ワイはエッソから流れでENEOSで入れてたんやが
引っ越した家の周りがApolloだらけなんやが
引っ越した家の周りがApolloだらけなんやが
人気記事!!
2: 2024/05/11(土) 06:31:51.77 ID:7FkA56xy0
やすいほう
3: 2024/05/11(土) 06:32:09.94 ID:3acR6CbCr
>>2
毎回見比べてんの?
毎回見比べてんの?
4: 2024/05/11(土) 06:32:31.93 ID:DMtmL+8Y0
コスモ
7: 2024/05/11(土) 06:33:01.24 ID:3acR6CbCr
>>4
すまんそんな田舎じゃないんや😅
すまんそんな田舎じゃないんや😅
8: 2024/05/11(土) 06:33:30.68 ID:DMtmL+8Y0
>>7
コスモ石油やで
コスモ石油やで
12: 2024/05/11(土) 06:34:22.86 ID:3acR6CbCr
>>8
わかってるけど田舎にしかなくね?
わかってるけど田舎にしかなくね?
14: 2024/05/11(土) 06:35:03.27 ID:DMtmL+8Y0
>>12
浜松町の周りだけで4店舗あるんやが…
浜松町の周りだけで4店舗あるんやが…
5: 2024/05/11(土) 06:32:41.79 ID:3acR6CbCr
Apolloって若干高い感じするのは気のせい?
6: 2024/05/11(土) 06:32:45.86 ID:ei5wbfdf0
通は三菱
11: 2024/05/11(土) 06:34:05.07 ID:3acR6CbCr
>>6
三菱のガソスタって見たことない
三菱のガソスタって見たことない
9: 2024/05/11(土) 06:33:31.01 ID:h7FM4mPQ0
JA
13: 2024/05/11(土) 06:34:49.27 ID:3acR6CbCr
>>9
トラクターにガソリン入れてそう
トラクターにガソリン入れてそう
10: 2024/05/11(土) 06:33:53.36 ID:7FkA56xy0
よく考えたらエネオス高いからエネオスじゃ入れんわ
16: 2024/05/11(土) 06:35:12.51 ID:3acR6CbCr
>>10
Apolloのほうが高くね!?
Apolloのほうが高くね!?
19: 2024/05/11(土) 06:37:57.61 ID:czfZOuJC0
大正義キグナス
20: 2024/05/11(土) 06:38:14.84 ID:3acR6CbCr
>>19
店がない
店がない
26: 2024/05/11(土) 06:41:45.46 ID:czfZOuJC0
>>20
田舎にはないのかもね
田舎にはないのかもね
30: 2024/05/11(土) 06:43:16.05 ID:3acR6CbCr
>>26
キグナスこそ田舎じゃね!?
キグナスこそ田舎じゃね!?
21: 2024/05/11(土) 06:38:28.19 ID:vnf5WuNc0
店舗数はぶっちぎりでENEOSが多いのに近くにENEOSがないとかありえるん?
23: 2024/05/11(土) 06:40:42.18 ID:3acR6CbCr
>>21
近くにはあるけど
やたら混む場所通らんと行けん店舗
幹線道路の逆側
個人店で20時に閉まる
こんなのしかない
近くにはあるけど
やたら混む場所通らんと行けん店舗
幹線道路の逆側
個人店で20時に閉まる
こんなのしかない
27: 2024/05/11(土) 06:42:18.67 ID:vnf5WuNc0
>>23
ド田舎やろそれ
apollostation多いのって千葉と埼玉の外れやし
そらコスモはないわな
ド田舎やろそれ
apollostation多いのって千葉と埼玉の外れやし
そらコスモはないわな
22: 2024/05/11(土) 06:40:21.20 ID:VY/F6pOw0
ポイントでティッシュや洗剤くれるからENEOS
25: 2024/05/11(土) 06:41:38.88 ID:3acR6CbCr
>>22
エネキー使ってるけどポイントなんかある?
楽天ポイントしか付かんわ
エネキー使ってるけどポイントなんかある?
楽天ポイントしか付かんわ
32: 2024/05/11(土) 06:43:54.40 ID:VY/F6pOw0
>>25
ENEOSアプリがあって給油量に応じてスタンプくれる
店舗でやってる所とやってない所あるみたいだ
ENEOSアプリがあって給油量に応じてスタンプくれる
店舗でやってる所とやってない所あるみたいだ
36: 2024/05/11(土) 06:44:59.66 ID:3acR6CbCr
>>32
アプリで入れてるけどそんなの付いたことない…
初めて知ったわ
アプリで入れてるけどそんなの付いたことない…
初めて知ったわ
24: 2024/05/11(土) 06:41:38.33 ID:BHaatdIA0
ENEOSのスピードパスとライン会員で今でもリッター156円くらいで入れれてるわ
28: 2024/05/11(土) 06:42:23.96 ID:3acR6CbCr
>>24
ワイもこれくらいなんよ
Apolloってアプリとか色々登録するメリットあんのかなって
ワイもこれくらいなんよ
Apolloってアプリとか色々登録するメリットあんのかなって
29: 2024/05/11(土) 06:42:45.87 ID:zU/abQkE0
近場で1番安い宇佐美のうさっぴーカード作ったで
だから出先でも宇佐美で入れてる
宇佐美のエネオスだったりアポロだったりする
だから出先でも宇佐美で入れてる
宇佐美のエネオスだったりアポロだったりする
33: 2024/05/11(土) 06:44:15.21 ID:3acR6CbCr
>>29
宇佐美ってトラック専用のイメージ
宇佐美ってトラック専用のイメージ
34: 2024/05/11(土) 06:44:31.33 ID:Jccbk3/F0
近所のエネオスと出光
何故か出光入れた方が毎回燃費伸びるんだけど
いつも2/3以上減ってから入れてる
何故か出光入れた方が毎回燃費伸びるんだけど
いつも2/3以上減ってから入れてる
38: 2024/05/11(土) 06:46:09.73 ID:3acR6CbCr
>>34
これ言うやついるけどガソリンの精製度合いなんて変わるはずないと思うけどなあ
これ言うやついるけどガソリンの精製度合いなんて変わるはずないと思うけどなあ
50: 2024/05/11(土) 06:51:47.87 ID:Jccbk3/F0
>>38
明らかに違うんよね
毎回ギリギリまでも入れて距離0にして測ってるんだけど
明らかに違うんよね
毎回ギリギリまでも入れて距離0にして測ってるんだけど
37: 2024/05/11(土) 06:45:02.56 ID:oIbsmxeE0
出光だね
近いから
近いから
39: 2024/05/11(土) 06:46:35.73 ID:3acR6CbCr
>>37
出光ってスピードパス的なやつあるの?
出光ってスピードパス的なやつあるの?
45: 2024/05/11(土) 06:50:03.47 ID:oIbsmxeE0
>>39
なにそれ知らない
俺は法人カード使ってる
なにそれ知らない
俺は法人カード使ってる
47: 2024/05/11(土) 06:50:32.08 ID:3acR6CbCr
>>45
ピッてするだけのやつや
ピッてするだけのやつや
52: 2024/05/11(土) 06:52:45.98 ID:Jccbk3/F0
>>47
携帯アプリとかあるよ
携帯アプリとかあるよ
57: 2024/05/11(土) 06:55:07.11 ID:3acR6CbCr
>>52
アプリでピッてするんやな
アプリでピッてするんやな
56: 2024/05/11(土) 06:54:47.26 ID:oIbsmxeE0
>>47
そんなんあるんか
法人クレカと連携できるならそれやりたい
そんなんあるんか
法人クレカと連携できるならそれやりたい
58: 2024/05/11(土) 06:56:12.36 ID:3acR6CbCr
>>56
ENEOSはエネキーっていうキーホルダーにクレカ登録してタッチする奴があるで
バイクの時はめっちゃ便利
Apolloはあるのか知らん
ENEOSはエネキーっていうキーホルダーにクレカ登録してタッチする奴があるで
バイクの時はめっちゃ便利
Apolloはあるのか知らん
60: 2024/05/11(土) 06:57:31.28 ID:oIbsmxeE0
>>58
はぇー、そこをなんとかPayPayと連携してくれんやろか
はぇー、そこをなんとかPayPayと連携してくれんやろか
61: 2024/05/11(土) 06:58:37.33 ID:3acR6CbCr
>>60
PayPay登録できるかはわからん😅
PayPay登録できるかはわからん😅
40: 2024/05/11(土) 06:47:51.03 ID:9ocIdCc30
JAのガソスタが一番安い
43: 2024/05/11(土) 06:48:32.08 ID:3acR6CbCr
>>40
あれ安いの!?クーポンとかポイントとか無さそう
あれ安いの!?クーポンとかポイントとか無さそう
41: 2024/05/11(土) 06:48:21.55 ID:XSEGHf+n0
エネキーしか持ってねえから基本エネオスやな
旅先で必要になったら目についたとこ
旅先で必要になったら目についたとこ
44: 2024/05/11(土) 06:49:36.86 ID:3acR6CbCr
そもそも端末のUIがENEOS一強すぎんか?
46: 2024/05/11(土) 06:50:12.37 ID:7M9j/GvD0
エネオス高すぎる
48: 2024/05/11(土) 06:51:04.62 ID:3acR6CbCr
>>46
体感アポロのが高くね??場所によるのか
体感アポロのが高くね??場所によるのか
51: 2024/05/11(土) 06:52:04.54 ID:XF9X+zAQ0
近所の出光だとスマホアプリで-5、キャッシュプリカで-3、Rカード-2で10円引きになってて意味がわからんわ
これ設定間違っとるんやろな
これ設定間違っとるんやろな
55: 2024/05/11(土) 06:54:43.73 ID:3acR6CbCr
>>51
ほーん一回アプリで入れてみるかな
ほーん一回アプリで入れてみるかな
53: 2024/05/11(土) 06:53:21.13 ID:kvERw88N0
コスモかキグナスが安い
65: 2024/05/11(土) 07:03:17.61 ID:kP7BaU360
通勤時に家から一番最初にあるから出光
でも近隣だとエネオスのほうが店舗多い
でも近隣だとエネオスのほうが店舗多い
66: 2024/05/11(土) 07:05:52.23 ID:3acR6CbCr
>>65
そうそうワイもこんな感じ
家の周りだけApolloちょい離れてENEOSだらけ
そうそうワイもこんな感じ
家の周りだけApolloちょい離れてENEOSだらけ
68: 2024/05/11(土) 07:13:55.02 ID:xLNzQyUg0
出光やな
69: 2024/05/11(土) 07:15:02.30 ID:3acR6CbCr
なんか出光派結構多いんやな
一回アプリで入れてみて値段比べるわ
一回アプリで入れてみて値段比べるわ
70: 2024/05/11(土) 07:17:42.04 ID:KmpHAVvi0
出光やろ
まいどプラスだけでも強いけどそもそもの価格設定がエネオスより5円以上安い
キーホルダーに楽天ポイント紐づけできるしアプリクーポンで更に値引き
宇佐美やったらウサッピーポイントもつくからトータルで表示価格より10円以上安くなるで
あとは住んでる地域によって15円くらい差があるわ
まいどプラスだけでも強いけどそもそもの価格設定がエネオスより5円以上安い
キーホルダーに楽天ポイント紐づけできるしアプリクーポンで更に値引き
宇佐美やったらウサッピーポイントもつくからトータルで表示価格より10円以上安くなるで
あとは住んでる地域によって15円くらい差があるわ
73: 2024/05/11(土) 07:19:30.39 ID:3acR6CbCr
>>70
ほんとぉ?信じるで?
てか出光もキーホルダーあるんかよ
ほんとぉ?信じるで?
てか出光もキーホルダーあるんかよ
83: 2024/05/11(土) 07:27:33.45 ID:KmpHAVvi0
>>73
ワイを信じろ
出光が得なのはまいどプラスカードありきやから先にそれから作るんやで
ワイを信じろ
出光が得なのはまいどプラスカードありきやから先にそれから作るんやで
87: 2024/05/11(土) 07:33:46.51 ID:3acR6CbCr
>>83
新しくクレカ作らんとあかんのか
ちょい面倒やな
新しくクレカ作らんとあかんのか
ちょい面倒やな
74: 2024/05/11(土) 07:19:53.47 ID:dXPKTkku0
>>70
これ
結局エネオスが近いからワイはエネオスで入れてるけど選べたら宇佐美やわ
これ
結局エネオスが近いからワイはエネオスで入れてるけど選べたら宇佐美やわ
78: 2024/05/11(土) 07:24:33.30 ID:bxjhY0e40
>>74
ワイの近所宇佐美の看板出しとるのはエネオスなんやが宇佐美って出光なんか?
ワイの近所宇佐美の看板出しとるのはエネオスなんやが宇佐美って出光なんか?
81: 2024/05/11(土) 07:26:28.39 ID:TJMt/5yXa
>>78
宇佐美は石油小売企業
石油元売から仕入れて宇佐美の看板で売ってるから
元売がENEOSだったり出光だったりする
宇佐美は石油小売企業
石油元売から仕入れて宇佐美の看板で売ってるから
元売がENEOSだったり出光だったりする
75: 2024/05/11(土) 07:21:04.31 ID:bxjhY0e40
割引とかポイントとかセコい手使わんで良いから安くしろ
76: 2024/05/11(土) 07:23:28.04 ID:3acR6CbCr
>>75
まあこれに尽きるんやが
そうなるとコストコかオートバックスまで行かなあかんのよね
まあこれに尽きるんやが
そうなるとコストコかオートバックスまで行かなあかんのよね
84: 2024/05/11(土) 07:28:49.84 ID:QUepqG+h0
生活範囲で一番安いのは三菱
ただ、色々考慮するとJAも負けてない
ただ、色々考慮するとJAも負けてない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715376693/
コメント
コメント一覧 (31)
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
インターチェンジの雄 宇佐美がたいてい出光だったんだよな
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
品質に差が無いならなおさら
kurumachannel
がしました
アプリで5円引きクーポンよく配ってくれるし
kurumachannel
がしました
ワイの地元は素でENEOSとJAが157円
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
独自規格のハイオクで洗浄剤でエンジンきれいになります
とか謳ってたけど、嘘つきだったって報道あってから不信感あるわ
昭和シェルだけ本当に独自に開発したハイオクで
ちゃんとエンジンになるみたいだけど、近場にないんよな
kurumachannel
がしました
コスモはペイペイ使える店とそうでない店が混在してるのを早急に改善すべき
kurumachannel
がしました
エネオスはトルクがスカスカになるし燃費も落ちるので入れない。
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
出光は昼でも深夜でも店員が声かけてくるから行けなくなった
なので、今はコスモかコストコ
kurumachannel
がしました
同じENEOSでも形態や運営会社、店舗によってピンキリだから
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
格安店すら同じ
kurumachannel
がしました
90年代はどこの店舗でも使える現金カードやプリカとかが少なかった
長距離ドライブで出ると地元の宇佐美の現金カードやプリカが使えるから重宝した そのへんからズルズルと
kurumachannel
がしました
1割程度レギュラーを混ぜても基準値ギリギリには収まりそうだし
kurumachannel
がしました
大半がENEOSになって価格は少し高い(宇佐美は除く)
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
APOLLOカードと宇佐美会員だかで請求額は店頭価格より8円位安くなってるわ
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。