やばいかな?
人乗せるにしてもオカンくらいだし
人乗せるにしてもオカンくらいだし
人気記事!!
2: 2024/04/21(日) 13:45:52.979 ID:7ncqdfFX0
荷台に車椅子とか載せれるでしょ
3: 2024/04/21(日) 13:45:57.507 ID:R5NMMDXc0
じゃあいいだろ
腰に自信あるなら
腰に自信あるなら
4: 2024/04/21(日) 13:46:31.619 ID:PkFWT0Pe0
何かカスタムするの?
6: 2024/04/21(日) 13:47:57.576 ID:h+MyY0At0
>>4
車高上げたりホイール変えたり色々カスタムする人もいるみたいだけどソッチ方向はあんまり興味がない
ピックアップトラックのノリで日常的に使いたい
車高上げたりホイール変えたり色々カスタムする人もいるみたいだけどソッチ方向はあんまり興味がない
ピックアップトラックのノリで日常的に使いたい
5: 2024/04/21(日) 13:46:43.841 ID:h+MyY0At0
本当はハイラックスみたいなのが欲しい
7: 2024/04/21(日) 13:48:30.038 ID:7cPxlpdpM
メインなら軽バンにしたら
8: 2024/04/21(日) 13:49:49.659 ID:h+MyY0At0
>>7
現実的に考えるともう軽バンしかありえないんだけどさ
そこを何とか
現実的に考えるともう軽バンしかありえないんだけどさ
そこを何とか
9: 2024/04/21(日) 13:49:56.692 ID:Xl3F8V5n0
タウンエーストラックでいいでしょ
12: 2024/04/21(日) 13:52:13.803 ID:h+MyY0At0
>>9
めっちゃ好きだけどなあれ!トラックもバンも
4ナンバーだからなぁ
日本も車検とか無くなればいいのに
めっちゃ好きだけどなあれ!トラックもバンも
4ナンバーだからなぁ
日本も車検とか無くなればいいのに
10: 2024/04/21(日) 13:51:44.549 ID:e487UaYh0
デッキバンは?
13: 2024/04/21(日) 13:53:29.558 ID:h+MyY0At0
>>10
デッキバンにするくらいならエブリイバンでいっかなっていう
デッキバンにするくらいならエブリイバンでいっかなっていう
11: 2024/04/21(日) 13:52:06.982 ID:PkFWT0Pe0
HLX-STYLEなら気持ちだけでもハイラックスに乗れるよ
13: 2024/04/21(日) 13:53:29.558 ID:h+MyY0At0
>>11
こういうカスタムは興味ないね
なんか目立つしうちの地域だとすぐいじられるから
こういうカスタムは興味ないね
なんか目立つしうちの地域だとすぐいじられるから
14: 2024/04/21(日) 13:54:45.278 ID:e487UaYh0
サニトラは?
15: 2024/04/21(日) 13:56:24.344 ID:h+MyY0At0
>>14
ぶっちゃけ乗りたいけど、それを選択肢に入れてない時点である程度わかるでしょ
現実的じゃないのよもう旧車すぎて
知識も知り合いのおっさんもいる人ならいいよ
ぶっちゃけ乗りたいけど、それを選択肢に入れてない時点である程度わかるでしょ
現実的じゃないのよもう旧車すぎて
知識も知り合いのおっさんもいる人ならいいよ
16: 2024/04/21(日) 13:57:47.855 ID:h+MyY0At0
欧米で発売されてる日産のNP200みたいなのとか最高なんだけどな
日本で出るわけもなく、逆輸入なんてする熱意も無く
日本で出るわけもなく、逆輸入なんてする熱意も無く
17: 2024/04/21(日) 13:58:56.879 ID:PkFWT0Pe0
ジムニーは?
18: 2024/04/21(日) 14:00:08.155 ID:h+MyY0At0
四駆系カスタム好きマンはもういいよ そういう趣向じゃないから俺
ごめんね
ごめんね
20: 2024/04/21(日) 14:05:33.888 ID:M70pefjy0
軽トラカスタムはありふれすぎててつまらんよ
2トントラックカスタムやりなよ
2トントラックカスタムやりなよ
21: 2024/04/21(日) 14:06:18.611 ID:h+MyY0At0
カスタムしたくないですべつに…
22: 2024/04/21(日) 14:07:32.906 ID:PkFWT0Pe0
何色にするの?
23: 2024/04/21(日) 14:11:03.370 ID:h+MyY0At0
>>22
カーキかモスグレーかデニムブルーのどれかだね~
Xリミテッドってのが今度出るんだけどそっちはボディ側面に柄入っちゃってしかも鉄チンがまっくろにされてるから
主張が凄すぎてやばいww
カーキかモスグレーかデニムブルーのどれかだね~
Xリミテッドってのが今度出るんだけどそっちはボディ側面に柄入っちゃってしかも鉄チンがまっくろにされてるから
主張が凄すぎてやばいww
24: 2024/04/21(日) 14:13:37.167 ID:PacNwi+zd
俺もハイラックスかトライトン欲しいけど高すぎるからハイゼットカーゴデッキバンにしようかと思ってる
28: 2024/04/21(日) 14:26:46.814 ID:h+MyY0At0
>>24
めっちゃ同じだわー勝手に同じとか言ってごめんだけど
めっちゃ同じだわー勝手に同じとか言ってごめんだけど
26: 2024/04/21(日) 14:15:32.107 ID:M70pefjy0
カスタムしないで普通に乗るだけなら満足度低い車だよ
複数台所有しててそのうちの一台ならいいけど軽トラ一台だけなら後悔する未来が見える
複数台所有しててそのうちの一台ならいいけど軽トラ一台だけなら後悔する未来が見える
27: 2024/04/21(日) 14:22:02.757 ID:UacVE+1Gd
汚れたものとか臭いもの乗せる用事が無いならふつうのバン買ったほうが絶対いい
雨のとき大変
雨のとき大変
28: 2024/04/21(日) 14:26:46.814 ID:h+MyY0At0
>>27
現実的にはそうなるよね
恐らく俺もバンに落ち着くんじゃないかと思ってる
現実的にはそうなるよね
恐らく俺もバンに落ち着くんじゃないかと思ってる
29: 2024/04/21(日) 14:30:36.577 ID:UacVE+1Gd
軽トラでも幌つければ雨は多少はなんとかなるけどね
リクライニングできないって問題だけはどうしてもね
リクライニングできないって問題だけはどうしてもね
30: 2024/04/21(日) 14:32:00.804 ID:h+MyY0At0
>>29
キャンプするわけじゃないからリクライニングは別に…
あとスーパーキャリィは一応ちょっとはリクライニング倒せるよ
キャンプするわけじゃないからリクライニングは別に…
あとスーパーキャリィは一応ちょっとはリクライニング倒せるよ
33: 2024/04/21(日) 14:51:43.354 ID:7cPxlpdpM
あれって助手席後ろに収納スペースが出来るもんだろ?
運転席後ろはシートスペースとして確保するけど
実用性上がると思うけどな
運転席後ろはシートスペースとして確保するけど
実用性上がると思うけどな
34: 2024/04/21(日) 14:52:55.376 ID:h+MyY0At0
>>33
若干はね
若干はね
31: 2024/04/21(日) 14:35:04.110 ID:d8KJK34X0
軽バン便利
32: 2024/04/21(日) 14:36:31.659 ID:UacVE+1Gd
ちょっとは倒せるけど仮眠したり休憩できるほどは倒れなくね
荷台もちょっと狭くなるし…
結局「軽トラより実用性低い」と感じるかそれとも「軽トラより快適で良い」と感じるかだよな
荷台もちょっと狭くなるし…
結局「軽トラより実用性低い」と感じるかそれとも「軽トラより快適で良い」と感じるかだよな
コメント
コメント一覧 (17)
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
乗り心地もオフロードタイヤでも履かせない限り我慢出来るレベル
軽トラは何でも有りでイジれるのが楽しい
彼女ウケは最悪やろけど
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
価格面で妥協してワゴンRだのタントだの(ムーヴはディスコンになったのか・・・)無難なところに落ち着くのでは?
kurumachannel
がしました
ハイゼットジャンボの〇は、総合点が高い、シートが厚いので乗り心地が比較で良い。
ラダーフレームの4WD、2シーターは、1時間以内のドライブを充分に楽しめるよ。
kurumachannel
がしました
ゴキのごとくシートが低い車にしろ。
足を上げるのも大変になってくるんだ。
腰さえ載せればなんとかなるから。
kurumachannel
がしました
商用と乗用はまるで違うから
kurumachannel
がしました
あらゆるパーターンとシーンでめちゃめちゃ重宝するし
おかげで荷台周りがいつまでもピカピカなんだよな
kurumachannel
がしました
ただあくまで軽トラは仕事やセカンドカーで使う場合に限ると思う
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。