img_96_01-890x500

1: 2024/05/29(水) 21:25:24.867 ID:7GM8pLE20NIKU
たまにならいいけど毎回だと道も混みそうでイライラしそう

人気記事!!

2: 2024/05/29(水) 21:25:54.356 ID:DPF13HNx0NIKU
SS通勤ワイ 疲れた

4: 2024/05/29(水) 21:26:38.108 ID:E1LB5zo70NIKU
車通勤とかいう底辺特有のやつ

5: 2024/05/29(水) 21:26:46.582 ID:3sAU5rO4dNIKU
田舎は余裕

6: 2024/05/29(水) 21:27:32.001 ID:eZnc1cPu0NIKU
公共交通機関の方が無理

14: 2024/05/29(水) 21:33:08.008 ID:uSgeQhc+0NIKU
>>6
それな!

7: 2024/05/29(水) 21:28:25.313 ID:qPl1YDTI0NIKU
仕事とプライベートのスイッチがゆっくり替えられていいよ

9: 2024/05/29(水) 21:28:55.189 ID:AcAbnCS70NIKU
走って帰るよりは楽

12: 2024/05/29(水) 21:31:46.522 ID:H/IBFT0k0NIKU
車通勤だけど仕事が始まってから終わるまでも車の運転してる

13: 2024/05/29(水) 21:32:59.332 ID:jrgtEDVn0NIKU
田舎と都心両方住んだことあるけど
都会の電車通勤30分より田舎の山道1時間通勤の方がたのちい

一人カラオケで熱唱とか電車じゃ無理だしな

15: 2024/05/29(水) 21:34:08.547 ID:s7PRalwX0NIKU
座れない乗り換えあり満員通勤電車のストレス考えたら比べるのも失礼なくらい楽

16: 2024/05/29(水) 21:34:29.003 ID:s7PRalwX0NIKU
電車もゴミだけどバスはもっとムリ

17: 2024/05/29(水) 21:34:55.090 ID:sN2L2Tux0NIKU
好きな音楽聴いたりラジオ聴いたりポッドキャスト聴いたり楽しいぞ
人波に揉まれることは絶対的にストレスなんだよ
電車に乗らなくなると通勤電車の異常さに気がつく
あんなもん人がいる場所じゃない

19: 2024/05/29(水) 21:35:00.883 ID:yEwl/I3C0NIKU
近かったらバイクも良いんだけどね抜け道走れて楽ちん

24: 2024/05/29(水) 21:37:41.312 ID:8tM547KodNIKU
>>19
バイクは雨の日がね
いちいちカッパもだるいし

30: 2024/05/29(水) 21:46:01.775 ID:yEwl/I3C0NIKU
>>24
雨の日は確かにだるいけど慣れちゃうと平気だよ車で通勤する事もあるけどバイクの方が楽だわ

20: 2024/05/29(水) 21:35:13.712 ID:jOxJVNY3dNIKU
昔2年くらい車通勤したけど電車待たなくていいし満員電車に乗る必要も無いから車通勤の方が良いわ

22: 2024/05/29(水) 21:36:40.459 ID:8tM547KodNIKU
2回転職したけど最初の会社で電車通勤の地獄を知ってからは車通勤OKかどうかが職探しのマスト条件になった

23: 2024/05/29(水) 21:36:54.822 ID:gsYRtJI20NIKU
快適な車だから余裕
10分だし

25: 2024/05/29(水) 21:38:38.262 ID:p8SR7Eqb0NIKU
通勤時の運転中が癒しタイム

26: 2024/05/29(水) 21:38:38.618 ID:sN2L2Tux0NIKU
車通勤って道さえ覚えちゃえばマジでノンストレスだからな
知らない道を走るのは疲れるけど
通勤ルートをただ走るだけの車は移動するリビングみたいなもん
トイレポイントを何箇所か抑えとけば完璧

27: 2024/05/29(水) 21:40:49.164 ID:TI0PkFUz0NIKU
自宅から会社駐車場まで完全自動運転出来れば完璧

29: 2024/05/29(水) 21:44:08.181 ID:ye/FiwIT0NIKU
定時に帰ると渋滞して一時間半位かかるから疲れてる時は40分くらい休憩してから帰ってる
空いてて家に着く時間は同じ

31: 2024/05/29(水) 21:54:28.974 ID:EasFHStz0NIKU
電車のほうが10倍疲れるわ

32: 2024/05/29(水) 21:55:42.888 ID:TOKWyZ8E0NIKU
三半規管が弱いのか徹夜明けで電車乗ったら吐いてから電車通勤トラウマ

33: 2024/05/29(水) 22:04:52.016 ID:XEy3rE/J0NIKU
仕事帰りのコンビニの駐車場が人生で一番落ち着く

18: 2024/05/29(水) 21:34:58.726 ID:98kQInvY0NIKU
電車通勤時代の方が辛かった
好きな曲流しながらずっと座ってられるの良いわ
運転自体も好きだし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716985524/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (41)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年05月30日 12:08
      • 満員電車よりマシだけどスカスカで座れる電車の方が通勤としてはいいだろうね
        まぁそんなところは田舎であって電車の本数も少なくて車通勤メインになりそうだが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2024年05月30日 12:26
        • >>1
          いくら電車で座れても家や会社から駅までの距離が車の何倍もあるのが普通だから雨の日とか車の方が楽だと思うぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年05月30日 17:33
        • >>1
          公共の交通機関の方が普通にキツいわ
          無駄な待ち時間や徒歩の時間もあるし
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年05月31日 11:40
        • >>1
          例え車両に自分しかいないとしても、車の方が楽
          プライベートな空間かそうでないかでストレスが全然違う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年05月30日 12:17
      • 絶対座れるやんwお茶も飲めるし家の横まで座ってられる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年05月30日 17:33
        • >>2
          絶対座れるってどんな田舎ですか?
          田舎こそクルマ通勤の方が便利じゃね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年05月30日 17:51
        • >>16
          なんだこのコメント?w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年05月30日 18:24
        • >>16
          自分で運転する自動車なら絶対に座れるしお茶も飲めるし自宅へ横づけ出来るって事でしょ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年05月31日 08:17
        • >>16
          また煽ってる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年05月30日 13:31
      • 都民だけど電車なんて乗りたくもないわ、単純に不快
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年05月30日 13:36
      • 電車も車通勤もやったけど絶対車が楽
        職場から駅まで歩くとかバス乗り継ぐとか無駄すぎる
        大きい買い物も出来るしそのまま子供迎えに行くこともある
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年05月30日 13:51
      • 毎日パトカーと追いかけっこでくーたくただぜ~!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年05月30日 14:18
      • 自動車の中はパーソナルスペースだから全然気楽。
        他人(特にバイクと自転車)にはイライラすることはあるけど、東京でのくそみたいな満員電車通勤よりはるかに楽。
        パーソナルスペースに他人がガンガン入ってくる状況の方がきついわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年05月30日 14:27
      • 正直疲れるよ
        距離長いと特にな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年05月30日 14:46
      • フルマラソンの後運転して帰るほうがきつい
        もう電車で行き来できる大会しか出ないようにしてる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年05月30日 17:56
        • >>9
          ここ通勤の話やからお前のコメントは意味不明w
          走りすぎて脳減ったんか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年05月30日 14:56
      • 公共交通機関で人に揉まれて帰るより遥かに楽
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年05月30日 15:00
      • どっちも経験者だけど
        乗り換えナシで座る事が出来るて自宅会社共に駅チカなら電車の方が楽だったよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年05月31日 08:17
        • >>11
          そんな条件は滅多にないけどな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年05月30日 15:17
      • 公共交通機関と違ってマイカーはプライベートルームだからな。軽ワンボックス、コンパクトカー以上の内装なら快適だし苦にならんよ
        ミラエースとかアルトとかのレベルの車内になるとまた話は変わってくるかもしれんが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年05月31日 04:59
        • >>12
          そういえば営業車(ワゴンR)で帰らなくちゃいけない時は行き帰り苦痛だったわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年05月31日 08:15
        • >>30
          ワンルームに住んでる奴は車の方が快適だろ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年05月30日 16:48
      • 雪の日とかたまに電車通勤するけど苦痛でしかない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年05月30日 16:51
      • 運転やたら疲れる人ってよく言えば責任感強くて集中してるし悪く言えば鈍臭いんだろうな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年05月30日 17:38
      • 1時間以上の大渋滞なら電車バスの方が楽かもね
        だけど電車バスも長時間満員で立ちっぱなら最悪

        通勤が20分程度のマイカー通勤が理想だわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年05月31日 04:40
        • >>17
          転勤前、徒歩30分&満員電車10分
          転勤後、マイカー通勤20分
          田舎は理想郷だよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年05月30日 17:57
      • 渋滞が嫌で朝は6時前に会社到着して小休止
        帰りはどうせ夜11時ぐらいだから渋滞無し
        社内をぐるりと巡回する社内バスの最終を乗り逃がすとそもそも公共交通機関にたどり着けなくなるから車通勤だわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年05月30日 18:07
      • タクシーや運転手付き専用車があるならそっちの方が楽に決まってるだろ

        満員電車よりもパーソナルスペースが確保できる自家用車の方が精神的に楽ってだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年05月30日 18:24
      • 都会から田舎に転勤したら電車通勤は地獄だと気付いたよ、二度と都会には戻りたくない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年05月30日 18:44
      • 転勤族自動車通勤あるある
        通勤する時、初見殺しに必ず遭遇する
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年05月30日 22:57
        • >>24
          3日で慣れるから問題ない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年05月30日 20:13
      • 電車・バスで帰るより圧倒的にマシ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年05月31日 01:37
      • 疲れる程遠くない

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年05月31日 04:36
      • 転職多くて地下鉄通勤してた時期もあるけど、家から駅が近くても駅から会社が近くても車通勤の方が10倍楽に感じる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年05月31日 08:19
      • 車より原二の方が気が楽だな。
        車は突発的に発生する大渋滞が怖すぎるわ。
        電車みたいに遅延証明だせりゃあいいんだけど。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2024年05月31日 08:34
      • 車で休めるっていう特権があるから時間気にしなくていいなら楽だろw
        家族持ちはたしかにきついと思うw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2024年05月31日 08:36
      • 都会への1時間の通勤なら基本電車のが楽
        田舎なら車のが楽
        まあそれだけだよなw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年05月31日 11:05
      • 都下だが電車バスの方が寝てるだけで楽だと思っていたが
        コロナで車通勤も経験したら圧倒的に車が楽だと判明した
        あくまで個人の環境です
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2024年05月31日 14:56
      • 会社で深夜まで残業して車で帰ったんだが、急に気分が悪くなって走行中にゲロしちゃった先輩がいた。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2024年05月31日 19:28
      • 東京には絶対住みたくないわ。
        年収1億円ぐらいあってクルマを所有するのが負担にならないなら住みたいだけど。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2024年06月01日 23:20
      • バイク、慣れれば雨も楽って大嘘だわな。
        ガチ装備にしないと雨痛いし、装備の着脱やら靴濡れるわできっつい。
        夏は虫ヤバいわ冬は指先ヤバいわで、趣味絡みじゃないともう乗れんわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット