NOTE_AURA_image_dynamic

1: 2024/06/27(木) 07:04:46.978 ID:qXXS3/yLd
どうなん?

人気記事!!

2: 2024/06/27(木) 07:05:12.539 ID:3wjtGlv4r
そうなん?

5: 2024/06/27(木) 07:05:38.075 ID:qXXS3/yLd
>>2
いや教えろ
就職したんだわ

3: 2024/06/27(木) 07:05:21.174 ID:FTda8x2Qd
普通とは?

7: 2024/06/27(木) 07:06:13.752 ID:qXXS3/yLd
>>3
5か3ナンバーの普通車のる

13: 2024/06/27(木) 07:07:02.505 ID:FTda8x2Qd
>>7
年収0万でも乗れるよ

20: 2024/06/27(木) 07:08:17.753 ID:7SqndiI+d
>>7
5ナンバーは普通じゃないが

4: 2024/06/27(木) 07:05:33.376 ID:ACZxxLY70
新車?

12: 2024/06/27(木) 07:06:47.153 ID:qXXS3/yLd
>>4
そう

8: 2024/06/27(木) 07:06:17.020 ID:Xo+JodTnd
ものによる

16: 2024/06/27(木) 07:07:17.736 ID:qXXS3/yLd
>>8
300万くらいの車
ローンで買う予定

9: 2024/06/27(木) 07:06:28.107 ID:FTda8x2Qd
お前の「普通」がわからなかったらわからん

10: 2024/06/27(木) 07:06:36.106 ID:Ga/OE4+D0
ローンで買えば?

21: 2024/06/27(木) 07:08:23.007 ID:qXXS3/yLd
>>10
まだ就職して1か月だがローン組めるの?

11: 2024/06/27(木) 07:06:41.780 ID:1GzRfJyaH
ボーナスとかあるなら

24: 2024/06/27(木) 07:09:08.028 ID:qXXS3/yLd
>>11
あるけど多分年で30万ぐらいしかもらえん

40: 2024/06/27(木) 07:15:37.137 ID:1GzRfJyaH
>>24
のれるんじゃね

14: 2024/06/27(木) 07:07:07.552 ID:L8drkNwD0
田舎ならいける、都内ならあと10万足りない

27: 2024/06/27(木) 07:10:16.216 ID:qXXS3/yLd
>>14
駐車場借りても4、5銭しかかからんから結構田舎だとおもい

15: 2024/06/27(木) 07:07:15.414 ID:xf4oiDR7M
手とり10万でも生活費親御さん持ちなら乗れる

17: 2024/06/27(木) 07:07:54.805 ID:Xo+JodTnd
生活費にもよる

30: 2024/06/27(木) 07:11:22.940 ID:qXXS3/yLd
>>17
一人暮らしして自立する
さすがに19だしそろそろ俺も大人だ

18: 2024/06/27(木) 07:07:58.292 ID:Qa3V75A/0
必要かどうかで判断すれば
必要なら買う為に自然と色々やりくりするでしょ

34: 2024/06/27(木) 07:12:29.794 ID:qXXS3/yLd
>>18
まずローン組めるのか知りたい
一括で買えねえから

19: 2024/06/27(木) 07:08:05.082 ID:Cyx3c9wT0
乗ることはできるけど維持できるかはどうだろうな

38: 2024/06/27(木) 07:15:08.792 ID:qXXS3/yLd
>>19
たかがしれてるだろ
オイル交換or2回に一回のエレメントなんて5000円だせば釣りセンでてくるだろし
タイヤなんて車検に一回取っ替えで10マンもかからんだろし

22: 2024/06/27(木) 07:08:42.652 ID:ey48xdqVd
他の趣味やら結婚やら欲張ってなければ余裕

41: 2024/06/27(木) 07:16:03.486 ID:qXXS3/yLd
>>22
結婚を前提として付き合ってる女の手取りも25万

23: 2024/06/27(木) 07:08:50.301 ID:QmBAlbkad
余裕だよまだ結婚しないなら

42: 2024/06/27(木) 07:16:39.290 ID:qXXS3/yLd
>>23
近々結婚する

25: 2024/06/27(木) 07:09:29.822 ID:ky655Ex40
手取り25ならちょっと節約すれば300万なんて余裕で貯まるから
一括分貯まった時に最新車種買えよ

31: 2024/06/27(木) 07:11:42.660 ID:1CKptnCa0
>>25
月に10万で3年弱かかるよ

37: 2024/06/27(木) 07:13:07.043 ID:pIyEDSpVd
>>25
最近の新型車値上がりペース鑑みたら一括分貯まるまで待つのが一概に得策かどうかわからんよ

42: 2024/06/27(木) 07:16:39.290 ID:qXXS3/yLd
>>25
貯めるまでとかめんどくさい

26: 2024/06/27(木) 07:09:53.564 ID:x0HXmwV1M
実家暮らしなら余裕

42: 2024/06/27(木) 07:16:39.290 ID:qXXS3/yLd
>>26
一人暮らし

28: 2024/06/27(木) 07:10:31.356 ID:kQ+plfMG0
中古をローンでなら余裕

43: 2024/06/27(木) 07:16:59.232 ID:qXXS3/yLd
>>28
新車

29: 2024/06/27(木) 07:10:48.984 ID:Xo+JodTnd
駐車場代が1円もしないのはいいな

43: 2024/06/27(木) 07:16:59.232 ID:qXXS3/yLd
>>29
しごせん な

32: 2024/06/27(木) 07:11:56.940 ID:uOLwiBlS0
今まで車もバイクも持ってないやつ若いなら1年目の保険料激高だぞ

33: 2024/06/27(木) 07:12:16.151 ID:23G1VAsod
親に保証人になってもらえ

47: 2024/06/27(木) 07:19:13.619 ID:qXXS3/yLd
>>33
さすがにそろそろ成人する男が親頼りにするとかみっともねえわ

35: 2024/06/27(木) 07:12:45.802 ID:Xj37Vib4r
軽でいいじゃん

50: 2024/06/27(木) 07:20:10.786 ID:qXXS3/yLd
>>35
彼女とデートしたり高速乗ったり貰い事故などのリスク考えると普通車のほうがいい

39: 2024/06/27(木) 07:15:17.954 ID:uOLwiBlS0
最初の一台なら絶対ぶつけて悲しい気持ちになるからクソ安い中古にしとけ
クソ安中古乗ってる間に金溜まってくし

44: 2024/06/27(木) 07:17:21.286 ID:ljp6Xuf/d
>>39
クソ安中古で運転慣れるとクソ雑運転人間出来上がることあるからやめて

48: 2024/06/27(木) 07:19:16.667 ID:IMnLuJgX0
中古車なら余裕
結婚するなら子供を乗せるのに便利なミニバンも余裕
心配ならミニミニバンにすればいいよ

49: 2024/06/27(木) 07:19:43.523 ID:Ri0xU0PQM
家買う予定はないよね?

53: 2024/06/27(木) 07:24:12.635 ID:OxlT2bWo0
排気量や重量によって税金変わるから
軽いの乗っとけ

59: 2024/06/27(木) 07:32:09.934 ID:xYKDX3l60
親名義でローン組んで金は親に渡す
保険は自分名義で等級を親に貰って親は新規で入る
親は年齢割と金免許割で1より割安で契約する

これって田舎県なら普通の出来事だよ

60: 2024/06/27(木) 07:32:51.261 ID:D4HtbIMyM
余裕すぎる
派遣外人が700万のくるま買ってたぞ
負けるな!

64: 2024/06/27(木) 08:31:44.547 ID:QQ36/zf80
銀行に聞けよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719439486/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月28日 12:07
      • これまたトヨタオヤジが車の値段は年収の三分の一じゃないとダメとかいう謎の自分ルール連呼して皆に失笑されるヤツやん🤭
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2024年06月28日 12:27
        • >>1
          あれたぶん自分はやっすいFFで不人気車のCHR(笑)とかしか乗れないのが悔しくて悔しくて仕方ないから謎の自分ルールで精神の安定図ってるんやと思うで🤭
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月28日 12:28
      • 結婚資金は?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月28日 13:05
      • 乗れるよ
        他の何に手が回らなくなるのかはしらん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月28日 13:05
      • 19で手取り25万すごいやん
        俺は20代は手取り15万で結婚を機にこれはアカンと思って
        30の時に転職して23万になって金持ちになった気分になってたわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年06月28日 13:09
      • こういう質問する人は乗らない方がいいだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年06月28日 13:17
      • 手取り25万は軽自動車だろ
        それ以下は原付かチャリ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年06月28日 14:19
      • 収入はもちろんだけど どれだけつぎ込むかどうかなだけだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年06月28日 17:55
      • コミコミで60万くらいの1.5リッタークラス中古コンパクトカー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年06月28日 19:22
      • カンタンですよ。全部つぎ込んでるからですよ。入ってくる金全部。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年06月28日 20:08
      • その歳で手取25万は普通にすごくね
        余裕でしょ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年06月29日 19:36
      • 彼女に親に友達に同僚と身近な人に相談しろよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年06月29日 21:24
      • そろそろ成人て今の19は成人やんけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット