P1000101

1: 2024/03/17(日) 12:41:39.35 ID:XEYvyxLZ0
それあなたの収入が低すぎて車買えないだけですよね?w

人気記事!!

3: 2024/03/17(日) 12:43:44.97 ID:u85LGuit0
東京まじで住みづらいは
クルマすら持てない🤮

2: 2024/03/17(日) 12:43:09.05 ID:vXrdh5bcr
移動が公共交通機関に縛られるの嫌やな

4: 2024/03/17(日) 12:44:12.86 ID:Aa+cFAxj0
東京でも収入高い人は車持ってるというデータ出てたな

6: 2024/03/17(日) 12:45:15.88 ID:kTP7wYow0
独身ならエエけど結婚して子供出来たら必要よな、ワイはそのタイミングで実家戻れたわ

7: 2024/03/17(日) 12:46:03.46 ID:neHB1U/V0
東京住みでも金持ちはええ車乗ってるもんな

8: 2024/03/17(日) 12:46:13.76 ID:4gbMuALd0
ここで言うと東京って23区内の狭い範囲やろ

268: 2024/03/17(日) 14:03:08.52 ID:mw/KmhYqd
>>8
23区クソ広い定期

9: 2024/03/17(日) 12:47:30.40 ID:OsBTcFqp0
東京でも車いるやろ
持ってるやついっぱいいるしいっぱい走ってるやん
低所得なだけ

10: 2024/03/17(日) 12:48:08.86 ID:kTP7wYow0
>>9
電車で済むならそっちの方がエエぞ混みすぎてイライラするし

17: 2024/03/17(日) 12:51:39.16 ID:XEYvyxLZ0
>>9
東京は稼いでる人が多い。ただ、家賃+食費+光熱水道費の基礎支出も日本一高い。だから可処分所得から基礎支出を引いた『好きに使えるお金』の中央値で見ると、東京は貧しい(47都道府県中42位)

13: 2024/03/17(日) 12:49:23.11 ID:ALlcOicm0
東京日本で一番車走ってるじゃん
これで必要ないは頭おかしい

19: 2024/03/17(日) 12:52:08.51 ID:6phPESWEM
本当に電車の方が便利なら富裕層も電車を利用するんだよなぁ

21: 2024/03/17(日) 12:52:51.95 ID:SHkaauLVd
東京民てデートするとき車なかったらどうしてんの?いやガチで

24: 2024/03/17(日) 12:53:07.16 ID:u85LGuit0
>>21
電車でデートや

33: 2024/03/17(日) 12:55:14.56 ID:u85LGuit0
実際東京都民がみんなクルマ乗り始めたらもう道が混みすぎて終わるし

35: 2024/03/17(日) 12:55:33.00 ID:taInsRQZ0
単純に東京住みは金がないからやろ
稼いでる奴らは持っとるよ

37: 2024/03/17(日) 12:55:43.91 ID:Aoye3BKyd
東京で運転てめっちゃ怖そう
大阪京都ですら怖いと思ったのに

38: 2024/03/17(日) 12:55:49.78 ID:0EQTNnme0
どこ行っても駐車場ないからまずパーキング探しから入らんとあかんのストレスやわ

41: 2024/03/17(日) 12:56:16.25 ID:u85LGuit0
>>38
それほんと
結局アプリも大して機能しない
ほんと不便

56: 2024/03/17(日) 12:58:56.73 ID:gn56Fu+L0
>>38
都内はどこ行ってもパーキングあるから楽でしょ

40: 2024/03/17(日) 12:56:12.91 ID:uxWkkSs6d
イニDとか湾岸ミッドナイトやってたら都内こそ走りたいやろ
C1はほんま良く出来たコース設定やで

43: 2024/03/17(日) 12:56:26.60 ID:aViHcZnX0
女に縁のない独身「車は不要」

44: 2024/03/17(日) 12:56:36.59 ID:DUy43Wfd0
車って選択肢が無いと遊びの幅がクッソ狭くなる
そもそも子供できたら車ないと論外や

45: 2024/03/17(日) 12:56:47.64 ID:ti7l12hiM
駐車場アプリって使い物にならんの?

53: 2024/03/17(日) 12:58:20.63 ID:0EQTNnme0
>>45
大体満車やから少なくとも2~3か所はまわらんとあかんで

48: 2024/03/17(日) 12:57:03.71 ID:ALlcOicm0
そもそも車要らんとか本気で言ってる奴って多分生まれてから車のある生活した事ないんだろなって勝手に思ってる
持ちたいけど経済的に持てないならともかく車不要はさすがに有り得ん

51: 2024/03/17(日) 12:58:00.35 ID:q54Ho9pCM
まあ子供連れて電車やバス乗って子供が大騒ぎして周りに白い目で見られるのはキツイわ

52: 2024/03/17(日) 12:58:17.74 ID:XEYvyxLZ0
だから鉄オタも多いんだろうな

55: 2024/03/17(日) 12:58:42.57 ID:EskmlxTvd
東京に住んどるけど普通に車あったら快適やわ
てか金持ち全員持ってるのが答えやんけ

57: 2024/03/17(日) 12:59:00.05 ID:Z8jdTgMS0
車で都心に出かけてみろ
一度で嫌になるから

63: 2024/03/17(日) 13:00:38.82 ID:u85LGuit0
>>57
まじで都心は不便よね

58: 2024/03/17(日) 12:59:03.16 ID:ZMsq7aHK0
車の維持費と駐車場代、お抱えの運転手代がかかるけどまあ余裕あるからええわ

62: 2024/03/17(日) 13:00:09.66 ID:DUy43Wfd0
何で都心に向かうことしか考えないんや?
埼玉神奈川千葉あたりで遊ぼうとすると電車じゃ限界あるやん

66: 2024/03/17(日) 13:01:29.89 ID:46Bj7VlF0
>>62
それよな
遊びは人工物より圧倒的に自然の方が面白い

64: 2024/03/17(日) 13:00:54.79 ID:ZUq2UJ980
田舎は車必須や
コンビニ行くのも歩いたら30分や
これでもマシな方や

65: 2024/03/17(日) 13:01:01.27 ID:aZ/UT+F20
デートの時どうすんだよ定期

67: 2024/03/17(日) 13:01:46.92 ID:hfdKpSfo0
自動車税高くして株の税金安くして欲しいわ
やたらと煽ってるから余裕あるんだろ
ワイは余裕ないから車持ち様から搾り取ってくれ

68: 2024/03/17(日) 13:01:49.78 ID:gIKpD6AJ0
普通に金持ってる層は車かタクシーなんだから電車が負け組なのは変わらんよ

74: 2024/03/17(日) 13:03:28.17 ID:WWevRxSId
家賃高すぎでかわいそう

78: 2024/03/17(日) 13:05:01.69 ID:u85LGuit0
都心自体はそこまで渋滞はないでな都心からの帰り道が渋滞するだけで

88: 2024/03/17(日) 13:07:20.62 ID:gn56Fu+L0
>>78
土日の都心って結構空いてるよね
ただ田舎より歩行者自転車とウーバーが多くて嫌な印象はある
今だと電動キックスケーターもいるんでしょ

89: 2024/03/17(日) 13:07:27.65 ID:kTP7wYow0
>>78
するぞ、休日とか他からも来るし
相対的に電車の方がマシだわ休日なら

91: 2024/03/17(日) 13:08:16.37 ID:u85LGuit0
>>89
いやあんまりしないは
都心からの行き帰りが渋滞するだけで

90: 2024/03/17(日) 13:07:48.89 ID:qZwKXQk+0
週末乗るくらいじゃペイしないくらい駐車場代高いねんな
田舎で一軒家借りれるくらい

95: 2024/03/17(日) 13:09:01.20 ID:Aiu35cRMd
てかそもそもなんでそんな渋滞だらけのとこに住んでるや?
地方都市で良くね?

99: 2024/03/17(日) 13:10:22.20 ID:CGQSz1aC0
月極駐車場借りただけで月5万するのがトーキョー

117: 2024/03/17(日) 13:13:46.89 ID:DHuY/uzl0
>>99
だからトンキンに住んでるって優越感に浸りたいならそれぐらい稼がなきゃー

100: 2024/03/17(日) 13:10:39.45 ID:u85LGuit0
女性はクツ歩きづらいし
やっぱちょっとくらい時間かかってもクルマ移動好むよ
クルマの中なら会話も楽しめますからね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710646899/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (48)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:17
      • 車は欲しいけど、都会で運転するのはだるい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年03月19日 19:50
        • >>1
          下手だもんな
          まさかAT限定とか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2024年03月20日 06:54
        • >>35
          上手いとは思ってないけど、君よりはマシだと思うよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2024年03月20日 18:45
        • >>1
          AT限定免許なのか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:24
      • 都内は車要らない(キリッ
        とか言うてる奴のほとんどが可処分所得全国最低レベルなの笑うわ(笑)
        奴隷としての自覚とか全く無いんやろな(笑)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:27
      • 週2ぐらいで同じ話題繰り返して楽しいのか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:37
        • >>3
          お前のようにピキッって閲覧しちゃう貧困層が多いからやろな(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:29
      • 月1ぐらいしか使わんからカーシェアにしようか検討中 駐車場も月3万ぐらい取られるしなんか勿体ない感があるわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:39
        • >>4
          勿体ない(維持が辛い)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:45
        • >>8
          そら駐車場のせいで赤字なんやったらそうやろけども
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:52
        • >>4
          それが一番かしこいわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:55
        • >>4
          その程度の使用頻度ならレンタカーでも十分だし、何ならタクシーでも良いよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:34
      • そら金持ちだったら車持つのは事実だが、毎月の駐車場代3万円、ちょっと遊びに行ってもコインパーキングが毎回3000円(どちらも都心ならもっと高い)みたいなコストを渋るのってバカにするほど貧乏人か?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年03月19日 18:16
        • >>5
          住んでる場所が身の丈にあってない
          無理し過ぎ=(相対的に)貧乏
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年03月19日 18:42
        • >>28
          車が住む場所より大事なのって典型的な田舎の発想やな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年03月19日 19:21
        • >>29
          低収入なのに身の丈合わないとこに住んでるって話をしとるんちゃうの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年03月19日 20:45
        • >>29
          住む場所になに求をめてるか。仕事、娯楽、ステータス、車なんてその一部やろ。そうやって馬鹿にしとるがお前さんは何が重要なんや?んその理由と身の丈は合ってるか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年03月19日 22:05
        • >>5
          田舎で車を持っていないは貧乏人
          東京で車を持っていないからと言って貧乏人とは限らない
          これを田舎の人は分からない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2024年03月20日 09:23
        • >>39
          データで可処分所得が最底辺と出てるんですが…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:35
      • 車でデートは草
        どんな田舎だよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:40
        • >>6
          大好きなでんちゃとバスで移動してそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年03月19日 15:53
        • >>6
          満員電車でデートとか嫌だわ…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年03月19日 18:43
        • >>14
          平日のラッシュアワーにデートすんのか
          専門職ならともかく会社員ならデートする土日は満員電車ならんやろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年03月19日 19:22
        • >>30
          電車デートとか学生ぐらいちゃう?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年03月19日 22:09
        • >>33
          ちょい電車乗るだけでデートできるんよ
          田舎のデートって2時間くらい車運転してIC近くのラブホって感じのイベントでしょ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2024年03月20日 09:24
        • >>40
          それドライブやと思うよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:51
      • 山手線の内側だと月極8万~くらいするからな。
        地方のそこそこ広い賃貸の家賃より高い。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年03月19日 15:52
      • 23区内に住んでるけど普通に必須だぞ
        車使わない家なんかないだろ
        友達と遊ぶとか恋人と会うとか
        駐車料金が高いから頻度に見合わないだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:16
      • イナカでは一人一台が当たり前
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年03月19日 17:20
        • >>16
          んだ。
          だから燃費が良くて安いだけのスズキとトヨタがバカ売れする。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:18
      • 田舎者には都会に住みたかったら東京へ行くというはっきりした目標がある。東京出身者が東京を出たいと思ってもどの田舎を目標にしていいか分からないから車も持てないまま東京人を続ける。東京出身者は出身地ガチャの勝ち組じゃない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:24
      • 良く飽きないねえ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:27
      • 車買ってから都心での運転とコインパーキング探しが嫌すぎて地方に引っ越したな
        車好きじゃなかったら都心に住んだまま車持たない生活を送ってたと思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:29
      • 車買えないのなんて生活保護か日雇いで月数万しか稼いでないやつぐらいでは?
        ちょっと収入が低いぐらいの正社員なら普通に買える
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年03月19日 17:37
        • >>21
          その普通があんまりいないから可処分所得が最下層なんやで。
          強がってる馬鹿多いけど収入が少ないだけだから。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:35
      • 都民エアプばかりで誰も住んでなそう。
        都民はヒルズ系と丸の内系と三井系のクレカ作ればヒルズ系もミッドタウン系も丸の内系も1時間から2時間無料になるの知ってるから駐車料金なんて気にせず普通に車使う。
        東京によく遊びに来る人も作った方が良いよ、どれも年会費無料だから。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:40
      • 23区でも足立江戸川あたりは駐車場たいして高くない&そもそも車がないとまあまあ不便だからみんな普通に車持ってるぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年03月19日 17:42
      • 東京は地方出身の賃貸勢が月極高くて車持てないだけで、戸建てや分譲マンション持ちは普通に車持ってるよな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年03月19日 18:09
      • 田舎じゃ車は『必需品』 だから『軽』が多い
        都会じゃ車は『趣向品』だから高級車が多い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年03月19日 18:15
      • 田舎は車必須だから車があっても金持ちとは言えない
        車持ってても貧乏かも知れない

        東京は車が必須ではないから車あったら金持ち
        車持ってなかったら貧乏かも知れない

        というだけの話
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2024年03月19日 18:56
      • 都内住みだけど年間通勤以外で1万以上は乗るから必要
        田舎から出てきた貧乏な人の意見を東京の住民の意見みたいに言われても困る
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年03月19日 19:35
      • ティッシュの箱持って歩いてそう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2024年03月19日 19:54
      • 車が買えない弱男は哀れ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年03月19日 20:21
      • 環七と環八の間あたりの23区に住んでるけど
        都心の方に行くと渋滞やら駐車場が満車で停められないやらで
        車自体が大きな荷物に思えて来てストレス溜まりまくりだった
        地方の方や高速で走るのは好きなんだけどな
        都心で乗ってると車自体が嫌いになりそう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2024年03月20日 00:15
      • コストコ行く時必要なんだよなー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2024年03月20日 11:16
      • タイトル通りや、ワイは持っとるけど別荘に行かないここ4ヶ月乗っ取らんからバッテリーが心配や
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 47. 名無しさん
        • 2024年03月20日 18:47
        • >>45
          とっくに上がってるぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 48. 名無しさん
      • 2024年03月21日 14:40
      • 結婚して実家の品川から神奈川の免許センターの近くに引っ越したけど車生活快適だわ
        実家にいた時は遠出するときくらいしか車出さなかったから月に数えるほどしか乗らんかった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット