366 ID:xZN52Vol0
商用車も含まれそう

33: 2024/03/08(金) 09:59:52.626 ID:ag1JEjCO0
アルファードってあんなデジタルメーターだっけ?

40: 2024/03/08(金) 10:06:41.469 ID:s2J671BK0
でもカローラツーリングってワゴンにしては短いからゴルフに比べるとワゴンとの差別化が微妙だなとは思う
でも実は海外版のカローラツーリングは日本版より全長長いのよ

43: 2024/03/08(金) 10:07:17.989 ID:UGSTN5Zz0
>>40
ツーリングよりプリウスのほうが広いしな

44: 2024/03/08(金) 10:12:32.760 ID:s2J671BK0
>>43
ツーリングは日本仕様作る時にホイールベース縮めたのよ
それでああいう床面積の割に狭い車になってしまったのが残念
でもマーケティングのトヨタとしてはどうしても全長縮めて売りたかったんだろうね

49: 2024/03/08(金) 10:22:35.111 ID:UGSTN5Zz0
>>44
後ろオーバーハングさせてプロボックスより広げたらいいのにな
そういう車は需要あるだろうに

51: 2024/03/08(金) 10:23:15.927 ID:ag1JEjCO0
カローラクロスとかヤリスクロスってなんで需要があるのか謎
なんちゃってSUV買うならハリアーでよくない?

54: 2024/03/08(金) 10:24:45.140 ID:p36ZQkXe0
>>51
予算400万円なので

55: 2024/03/08(金) 10:24:51.411 ID:UGSTN5Zz0
>>51
なんちゃってでいいならライズでいいだろ
ライズ、ヤリス、カローラ、CHR、そしてハリアー
こんなに作ってどうすんねんて感じ

64: 2024/03/08(金) 10:28:47.063 ID:UGSTN5Zz0
リセール高いといっても新車なんか買った瞬間に何割か目減りするのに何か意味あんのかね

66: 2024/03/08(金) 10:31:06.419 ID:p36ZQkXe0
>>64
中古車の方がコスパ良いと思ってそう

68: 2024/03/08(金) 10:32:16.022 ID:UGSTN5Zz0
>>66
いいぞ明らかに
新古車の時点で何十万もおとく

82: 2024/03/08(金) 10:34:59.904 ID:ag1JEjCO0
あれ400万もするのか
見た目300万位だと思ってた

83: 2024/03/08(金) 10:35:10.792 ID:9b6ttUCq0
最近のカローラって女子供が良く乗ってね?
特にカローラのSUVのやつ

85: 2024/03/08(金) 10:35:34.355 ID:UGSTN5Zz0
>>83
クロスは若者に人気

90: 2024/03/08(金) 10:36:45.122 ID:p36ZQkXe0
>>83
SUVは若者向けだからね

100: 2024/03/08(金) 10:42:00.262 ID:pLKL88Fn0
カローラって燃費どれくらい?

101: 2024/03/08(金) 10:43:02.280 ID:UGSTN5Zz0
>>100
って検索してみなよ

118: 2024/03/08(金) 11:01:09.391 ID:pLKL88Fn0
カローラクロスは30代から40代に人気か

119: 2024/03/08(金) 11:03:08.751 ID:p36ZQkXe0
>>118
その辺はRAV4とかハリアー行くんじゃね

131: 2024/03/08(金) 12:11:41.355 ID:BuVR6v/e0
カローラみたいな高級車よく買えるねみんな

25: 2024/03/08(金) 09:47:12.039 ID:s2J671BK0
俺はゴルフ乗ってるけど日本車で買うなら
カローラツーリングにするだろうな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709858073/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (22)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月09日 10:19
      • カローラ、ガワは良くなったが、内装が相変わらずチープ、1ミリも金をかけない営業車みたい
        さらに凄いのが、それがGRになってもまったくワクワクしない点
        もっとがんばりましょう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年03月09日 11:09
        • >>1
          もっと頑張ったら他のメーカー死んでしまうやん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年03月10日 10:41
        • >>1
          カローラなんて、200万から買える車に内装求めてて草。
          GRカローラ乗ったけど対抗のシビックタイプRのほうが内装子供っぽくてワクワク感なかったな。
          もっと頑張るのはカスみたいな車に内装文句言ってるお前なんじゃね?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月09日 10:34
      • 新古車下がってきたの?
        まだ総額で見ると小型の普通車でさえ新車で買うより20万程高い感じがする
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月09日 10:43
      • セダンのカローラって今売れてんの?クロスかフィールダー(商用)しかみない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年03月09日 12:55
        • >>3
          地方だとちょくちょく見るぞ
          セダンじゃないとだめな高齢者がいるからな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月09日 11:07
      • 合算しすぎやろ
        無印、アクシオ、ツーリング、フィールダー、クロス、スポーツ
        まだ他にあったっけ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年03月09日 20:04
        • >>4
          GRカローラ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年03月09日 11:49
      • カローラ種類多すぎて何がなんだか全く分からない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年03月09日 12:06
      • メインはクロスとツーリングとして平均300万くらい
        これが一位の車なのだから日本は着実に豊かになっている
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年03月09日 12:38
        • >>7
          2月の販売台数で言うと5車種合算したカローラよりスペーシアとNBOXの方が売れている
          軽自動車割合も2000年は30%だったけど2023年は48%
          これで豊かになっていると言える?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年03月09日 12:56
        • >>9
          その二台も昔のカローラより高いんだよなあ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年03月09日 12:27
      • カロスポとツーリングまとめるなら、
        その前にノアボクやアルベルまとめた方がいいな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年03月09日 12:39
        • >>8
          メーカー的には同じ名前付いてれば合算なのよね
          ムーヴキャンバスもムーヴと合算されてるけど実際はタントがベースっていう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年03月09日 12:57
      • 大衆車として作られたカローラが一番売れるのは当たり前
        実際よくできた車だよカローラ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年03月09日 21:48
        • >>13
          適度に広くて過不足ないパワーあってハイブリッドなら燃費もいいし見た目も悪くない上新車でも300万前後で買えるくらいコスパも良い
          そりゃ売れますわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年03月09日 13:12
      • チープなメーターって今のトヨタで最高なのがこれだぞ
        使い勝手も見た目も最高レベルだろ、プリウス見てみろよクソすぎて腰抜かすぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年03月09日 13:24
      • カローラクロス、代車で1週間乗ったけどキビキビ走っていい車だと思ったよ
        高速のコーナーなんかは少しふらついたけど
        ただおっさんからすると、あれはもうカローラじゃないだろって感じ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年03月09日 15:13
      • カローラ分別したら一位シエンタじゃねーの?
        販売停止期間のせいで凹んだ時期なのかな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年03月09日 17:00
      • Nボのメーター、かっこ悪くなったよ……何でアナログメーターやめたの?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年03月10日 03:06
      • なんちゃってSUVってワードきもすぎるな
        そもそもSUV自体がなんちゃってクロカンなんだしそこに差はなくね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年03月10日 15:46
        • >>20
          元々はラダーフレームのピックアップトラックに箱被せたのがSUV
          モノコックでSUVっぽく見せたのはクロスオーバーSUV
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット