Kiz8S_1g1Tv8zvHOkhgP_7nMow8wqDxL

1: 2024/07/08(月) 20:33:23.574 ID:Ro2JeSNs0
バイクさあ

人気記事!!

2: 2024/07/08(月) 20:33:52.649 ID:7CMeG6oPr
リッター30km走る車とな

5: 2024/07/08(月) 20:34:31.016 ID:PEYA0UpQa
プリウスでも20km走れるかどうかなのに

15: 2024/07/08(月) 20:38:01.893 ID:U4qoDKih0
>>5
いつのぷりうす?

6: 2024/07/08(月) 20:34:41.158 ID:J3SiZ9UV0
今日日、軽自動車でも200万に収まるかどうか…

7: 2024/07/08(月) 20:35:03.946 ID:4nVwK3Rm0
昔のカブ「リッター100kmです」

10: 2024/07/08(月) 20:35:55.444 ID:6REVTAmv0
>>7だけどお前30km/hの場合じゃん

8: 2024/07/08(月) 20:35:19.967 ID:wCIhOjPX0
リッター30キロの車「つまらない上に乗っててイラつくくらいフィーリング悪いです」

9: 2024/07/08(月) 20:35:27.992 ID:zluQAshB0
バイク650cc 25キロ
車1500ccハイブリッド 20キロ
年間通すとこれくらい

38: 2024/07/08(月) 21:25:59.970 ID:6mxSvzBQ0
>>9
俺のも大体これくらいだな
車はちょい乗り減らせばまだ伸ばせるけど

11: 2024/07/08(月) 20:36:39.054 ID:o3d/JRKb0
200万でリッター30走る車とは中古か

41: 2024/07/08(月) 22:33:01.086 ID:OkKMEyVSM
>>11
30のプリウスなら新車で200万ぐらいだったはず

13: 2024/07/08(月) 20:37:29.344 ID:jnsUj7ns0
営業車かな

14: 2024/07/08(月) 20:37:59.814 ID:r8HwyECJ0
バイクは125が至高

16: 2024/07/08(月) 20:38:10.639 ID:jnsUj7ns0
積めるのは2トンより上のイメージ

18: 2024/07/08(月) 20:38:54.599 ID:ZN0MmKvh0
マックのデリバリーに使ってる小さい車に乗ろうぜ

22: 2024/07/08(月) 20:45:24.136 ID:/bU5IJp10
>>18
一つの理想形なんだけど維持費はどうなんあれ

19: 2024/07/08(月) 20:41:09.862 ID:KVbvkGKmd
ロードバイク「燃料不要です。荷物積めません50万円以下は粗大ゴミです。」
なんで売れないの?

23: 2024/07/08(月) 20:47:15.689 ID:/wSUerag0
>>19
実はプリウスよりも燃費もコスパも悪いことが発覚してる

25: 2024/07/08(月) 20:49:28.971 ID:KVbvkGKmd
>>23
飲み物かなり必要だしねー
持ち歩くと荷物だから現地で確保するしかなくなるし
無制限にいじりたくなるし満足する前に次モデル出るし

20: 2024/07/08(月) 20:44:00.343 ID:HYTmA4TWd
ゴルフの1200ターボだけど俺の運転じゃ高速道路でリッター22キロが限界だわ
プリウスとかどうやったら30キロ出せるんだ?

26: 2024/07/08(月) 20:50:31.695 ID:iD5dQUYD0
プリウス売りは謎に高い加速性能

28: 2024/07/08(月) 20:50:46.339 ID:xqK32kVv0
俺のバイクリッター10km
車はリッター8km

39: 2024/07/08(月) 21:26:05.502 ID:LcyHodNdM
hvは大体30超えるでしょ
プリウス40行くくらい

40: 2024/07/08(月) 21:43:30.255 ID:18WR8MYP0
車で楽しいのって800万以上からだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720438403/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (39)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月09日 22:10
      • 不便でも実際遠出するとバイクの方が景色楽しめて楽しいよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年07月10日 08:51
        • >>1
          カーブで頭が路面に近づいていく感覚が楽しすぎる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月09日 22:37
      • バイクの価値ってのは安く死を近くに感じられるって事なんだよ
        利便性だの快適性だの何言ってんだかw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月09日 22:44
      • 俺は110ccクロスカブに乗ってる
        実燃費60km/Lを超える
        値段も40万円しなかったはず
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年07月10日 08:08
        • >>3
          2010年代に中華ヤマハの125cc乗ってたけど燃費は50km/hで乗り出し15万、荷物も10kgくらい積載してたなぁ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月09日 22:57
      • 雨風を凌げないし物を運べないというのが弱点で魅力を感じません。だから僕は二輪車の免許も持っていません。だからと言って自分にとって必要のない二輪車をけなすのは二輪車が好きな人を侮辱することになります。乗れないくせにMTを落とそうとするAT限定と同じようなみっともないことはしません。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年07月11日 00:11
        • >>4
          それを宣言しちゃうのがみっともないんやで
          まあこんなところにおる時点で皆大差ないか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月09日 23:12
      • 結局、軽自動車と一緒でデメリットのあるものを貶したいだけなんだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月09日 23:27
      • 何で高価格帯のバイクと軽を同列で語るんだ???
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年07月10日 08:52
        • >>6
          軽と同列で語るなら原付一種のスクーターだね。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年07月11日 03:24
        • >>6
          200万のバイクって高級車ぶっちぎれる加速あるだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月09日 23:50
      • オレは軽を見る度に、バイクの半分の排気量しか無いのに四輪で1トンもあるんだ…
        と思ってるがな。
        だから軽を買う気になれない。せめてコンパクトカーだわ。

        そしてバイクの魅力は、200万円ほどで300km/h出る。ここに価値があるんや。ようこそ時速300km/hの世界へ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2024年07月11日 09:47
        • >>7
          免許返納してくれ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月09日 23:53
      • そんなに荷物積みたいんなら宅配屋にでもなれよ。
        トラックでも乗れよ。人手不足だぞ。
        バイク乗りの俺がガンガン利用してやるよ。とりあえずキャンプ道具と釣道具を目的地まで頼む。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月09日 23:54
      • どっちも買えばいいじゃん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年07月10日 00:19
        • >>9
          普通にそれだよな
          たぶん大型二輪乗りの9割は四輪も所有してる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年07月10日 08:10
        • >>11
          これこれ
          大型乗ってるやつは大体125-250ccも持ってるし車も持ってる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年07月11日 09:48
        • >>11
          でも軽なんだけどね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月10日 00:15
      • 事故った時ただじゃ済まない度が段違いなのにようあんなもん乗れるなあとは思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年07月10日 00:20
        • >>10
          お前には無理だろw
          一生ビビってろ負け犬www
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年07月10日 07:26
        • >>10
          3輪バイク乗ってるけど車だってトラックに潰されれば終わりでしょ
          バイクで
          事故ってるやつは基本飛ばし過ぎなんだよ
          法定速度ピッタリで走れとは言わんし俺も若干オーバーして走ってるが
          バイク乗りの大半は30キロくらいオーバーしてるからな
          ひどいのだと一般道で100キロは出してる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年07月11日 11:23
        • >>20
          >3輪バイク乗ってるけど
          ナイケンみたいのに乗ってるのは偏屈なおっさん
          トライク乗ってるのはヒゲデブDQN
          という印象がある
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月10日 00:24
      • バイクは車にはない楽しさがある
        バイクに乗れない奴の意見はサムイな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年07月10日 00:52
        • >>13
          車しか乗れないのに張り切って走り込むのもサムイわ
          バイク乗りが車運転してもたぶん速いよ 残念ながら
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年07月10日 02:21
        • >>15
          俺の周りのバイク乗りって俺を含めてバイクはMTだけど車はATで
          車は雨の日と荷物運び用の物と割り切るぐらい興味ない人多いから
          車の運転が速いとかあんまない気がする
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年07月11日 03:35
        • >>17
          バイク乗りまくってた大学生時代はおっさんなったらそういうスタイルで行こうと思ってたんだが、個室休憩所になる車の快適性やら奥さんにバイク買わないでね言われたりでなかなか…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月10日 00:33
      • バイクは趣味性が車より高いからしゃーない
        特に高いバイクはほぼ趣味だろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月10日 02:16
      • 親の安い車とかしか乗れないやつの僻み。
        こういう奴は趣味で車乗ってる奴からも煙たがれる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月10日 05:45
      • イキった運転するバイク乗りが少なからずいる理由の一端が垣間見えるようなコメント欄
        公道を走る以上は安全第一で運転してくれよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年07月10日 07:29
        • >>18
          3輪バイク乗ってるけど好きなバイクで事故ってカタワになったり死ぬのはごめんだから
          白バイ隊員ばりに安全運転してるぞ
          バイクどころか車にすらバンバン抜かれるわ
          信号発進の加速だけはそこらの車に真似ないけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年07月10日 10:07
        • >>21
          まだ三輪車が手放せないの?w
          クソだせぇなオイ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 鷹今 みこ
      • 2024年07月10日 06:55
      • バイクで燃料節約なんて125以下でしか成立しませんよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月10日 07:31
      • フィリピンではバイクに8人くらい乗ってるし荷物もたくさん載せられるじゃん。
        https://youtu.be/bmgcljkCaKI
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月10日 07:46
      • そのスペックのバイクと比べるなら、車はロードスターぐらいじゃないの?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月10日 07:48
      • どうせなら、軽VSカブ でやってくれん?
        特に赤カブは荷物箱が気合入ってるから。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月10日 09:15
      • バイクに乗れない軽乗りの弱男
        どうせATしか知らないんだろ
        井の中の蛙は哀れ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月10日 15:14
      • 200万以上するバイクは公道で力を発揮出来るようには作られてないからねぇ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月10日 19:21
      • 幾ら息巻いたところでイッチは無免許だから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年07月11日 01:33
      • 大型バイクなんか遊び道具なんだから実用品のエコカーと比べるのは無意味
        実用的なバイクとコスパ勝負しとけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット