1255_ful_j1Pa9JxK

1: 2024/04/14(日) 10:38:01.386 ID:pZN5AZ9r0
なぜなのか

人気記事!!

3: 2024/04/14(日) 10:39:14.141 ID:1CGuHmDY0

2: 2024/04/14(日) 10:38:51.851 ID:jm3EIAyw0
上物3000万とか豪邸じゃん

4: 2024/04/14(日) 10:39:32.321 ID:jm3EIAyw0
建て売りで上物3000万なら土地混みで1億5000万くらいかかるぞ

6: 2024/04/14(日) 10:41:16.973 ID:pZN5AZ9r0
>>4
は?建売は土地込みだろアホなんか?

10: 2024/04/14(日) 10:42:16.091 ID:gIR0vCIo0
>>6
3000万で買える建て売りなんかないわw一番安くて9000万だな

13: 2024/04/14(日) 10:43:13.959 ID:WIyDYUgi0
>>10
田舎ならあるだろ

12: 2024/04/14(日) 10:42:49.185 ID:CVqai/eqM
>>4
ド田舎なら土地込み4000万なんだよなあ

5: 2024/04/14(日) 10:40:47.653 ID:xX0JASri0
600万の車契約してきたけど高級車ではないぞ

8: 2024/04/14(日) 10:41:56.202 ID:pZN5AZ9r0
>>5
200万のN-BOXが一番売れてんだから600万なら高級車の部類だろ

7: 2024/04/14(日) 10:41:26.729 ID:knsRZW0eM
おうちは何回も買い換えない

11: 2024/04/14(日) 10:42:41.513 ID:pZN5AZ9r0
>>7
耐用年数20年そこらで無価値になるけど

9: 2024/04/14(日) 10:42:04.752 ID:yl/j8ucx0
後者は同意できない

15: 2024/04/14(日) 10:43:45.972 ID:pZN5AZ9r0
>>9
N-BOXやヤリスの200万くらいの価格帯が一番売れてる庶民カーなんだし

16: 2024/04/14(日) 10:43:46.573 ID:myKvYgP00
3ナンバーは全部高級車だぞ
元々贅沢だって事で区別したナンバーだからな

19: 2024/04/14(日) 10:45:37.407 ID:pZN5AZ9r0
>>16
ヤリスとかギリギリ5ナンバーにしてるから横に5センチ長くすれば3ナンバーだぞ

18: 2024/04/14(日) 10:45:11.365 ID:1m1oAJh1d
田舎:土地500万500坪、建物3500万200坪
都会:土地7000万50坪、建物2000万30坪

20: 2024/04/14(日) 10:46:31.492 ID:pZN5AZ9r0
>>18
日本人のほとんどは田舎住みだし都会はマンションが多数だし都会の戸建て基準で語ってるアホ多すぎるんよ

21: 2024/04/14(日) 10:47:59.018 ID:ApWLJFI0d
>>20
ならスレタイの家3000万←建売かよしょっぼ を家3000万←分譲マンションかよしょっぼ
にするべきだな

23: 2024/04/14(日) 10:48:35.481 ID:CVqai/eqM
>>20
都会と田舎の基準にもよるよな
でっかい道路バーン!走ってて高層ビルドンドンドン!!って地域しか都会と認めないならそもそもほぼ土地ないし

22: 2024/04/14(日) 10:48:19.414 ID:ApWLJFI0d
今の日本は分譲マンションが多数だわ

26: 2024/04/14(日) 11:49:57.064 ID:S4zmoIEX0
反応はそうだけど車値上がりしすぎて500万は全然購入者じゃない

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713058681/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (18)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月15日 15:31
      • ワイ千葉住みだけど付近の建売土地込みで1980万やった
        ヤススギィ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年04月16日 02:55
        • >>1
          グンマー住みワイ土地付き庭付き(駐車場4台込)1800万円の新築建売ゲット!
          伊勢崎駅から近いよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年04月16日 13:10
        • >>15
          ワシも建売マン2000万山梨
          もちろん住宅ローンは全期間固定やで❤️
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月15日 15:59
      • 昨年死去した父親から相続したBNR34のMスペニュルとR35のMY17ブラックエディション
        地方都市だから実家の土地建物よりも2台のGT-Rの方が相続税を払うのにあたり資産価値があった
        近頃GT-RはR35までもが中古相場がブッ壊れ気味
        またヘンにマスコミ等がBNR34の販売価格を煽る
        だから当初はGT-Rと聞いて税理士が相続税の算定でビビっていた
        でもGT-Rの買取や下取り査定相場を元に税理士が資産計上を実施
        税務署でも問題なく相続税は承認された
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年04月15日 18:21
        • >>2
          評価額は一般的な買取相場と同じくらいになるの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月15日 16:58
      • 人件費を何やと思ってるんやろこの底辺
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月15日 17:25
      • 不動産と耐久消費財を同列に語れるってマジ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年04月15日 18:12
        • >>4
          建物についてはそれなりに類似しているかな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月15日 17:46
      • 500万の車より500万の時計の方が凄いやろ。物が違えば高級と感じる値段も違うのは普通。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年04月15日 23:03
        • >>5
          500万のんまい棒とかあったら飾るもんな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月15日 19:19
      • 車の500万もべつに高級車って程でもないやろ

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月15日 19:33
      • 今時ヒキコモリのニートですらちょっと調べたら高級扱いの価格帯くらい判るだろうに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月15日 19:36
      • 初代NSXがバブル期の賃金水準でも800万(といっても値引きが凄くて実質650~700万)だったけど、非常に高いクルマだったな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月15日 20:04
      • いや…
        日本が経済成長してなくて金銭感覚を更新できてないだけで500万はもはや大衆車だ…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年04月15日 20:58
        • >>11
          3万ドルって思うと確かにそうだよな…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年04月15日 23:08
        • >>11
          ???
          経済成長してないなら500が高級車でええやろ。
          外人なんかここに呼んでもねえし。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年04月16日 18:23
        • >>14
          経済成長していないのに車とバイクだけはグローバル価格やら安全装備やらで昔の2倍ぐらいの値段になってる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月16日 06:41
      • アパート住みアルベル乗りが、一軒家持ちノアボク乗りを貧乏人煽りするのが来るまとめサイトの心意気
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット