DSC_94551

1: 2024/03/10(日) 20:39:26.00 ID:we1SHJytr
ワイだぞ🤗

人気記事!!

2: 2024/03/10(日) 20:39:43.27 ID:we1SHJytr
軽自動車すこなんだ😍

3: 2024/03/10(日) 20:39:45.92 ID:o6WRhQSr0
ハイゼットカーゴだよねぇ🥺

5: 2024/03/10(日) 20:40:40.13 ID:we1SHJytr
>>3
ええな🤗

4: 2024/03/10(日) 20:39:50.58 ID:we1SHJytr
かわいいんだ😍

6: 2024/03/10(日) 20:42:17.41 ID:7d9SE6Kz0
型落ちムーブだろどうせ

8: 2024/03/10(日) 20:42:44.82 ID:we1SHJytr
>>6
うっ😫

11: 2024/03/10(日) 20:47:56.02 ID:7d9SE6Kz0
>>8
え?

7: 2024/03/10(日) 20:42:36.05 ID:180ureBq0
アルトバンだよねー

9: 2024/03/10(日) 20:43:21.49 ID:we1SHJytr
>>7
ええな🤗

10: 2024/03/10(日) 20:46:50.79 ID:w4jy78Qk0
ワイコペンローブほしいやで〜☺

12: 2024/03/10(日) 20:48:06.21 ID:we1SHJytr
>>10
かっこいいんだ🤗

13: 2024/03/10(日) 20:50:08.68 ID:/yDCoi/O0
>>10
登場時はクソダサくなったなって思ったけど現行セロがゴミデザインやからローブかっこよく思えてきたわ
ワイの中ではエクスプレイ>ローブ>>>>>>セロの順でデザインいいと思うわ

15: 2024/03/10(日) 20:50:57.13 ID:w4jy78Qk0
>>13
コペンはGR出たのがデカいンゴねぇ
賛否両論あるけどワイはあれクソかっこいいと思うで

17: 2024/03/10(日) 20:53:00.71 ID:/yDCoi/O0
>>15
GRはワイは興味無いけどグリルの形はええな

16: 2024/03/10(日) 20:51:53.55 ID:RXYLTP2XM
軽自動車って枠を取っ払った方が国産競争力を取り戻せるんだけどなぁ

20: 2024/03/10(日) 20:54:35.53 ID:/yDCoi/O0
>>16
1000cc以下を軽自動車にすればええのにな

23: 2024/03/10(日) 21:02:57.13 ID:RXYLTP2XM
>>20
「軽自動車」ってやめれば良いんよ
黄色ナンバー嫌がって寄付ナンバーにする奴とか300万円で軽買うとか制度がおかしいって

18: 2024/03/10(日) 20:53:05.91 ID:RXYLTP2XM
ワイはおっさんやからオプティセダンとかヴィヴィオT-Topのほうが良い

21: 2024/03/10(日) 20:56:31.93 ID:w4jy78Qk0
>>18
ヴィヴィオワイのトッモ乗ってたで!

24: 2024/03/10(日) 21:04:22.25 ID:RXYLTP2XM
>>21
ヴィヴィオワイは大好きやけど軽自動車制度嫌いなワイはヴィヴィオって名前の由来が…

19: 2024/03/10(日) 20:53:28.18 ID:kDEbfd680
漢ならサンバー

27: 2024/03/10(日) 21:07:21.27 ID:IOWiyZCU0
ワイはセダン乗ってるで
なお税金で毎年悲しみにくれる

28: 2024/03/10(日) 21:08:57.57 ID:RXYLTP2XM
>>27
そこでオプティセダンですよ

29: 2024/03/10(日) 21:09:41.88 ID:3Kb/Pr4h0
NAで排気量バカみたいに上げてるからな
小型ターボにすりゃセダンでも税金安いのにね

33: 2024/03/10(日) 21:13:53.40 ID:7d9SE6Kz0
>>29
結局日本では流行らなかったなダウンサイジングターボって

34: 2024/03/10(日) 21:14:51.32 ID:/vFQoDA80
>>33
日本の道路事情的にハイブリッドの方が向いてたからかな?

38: 2024/03/10(日) 21:19:36.78 ID:UUo8qwoP0
>>29
スカイラインもクラウンもダウンサイジングターボやで

31: 2024/03/10(日) 21:12:11.21 ID:/vFQoDA80
軽自動車って効率性を追求してる感じがあって良いよね

36: 2024/03/10(日) 21:16:24.17 ID:NQACr40ra
税金だの維持費だの高すぎるよ🥺

37: 2024/03/10(日) 21:18:26.66 ID:Z/FiXkGI0
普通の普通車乗ってるけど
新車のAZ-1ほしい

40: 2024/03/10(日) 21:21:09.71 ID:bJOEfXAm0
外車はほぼ全てダウンサイジングターボだよな
え、こんなデカいのに1.6Lなん?ってのがままある

41: 2024/03/10(日) 21:23:39.27 ID:YEuP3NLx0
ハスラーほしいよ🥺

42: 2024/03/10(日) 21:25:03.88 ID:CyBZftXK0
ハスラー乗りワイちゃん登場🥺

43: 2024/03/10(日) 21:26:04.52 ID:CyBZftXK0
でも一身上の都合でソリオへの乗り換え検討中🥺🤘

46: 2024/03/10(日) 21:27:20.74 ID:/vFQoDA80
>>43
子供でもできたんか?

48: 2024/03/10(日) 21:28:04.97 ID:CyBZftXK0
>>46
彼女🥺👩🏻‍🦰

55: 2024/03/10(日) 21:32:28.03 ID:/vFQoDA80
>>48
ええんやないか?ソリオなら結婚して子供産まれてからも便利やで
スライドドアは正義や

60: 2024/03/10(日) 21:34:13.39 ID:CyBZftXK0
>>55
子供は作れんけど大切なものは守る🥺✌

45: 2024/03/10(日) 21:27:15.26 ID:7d9SE6Kz0
最近でっかいハスラーが良さげに思う

49: 2024/03/10(日) 21:28:18.71 ID:RXYLTP2XM
>>45
アウトドア向きっぽいの好きならいすゞのビークロスって迷車があるで

52: 2024/03/10(日) 21:30:52.97 ID:CyBZftXK0
>>45
Xビーは確か1リットルターボやな🥺

57: 2024/03/10(日) 21:33:09.02 ID:uf2mt/oV0
>>52
クロスビーは軽じゃん
Gクラスのことでしょ

47: 2024/03/10(日) 21:27:56.02 ID:/yDCoi/O0
一個前のセレナe-Powerとか1200ccやなかったっけ?
マーチみたいな排気量で大丈夫なんかって思った記憶ある

51: 2024/03/10(日) 21:29:56.17 ID:CyBZftXK0
単身で乗ってるなら事故って死んでも仕方ないって思ってたけど🥺
まあソリオもそんなに変わらんとは思うけどね🥺✌

56: 2024/03/10(日) 21:32:44.43 ID:EItMn6m90
充電環境整うならサクラで通勤したい🙄

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710070766/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (34)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月11日 20:17
      • 若い頃スポーツタイプ乗ってた車好きの知り合いはデブサ嫁から尻に敷かれてるのは知ってたが、子供成人してるのにトール軽をLINEアイコンは、まじ吹いた

        今度の同窓会で弄り倒してやろうと思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年03月11日 21:11
        • >>1ってこのサイト関係者か?
          軽自動車出してはキョンチャ乗りは人間じゃないと言わんばかりの韓国しぐさ丸出しで草も生えねーわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年03月11日 21:55
        • >>1
          誘われてもない同窓会に飛び入り参加するのは迷惑だよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年03月11日 23:11
        • >>9
          俺同窓会は無欠席なんだわ

          軽のお前は誘われるのか?
          弄られ要員だろ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年03月11日 23:53
        • >>13
          ピキって妄想垂れ流しててワロタ
          さすがに露骨すぎw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月11日 20:22
      • 登山趣味でエクストレイルの旧型乗っているけど、次買うならN-VANの四駆が候補
        車内が簡単に真っ平になるのが絶対条件なんで
        高速延々と走るのは苦痛だろうけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月11日 20:37
      • わしのようなじじいにはMTの軽自動車が最適なんだが、メーカーも軽自動車は婦人用と決め付けているらしくて、軽自動車はAT車しかない車種ばかりになってしまった。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2024年03月11日 20:54
        • >>3
          ワゴンRがあるやん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年03月11日 20:59
        • >>4
          その通り。希望したものがあれも駄目これも駄目で、結局今はワゴンRに乗っておる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年03月11日 21:29
      • まぁ特別どうもこうも...
        強いて言うなら車には興味ないんだろうなと思うくらい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年03月11日 21:43
      • 未婚の若い男で普通に中型SUVとか買えるなら軽ではなくてそちらを買った方がいい
        それだけで配偶者の質に明らかな違いがでる
        あなたのその堅実な選択は、将来の子供や孫に迷惑をかけるかもしれません
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年03月11日 22:25
      • 車くらい好きなのに乗させてくれ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年03月11日 22:45
      • 軽って運転荒いし相手が譲って当然みたいな考えの奴しか乗らないイメージ
        煽り運転の報道も軽が多い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年03月12日 00:01
        • >>11
          本当にそうか?
          高額な車ほどそういう傾向あるってデータがあるくらいなんだが
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年03月12日 03:45
        • >>11
          中古のデミオ乗ったチー牛って感じの※やな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年03月11日 22:56
      • 心まで軽になるな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年03月12日 07:46
        • >>12
          トヨタとか乗ってそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年03月11日 23:55
      • アバルト乗っとけ
        軽のサイズで180馬力や
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年03月12日 07:47
        • >>15
          クソやんけ
          俺も乗ってるけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年03月12日 00:29
      • nーone代車で借りたけど俺の使い方にはこれで十分だったわ
        次は軽自動車買う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年03月12日 01:02
        • >>17
          わかる
          免許返納した嫁の母親のアルトバン貰ったけど、マジでこれでええわ
          段差も気にしなくていいし道路脇の草や木の枝を気にしなくてもいい
          足でドア閉めたりしてもへっちゃら

          無敵ってすごい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年03月12日 07:48
        • >>18
          育ち悪そう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年03月12日 03:44
      • 地方にはいくらでもいるが
        軽乗ってるカップルだって、全然珍しくないぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 鷹今 みこ
      • 2024年03月12日 06:22
      • 若い頃車で流行を追ったけど思ったほど女にモテず「もう軽でええわ」ってなって薄くなった頭にホムセンで買った安い帽子を乗っけて昔のアイドルの曲聴きながらハンドル握ってるオッサンだろ。
        8トンまで乗れる普通免許持ってたりするんだよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年03月12日 06:34
      • 思った通りのスレ1でホッとした
        実際運転してみると充分だよな、ワイは大きいもん運ぶから手が出せんが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年03月12日 07:48
      • エスロクでワインディング走ってみ?飛ぶぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年03月12日 07:56
      • 4人乗りで荷台が小さめの軽トラかわいい。
        あれなら欲しいかも。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年03月12日 08:13
      • 軽自動車は横乗りしたことあるぐらいだけど「車の形をしたオモチャ」感がすごかったな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年03月12日 08:43
        • >>28
          トヨタとか乗ってそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年03月12日 19:57
        • >>29
          軽乗り顔真っ赤で草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年03月13日 05:59
        • >>31
          トヨタとか乗ってそう(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2024年03月13日 19:43
        • >>32
          あらら壊れちゃったw
          車も頭もポンコツかよw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年03月12日 11:20
      • 今やF1のエンジンも1.6Lのシングルターボだもんな

        別に軽じゃなくてもいいけどiQみたいなコンパクトよりも小さくて普通車みたいな車また出ないかな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年03月13日 11:04
        • >>30
          どうせ出てもケチつけて「これは様子見だな」って買わないんだろw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット