01

1: 2024/04/24(水) 15:39:31.91 ID:zDdvbDzt0
できれば対応がいいとこ

人気記事!!

5: 2024/04/24(水) 15:41:04.07 ID:awKsFyeb0
sbi

2: 2024/04/24(水) 15:40:09.66 ID:Sd+YYGUy0
東京海上
三井住友海上

3: 2024/04/24(水) 15:40:14.34 ID:h9oFSJRL0
マイカー共済

4: 2024/04/24(水) 15:40:46.09 ID:k0fVLlHT0
ソニー損保はアカンの?

6: 2024/04/24(水) 15:42:44.89 ID:k0fVLlHT0
ワイも今保険決めようとしてたんやけどソニーはアカンのか?

7: 2024/04/24(水) 15:43:34.35 ID:zDdvbDzt0
禁止せんとみんなソニー損保って書くからな

8: 2024/04/24(水) 15:44:12.20 ID:k0fVLlHT0
なるほど
ありがとうな
いあ保険が見つかるとええな

9: 2024/04/24(水) 15:46:08.24 ID:QNIiHMwp0
チューリッヒのCMあれ長いよな

10: 2024/04/24(水) 15:46:57.04 ID:I7yc6iAM0
農協とかNGやで

14: 2024/04/24(水) 15:49:41.52 ID:zDdvbDzt0
>>10
農協は事故担当が素人に当たる時あるって聞くな

11: 2024/04/24(水) 15:47:24.80 ID:7avIUIHK0
損保ジャパンでもええんか?

15: 2024/04/24(水) 15:50:20.34 ID:zDdvbDzt0
>>11
損保ジャパンってダメなん?

12: 2024/04/24(水) 15:48:04.83 ID:LOeudZWCM
東京海上日動
代理店とやり合うから声は届きやすい

13: 2024/04/24(水) 15:49:06.61 ID:53eWiXstH
無保険

16: 2024/04/24(水) 15:51:47.84 ID:G/L8SXQtd
アクサダイレクト安いけどどうなん?
ただ入ってるだけで使ったことないが

17: 2024/04/24(水) 15:53:49.89 ID:rwP2S86Vd
入らんでええやろ

18: 2024/04/24(水) 15:55:35.55 ID:qQNMphoY0
彡(゚)(゚)ロードサービスはどうなんや?

20: 2024/04/24(水) 16:14:44.74 ID:SoXSLGri0
今は弁護士費用特約が当たり前だから
どの会社も過失割合等で不満なら弁護士使えって感じやで
対応はどこも似たり寄ったり

19: 2024/04/24(水) 15:59:26.39 ID:XJeHob23d
結局は保険会社のデカさが過失割合に影響するからな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713940771/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月25日 20:21
      • BMとズブズブだった保険屋は、払いも応対も最低ランクだろうなあと選択肢に入ることはない
        風評被害?いや、自業自得ですよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月25日 21:28
      • 無事故無違反だが窓口対応で躓いたのはチューリッヒ
        現実に保険を使ってないのであくまでも加入時の対応の話ね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年04月26日 13:00
        • >>2
          加入時に躓くって具体的に何に?
          新規でも乗り換えでも躓くことってある?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年04月26日 21:34
        • >>10
          チューリッヒは被保険者と支払人の名義が違う場合のがややこしかった
          子供や嫁とか其々が乗ってる車にかけるだろ?
          で、支払いは俺だとした場合名義が違うとかカードが使えないとかややこしかったのよ
          最終的には電話で趣旨を伝えて済んだんだけどソニーとかで無かったトラブルだから個人的に避けてる
          まあ数年前の(2-3年?)の話なので今は改善されてるかもだけどね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月25日 22:35
      • 損保会社より担当の当たり外れのほうが重要
        あまり気にしないなら安いとこ、
        気になるなら近場で代理店のHP見て選ぶ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月25日 23:06
      • 自動車保険は事故ってからじゃないと良し悪しがわからんからな。毎年更新するときマジで悩むけどめんどいから結局継続。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月25日 23:48
      • 海上保険って名前に入ってるトコが何となく良いイメージ
        イメージだけだから実際は知らん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月26日 02:19
      • 自分が被害者になったときに相手からむしり取りたいなら東京海上一択や
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月26日 04:47
      • とにかく安いSBI
        使わない前提だけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月26日 07:17
      • 東京海上は対応も早くて良かったで
        担当が良かっただけかも知らんけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 
      • 2024年04月26日 10:01
      • どこであろうと担当次第だと思うの
        過失なしの相手に口悪く言って物損が人身とかあるし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月26日 13:04
      • 事故起こしたことなくて20等級張り付きなので正直値段以外見るべきところがない
        もちろん貰い事故で相手の保険会社がクソだったってのはあるかもしれないけど幸いにして貰い事故もないのでマジで値段しか見えない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月26日 16:29
      • 東京海上はトヨタ系列だろ
        そら最強
        最安とかのジャンルじゃないけどな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット