なのに日本ではさっぱり売れない
どうして…
どうして…
人気記事!!
2: 2024/04/29(月) 19:10:40.626 ID:pzRqTHy90NIKU
燃費がクソ悪い横向きのエンジンみたいなの採用してるよね
3: 2024/04/29(月) 19:11:24.530 ID:EVDuS4si0NIKU
>>2
水平対向エンジンな
水平対向エンジンな
4: 2024/04/29(月) 19:11:33.815 ID:WNgEZsQD0NIKU
オフロードなんて
無いじゃん
無いじゃん
9: 2024/04/29(月) 19:12:41.507 ID:EVDuS4si0NIKU
>>4
日本人SUVは人気じゃん
日本人SUVは人気じゃん
5: 2024/04/29(月) 19:11:41.176 ID:pzRqTHy90NIKU
日本は燃費の良さを売りにしてる車が多いのでそこを捨てたら勝てないよ
14: 2024/04/29(月) 19:14:40.540 ID:EVDuS4si0NIKU
>>5
いちいち燃費なんて気にするほど日本人は貧乏になったてこと?
いちいち燃費なんて気にするほど日本人は貧乏になったてこと?
25: 2024/04/29(月) 19:32:58.976 ID:/gTpwOCu0NIKU
>>14
金持ち時代から気にしてるが
金持ち時代から気にしてるが
7: 2024/04/29(月) 19:12:18.764 ID:WNgEZsQD0NIKU
消費者は賢いから
8: 2024/04/29(月) 19:12:37.775 ID:t7kcGpC50NIKU
SUBARUに燃費求めんな
10: 2024/04/29(月) 19:12:44.874 ID:mNMF21mV0NIKU
XVの見た目はカッコいいと思う
11: 2024/04/29(月) 19:13:54.255 ID:s0Zf5KgY0NIKU
日本向けに力入れて事業展開してないんじゃね
17: 2024/04/29(月) 19:15:27.648 ID:EVDuS4si0NIKU
>>11
逆だろ 日本じゃ売れないから事業展開大きくできないんだ
逆だろ 日本じゃ売れないから事業展開大きくできないんだ
13: 2024/04/29(月) 19:14:32.567 ID:NAKJ7Ope0NIKU
誰向けなのか謎
16: 2024/04/29(月) 19:15:19.674 ID:Km9Usr6h0NIKU
カナダ行ったときは、だいたいトヨタ車だったけどな
19: 2024/04/29(月) 19:16:52.790 ID:UHcUnV+orNIKU
日産SERENAの平成22年式が9km/Lだったから、今のフォレスターの14.5km/Lで結構満足してしまってる。
20: 2024/04/29(月) 19:17:32.547 ID:4fVpMgCv0NIKU
>>19
そんな走るの?
どのくらいの条件で走ってる?
そんな走るの?
どのくらいの条件で走ってる?
24: 2024/04/29(月) 19:22:38.889 ID:UHcUnV+orNIKU
>>20
条件?よくわからんが普通に乗ってるだけだよ。e-BOXERでまだ新しいからかな?
条件?よくわからんが普通に乗ってるだけだよ。e-BOXERでまだ新しいからかな?
21: 2024/04/29(月) 19:18:37.044 ID:pYc+moNI0NIKU
爆売れとかいうほど売れてねーよ
日産の半分くらいでマツダの倍程度しか売れてない
日産の半分くらいでマツダの倍程度しか売れてない
22: 2024/04/29(月) 19:19:44.145 ID:EJVFpxBU0NIKU
>>21
マツダやばすぎるだろ
マツダやばすぎるだろ
26: 2024/04/29(月) 19:42:25.873 ID:pzRqTHy90NIKU
実質燃費いくらよ
23: 2024/04/29(月) 19:21:25.429 ID:Ys6M5JJu0NIKU
カタログ燃費で14なんて実際10切るだろ
12: 2024/04/29(月) 19:14:31.425 ID:LAyAHzdB0NIKU
アメリカ人は見た目イカツいの好きだもんな
コメント
コメント一覧 (22)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
スバル車がスタックしたパトカーやトラックを救出してる動画が上がりまくったし
ピックアップ大正義の国だから燃費はあまり気にしてない
kurumachannel
が
しました
車に関してはほぼ偏見なく自分が欲しいと思った車を買ってるからと話してた
日本人は三菱はリコール隠しスバルは燃費が悪いマツダはマツダ地獄
本田は塗装が弱いなど一度付いたイメージが中々消えずに昭和から情報が更新されない
まあ事実ではあるけどな特におっさん連中は余計に固定観念が強い脳の更新がされないだから買わない人が多い
アメリカ人はそれが日本人より少ないから現代がランキング15位に入ったり
や中国製EVも売れるんだと
kurumachannel
が
しました
まさか性能で売れてるなんて勘違いするのはスバ信だけにしてくれよw
kurumachannel
が
しました
ダイハツが不正したけどそれでダイハツ駄目だとなるかってダイハツユーザーはダイハツ買うんだよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ただボンネット穴をやめてしまうとスバルらしさが失われてしまうから
いかんともしがたいよね。
いっそBMのキドニーグリルみたいに、ボンネットの穴をどんどん巨大化させてみたら話題にはなるんじゃない?
kurumachannel
が
しました
日本の売れ筋は、販売の半分を占める軽自動車。
一方、アメリカではピックアップトラックだけで半分を占める。
売れ筋が違いすぎるのに、比べる意味ある?
kurumachannel
が
しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/9289c6e8798a684bbcda272fcae07fb7727e4e9b
スバルも他メーカー同様日本市場を見捨てているから
kurumachannel
が
しました
今どきのエコカーなんか都会でも15~20走るのにリッター7とか8は控えめに言ってゴミ
そんな燃費でも乗りたくなる様な外装でもないしなGTRとかポルシェみたいに
kurumachannel
が
しました
コメントする