01

1: 2024/02/05(月) 21:24:29.41 ID:Re2TCW2V0
ジムニー楽しそうでいいじゃんかさ

人気記事!!

2: 2024/02/05(月) 21:25:24.64 ID:RRHTRrai0
まず納車まで1年以上待つやろ

4: 2024/02/05(月) 21:25:47.56 ID:Re2TCW2V0
>>2
まあそれはしゃーない

3: 2024/02/05(月) 21:25:30.21 ID:w9+MM5Y1a
は?

5: 2024/02/05(月) 21:26:26.44 ID:yPNqVb3m0
ソリオ買っとけおじさん「ソリオ買っとけ」

6: 2024/02/05(月) 21:26:44.05 ID:wR5cirxEa
ダイハツやろ

9: 2024/02/05(月) 21:27:37.91 ID:Njepp7Um0
ジムニーはセカンドカーで楽しめ

10: 2024/02/05(月) 21:27:42.19 ID:NnJ9+/z80
砂漠とか走る奴ならジムニー一択やろ

20: 2024/02/05(月) 21:29:27.13 ID:Re2TCW2V0
>>10
家に砂漠ある場合はジムニー買ってもええ?

11: 2024/02/05(月) 21:27:53.90 ID:eCv1nMZV0
ハスラーでエエやろ

12: 2024/02/05(月) 21:28:12.00 ID:3Fl4noKr0
まだめっちゃ待つんか?

16: 2024/02/05(月) 21:28:48.00 ID:z1/KQTUHp
>>12
女の子みんなジムニー好きやからしゃーない

14: 2024/02/05(月) 21:28:35.33 ID:L3u5iQbT0
よほど見た目が好きか、クロカンやる人以外は乗ってはいけない

15: 2024/02/05(月) 21:28:40.69 ID:lMqYmOnH0
通勤でジムニーは地獄やぞ

17: 2024/02/05(月) 21:28:50.14 ID:etogCifr0
ハスラーにしとけおじさん「ハスラーにしとけ」

19: 2024/02/05(月) 21:29:11.11 ID:Re2TCW2V0
>>17
スズキおじさんさあ…

18: 2024/02/05(月) 21:28:58.28 ID:Z70TM4CY0
林道とかよく突っ込んだりしない限りはいらんだろ

22: 2024/02/05(月) 21:29:32.91 ID:z1/KQTUHp
ジムニー何があかんのや?
視点高くて運転しやすそうなんやが

23: 2024/02/05(月) 21:29:37.18 ID:ebipvSs+0
この前2ストのジムニー走ってたわ
やかましいだけで原付並みの速度しか出てなかった

25: 2024/02/05(月) 21:30:11.42 ID:1jkNUVBe0
ジムニーのるぐらいならワゴンRでええやん

26: 2024/02/05(月) 21:30:16.11 ID:mLzOquzWd
女ウケ凄いよねジムニー

30: 2024/02/05(月) 21:31:28.32 ID:NHt09jA3H
>>26
女って今時はクルマとか気にしてなくね?

29: 2024/02/05(月) 21:31:20.59 ID:234KCfZ00
っぱパジェロよ

39: 2024/02/05(月) 21:34:41.29 ID:Wu4189Nc0
ジムニーめっちゃいいよ
あと乗り心地も普通にいい
トランクは鬼狭い

43: 2024/02/05(月) 21:36:13.82 ID:0d5g6Lv70
>>39
いかにもアウトドアっぽい見た目から劇狭トランクは草
でも見た目クッソ好きやわ

52: 2024/02/05(月) 21:40:20.28 ID:Wu4189Nc0
>>43
あんなん後部座席潰す男の趣味カーだからな
しゃーない

41: 2024/02/05(月) 21:36:05.49 ID:wObXkoug0
ジムニー乗ってるけど通勤でしょっちゅう煽られて草生える

45: 2024/02/05(月) 21:37:08.51 ID:6/GwlKpA0
作業道走るからジムニー必須なのよ

46: 2024/02/05(月) 21:37:35.38 ID:0J9VTOB+0
運転席に座ると楽しいけど助手席に座ると地獄な車

51: 2024/02/05(月) 21:40:15.39 ID:3ipoPoHf0
5ドア出るらしいけど高そうやな

54: 2024/02/05(月) 21:41:07.51 ID:xp8XJzTh0
なんせ燃費燃費の時代やからなぁ
ガソリン価格ってもうこのくらいやろって雰囲気なってるし

73: 2024/02/05(月) 21:52:07.01 ID:ZfTroVwr0
ジムニーの背面のタイヤ外してる人見ると燃費悪いんだねて思うわ

74: 2024/02/05(月) 21:52:10.11 ID:WAHpktwwd
燃費どうにかせえや

75: 2024/02/05(月) 21:53:11.76 ID:Y7o7o80Xa
見た目だけで買うならまじでやめとけと言いたい
特に女さんはハスラーにしとけ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707135869/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (54)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月02日 20:08
      • 嫁さん乗ってるけど見た目がストライクすぎて他の選択肢無いわ〜
        そういう奴以外は買わない方がいい。
        走行性能、燃費、乗り心地、積載性、全てゴミなのをデザインだけで覆す車やわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年04月03日 07:48
        • >>1
          コスパ気にする奴が乗る車ではないのは確か
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月02日 20:11
      • ジムニーだけで何もかもしようとするのは止めとけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月02日 20:15
      • シエラにターボつけろや
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 50. 名無しさん
        • 2024年04月04日 13:41
        • >>3
          したらハイオク仕様になって誰も買わなくなるぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月02日 20:18
      • アバルト595コンペティツィオーネ
        NDロードスター MAZDA6セダン
        ジムニーシエラ ソリオバンディット
        この5台全部まとめて欲しかったけど色々あって1台しか持てない。
        1台で全ての生活用途に対応する実用性はほしいけどドライブも楽しみたいのでトータルバランスに優れたスイフトスポーツにしました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年04月02日 21:38
        • >>4
          そのラインナップ挙げながらスイスポ選ぶくらいならアバルトで良くね?
          まあスイスポ言いたいだけやろうが。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年04月02日 22:18
        • >>12
          アバルトは高い、遅い、不便。でもスイフトスポーツよりすこーしだけ楽しい。5台持ちならいざ知らず、1台でトータルバランスを求めるならスイフトスポーツです。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年04月03日 07:04
        • >>4
          嫁の足車で使ってるけどこれ加速以外は普通のコンパクトやん
          峠道とか振られすぎて酔う
          マツダ2の方が断然スポーティ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月02日 20:19
      • オンロードだけしか走らないなら何も良いところはないな
        しかし、荒れた路面、積雪や圧雪で荒れた路面では真の威力を発揮する
        それがパートタイム4駆の凄い部分よ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月02日 20:21
      • ジムニー様は、イタリア憲兵隊御用達のお車やぞ

        逆に、イタリア憲兵隊とか興味ない人だったら、あんま刺さらんかもしれん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年04月02日 20:39
        • >>6
          調べたら欧州全般で二酸化炭素排出量基準のせいで販売中止
          規制の商用車で復帰してるけど交通ルールが自家用車で使うとグレー扱いでややこしいみたいね
          それでも1,2か月待ちで売れてるみたいだけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年04月02日 20:40
        • >>7
          規制のゆるい商用車で復帰
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月02日 21:03
      • 舗装路しか走らないで乗り心地が、燃費がって言う人はハスラー乗るべきだと思うわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月02日 21:34
      • 冬道は意外と弱いよね
        ショートホイールベース高重心の悪いとこ全部出てる車
        とりわけ凍結路面はクルクルクルリンパで道路脇雪山に刺さってるのよく見かける
        雪が積もってなかったら側溝転落
        辛うじて深雪でちょっと進みやすいくらい
        でもそんな道滅多にない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年04月03日 00:39
        • >>10
          ジムニーは軽いんよね。

          雪道は確かに車高の高さも重要だけど、軽さより純粋なパワーある方がいい場合が多い。

          結局雪道はランクルやデリカが強い。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2024年04月03日 07:58
        • >>22
          お前ら2名は雪道に突き刺さる側なw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月02日 21:37
      • 人気あるみたいだけど個人的には見た目が嫌い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月02日 21:38
      • 趣味色強い車だから燃費のこと言うのは野暮だろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月02日 22:04
      • 燃費悪い
        乗り心地悪い
        車内狭い
        軽にしてはタイヤ代高い

        見た目と悪路行ける以外は良いところ何も無いんだからよく考えて
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年04月03日 00:37
        • >>14
          「高速厳しい」も追加で
          2人乗ったら90kmが限界や
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年04月03日 06:56
        • >>21
          30年以上前からターボ車なんだから流石にそれはない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2024年04月03日 16:12
        • >>27
          ジムニーは5速が直結ギアなんで いわゆるオーバートップがねえのよ
          他のターボ付き車で言えば4速までで走るのと一緒なんで
          出ないとまでは言わんけど出にくいし 当然うるさい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2024年04月03日 17:05
        • >>42
          流石に100kmは出るわ
          110km辺りから出なくなる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2024年04月03日 18:45
        • >>43
          文盲
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月02日 22:05
      • まぁジムニーは加速が悪いんだかなんなんだか運転とろいのが多いな。

        悪路走りたいとか雪国在住とかならありだと思うけど、雪降らない地域で通勤に使う車じゃないやな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年04月03日 06:59
        • >>15
          走り出したらスムーズだが、初速が遅いんだよ
          MTだとつながるタイムラグもあるから、他の車だと流れに入れたなと思うタイミングも躊躇するな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月02日 23:03
      • 挙動が普通の乗用車とぜんぜん違うイメージ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月02日 23:11
      • ハンドルがガタガタ動くの怖いんですけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年04月03日 07:02
        • >>18
          ジムニーの持病です
          足回り整備してもらうか
          ステアリングダンパーつけてください
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月02日 23:56
      • RX-7とは違う方向で耐えられない人が出るオタク車
        その辺の軽やコンパクトと同じつもりでミーハーに買うと乗り降りのしにくさ、乗り心地の悪さで後悔する
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月03日 00:36
      • クルマを日常使いするならやめとけ。
        荷物も人も乗らないし、パワー無いのに燃費悪いし、使い勝手は終わってる。

        日曜ドライバーや、他にクルマを持ってる人のサブカーならいいんじゃね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月03日 01:16
      • 冬用のセカンドカーに買ったわ
        除雪してない早朝でも安心して走れるし気に入ってる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年04月03日 07:05
        • >>23
          融雪剤とかで錆びやすいから、下回りの水洗いはしてあげてね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年04月03日 04:03
      • あれは営林署で使うための仕事車。軽トラなんかと同じで舗装路を快適に走るようには出来てない
        まあ好きで乗るなら勝手にすればいいし、別に悪いとも思わん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 鷹今 みこ
      • 2024年04月03日 06:33
      • 人生経験の一環だと思って一度買えば大半は二度と買わないからドントウォーリーよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2024年04月03日 10:30
        • >>25
          オフロードにハマる人はジムニーを乗り継ぐけど
          そうじゃない人はアイムソォーリーよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月03日 06:55
      • 普段乗りは絶対にオススメできない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2024年04月03日 07:43
      • AT限定免許はジムニーに興味があるの
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年04月03日 08:06
        • >>32
          ATもあるみたいだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年04月03日 11:17
        • >>35
          ジムニーにAT設定はあるけど
          お前には読解力がない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年04月03日 11:58
        • >>38
          ATモデルも設定されて多少なりとも売れているからAT限定免許でもジムニーに興味がある奴いるだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2024年04月03日 17:35
        • >>32
          AT7割MT3割みたいよ(くるまのニュース情報
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2024年04月03日 09:54
      • たまに高速で見掛けるけど、み~んなフラフラ走ってるけど直進安定性悪いの?
        別に風で煽られる程風も吹いてなかったんだけど
        それとも乗ってる奴が軒並みヤベーヤツなのか?w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年04月03日 12:07
        • >>36
          足回りがフワフワしていて軽い上に四角いから風の影響まじで受ける
          強風注意報が出ている時は高速乗るの少し怖い
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2024年04月03日 14:37
        • >>36
          ノーマルな状態だとハンドルもやたらと軽いし、タイヤの扁平率80だからフラフラしやすい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 44. 名無しさん
      • 2024年04月03日 17:13
      • 燃費や利便性、快適性を求めるならやめとけ
        四駆システムも状況による使い分けが必要だからちょっとスキー場行ってくるくらいだったらスタンバイ式のほうがはるかに便利だし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2024年04月03日 18:21
      • >見た目だけで買うならまじでやめとけと言いたい
        現行型でジムニーデビューする人の殆どは
        見た目で買うんやで
        あのデザインだからこそ多少の事は許容出来るの
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2024年04月03日 21:20
      • 高速を使うことが多いとか燃費を気にする人には向いてない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2024年04月03日 22:18
      • なんでパジェロなくしちゃったんだろう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 51. 名無しさん
        • 2024年04月04日 13:46
        • >>49
          ミニやらジュニアみたいなコンパクト版は知らんけど
          パジェロ自体は今度復活するぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 52. 名無しさん
      • 2024年04月04日 14:02
      • いや、あれ完全に軽トラやん
        キャブオーバーじゃない軽トラってだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん
      • 2024年04月04日 14:46
      • JEEPぽいけどなんか違う?と思ってたらこいつだったのか
        車に興味がない俺でも見分けられるメーカーだったのに、紛らわしいことしやがって

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん
      • 2024年06月06日 14:15
      • こんなんバイクと一緒で趣味性の塊や
        乗りたい人だけ乗る奴だから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット