car

1: 2024/04/01(月) 19:58:49.600 ID:afj2Zark0
初代アルト
 軽の乗員がほぼ2人以下であることに着目し当時間接税の安かった貨物車として47万円の低価格で発売 当時ジリ貧だった軽業界復活の起爆剤になった
ジムニー
 軽の本格的オフローダーはこの車とパジェロミニしかない パジェロミニも善戦したが人気販売ともにジムニーには勝てず生産終了 現在ジムニーは世界中で販売されている
ワゴンR
 現在主流の軽トールワゴンの火付け役となった1台 オリジナルコンセプトはホンダステップバンだがホンダがそのコンセプトを放棄してた以上功績はスズキにあると言える

人気記事!!

23: 2024/04/01(月) 20:10:59.844 ID:oeBvmkMT0
>>1
スズキは2ストエンジンにこだわり過ぎて4ストの量産体制がないまま80年代を迎えようとしていた
特に乗用車の排ガス規制がなかなか通らず、フロンテにダイハツのエンジンを積むほど追い込まれていた
ところがアルトもジムニーも排ガス規制のゆるい商用車だか2ストを使える
これらのヒットで2スト車をガンガン売り捌き、その売上で4ストの生産設備を買えた
名車である以上にスズキの救世主なんよ

30: 2024/04/01(月) 20:14:33.109 ID:afj2Zark0
>>23
排ガス規制で2サイクルエンジン使えなくなったときに元々スズキとトヨタは織機メーカー発祥で縁故があったからトヨタの口利きでダイハツから4サイクルエンジンを供給してもらえた

31: 2024/04/01(月) 20:19:50.336 ID:oeBvmkMT0
>>30
ただ、ダイハツエンジンのは売れなかった
おそらく可動個体はもう絶滅したと思う
2ストって車外音は甲高くて喧しいけど
実はエンジン自体はある程度回転上がると
4スト6気筒みたいに物凄くスムースなのよ
特にスズキの2ストは3気筒だから尚更

フロンテ7Sは良い個体があれば今でも欲しい

32: 2024/04/01(月) 20:33:42.186 ID:afj2Zark0
>>31
なるほどですな

5: 2024/04/01(月) 20:00:17.723 ID:/3WgKMqed
コペン

6: 2024/04/01(月) 20:00:18.552 ID:cml8WPp40
ミゼットII
AZ1
R1

11: 2024/04/01(月) 20:02:19.190 ID:afj2Zark0
>>6
全部販売終了

7: 2024/04/01(月) 20:00:50.713 ID:GVd8pbsy0
スバル360だろ

8: 2024/04/01(月) 20:00:52.266 ID:elXkcGU50
初代ムーブ入れないとか正気か?

10: 2024/04/01(月) 20:01:54.927 ID:afj2Zark0
>>8
ワゴンRよりあとに発売

12: 2024/04/01(月) 20:02:47.851 ID:rNZRxEhp0
AZ-1
beat
cappuccino

13: 2024/04/01(月) 20:03:34.978 ID:afj2Zark0
>>12
全部一代限りで販売終了

14: 2024/04/01(月) 20:04:20.411 ID:qsKXEeeqd
俺は親がスズキ務めだからそうなるけど他の人はそうでもないんじゃないの?
というか軽メーカーとか眼中にないんじゃね

18: 2024/04/01(月) 20:06:58.224 ID:MH/+IkyD0
ミラ
ライトエース
各種軽トラ

20: 2024/04/01(月) 20:08:54.849 ID:D/tmi4iv0
N-BOX
スペーシア
タント

だろ

25: 2024/04/01(月) 20:11:33.531 ID:afj2Zark0
>>20
そのハイトワゴンの流れを作ったのが初代ワゴンR
ワゴンRが出た時点でボンネットがあるトールワゴンは皆無だった

26: 2024/04/01(月) 20:12:58.956 ID:D/tmi4iv0
>>25
だからなに?
ワゴンRも結局スライドドアつけ始めたし普通車版のソリオも微妙だし時代は終わったよ

28: 2024/04/01(月) 20:13:08.067 ID:oeBvmkMT0
>>25
ステップバンのことも思い出してあげてくれ
あれは時代が早過ぎたんだろうな

33: 2024/04/01(月) 20:43:50.787 ID:/YYwh1G10
気持ちが空回りすぎてスズキ車買いたくなくなるな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711969129/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (28)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月02日 22:14
      • ヴィヴィオrx−rを忘れてもらっちゃ困る
        サファリラリー完走やぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年04月02日 23:00
        • >>1
          私的には、ヴィヴィオ、アルト、N boxかな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月02日 22:36
      • 軽の名車って言うんなら、最も古い歴史を持つキャリイとハイゼットを省いちゃだめよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月02日 22:44
      • 役立ち度で言えばみんな軽トラになるでしょう。その中でのベストスリーって何だろう。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月02日 22:55
      • 軽トラは商用車だから比べるカテゴリーとしては違うんじゃね?
        2000ccまでの名車と言われてプロボックス挙げられても違和感あるわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年04月02日 23:03
        • >>4
          前身がカーロラって知らなそう、プロボなんて21世紀の車で名車なんておこがましいわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年04月02日 23:08
        • >>6
          商用車としての例えだから車名なんてなんでもいいんだよ
          カローラだろうがスプリンターだろうがな
          そもそも話の焦点はそこじゃない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年04月02日 23:36
        • >>7
          やっぱり知らなかったのかw カローラバンなんてカローラワゴンとほとんど同じなのに
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年04月03日 00:24
        • >>9
          話題の焦点じゃない箇所に執着したり話に関係ないから省略=知らないと決めつけるのはなにかの障害か?
          知ってると言ったところでお前は納得しないし無意味だろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年04月03日 01:05
        • >>11
          知ってたら言わないだろ、こんなバカな事
          大体名車って話なのに商用と乗用で区分? 頭イカレてるなお前w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年04月03日 01:26
        • >>15
          論点をすり替えてマウント取ろうとするのってアレな人だよなあ
          精神勝利とか好きそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月02日 23:22
      • リニア妨害のスズキ自動車か
        つくづく残念な話だな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月02日 23:43
      • 個人的にはカプチーノ
        ロングノーズ・ショートデッキのFR
        ルーフは3ピースで脱着可能でオープンボディも楽しめる
        軽自動車なのに贅沢でもあり運動性能も高かった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月03日 00:35
      • たしかにアルトジムニーワゴンRは歴史に残る名車だな
        でも現在はメインストリームではない(ジムニーはコア人気は凄いけど)
        淘汰されていったともいう
        まぁそんなこと言ったら現在の軽の名車はnboxしかなくなるが…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月03日 00:39
      • ワゴンRが出た時、ホンダが悔しがったからね^^
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月03日 00:40
      • スズキオタのこういうとこキモイ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月03日 06:01
      • ワゴンRとタントはその後の軽の流れを変えたという意味で間違いなく名車。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 鷹今 みこ
      • 2024年04月03日 06:30
      • やっぱ初代バモスやね。
        フロントスペアタイヤのデザイン復活を望みたい、もちろん中はカラッポでもいいから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月03日 06:49
      • ワゴンR、カプチーノ、ジムニーはもう強すぎて仕方ないんちゃうか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月03日 07:08
      • どう考えてもハイゼットw荷台ダンプ出来るんやぞw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月03日 07:20
      • ワゴンRで異議はない
        後はどうでもいいw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月03日 07:41
      • マイティーボーイだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月03日 07:49
      • 初代ワゴンRだな
        軽らしくはあるけど、それまでの軽のデザインと違うし実用性も良かった。
        軽らしくをやめたのがNシリーズだ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年04月03日 10:54
      • 変革とかパイオニアとか無視して良いなら
        ABCトリオかな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月03日 14:31
      • N360じゃない!ホンダの!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月03日 14:40
      • ちゃんとコメント欄にカプチーノが出てて安心する
        修ちゃんが二度と作らないって言ってるのに出る出る記事を雑誌が書いて読まれてるもんなぁ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年04月03日 18:00
      • フロンテクーペ
        ジムニー
        カプチーノ(AZ-1に置換可能)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年04月04日 19:30
      • スバル360、ビート、ジムニー、
        と思ったが、確かにワゴンRは捨てがたいな。
        ビートとカプチーノは甲乙付け難く迷う。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット