IMG_5871

1: 2024/07/10(水) 06:08:41.86 ID:B1l/rFP/0

人気記事!!

2: 2024/07/10(水) 06:08:57.39 ID:B1l/rFP/0
アクアからレヴォーグ行きたいんだが

5: 2024/07/10(水) 06:14:43.29 ID:XSmW0Ntg0
>>2
それは乗り換えたほうがいい

7: 2024/07/10(水) 06:18:14.19 ID:nMXADPG50
>>2
軽自動車以下のアクアなんかより断然乗り心地いいぞ
なお燃費

66: 2024/07/10(水) 08:00:19.16 ID:oASrvokB0
>>7
軽自動車って思ってるほど燃費良くなくない?

3: 2024/07/10(水) 06:10:46.66 ID:bQrEu1VD0
カローラツーリングでええやん

4: 2024/07/10(水) 06:12:35.80 ID:4WT+ExLu0
別にいいけど燃費クッソ悪くなるぞ

9: 2024/07/10(水) 06:21:29.43 ID:58ujScug0
ガソリン3倍位食うんちゃうか

12: 2024/07/10(水) 06:23:14.92 ID:BpZI+HZq0
>>9
名古屋市内で先代レヴォーグ乗ってた時はリッター8.5くらいだったな
田舎住みなら10行くと思う

13: 2024/07/10(水) 06:24:21.05 ID:4WT+ExLu0
>>12
想像よりはええな
ワイ豊田の田舎者やから10ぐらいは行くかもしれんな

10: 2024/07/10(水) 06:21:48.39 ID:GUjDg9rr0
ワイXV乗りやけど燃費以外は満足しとる

11: 2024/07/10(水) 06:22:48.18 ID:4WT+ExLu0
>>10
燃費なんぼなん?

14: 2024/07/10(水) 06:24:32.20 ID:9guv3d6B0
>>11
平均7.6😊
10超えたことないや😭🤔

55: 2024/07/10(水) 07:32:43.74 ID:UtOPO32f0
>>14
このご時世ガソリン代がシャレにならんやろ

73: 2024/07/10(水) 08:37:47.50 ID:/17y66zzd
>>14
ワイ20年超のGDBやけど10いくで
調子良く走れたら12近くいくわ

22: 2024/07/10(水) 06:27:56.36 ID:E85CQFT+0
レヴォーグ格好ええやん友達が乗ってたわ

25: 2024/07/10(水) 06:28:56.78 ID:X5ZHulNy0
遠出するとヤバいよな燃費の差

27: 2024/07/10(水) 06:30:04.73 ID:BpZI+HZq0
>>25
600kmくらい高速乗ったらカタログ燃費超えたわ

43: 2024/07/10(水) 07:17:43.50 ID:9rtF1Pbv0
>>25
長距離高速乗ったらリッター17超えるからちなフォレスター2.5

28: 2024/07/10(水) 06:33:04.14 ID:KKXtgHWx0
ちゃんとこまめにエンジンオイル交換する気があるならええと思うわ

35: 2024/07/10(水) 06:46:43.51 ID:BpZI+HZq0
>>28
今のスバル車なら1万kmか1年交換で充分

41: 2024/07/10(水) 07:05:02.56 ID:KKXtgHWx0
>>35
CB18だと5000kmで交換推奨ちゃうんか?

29: 2024/07/10(水) 06:33:37.13 ID:On9BaUy40
好きな車に乗れば良いんだよ?
失敗するのもまた車道楽の肥やし 
楽しみのひとつや!

30: 2024/07/10(水) 06:34:34.23 ID:D4zqxI860
レヴォーグ乗ってるけど街乗りはリッター10キロ切るよ

33: 2024/07/10(水) 06:40:22.24 ID:Mqbd/4yu0
カローラツーリングでよくね?
わざわざスバル車乗る理由なんて無いだろ

36: 2024/07/10(水) 06:48:40.50 ID:93myY5kH0
嫁が現行の乗ってるけど乗り心地と静粛性があんまよくない
特にタイヤハウスからのロードノイズが気になる

40: 2024/07/10(水) 06:59:34.56 ID:D4zqxI860
>>36
それはアクアから乗り換えたら気にならんと思うよ
逆にクラウンとかからレヴォーグに乗り換えたら音が気になると思う

37: 2024/07/10(水) 06:49:45.26 ID:DuqkaaDr0
プリウスなら2年エンジンオイル交換せんでもキレイなままやで

38: 2024/07/10(水) 06:50:20.71 ID:H89YAANV0
アクアだと通勤スペシャルで車内も狭いし
燃費部分のメリット以外はそんなにはないからな
道楽向けなら燃費の悪い車のチョイスもアリ

42: 2024/07/10(水) 07:16:38.84 ID:TDVsSv7b0
ええんちゃうレヴォーグ
ステアリングヒーターがないこととかボンネットの穴とかが気にならないなら

44: 2024/07/10(水) 07:18:05.25 ID:Bwi/osS60
燃費ゴミとアイドリング中や信号待ちの時々不快な振動に耐えられるなら

45: 2024/07/10(水) 07:19:29.15 ID:vHl0dxdg0
ガソリンスタンド寄るストレスって半端ないから、燃費悪いのって致命傷じゃない?

46: 2024/07/10(水) 07:20:30.16 ID:9rtF1Pbv0
>>45
正直そんな人はスバルに乗らないし求めてない

61: 2024/07/10(水) 07:50:59.18 ID:JNMxDCQU0
>>45
面倒くせえ時はあっても半端ないほどのストレスのヤツの方が珍しいわ

62: 2024/07/10(水) 07:56:21.33 ID:vHl0dxdg0
>>61
めっちゃストレスや
ワイの地域だといつも待機列が道路にはみ出すほど混んでるし

47: 2024/07/10(水) 07:22:54.50 ID:ZyPl4yGn0
そんなに燃費(笑)が気になるならEV乗ってろ牛

オートマで燃費とかアレだぞ

48: 2024/07/10(水) 07:26:44.78 ID:EiO1ebtI0
田舎だからアウトバックでもリッター12kmやわ
常時四駆でこれなら十分やろ

49: 2024/07/10(水) 07:28:14.41 ID:H89YAANV0
個人的にはカローラクロスHVにしておいた方が後々も後悔は少ないとは思うが・・・・
敢えて買っても良いんじゃないでしょうか?

50: 2024/07/10(水) 07:29:00.02 ID:vHl0dxdg0
フォレスターSJ後期検討してたけどやめとくか・・

52: 2024/07/10(水) 07:30:17.05 ID:5JRz2idQH
レヴォーグ高いぞ
STIじゃなくても乗り出し500万や

54: 2024/07/10(水) 07:31:57.77 ID:AAn5y7Zz0
STIってすごいテクノロジーいっぱいの略ってマジ?

56: 2024/07/10(水) 07:35:38.87 ID:H89YAANV0
燃費L10未満は厳しいなw
前に乗ってたランクルガソリン車でL7行かないくらいだったよ?

59: 2024/07/10(水) 07:44:01.00 ID:RkjXvesH0
スバルで1番燃費いいの何?

68: 2024/07/10(水) 08:09:11.31 ID:rAJXMpyDM
>>59
プレオ

60: 2024/07/10(水) 07:49:50.67 ID:DQe4IxmgM
燃費って10万㌔乗ったらようやく50万くらい浮くってだけとちゃうのか?

63: 2024/07/10(水) 07:57:08.97 ID:H89YAANV0
L170円 として 年1万km ガソリン代は~

燃費L10 → 17万円 
燃費L20 →  8.5万円

差額年 8.5万円 6年で50万の差は埋まるね
例えばHV車の場合なら税金減免もあるから、もっと早く回収出来る計算
しかもさらに売る時の下取り額も当然高いから、
経済面も含めて、一般ユーザ的にトヨタハイブリッド車が人気 なの

69: 2024/07/10(水) 08:10:26.87 ID:TY33fWcM0
ワイのジッジはサンバー乗っとるで
キャリイから乗り換えやがRRのトラクションとかは正直わからん

70: 2024/07/10(水) 08:17:43.37 ID:l0Znvr1jM
前乗ってたステップワゴンがこの時期リッター6を計測してたから街乗り10も出ればスゲーってなるわ

72: 2024/07/10(水) 08:35:15.68 ID:TY33fWcM0
ワイ九州民で雪道運転したことないんやが四駆なら絶対安心なんか?

74: 2024/07/10(水) 08:42:29.16 ID:5cVi3iJH0
>>72
インプとか軽い奴は滑るで

71: 2024/07/10(水) 08:31:50.11 ID:9kMYQnSE0
ワイクロストレック乗りやけどやめとけ
燃費ホントクソやで
1月の雪の日は無敵やったけどな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720559321/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (26)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月11日 11:35
      • 長距離とか高速がメインならレヴォーグおすすめ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月11日 11:36
      • 燃費が半分になっても我慢できるなら問題ない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年07月11日 18:33
        • >>2
          1/3しか走らないよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月11日 11:41
      • スバル車選ぶ人は燃費なんか気にしないだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年07月11日 22:15
        • >>3
          なまじ現在がトヨタだから心配だろ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月11日 11:45
      • 俺ヤリクロHVからエクリプスクロスphevに変えたら色々世界観変わった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年07月11日 12:40
        • >>4
          エクリプスええよな
          PHEV高いけど買う価値あるわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年07月11日 22:00
        • >>4
          俺はアウトランダーPHEV買ったけどエクリプスの方が速い気がする
          値段以外は全てにおいて満足だな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年07月11日 22:16
        • >>18
          アウトランダー重そうだしな。でも質感とかは絶対にアウトランダーの方が上だしいいと思うぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月11日 11:48
      • わざわざ車種指定で乗りたいって考えてるなら燃費悪いのくらい知ってるだろう
        それより中途半端に妥協して現行なら1.8、先代なら1.6選ぶと後で絶対後悔する
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年07月11日 22:16
        • >>5
          迷ったらでかい方
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年07月12日 06:13
        • >>5
          しかも燃費も変わらないからな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月11日 12:32
      • レヴォーグは乗り心地イマイチ
        スポーティ?を意識してるのかね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年07月11日 14:32
        • >>6
          VMはガッチガチの足だったけどVNなら乗り心地ある程度変えられるんじゃなかったっけ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月11日 13:57
      • 今時燃費悪いって相当技術力が劣っている証拠だからな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月11日 15:51
      • スバルは燃費よりスポーティでグランドツーリング的な走りを重視する人向け
        燃料コスト考える派なら端からスバルというかICE選ばない方がいいね
        ていうかこの二台で悩むわけない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月11日 15:59
      • スバルのクソなところは燃費や乗り心地でもなくディーラーの対応
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月11日 16:53
      • 名古屋も田舎だろ
        渋滞とかなさそうだし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年07月11日 18:56
        • >>12
          車の保有台数一番多い都道府県愛知やぞ
          信号クソだしトラック多いし常に渋滞しとるわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 
      • 2024年07月11日 17:04
      • 燃費やタイヤあたりの出費が気にならなければ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月11日 17:49
      • スバルだけは止めておけ
        知性も感性も無い奴が信仰する車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月11日 19:51
      • スバルが悪いんじゃない。トヨタHVが燃費良すぎて次に乗るクルマも必然的にHVになってしまうのよ。満タン給油で1000km走るから普通の人なら月1くらいしかスタンド行かねーだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:10
      • 最早、スバルには何の強みもないからな
        少し前までは四駆システムとか安全予防装置がややリード感あったけど
        見た目が好きすぎるというなら、それを買うしかないけどね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月12日 02:53
      • 燃費のギャップ大きすぎてストレス溜まりそう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月12日 15:17
      • まずスバルがダサいやろ
        イキリおじさんかキッズしか乗ってないし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月15日 22:44
      • スバルはもうすぐストロングハイブリッド出すんだからそれ見届けてから決めてもおそかないだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット