subaru_levorg_6

1: 2024/07/04(木) 14:07:28.542 ID:v7HkJhAwd
日本車輸入車含めて

人気記事!!

2: 2024/07/04(木) 14:07:48.549 ID:vcBhCOfn0
すまんやっぱSUVを教えてください

4: 2024/07/04(木) 14:08:53.903 ID:v7HkJhAwd
>>2
いやいやSUVは今乗ってるからもういい
ステーションワゴンだよ頼むよ

今ちょっと気になってるのがVW新型ゴルファーヴァリアント

3: 2024/07/04(木) 14:08:47.825 ID:2ei6m+3OM
ミニバンじゃないとだめって言われたからやっぱミニバンで

10: 2024/07/04(木) 14:11:03.145 ID:v7HkJhAwd
>>3
ミニバンは要らんてステーションワゴンだっつの

5: 2024/07/04(木) 14:09:36.746 ID:QHdmm8n30
レヴォーグとか

10: 2024/07/04(木) 14:11:03.145 ID:v7HkJhAwd
>>5
レヴォーグも気になる

6: 2024/07/04(木) 14:10:04.778 ID:QD8cG0Mt0
フィールダーだろ

10: 2024/07/04(木) 14:11:03.145 ID:v7HkJhAwd
>>6
フィールダーて前のだろ?もうカローラツーリングに切り替わってない?

7: 2024/07/04(木) 14:10:09.612 ID:+qtehnVl0
クラウンエステート

12: 2024/07/04(木) 14:12:02.071 ID:v7HkJhAwd
>>7
ググったらめちゃくちゃ渋い……頑丈そうで良いな

8: 2024/07/04(木) 14:10:16.601 ID:Jq0izA2ld
プロボックス
外車ならベンツのCとかE

13: 2024/07/04(木) 14:12:53.063 ID:v7HkJhAwd
>>8
一回は輸入車いきたいからその辺中古で考えようかな
めちゃくちゃ壊れたとしてもひとまずは愛車遍歴の1つとしてネタになるし

9: 2024/07/04(木) 14:10:45.944 ID:Sx9Yg8G+0
レヴォーグ
Cクラスワゴン
3シリーズワゴン

18: 2024/07/04(木) 14:14:49.738 ID:v7HkJhAwd
>>9
3シリーズワゴン中古ググったらこの辺が200万切ってるのね
これは良いな、異様な安さが気になるけども

11: 2024/07/04(木) 14:11:49.284 ID:1nVscY4Gd
今国産ってステーションワゴン作ってるのトヨタとスバルくらい?

19: 2024/07/04(木) 14:19:05.213 ID:v7HkJhAwd
>>11
そのくらいかな浮かばんよね

22: 2024/07/04(木) 14:20:31.893 ID:mOT255Co0
>>11
あとはマツダ6(旧名アテンザ)くらいかな

14: 2024/07/04(木) 14:13:05.117 ID:QD8cG0Mt0
フィールダーは名車だからなカローラツーリングと併売してる

19: 2024/07/04(木) 14:19:05.213 ID:v7HkJhAwd
>>14
並売ってマジか

15: 2024/07/04(木) 14:13:25.665 ID:NKKCP8Nj0
俺もプリウスαからの乗り換え先見つからん

19: 2024/07/04(木) 14:19:05.213 ID:v7HkJhAwd
>>15
トラブル少なく乗れるかなと俺もα考えた

16: 2024/07/04(木) 14:13:45.798 ID:Yc2Pudvo0
ボルボV90

19: 2024/07/04(木) 14:19:05.213 ID:v7HkJhAwd
>>16
ググったら結構中古でもお高い
でも頑丈って聞くし検討しよう

17: 2024/07/04(木) 14:14:27.122 ID:Jq0izA2ld
あーボルボはカッコいいな

20: 2024/07/04(木) 14:19:47.251 ID:j6agG1j9d
先月SUVに乗り換えた

21: 2024/07/04(木) 14:20:12.212 ID:yQc9mvFZM
マツダの6もワゴンあるぞ

24: 2024/07/04(木) 14:22:09.860 ID:mOT255Co0
俺もワゴン好き
ちょっと前まではプジョー308sw 乗ってた
新型はちょっとデカ過ぎるかな

26: 2024/07/04(木) 14:27:30.106 ID:v7HkJhAwd
よしゴルフヴァリアントかV60辺りを検討しようとおもう

27: 2024/07/04(木) 14:31:04.232 ID:+85OZI24M
現行のカロツーHV乗ってるけど2ヶ月ガソリン入れてないくらいは燃費いい 通勤にしか使ってねーけど
メーターのリセット間表示で2ヶ月で24.8kmだわ

28: 2024/07/04(木) 15:04:18.407 ID:1csmpa5v0
ステーションワゴンの良さは商用車でこそ発揮される
要するにキーエンスのプロボックスこそ至高

23: 2024/07/04(木) 14:20:49.075 ID:j6agG1j9d
1人で使うならステーションワゴン良さそうだな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720069648/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (50)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月05日 20:02
      • Cクラスワゴン
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月05日 20:09
      • 外車は是非早めに乗っていただきたい。
        何も感じないなら国産に戻ればいいだけだし気づかずに移動時間をくだらないものにするのは勿体ない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年07月05日 21:45
        • >>2
          ステーションワゴンは逆だな
          国産で特に不満を感じなければ外車をチェックするべきではない
          外車見たあとでは国産勢は選択肢に入ってこなくなる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年07月05日 21:55
        • >>10
          性格悪いよ~笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月05日 20:12
      • フィット
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年07月05日 20:42
        • >>3
          ハイエンドを求めないなら、ワイもこれ勧めるかな。正確には「シャトル」だが。
          生産が終了してるけど、その分安上がりで入手できる。
          外面は小さく見えるけど、後部スペースが異常に広い。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月05日 20:17
      • ワゴンのジャンルはもう元気にはならんのやろか
        ソースはなんもないけどSUVに全部食われた感じ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年07月05日 20:21
        • >>4
          マジでわざわざ高額になりがちでロールしやすい乗り物を選ぶ理由が分からん…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年07月06日 02:17
        • >>5
          でかいから同クラスでは見栄えが良い
          なんとなく頑丈そう、視界が良好で後席もなかなか広い
          車自体の性能上がってきたから一般人にも乗りやすくなったのもある

          とはいえロールや限界挙動が気になる人にはやっぱ耐えられんよ
          自分もそうだし
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:17
        • >>18
          そこまで高速コーナリングをしないからSUVでも気にならないかな
          ミニバンレベルになるとちょっと勘弁だけど
          ワゴンは真の中途半端なのでここまで廃れたのだろうけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2024年07月06日 22:33
        • >>4
          SUVはすなわちマッチョなステーションワゴンなのだ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月05日 20:57
      • レヴォーグくらいしか選択肢ないのほんとひどい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:18
        • >>7
          売れないのだから仕方がない
          ブームは起きたけど、ブーム後に全く定着しなかった
          要はリピーターが全然いなかったということ
          SUVもいつかはブームが終わると思うけど、ワゴンが復活するとは思えない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2024年07月06日 13:04
        • >>30
          ワゴンブームの後にミニバンブームがきて、高い視点に慣れてしまったため、低い視点のワゴンとセダンにユーザーが戻らず一気に没落したのだと思う
          またバカみたいに飛ばす層も昔に比べると減ったのでミニバンやSUV辺りが一般人には丁度いい塩梅なのだろう
          クルマオタクからすると飛ばせないミニバン、SUVは嫌いだろうけど、あまりにも少数派なのでセダン、ワゴン市場は縮小し続けている
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月05日 21:28
      • プロボックスのハイブリッドがお安くて良い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:19
        • >>8
          最近アウトドアカスタムをしたプロボックスをよく見るな
          アレはアレでいいと思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月05日 21:29
      • 一番美しいワゴンはアルテオンシューティングブレーク
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年07月05日 21:53
        • >>9
          あのデザインと内装は大衆車離れしとる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年07月06日 07:09
        • >>9
          頭の足りない出羽守が信仰しそうw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:36
        • >>9
          日本でシューティングブレークはまず流行らないと思う
          貴族が狩りをするためのクーペワゴンなんて・・・軽トラで十分やん
          てゆーか日本では軽トラじゃないと無理
          本場の用途に同じ使い道をしないなら普通のワゴンと同様売れないでしょ

        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:54
        • >>9
          アルテオンは4ドアクーペが至高やろ
          シューティングブレイクの方は蛇足
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月05日 21:55
      • 待望のM5ツーリングが出るよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月05日 22:11
      • レヴォーグにも
        stiでシューティングブレーク仕様があればなあ
        絶対売れるのに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年07月06日 07:09
        • >>14
          そもそもバカしか買わねぇレヴォーグw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月05日 22:58
      • ボルボV60、Cクラスワゴンどちらも利用したけど
        狭めの道でも行ける大きめでいうところのちょうどよいサイズだよ
        V90やEだと持て余す気がする
        これらに乗ってると「なんでSUVが必要なんやろ?」って思った
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月05日 23:01
      • ゴルフヴァリアントでええやん
        日本のガラパゴスカローラツーリングはステーションワゴンなのか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:21
        • >>16
          国産唯一無二のコンパクトステーションワゴンやぞ
          昔はオルティアとかウイングロードとかあったけど全部売れなくてリストラされてしまった
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月06日 00:27
      • SUVに食われちゃったけどデザインはステーションワゴンが1番好き
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:22
        • >>17
          ならこれからの買い支えてあげてね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月06日 04:55
      • アウトバックがいいよ
        2.4ターボ搭載したらちょっと欲しくなるもん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年07月06日 07:10
        • >>19
          あんなデカい車体の前軸の更に前にちょこんとエンジン載ってる車w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年07月06日 10:55
        • >>22
          横置きFFも大抵そうやな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:23
        • >>19
          クロスオーバーステーションワゴンはSUVに近い気がするが・・・
          ジャンル的にもそう分類さていたはず
          ステーションワゴン乗りの人からするとどうなの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:40
        • >>35
          SUVとステーションワゴンの間くらいにあるカテゴリで
          SUVをベースにボディ形状をステーションワゴン風スタイルにした車と
          ステーションワゴンの車高上げて下回りを変えた車の2種類に分かれる。

          アウトバックは前者でSUVに近いというかSUVの派生モデルで国産はこちらになる。
          後者はオールトラックとかオールテレインとかオールロードクワトロとか欧州勢がこっち
          同じジャンルにはなってるけど前者はステーションワゴンとは見てない。
          国産だと別カテゴリを派生させて作るスタイルの一種がステーションワゴンって感じ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2024年07月06日 13:07
        • >>35
          車高が高い時点でダメだね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月06日 07:27
      • SUVもステーションワゴンてマツダオヤジが言ってたぞ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:37
        • >>23
          ジャンル的にはそうだけど、お互い一緒にしてほしくないと思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月06日 07:31
      • ステーションワゴン好きには今のSUVばっかりは辛いよな
        安いのも見栄え良いって点以外、SUVの性能って基本ステーションワゴンの下位互換だからな……
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年07月06日 11:25
        • >>24
          ステーションワゴンの方が下位互換なので淘汰されたんだろ
          上位互換でそれなりに売れているなら今でも各メーカーからラインナップされていると思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月06日 09:28
      • ワゴンベースのSUVに乗ってるが正直使い勝手はワゴン車と変わらんけどな
        俺の車は別段ロールしないぞ
        まぁ車種にもよるかも知らんが…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 42. 名無しさん
        • 2024年07月06日 12:02
        • >>25
          高速とか山道でガンガン飛ばさないなら正直変わらないよ
          ある程度まともなSUVならAWDが付いていいるのでオンロードでもゴイゴイ曲がるしね
          キャンプとかスノボをするならSUVの方が向いていいると思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2024年07月06日 12:30
        • >>42
          いや、今流行ってるcセグ以下のSUVはスノボーでの使い勝手クソ悪いぞ
          ボードを斜めに入れないと入らなかったり、ラゲージの口が狭かったり、荷物がラゲージの口の段差が無駄に高くて入れにくかったり。
          ステーションワゴンはフラットなラゲージにガンガン荷物乗せれるわ、ボードなんかの長尺物余裕で積めるわ、ラゲージがフラットなタイプなら着替えの際の腰掛けに使えるわで、雪山の使い勝手もステーションワゴンの完勝だぞ。
          車高下げてたり、もともと低いスポーツタイプとかでなかったらワダチも全く問題ない。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2024年07月06日 12:48
        • >>43
          買う段階でリサーチ不足じゃね?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2024年07月06日 12:58
        • >>44
          どのワゴンのどのSUVを比較しているの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月06日 10:21
      • ルーフレールに脚立乗っけて荷室段ボールで埋め尽くして高速かっ飛ばす車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月06日 11:14
      • ゴルフヴァリアントなら、新しいパサートも検討するといいよ!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年07月06日 11:22
      • トヨタのセプターワゴンがオススメやで!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年07月06日 11:31
      • そもそもステーションワゴンが欧州で人気なのは長期バカンス文化で家族と大量の荷物を積んで高速移動するのに便利だからだよ
        今の日本でそんな使い方をする人はほぼいないのでほぼ消えてしまった
        もしそのような需要が少しでもあるのならブーム後に各メーカーで1車種ぐらいは残ったはず
        商用車にはピッタリとは思うけどね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2024年07月07日 14:21
      • 需要が無いからSWが販売されなくなっているのか
        それともベースのセダン自体の開発がされなくなったことに伴って
        SWも設計・販売ができなくなったのかどっちなんだろう

        カローラのワゴンも海外版は荷室が広いからいいな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2024年08月09日 14:22
      • AD燃費いいぞ。CVTの反応もプロボックスより良い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット