p1

1: 2024/04/21(日) 22:28:45.00 ID:I6pUpovw0
地図見るときもクルクルしてるの?

人気記事!!

2: 2024/04/21(日) 22:29:25.32 ID:TQsc2bNk0
北固定ってこと?w

4: 2024/04/21(日) 22:30:04.99 ID:I6pUpovw0
>>2
固定にしてないやつってこと

3: 2024/04/21(日) 22:29:42.53 ID:mK+Beilc0
おじさんはN固定するらしいな

6: 2024/04/21(日) 22:30:39.69 ID:I6pUpovw0
>>3
なんで年齢関係あるんや?

9: 2024/04/21(日) 22:31:22.48 ID:mK+Beilc0
>>6
ディジタルに慣れてないから自分に合わせて動くものに対応できないらしい

5: 2024/04/21(日) 22:30:18.72 ID:2e0OTZfk0
進行方向が上設定やな

7: 2024/04/21(日) 22:30:43.40 ID:UHQuuOgN0
北固定しない奴って自分がどこ走ってるかわかるの?
ナビの言う通りしか走れないってこと?

8: 2024/04/21(日) 22:30:43.86 ID:lfXIVU6u0
常に進んでる方角わかってるのが普通の人間やけどわからんやつおるんか

10: 2024/04/21(日) 22:31:45.39 ID:2L3Eqc2e0
ノースアップは見にくいから嫌い

11: 2024/04/21(日) 22:32:01.02 ID:hYEJ7Xdl0
言うて今見てるほうが上の方が良くね

12: 2024/04/21(日) 22:32:32.45 ID:lfXIVU6u0
ナビクルクル民は次曲がるとこしか気にしてないんか

13: 2024/04/21(日) 22:34:49.89 ID:mmTvJWzB0
クルクル民は東西南北を理解せずに走行してるアホです

16: 2024/04/21(日) 22:36:49.00 ID:tQ0Nd7Gy0
前の人が固定で使ってたらそのままにしてる
あとはデフォルトの設定のままや

18: 2024/04/21(日) 22:39:25.20 ID:ImDZN5eC0
あまり気にしてなかったけどナビゲーション使わないなら固定の方がええかもな

19: 2024/04/21(日) 22:40:14.29 ID:NyCkxtGq0
クルクルが見やすいけどクルクルにしだして道覚えるの苦手になった

20: 2024/04/21(日) 22:40:28.26 ID:iXSSYLqMa
クルクルが普通だと思ってた

21: 2024/04/21(日) 22:42:59.14 ID:1RWzv/420
ナビは運転席からの視点と合わせるもの
クルクルが正しい

25: 2024/04/21(日) 22:47:05.70 ID:7SIjPX7C0
曲がるとこしか気にしてないわw
たぶん固定してるけど

26: 2024/04/21(日) 22:47:29.75 ID:tJNu/YpU0
今のゆとりは自主経路やってないからな

27: 2024/04/21(日) 22:48:00.44 ID:/av9dBOE0
ゲームとかだと北固定じゃないと意味わからんくなるけど現実のナビはクルクルさせちゃうわ

28: 2024/04/21(日) 22:52:47.41 ID:I6pUpovw0
ああこれ絶対に相入れないんだな
固定民とクルクル民どっちも自分が正解と思ってんやな

29: 2024/04/21(日) 22:53:11.77 ID:mGoBXsCP0
高速表示とか田舎道とか走ってるとクルクルのが解りやすくてええよ
街中は北が上のが目的地見つけやすい時があるわ

30: 2024/04/21(日) 22:55:00.30 ID:1RWzv/420
知らんエリアだと瞬時に方角分からんこともあるやろ
クルクルで目線と合わせるのが正しい

31: 2024/04/21(日) 22:55:30.44 ID:eeAN4iBD0
むしろ紙地図見るときは磁北線合わせてクルクルするやろ

32: 2024/04/21(日) 22:56:23.91 ID:JkJHxt7o0
北固定しないクルクルほんと無理だわ

33: 2024/04/21(日) 22:58:18.52 ID:I6pUpovw0
北固定じゃわからないからクルクルさせてるんやろ?
クルクルさせなくてもちゃんとわかる固定民のが優れてるやろ

36: 2024/04/21(日) 23:09:09.12 ID:mGoBXsCP0
>>33
ナビを信じて進みたい奴はクルクルで、ある程度方向意識して多少ナビとずれても気にしない奴が北固定なんやろな
こんなんに優劣あるか?

38: 2024/04/21(日) 23:12:08.42 ID:I6pUpovw0
>>36
ずれるて何?
間違えるってこと?
絶対に間違えないとは言えないけど間違えることなんかそうそうないぞ

35: 2024/04/21(日) 23:09:06.26 ID:Q+YBJ1F80
カーナビを地図の1部として考えてる派は固定で
道順の案内として考えてる派はクルクルだろ

40: 2024/04/21(日) 23:21:55.15 ID:9Jq8Jtze0
北固定じゃない奴って地図読めなそうだし方向感覚なさそう

42: 2024/04/21(日) 23:24:02.02 ID:E1EL0b420
北固定の方が感覚的には好きだけど
ナビの画面が横長のせいで南北と東西で先が見える距離違いすぎるのが嫌

43: 2024/04/21(日) 23:24:14.33 ID:12SHgqv80
クルクルしようが方角ぐらいわかるやろ?
北固定は北固定しないと方角わからへんのか?

44: 2024/04/21(日) 23:24:47.53 ID:9uyC7qb5d
方角分かってるからクルクルでええんやろ

48: 2024/04/21(日) 23:29:03.43 ID:puH/Va4Z0
北固定なんて難しいことに脳のリソース割きたくないわ

49: 2024/04/21(日) 23:29:35.07 ID:C838YMq60
ATMT論争で足りなくなったのか…
どっちでもええやろちゃんと目的地着けば

50: 2024/04/21(日) 23:31:00.11 ID:12SHgqv80
せやけど徒歩スマホGoogleマップでクルクルはめちゃくちゃになるな

53: 2024/04/21(日) 23:33:47.07 ID:puH/Va4Z0
>>50
ワイもや
歩きと車とで地図の処理系統が根本から違うんやろな

47: 2024/04/21(日) 23:27:24.98 ID:KF6a3/Rj0
そういやカーナビは北固定でGoogleマップはクルクルやわ
別にどっちでも分かるし問題無かったわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713706125/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (47)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:08
      • 目的地が地図上で分かってる人はN固定
        目先の案内だけ欲しい人はクルクル
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 45. 名無しさん
        • 2024年04月23日 11:13
        • >>1
          道ある程度知ってる場合は固定
          完全に新規の道だとクルクル
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:15
      • ワケ分からん事でマウント取ろうとする前に
        ヘディングアップの事を「クルクルするやつ」等と表現する絶望的な語彙力の無さを何とかしようや
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:26
      • 気がクルクルぅ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:36
      • 車載ナビは固定だがスマホナビはクルクル
        表示領域広いからね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:51
      • ナビ(地図)を信じて進みたい奴はノースアップで、ある程度方向意識して多少ナビとずれても向かうべき方向が分かる奴がヘディングアップだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年04月22日 16:26
        • >>5
          俺逆だな。バイクでスマホナビだと画面小さいからぱっと見で方角分かるほうがいいからさ。車だとそういう冒険じみたことせんし
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2024年04月23日 10:27
        • >>5
          片仮名語以外の言い方として絶対方角(北固定)と相対方角(主観的に見た方角)があります。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:55
      • 経路上の細かい方角がそんなに重要か?
        方角なんて目的地セットする段階でわかるものだろう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月22日 15:59
      • 2画面表示です
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:01
      • 世の中いろんな奴がいるぞ。おれナビと地図あっても迷ってとんでもないとこ行ったし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:15
      • 2D表示か3D表示かで議論しろよ。
        ワイは画面に多く情報が表示できる2D派。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:32
      • 北固定しないヤツって空間把握能力ゼロやろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年04月22日 20:18
        • >>11
          ノースアップマンは空間把握できないから地図と同じように北固定してるんじゃね?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:38
      • 脳内地図の精度を高めたいから北固定
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:48
      • 広域表示はノースアップの方が適してると思うが、動いてるときはヘディングアップにしてしまうなあ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:51
      • 紙の地図とかグーグルマップは回さない
        カーナビは回す
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:54
      • 車載ナビの黎明期からある課題
        たぶん人類が滅びるまでなくならないし、どちらでも問題ないとも言える
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月22日 16:58
      • これこそ好きな方選べだろ
        感覚的にわかりやすい方が安全だろうし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:05
      • 進行方向上で斜め上から見た感じのが好き
        昔はバードビューとか言っていたけど今普通になったね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:25
      • ヘディングアップで自分が向いている方向を一瞬で認識する方法が分からない
        逆に言えばノースアップで自分が向いている方向だけ分かれば迷うことなどほぼない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年04月22日 22:16
        • >>18
          そもそも案内してもらってるんやから迷わんやろ
          目的地付近ですナビを終了しますから迷うことがあるくらいや
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:37
      • 高速や山道は北固定
        街中はクルクルと青看板で判断
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:41
      • 地図巻き取り式のナビの話かと
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:44
      • 2画面表示で広域図のほうはノースアップ、詳細図のほうはヘッドアップ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:45
      • な、この頭の悪さよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月22日 17:48
      • 普通目的地だけじゃなくて周辺の主要シンボルの位置関係覚えるよね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年04月22日 18:09
      • ノースアップにしてる奴は馬鹿だと思われるから二度と書き込むな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月22日 18:10
      • 事前に経路の検討をしたり現在地がどのへんか知りたい時はノースアップ
        道案内してもらう時は進行方向を上にする

        ほとんどの人はこう使い分けてると思うけど違うのか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年04月22日 18:20
        • >>25
          普通は目的に応じて使い分けるものだと思うけどな
          道案内で使う「右折」「左折」もヘディングアップを前提にしたものだし
          どちらかに拘って他方を貶す奴は控えめに言っても頭がおかしい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2024年04月22日 22:20
        • >>26
          ドライバー視点で右か左かなんだから北固定でも右折左折やろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年04月22日 18:43
      • 頭クルクルパーかよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年04月22日 19:15
      • ナビをクルクルにしている人は頭良いと思う
        自分、クルクル設定にすると頭の中で処理できなくなって、頭の中もクルクルしてくる
        方角固定しないと、処理できない年寄りなんだよね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年04月22日 19:43
      • ノースアップなんて地図として見る時だけでいいわ
        運転中や案内中は周囲の確認のために進行方向向けるわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年04月22日 19:58
      • クルクル民wwwwめちゃ気に入った、これから使ってく!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2024年04月22日 20:44
      • 現実ではくるくるやが
        ゲームだと北固定じゃないと駄目だ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年04月22日 21:22
        • >>32
          ワイもゲームだけは絶対に北固定や
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年04月22日 22:28
        • >>32
          ゲームは経路ナビしてくれんからな
          ナビしてくれるタイプは大抵自動で移動してくれる機能あるし
          あと道ないとこ進むことも多いから北固定で自分の位置表示してくれた方がわかりやすいのは確かだけど
          ここの話とは少し条件が違うと思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年04月22日 21:40
      • 何の根拠もないくせに自分と違う設定の人相手にマウント取ろうとして返り討ちに遭うのかっこいいね!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2024年04月22日 21:56
      • 何だか凄く頭悪そう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2024年04月22日 22:46
      • 紙でもデジタルデータでも同じ使い方をするのは利点を活かそうとしてないだけ
        目的地の方角なんてルート設定した時に頭に入る(ノースアップ表示の役割はここで終わり)
        走行時はヘディングアップにしてるが単純に自分の視界を俯瞰表示させてるだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2024年04月22日 22:56
      • そもそも本来の地図の読み方は整列原則=ヘディングアップなんだよなあ
        地図の多くがノースアップになっているのは単純に印刷と商業上の理由でしかない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2024年04月23日 02:02
      • マウント取れるものが無さすぎてナビ設定で挑んでくるとは…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2024年04月23日 08:33
      • ノースアップでしか地図が見れないヤツは脳機能に障害がある
        普通の奴は進行方向を上にしても東西南北は認識できる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2024年04月23日 09:48
      • ナビしてもらうなら固定しない方がいいけどナビ中じゃない時に地図を見る時は向かってる方向がわかる固定の方がいい
        つまり初めて行くところが多い人や運転初心者のうちはクルクルで決まった道ばかり通る人や運転に慣れた人は固定が多いんじゃないかと思ってる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2024年04月23日 16:36
      • ナビ創成期以前から車乗ってるが
        ナビが出始めの頃はノースアップしか無かった
        次にサウスアップに切り替わる奴が出てきたがこれが今一で
        ヘディングアップが出てきてこれは便利だと一般化した
        ところでノースアップ派が意外と多い事に驚いきなんだが
        俺の周りでノースアップは誰もいない
        都会はノースアップ派がまだいるんだな


      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2024年04月23日 21:04
      • ま〜たどうでもいい事をごちゃごちゃと…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット