WCG_0000145339_1_1

1: 2024/04/20(土) 22:51:50.460 ID:A9j0U8f60
SUVがいいならヤリスクロス

人気記事!!

3: 2024/04/20(土) 22:52:32.786 ID:8dI9zXQ50
ハリアーで妥協

4: 2024/04/20(土) 22:52:37.343 ID:YA7oC8Xz0
プリウス買えないの?貧乏人

11: 2024/04/20(土) 22:56:19.485 ID:tltE+kX/0
>>4
プリウスwwwwwwwwww

27: 2024/04/20(土) 23:26:14.985 ID:cwabGtZmd
>>4
30までのプリウスまでは良かったな
現行のアクアは30以前プリウスユーザーの受け口だと思ってる
今みたいにスポーツカー被れみたいになってから生理的に受け付けないわ
特に後席ドアレバーがあんなヘンチクリン位置にあるのくっそださい

5: 2024/04/20(土) 22:53:38.598 ID:J/GC44aX0
小さい車荷物乗らないからなー

8: 2024/04/20(土) 22:54:40.285 ID:SLaMDXX80
サクラや

9: 2024/04/20(土) 22:55:12.880 ID:XH88QhKD0
初代アクアが中古車の中でコスパ最強といわれてるな

10: 2024/04/20(土) 22:55:15.706 ID:IkenKkYL0
4駆の後ろバッテリーの出力低いのが気になる

12: 2024/04/20(土) 22:58:03.986 ID:1ZrNA+MR0
プロボックスハイブリッドが最高

20: 2024/04/20(土) 23:12:13.678 ID:YeaAFxJq0
>>12
四駆があればなぁ

13: 2024/04/20(土) 22:59:42.200 ID:sQa+JhZ70
アクアはそろそろ電動パーキングついた?

15: 2024/04/20(土) 23:03:50.744 ID:J/GC44aX0
アクアって4wdあるの?

17: 2024/04/20(土) 23:07:46.144 ID:IkenKkYL0
>>15
今はあるよ
後ろの出力スゲー低いけど
雪道がちょい楽になる程度かな

コーナーリングとか操作性をどうこうするもんじゃないよ

16: 2024/04/20(土) 23:04:21.150 ID:O9wj9ncW0
もっと格安のがいい

18: 2024/04/20(土) 23:08:29.214 ID:IkenKkYL0
それでも雪道走る人には必須なんよね

21: 2024/04/20(土) 23:12:18.523 ID:4pJurlJxa
>>18
路面凍結&渋滞&坂道でFFはまじで走らない
発進だけでもありがたいと思う

22: 2024/04/20(土) 23:13:04.790 ID:yA2prasy0
四駆よりポンピング機能付けて欲しい、あっちの方がスタックした時に抜け出しやすいし

23: 2024/04/20(土) 23:16:03.484 ID:v+o+og/t0
横幅1930の車乗ってるけどほとんど乗らないわ
デカすぎてつかいにくい

24: 2024/04/20(土) 23:17:20.366 ID:J/GC44aX0
嫁の車がやむなくスイフトの4WDになった

25: 2024/04/20(土) 23:18:24.101 ID:+Up2c5Sf0
去年の10月に注文したGRスポーツが先週やっときた

26: 2024/04/20(土) 23:21:30.217 ID:pYlPxUYf0
アクアならヤリスハイブリッドでもよくね
でもそういうの突き詰めたらアルトとか軽トラなっちゃうから乗りたいの乗るのが一番

29: 2024/04/20(土) 23:28:03.891 ID:cwabGtZmd
>>26
両方試乗したけどモデルチェンジしたアクアは内装大分マシになってる
ヤリスは営業車にしか思えない程のクオリティで酷い、だから良くないよ

30: 2024/04/20(土) 23:32:49.305 ID:pYlPxUYf0
>>29
でもまあアクアだからなそれ以上でもそれ以下でもない
端からみたらアクアもヤリスもフィットもノートもMAZDA2も似たりよったりよ

31: 2024/04/20(土) 23:35:51.279 ID:cwabGtZmd
>>30
端過ぎるだろ
もはやタイヤ4つありゃ同じって言ってるのと同レベ

14: 2024/04/20(土) 23:01:46.244 ID:KG1FLwIm0
日本で街乗りならコンパクトカーで充分
車で遠出って言ってもたかだか300kmぐらいだしな
1000km走ったりする大陸ならデカい車が良いけど日本では無駄だよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713621110/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (31)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月21日 15:11
      • 罰ゲームかよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月21日 15:24
      • 良くないです
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月21日 15:37
      • コンパクトハッチ買うならアクアかノートかなとは思うわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年04月21日 18:39
        • >>3
          コンパクトハッチの利便性と走りの楽しさを全て併せ持つスイフトスポーツにするわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年04月22日 05:56
        • >>3
          ありえない
          アクアは車としての質が最底辺でノートとアクアの比較は100%ノートにしかならない
          アクアと比較したら他社軽自動車の方がずっといい車
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年04月24日 07:39
        • >>24
          トヨタ嫌いなだけじゃん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月21日 15:52
      • 新型はヤリスとの住み分けのために少し高級志向に振ったからか、どの層が買うんだよって車になったな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月21日 15:52
      • がちゃがちゃ大好きおじさんなのでMTがないのはパス
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年04月21日 18:40
        • >>5
          ヤリスより広くてMTがあって運転が楽しいスイフトスポーツやな!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月21日 16:17
      • ヤリスの上位版と思いきや劣化版なんだよな
        PDAもフル液晶メーターも無い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月21日 17:01
      • スレにある中古初代アクアは割高感がすごくて
        同じ年式ならヴィッツでも買った方がよっぽど安上がり
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月21日 18:02
      • そこまで割り切るならヤリスでよくない?ってなる。ミサイルのイメージはプリウスには勝てないけど単純にヤバい運転してる率ならプリウスを凌ぐと思う。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年04月21日 18:40
        • >>8
          ヤリスもいいかもしれんがスイフトスポーツもいいで
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月21日 18:13
      • アクアはエンジン出力上げてほしい
        エンジン部分の最高出力155kw、
        最大トルク320Nm位に性能上げろ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月21日 18:23
      • AT限定免許なんだろうな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年04月21日 18:41
        • >>10
          普通免許のワイはスイフトスポーツのMTやで
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月21日 18:42
      • アクアの性能が分からん奴はバカです
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月21日 18:58
      • 新型アクアクソ高くなったからあまり見かけなくなって🌿
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月21日 19:16
      • じいちゃんの遺言:アクア・プリウスだけには近づくな!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 鷹今 みこ
      • 2024年04月21日 19:47
      • いいえ、ルーミー3姉妹ならアクアより安いのに上に高いぶん得した気分になるからそっちがいいと思います!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月21日 20:45
      • スイフトやゴルフにA4も乗ったけど、今の時代はアクアのZが最強。スウィングバルブショックアブソーバーの良さは大人にならないとわからないと思う。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月21日 21:34
      • アクアはエンジン始動した時のガラガラ安っぽさがすごい気になるけど、これで十分感はある
        プロボックスよか所有感も高いし。ヤリスは流石に安っぽさが感じ取れすぎて悲しくなるので乗りたくない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月21日 22:19
      • カズマ~
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月21日 22:26
      • 道具としては最高
        趣向品としては魅力無し
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月22日 00:14
      • アクアは悪くないのよ
        燃費は言う事なしで、軽快な加速感が楽しい
        ヤリスよりキャビンが実は広い
        ヤリスの方が落ち着き感はあるけど、個人的には中途半端な印象
        そういうのを求めるなら欧州コンパクトカーの方が良い
        アクアはチープだけど、近くのコンビニでと車で行こうかな?って手軽さが良い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月22日 07:54
      • チープなインテリアと間抜けなエクステリアと洗濯機みたいな車名さえ直せば最高の車だよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月22日 10:10
      • 間抜けなフナみたいな顔が嫌
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年04月22日 12:43
      • モデルチェンジで一切売れなくなったな。
        初代なんて腐る程見たのに。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年04月22日 15:13
        • >>27
          フィットと食い合ってるんじゃない。
          サイズも販売台数も同じくらいだし。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年04月24日 02:49
      • 高齢者か変なおっさんしか乗っていない車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2024年04月24日 07:41
      • 初代よりデザインは好きだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット