httpsimgix-proxy.n8s.jpDSXZQO491

1: 2024/06/03(月) 16:11:23.30 ID:oh+KAQN00● BE:866556825-PLT(21500)
トヨタ、7車種の認証試験で不正処理 一部出荷停止
自動車

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0313Y0T00C24A6000000/

2024年6月3日 13:48 (2024年6月3日 14:34更新)
トヨタ自動車は3日、「ヤリスクロス」や「クラウン」など計7車種の認証試験で不適切な行為が見つかったと発表した。現在も生産中の「カローラフィールダー」など3車種は一時出荷・販売を停止する。同日午後、豊田章男会長が記者会見し説明する。

1月下旬に国土交通省から指示を受け、量産に必要な認証「型式指定」に関する調査を進めていた。生産中の「カローラフィールダー」「カローラアクシオ」「ヤリスクロス」の3車種で歩行者・乗員保護試験でデータの不備が見つかった。

生産を終了した「クラウン」「アイシス」「シエンタ」「RX」の4車種で衝突試験など試験方法の誤りがあった。

トヨタは社内検証の結果では「法規に定められている性能に問題ないことを確認している」として、ただちに使用を控える必要はないとしている。

型式指定を巡っては、トヨタの完全子会社のダイハツ工業で2023年12月、全64車種174件の不正行為が発覚し、国内外で生産する全車種の出荷を一時停止した。豊田自動織機でも24年1月、自動車用エンジンの認証手続きで不正が見つかり、トヨタが該当エンジンを搭載する10車種の生産を止める事態に発展した。

人気記事!!

2: 2024/06/03(月) 16:12:21.20 ID:wsjoYa820
は?
また?

4: 2024/06/03(月) 16:12:56.19 ID:bUU1Re0I0
やっと生産中上か
もうこれ以上クルマが増えたら大変

32: 2024/06/03(月) 16:35:05.21 ID:E8ufvxaj0
>>4
アホみたいに免許交付するのをやめないと
筆記も実技も100点以外に渡したらダメ

42: 2024/06/03(月) 16:41:06.75 ID:vKy7EuHF0
>>32
免許更新で実技と筆記やらせて9割取れなかったら取り上げでええよ
結局、最初はルールを守るけど慣れてると法律に文句言って違反を肯定化して交通事故が起こるからな

7: 2024/06/03(月) 16:16:31.12 ID:00Z5Xta40
ヤリスクロス、まだまだ受注残あるだろ
どうすんだよ

23: 2024/06/03(月) 16:26:36.47 ID:1kHAHeoT0
>>7
あれは何が人気なの?
ルックスはそこまででもないよね

122: 2024/06/03(月) 17:37:07.32 ID:6m1J6jey0
>>23
大きいのに安い

8: 2024/06/03(月) 16:18:21.25 ID:E97KnX8z0
誰も気づかないレベルだしどうでもいいだろデータコピペとかまたしてただけだろ

12: 2024/06/03(月) 16:19:37.62 ID:VJ2VfN3k0
不正してない車メーカーってあんの?

19: 2024/06/03(月) 16:23:52.54 ID:f5S7WlEc0
テストが難しすぎるんだろうなぁ

83: 2024/06/03(月) 17:08:14.85 ID:ucTpqvVM0
>>19
ただの足枷だよな

じゃあ日本に入ってくる輸入車も全て同等のテストしろよと
何で日本車だけ、こんな馬鹿臭いテストをお上が押し付けるのかと

22: 2024/06/03(月) 16:26:27.53 ID:nyiNgbki0
クラウンなんてFFになって大衆車に格下げ

25: 2024/06/03(月) 16:28:06.70 ID:4aUsVQOy0
プリウス30リコール対応して下さいよ

36: 2024/06/03(月) 16:38:06.33 ID:DmSz6QA10
そもそもフェラーリとかカウンタックなんて基準度外視じゃんクソみたいな制度をやめろって

39: 2024/06/03(月) 16:39:54.88 ID:DqVbABRm0
ヤリスギで罰則クラウン?

41: 2024/06/03(月) 16:41:05.86 ID:aYbpNF+f0
ヤリスクロスNGってことは、レクサスLBXも NGか

44: 2024/06/03(月) 16:41:27.61 ID:18rg/TyZ0
ヤリスクロスとか超売れ筋ですやん

47: 2024/06/03(月) 16:45:04.85 ID:ScnZBkoI0
俺の10万キロ超えているカローラフィールダーどうなるの?リコールしてくれるの?

49: 2024/06/03(月) 16:46:34.93 ID:kowBAXx90
俺のプリウスいつ納車なんだよ…

51: 2024/06/03(月) 16:47:02.93 ID:IWsZxDOA0
今月納車予定だったんだよ
今の車は別のとこに下取りに出されるんだよ
最悪足が自転車になるわ

54: 2024/06/03(月) 16:48:34.31 ID:IWsZxDOA0
ヤリスのハイブリッドは非常時の発電機能が被災地で便利だったと聞いたんだがなぁ

56: 2024/06/03(月) 16:51:55.59 ID:gN11N+7o0
ヤリスクロス運転しやすいからしばらく乗り続けるつもりだが
次に買い替える時はトヨタ以外にするつもり


60: 2024/06/03(月) 16:55:57.11 ID:OVLgXBrQ0
ヤリスクロスはチープカーではあるけど、車に興味ない人はあれでいんだよ

63: 2024/06/03(月) 16:56:29.78 ID:Y83efv/b0
不正言っても時代と世界に合わないくっそ古い決まりでメーカー縛ってる面もあるからな
EVでもこんなことやり続けたらますます遅れるんじゃね?

65: 2024/06/03(月) 16:57:41.11 ID:j4MhnOqM0
トヨタだけじゃなくマツダ、ヤマハ、ホンダ、スズキ
ってところがミソな?

68: 2024/06/03(月) 16:58:29.54 ID:FlZ3KKY60
ヤリスクロスまじか
狭いし低いし見づらいし良いとこないわ

77: 2024/06/03(月) 17:05:27.54 ID:/XGkvE9+0
ダメハツだけやなかったんや

79: 2024/06/03(月) 17:05:39.57 ID:YnEAp7s/0
トヨタだけは許されそうw

87: 2024/06/03(月) 17:08:44.71 ID:yT+zSD6t0
新型フリードにして良かったぜ

89: 2024/06/03(月) 17:10:33.03 ID:8i3/JVHB0
カローラフィールダー良い車よ
平日の高速PAに行くと仲間がいっぱいいるんだぜ?

94: 2024/06/03(月) 17:14:33.58 ID:9q7Hz4J/0
マツダもらしいからいつもの新聞とか週刊誌に出そうになったから
その前に自分で発表だろ

100: 2024/06/03(月) 17:17:20.27 ID:3i9Sg/t20
今回なしって言ったとこも
内心ドキドキかもよ

107: 2024/06/03(月) 17:21:54.29 ID:F8iiZkgJ0
トヨタに限らずメーカーの本性なんてこんなもん

110: 2024/06/03(月) 17:24:08.53 ID:xyU7giRh0
クロスじゃないヤリスは大丈夫なの?

113: 2024/06/03(月) 17:27:09.17 ID:6nhmGt3E0
手順とかスタンダード化するなら
下から上がって来ないと
いけないんだろ

117: 2024/06/03(月) 17:34:39.01 ID:2IgcqRga0
充電不要のEVとか作ってなかったっけ
先に食い止めたかったんだろ

119: 2024/06/03(月) 17:35:50.00 ID:1JwV8HLU0
普通にドイツ車のほうが優秀じゃねーかwwwww

136: 2024/06/03(月) 17:51:30.49 ID:br2DMdVy0
外車は大丈夫なの?

139: 2024/06/03(月) 17:52:55.67 ID:nXJnUxXB0
うわーダイハツだけじゃなかったのねー

141: 2024/06/03(月) 17:53:22.73 ID:3fmr7Eml0
トヨタ、お前もか、、

144: 2024/06/03(月) 17:55:22.26 ID:Ab6SCRT40
下請け孫請けには関係ないからな
彼らの生産止めるような無様なマネはするなよー

148: 2024/06/03(月) 18:01:59.45 ID:W+ydK5HK0
勤務先の会社も不正やらかしたことあるけど国の基準より厳しい独自検査をしようと思ったら独自検査+基準検査で二重の時間とコスト掛かるんだよな
もちろん基準検査は余裕でパスできる
ルール守るのが当たり前だけどルールの基準が甘かったり時代に合ってなかったりいろいろ複雑っぽい
うち以外の製造業も似たようなもんなんだろうな

151: 2024/06/03(月) 18:07:20.79 ID:MgiachB20
1月にわかってるのに生産続けてたってこと?
いろいろとおかしくね

155: 2024/06/03(月) 18:14:46.04 ID:nXJnUxXB0
>>151
そりゃバレるまではとりあえず売っとけ!みたいな

152: 2024/06/03(月) 18:11:13.13 ID:iL8eLcP40
ヤリスとシエンタは最近やたら増えた印象

157: 2024/06/03(月) 18:15:49.20 ID:EtzSkEd60
いいからさっさと出荷しろ
世間は待ってるぞ

163: 2024/06/03(月) 18:33:34.14 ID:yprWKKZP0
不正が見つかったらその型式の車は新車と交換出来るにすればいい

174: 2024/06/03(月) 19:01:12.69 ID:Z1Pt01CQ0
ヤリスクロスはやべえな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717398683/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (53)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月04日 08:11
      • まーたしれっとポーズ監査入って何事もなかったようにするんやろ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年06月04日 08:19
      • ワイのロードスターちゃんはRFじゃないからぎりぎり範囲外だったようだ
        トヨタもマツダもやべーな
        ホンダは不正ってレベルじゃなかったが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年06月04日 11:38
        • >>2
          ホンダのどこが?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年06月04日 12:09
        • >>14
          こっそり対策部品でお茶濁すのはお約束な業界
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年06月04日 12:19
        • >>19
          どこがって聞いてるんやが?
          トヨタとトヨタグループとマツダは故意の悪意あるからヤバいのは分かるけどホンダはそうでもないやろ?
          どこが不正ってレベルじゃないのか具体的に教えてくれんか?
          嘘だと訴えられるレベルやで?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年06月04日 20:29
        • >>19
          内容証明届くの待っててね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2024年06月04日 21:14
        • >>38
          これは一線超えてるから当然そうなるよな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年06月04日 12:12
        • >>14
          ホンダはより厳しい基準で騒音試験をクリアしていたのと、同じエンジンを使用している2つの車種があった場合に、片方が118馬力で認証を取っている場合に、もう片方が公差の影響で例えばだけど119もしくは117馬力となった場合に、同じエンジンなのになぜ馬力が違うんだ!?となるのが嫌だったから118馬力として書いたってだけだしなあ。

          差が微小な場合ってことだし、むしろこれしていない所あるのか?同じエンジンの場合、車種が違っても同じ馬力のことが多いと思うが。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月04日 08:32
      • アキオの言い訳会見がしんどかった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年06月04日 11:44
        • >>3
          日野には言語道断!ダイハツには告発してくれてありがとう!
          実際トヨタの番来るとテヘペロやぞ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2024年06月05日 23:44
        • >>3
          お前もかブルータス
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月04日 08:53
      • 日産は他メーカーが自発的に動くとは思わんかったんだろうな
        さすがの詐術だね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月04日 09:07
      • 基準が、厳しいのか、緩いのか、古いのか、新しいのか、何にせよこれだけのメーカーが不適合なことをしているんだから、試験方法、試験基準の方が合ってないのでは?って国交省側も考えないとダメなんじゃないか?
        ただ、ヤマハは陰に隠れてるけど確信して誤魔化してると思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年06月04日 09:17
      • 日本のお家芸本末転倒
        自動車業界の足を無意味に引っ張る、役人の仕事感のための認証試験
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年06月04日 09:40
        • >>6
          脱糞焼味噌古狸征夷大将軍が全部悪い
          アイツのせいで武士道()が完成して上の言うことは絶対
          黒いものも上が言ったら白みたいな価値観の日本が出来た
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年06月04日 09:39
      • 五輪スポンサーから距離をおく表明した途端にスキャンダル狙い打ちとかマスコミは陰湿だねぇ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年06月04日 10:54
      • > 不正してない車メーカーってあんの?

        フォルクスワーゲン
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年06月04日 11:19
        • >>9
          ここ最近の不正の元祖だろw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年06月04日 11:24
        • >>11
          逆に今一番守ってるんじゃね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年06月04日 11:26
        • >>12
          ディーゼルゲートで関係会社と結託して不正してたぐらいだから信用ならん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年06月04日 11:58
        • >>13
          トヨタに比べたらマシやろ?
          トヨタと違って謝罪も賠償も保証も無償修理もしてるし。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年06月04日 12:19
        • >>12
          何を守ってるというのか分からないけど
          VWのは自動車業界の最大の事件と言っていいでしょ
          独本国はもちろん欧州各国や米、南米各国、アジアでは中国や韓国など世界中の国で提訴されて、元社長は禁固刑をくらってるほど。3兆円を超える賠償してるって言っても裁判で判決が出たからでしかない。

          そもそもVWグループ自体が社内政治でドロドロのグループ。ディーゼルゲート自体がピエヒ(ポルシェ家)がグループ内の覇権の奪取のためにしかけたのが発端だし、ユーザーのことなんて二の次だよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年06月04日 14:38
        • >>23
          賠償してるならそれで終わりやん
          社会ってのはそういうもんなんやで
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年06月04日 16:33
        • >>26
          トヨタも見習って欲しい。
          ウチのトラック日野が多くてしんだ😂
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2024年06月04日 20:58
        • >>30
          ほんま可哀想🥺
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年06月04日 14:40
        • >>23
          というかVWの問題はごめんなさいで済む話だけど今回の国産メーカーはユーザーの命に関わる問題や
          事の大きさはまるで比較にならん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年06月04日 16:32
        • >>27
          これ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年06月04日 20:31
        • >>27
          ボンネット、フロントガラスで不正して大昔から言われてるトヨタの出力詐欺が実際に不正だと証明されてるんだから洒落にならない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年06月04日 11:10
      • タイマーエアバッグはお家芸なん?
        ダイハツでやらかしたばっかりじゃん
        アキオさんも「納期が現場でタイトになってた」じゃないよ
        それ決めてんのあんた方じゃん なに他人面してんのよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年06月04日 11:45
      • トヨタオヤジ可哀想…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年06月04日 11:56
      • 外でも試験比較とかされてるけど、そこで問題になっていないということは、そもそものテストが厳しすぎるのかもしれんね

        かといって許されるものではないのだろうけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年06月04日 12:11
      • 放射能お漏らしようと高速増殖炉失敗で始末出来なくてもダンマリの国
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年06月04日 12:37
      • 日本は不正しか出来ないんだよね
        ちゃんと反省して中国父さんに謝って助けて貰おうよ
        今なら命だけは助けて貰えるかもよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年06月04日 13:22
      • 不正のトヨタだから今さら騒ぐことでもなし
        間抜けが騙されて買ってるだけさw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年06月04日 15:46
      • 台数しれとる国内販売なんぞ関係ないわ
        なんかうるさいから謝っとけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年06月04日 16:35
        • >>28
          こういう馬鹿が増えて国産の信頼性下がったんやろね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 32. 名無しさん
      • 2024年06月04日 16:37
      • クラウンってFFになったんだ…
        関係ないけどなんか時代を感じる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 34. 名無しさん
        • 2024年06月04日 17:03
        • >>32
          全然売れてないみたいやね。
          FRのセダンも水素のおかげでフロア高い、センタートンネル大きすぎで後席居住性はかなり悪いみたい。
          ほんまアホやと思うわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 33. 名無しさん
      • 2024年06月04日 16:45
      • 国の基準がそもそも妥当なのかとは思う
        別に致命的な欠陥が多発していないわけで実績は考慮すべき、寧ろ基準に満たなくても走行に支障ないなら基準の方を見直すべきでは

        でも車多くて鬱陶しいからしばらく削減してね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年06月04日 17:03
        • >>33
          頭悪そう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2024年06月04日 19:13
      • 車も持てない甲斐性なしと免許も取れない出来損ないが拍手喝采してはしゃぐはしゃぐ
        よかったな非効率な制度を逆手に取られてまんまと基幹産業を潰されたから底辺仲間が増えるぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年06月04日 19:55
      • また責任転換したモリゾウCM流すんかな?
        小林製薬みたいに詫びCM流せよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年06月04日 20:35
        • >>37
          会見でアホオが自分の会社の故意に行われた数々の悪質極まりない不正を指して
          『ブルータスお前もか。そういう気分です』
          って真顔で言ってるの聞いて知◯障◯あるんじゃないかと耳を疑ったよ…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 42. 
      • 2024年06月04日 21:01
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2024年06月05日 07:17
      • まーた頭おかしいのが湧き出したな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2024年06月05日 10:11
      • トヨタは開発期間のロードマップを現場や状況をわかってない背広組が根拠のない勝手な願望計画で「2ヶ月でやりなさい。できないとか認めない」などとパワハラで押し付けてくるから、不正や偽装なしではクリヤーできない。

        系列会社ばかり矢面に立たされてトヨタ本体は握り潰してきたけど、とうとう隠蔽できなくなってきただけの話。
        汗を流さない奴が仕切る組織は絶対に腐る。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 50. 名無しさん
        • 2024年06月05日 11:54
        • >>45
          トップが好き嫌いで人事して副社長を取っ換え引っ換えしてるようじゃ駄目だわな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 46. 名無しさん
      • 2024年06月05日 10:17
      • 以前は税金や広告代を盾に国やメディアを黙らせてたけど、メディアと対立してから広告を打ち切ったので遠慮なく暴かれるようになっただけの事さ
        トヨタはメディアの仕事を握り潰せなくなった
        そして国はトヨタを庇うとメディアに攻撃されるので、トヨタを攻撃するというスタンスじゃない程度に事実は事実として摘発した
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2024年06月05日 10:50
      • 以前のスズキと同じ
        テストの基準を規定値より厳しくしたら
        キミ、基準値でテストしてないよね?
        でアウト
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 51. 名無しさん
        • 2024年06月05日 11:55
        • >>47
          トヨタは普通に悪質やぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 48. 名無しさん
      • 2024年06月05日 11:46
      • スズキかホンダ以外買う気にならん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2024年06月05日 11:52
      • 絶対やってると思ってたわ
        コスト削りすぎてるし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん
      • 2024年06月05日 22:00
      • ヤリスギクロス
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット