01-12

1: 2024/06/28(金) 18:26:43.58 ID:CjneDmzN0
タイヤ外れたりしそうで怖いんだけど

人気記事!!

2: 2024/06/28(金) 18:28:15.69 ID:tsAsBdYk0
スポーティーカーチーさん達の中では常識だからセーフだぞ

3: 2024/06/28(金) 18:29:01.41 ID:CjneDmzN0
>>2
型落ちクラウンとかじゃね?
なんか怖いし辞めてほしいんだよな

8: 2024/06/28(金) 18:32:25.70 ID:/FEljsVmd
>>2
あれやってるのヤンキーやろ

14: 2024/06/28(金) 18:35:26.86 ID:gSzFJjCP0
>>2
チースポ乗りはヤンキーの目を引くの怖いから鬼キャンやらないぞ

4: 2024/06/28(金) 18:30:53.93 ID:SM3sqALR0
フェンダーから外に出たら車検違反やぞ

7: 2024/06/28(金) 18:32:17.79 ID:CjneDmzN0
>>4
車体から出てたら違反だよなやっぱり
最近小さい子供が違法改造車から外れたタイヤがあたって死んだりしてるのに本当にやめてほしい

18: 2024/06/28(金) 18:37:54.08 ID:SM3sqALR0
>>7
逆にはみ出てなければいいんでバーフェン付けたらええんや

6: 2024/06/28(金) 18:31:02.30 ID:GUx6uShW0
ハの字と小さい段差も登れないシャコタンの美的センスはどうかと思う

9: 2024/06/28(金) 18:33:10.73 ID:CjneDmzN0
見つけたらどうすればいいの?直接言うのは怖い

15: 2024/06/28(金) 18:35:51.04 ID:IQmp/Z820
>>9
警察呼ぶか陸運局の窓口に通報

21: 2024/06/28(金) 18:40:27.66 ID:lW6C4Ws/d
>>15
まぁ意味無いんだけどな

10: 2024/06/28(金) 18:33:22.32 ID:12F26Hnn0
鬼キャンみたいな前世紀の遺物が残っとるのがサスガ車好き

11: 2024/06/28(金) 18:34:19.74 ID:qsrNaMJf0
見た目も走行性能も悪くなるのに何でやるんやろ

20: 2024/06/28(金) 18:40:17.84 ID:12F26Hnn0
>>11
1970~80年代のボックスカーレースで使われてたのが
キャンパー角度変えてのコーナー対策
それ見てふぉぉおお~って思ったのが鬼キャンに挑む

12: 2024/06/28(金) 18:34:57.97 ID:OquznfZf0
タイヤが偏摩耗するからもったいない

13: 2024/06/28(金) 18:35:01.25 ID:tsAsBdYk0
チー牛セダンあるあるだからセーフだぞ

16: 2024/06/28(金) 18:35:59.80 ID:MZKbfhig0
はっきり言ってくそダサい

17: 2024/06/28(金) 18:37:32.99 ID:e+in9/jq0
あれかっこいいと思えるセンスを持って生まれてきたかったわ

19: 2024/06/28(金) 18:39:48.29 ID:/9MtnhpZd
車検の時は普通に戻すんか?

23: 2024/06/28(金) 18:42:27.95 ID:tsAsBdYk0
>>19
車高も上げてマフラーも純正やで


22: 2024/06/28(金) 18:41:47.36 ID:CjneDmzN0
TikTokでそういう車の動画流れてきて辞めたほうがいいよってコメントしたらめっちゃ叩かれてコメント晒した動画まで作られて悔しかった

25: 2024/06/28(金) 18:43:25.09 ID:lW6C4Ws/d
>>22
負けてて草

31: 2024/06/28(金) 18:55:47.74 ID:LITw+rUy0
ワイロードスターにダウンサス入れたら揺れが凄すぎて腰やりそうや
車高調の方が良かったんかね

36: 2024/06/28(金) 18:57:52.34 ID:O91GeMnD0
>>31
純正ショックにダウンサスは子供しかやらんアホ改造やで

44: 2024/06/28(金) 19:03:03.29 ID:LITw+rUy0
>>36
装着レビューが軒並み「乗り心地は純正と変わりません!」やったんやけど全くそんなことなくて草も生えないわ
昔ガチガチに下げてた人からしたらマシな方なのかもしれんがワイにはキツかった

49: 2024/06/28(金) 19:12:26.68 ID:O91GeMnD0
>>44
昔はバネカットとかやってたらしいからな
それと比べられても感
ロドスタなら良い脚入れたほうが絶対気持ちええで

32: 2024/06/28(金) 18:56:26.42 ID:bKAcm1wF0
車検の時だけ元に戻すのでセーフ

34: 2024/06/28(金) 18:56:59.49 ID:CjneDmzN0
>>32
マジでズルいだろこれ

33: 2024/06/28(金) 18:56:35.88 ID:DlsJls3Q0
鬼キャン乗ってる若い女見ると悲しくなる

38: 2024/06/28(金) 18:58:41.40 ID:SjruHYM50
高速で火花散っとるの見たことあるわ

39: 2024/06/28(金) 18:59:23.18 ID:CjneDmzN0
夜コンビニとか行くとそういう車止まってるだけでビクビクしなきゃいけないのマジでおかしいだろ

41: 2024/06/28(金) 19:01:51.49 ID:OvG5ivWG0
あれ女の子走りしてるみたいで凄いダサいけど当人達はかっこいいと思ってんのかな?
右左折も一々バック入れてるし面白すぎるわ

42: 2024/06/28(金) 19:01:52.72 ID:h9fxcO6m0
あれって何かいいことあるの?

43: 2024/06/28(金) 19:02:48.65 ID:7HPCd1Mt0
ちなみに車高を限界まで下げるためにやっとるんやろあれは
サスいじるだけでは限界あるからさらに下げるために内股にしとるんやろ?

47: 2024/06/28(金) 19:09:11.65 ID:12F26Hnn0
>>43
レースでキャンパー角度変えるのはコーナー対策だった20世紀

50: 2024/06/28(金) 19:15:34.39 ID:7HPCd1Mt0
>>47
今ハの字にしてんのほとんど田舎のヤンキーの型落ちセダンか軽やしどう見てもレースチューンじゃないんよ

48: 2024/06/28(金) 19:09:54.96 ID:rs7G+xug0
渋谷で歩行者に突っ込んだ事故もあったな

45: 2024/06/28(金) 19:07:35.28 ID:TZvffWhp0
あれって構造的に弱そうで見てて不安になるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719566803/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月29日 10:12
      • 中国の女性の足の纏足と同じってお母さんが言ってた!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年06月29日 10:25
      • ネガキャンやめて
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月29日 10:42
      • 某youtubeで土屋圭市が社外サス入れた車のレビューしてても
        毎回ローダウンとは思えないぐらい乗り心地良いって言うけど本当かいな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年06月29日 20:00
        • >>3
          構造変更しっかり通る様なガチ仕様ならそうやろ。
          ニワカがやった違法改造と一緒にしちゃ失礼
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:05
      • ちゃんと調整してパーツ使ってんならいいけど説明書だけで取り付けてるのいるわな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:07
      • 違反だし、角度調整パーツをつけるとヒンジになるから弱くなる。北海道でタイヤ外れて人死んだのあったやろ。あれはエクステンションだったけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:15
      • 北海道で改造ジムニー捕まってるようなスレ見たな
        いいぞ!もっとやれ!他の違法改造車も検挙してくれ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:19
      • 鬼キャンで
        ランクルみたいなクロカンでタイヤをハの字にカスタムしてるの見かけないよな
        ランクル4WDだけど鬼キャンで使われるセダンと同じFRがベース
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年06月29日 12:06
        • >>7
          ランクルはリジッドアクスルだから左右のタイヤとデフがパイプで繋がってるからハの字にならない。
          現行だと70は前後とも出来ないが300は前だけなら出来る。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年06月29日 13:43
        • >>11
          教えて頂いてありがとう
          パイプで繋がってハの字に出来ないからやらないだけなのか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:41
      • ホイール中心から上に前30°後ろ50°の範囲がフェンダーアーチ内に収まってれば車検に通る
        ワイの車はフロントタイヤのアウト側が摩耗しやすいんで1°ちょっとくらいキャンバー付けてる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:44
      • 【卜ヨ夕オヤジ三大ミステリーw】
        ①レブリミッターをご存知ないw
        ②自信満々で簡単な足し算間違えるw
        ③4穴に5穴のホイールと嘘w
        ④まとめのコメ欄に愛車のCHR(笑)晒すw
        ⑤トヨタ信者なのにトヨタの良いとこ挙げれないw
        ⑥定期コピペに毎回超絶敏感反応w
        ⑦誤爆で謎の日本語?で運転する事を否定してたのがバレるw
        ⑧即バレのジエンゴw
        ⑨通報促して自分がアク禁w
        ⑩何度でも妄想で断定して負けるw
        ⑪相手に♡が付くとセルフグッドなる造語で激しく悔しがるw
        ⑫痛いとこ突く第三者は根拠0の妄想だけで当事者認定w
        ⑬効いたら猿真似するのでエテコと呼ばれるw
        ⑭負けると立証できない情報や根拠の無い妄想の押し付けを盾にして逃げようとするw
        ⑮訂正済みの話を唯一の成功体験として必死のアピールw
        ⑯もう分かったよ?何回言っても泣きながら縋り付いてくるw
        ⑰謎の自分ルールを押し付けてくるw
        ⑱頭サッポロドームか!と全く面白くないツッコミw
        ⑲構ってもらえてる!そういう妄想だけでオナ◯ーを始めてしまうw
        あと一つは?w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年06月29日 11:53
      • コンビニ入るのも難儀するような改造は馬鹿だとしか思えん
        トラックより小回り出来ない間抜けなプリウスが居たね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年06月29日 12:11
      • 国交省がジムニーの取り締まりしてたけどあれはただのパフォーマンス。
        原因が車種や部品じゃなく人の締め忘れなのに車種絞って確認したら意味ない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年06月29日 14:07
        • >>12
          ジムニーがワイトレ・オバフェンの違法改造率高いからだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年06月29日 12:17
      • サーキット走るとどうしても外側が片減りしちゃうからある程度(4度位)キャンバーつけるよね(タイムも出るし)
        そのままだと普段乗りでは内側が片減りしちゃうから普段履きに中古タイヤを使う人もいるね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年06月29日 12:27
        • >>13
          そういう車の話じゃなくて、なんかタイヤの接地面積が常時自転車のタイヤサイズくらいしかないような八の字にしてる車の話でしょ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年06月29日 12:31
      • 一昔前(10年20年前)よりも見かける機会が増えた気がする
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年06月29日 12:54
      • 工業高校出の頭悪い人しかやらん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年06月29日 13:40
      • フェンダーから10㎜までは緩和されたってYouTubeでみた
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年06月29日 14:05
        • >>17
          それはあくまでタイヤのサイドウォール部分限定でホイールが出るのは
          アウトじゃなかったか
          タイヤはデカいけどホイールは小さく狭いクロカン4駆でもなけりゃ従来通り
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年06月29日 14:22
        • >>19
          ホイルやナットのはみ出しは元からAUTO
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年06月29日 14:20
        • >>17
          車軸の前30度後50度の範囲内で10mmまでOKであってる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年06月29日 14:06
      • 上がフェンダーに収まってればいいんだろ?

        大体の車はデフィで僅かにハの字セッティングされてる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年06月29日 19:49
        • >>20
          日本精機かよっ!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年06月29日 21:09
        • >>20
          そう、中心から上半分(前30°後50°)が収まっていればハミタイで捕まることはないよ

          但し、下半分が車体最端から出ている場合はその部分が車体端とみなされる場合があるから全幅違反で捕まるって言うオチ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年06月30日 09:41
      • 初期の自分で作ってた頃はリューターでギリギリまで長穴にしてフランジも小さい明らかに細いボルトにして素人目でも強度不足だったってお母さんが言ってた
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット