MTは急に止まれないから危ない
ATなら危機察知→ブレーキの2ステップだけど
MTなら危機察知→シフトダウン→エンジンブレーキを効かす→クラッチを切る→ブレーキの6ステップ
この間に何百メートル進むのやら
ATなら危機察知→ブレーキの2ステップだけど
MTなら危機察知→シフトダウン→エンジンブレーキを効かす→クラッチを切る→ブレーキの6ステップ
この間に何百メートル進むのやら
人気記事!!
2: 2024/07/18(木) 14:54:48.51 ID:9vPtK87f0
そんなやつはいない
3: 2024/07/18(木) 14:56:32.79 ID:IOjW+oHld
クラッチ切ってブレーキングすな、危ない
10: 2024/07/18(木) 15:02:46.93 ID:lBNItTer0
>>3
免許取ったときエンスト怖かったからクラッチ切ってブレーキ踏んどったけどダメなんか?
エンブレ効かないから?
免許取ったときエンスト怖かったからクラッチ切ってブレーキ踏んどったけどダメなんか?
エンブレ効かないから?
13: 2024/07/18(木) 15:05:01.75 ID:NREgDhJR0
>>10
ダメやで
1速2速ならともかく4速5速に入れとったらそうそうエンストせんからブレーキ床まで踏み込め
ダメやで
1速2速ならともかく4速5速に入れとったらそうそうエンストせんからブレーキ床まで踏み込め
4: 2024/07/18(木) 14:57:51.43 ID:rBLinHMz0
実際どうやって止まるんやっけ
7: 2024/07/18(木) 14:59:24.04 ID:OvaB8Y7Q0
>>4
ブレーキ踏んで止まり切る前にクラッチ踏む
ブレーキ踏んで止まり切る前にクラッチ踏む
5: 2024/07/18(木) 14:58:12.89 ID:EbO6L4Ve0
トラックはその2倍近くシフトあるで
43: 2024/07/18(木) 15:20:24.53 ID:qGHpbiO40
>>5
海外の大型トラックで最早ルートすらわからない超多段ギアのシフトレバーあったなw
海外の大型トラックで最早ルートすらわからない超多段ギアのシフトレバーあったなw
8: 2024/07/18(木) 14:59:57.99 ID:iXGKaX8Cd
オートマ限定やからこれの何が間違ってるのかも分からんわ
21: 2024/07/18(木) 15:08:01.87 ID:s7juLY0R0
>>8
赤信号はかちゃかちゃしなくてもブレーキ踏んで速度下がっていったら徐々にギア下げればいいだけだから赤信号だからって急にギアガチャガチャやってたらギアこわれる
赤信号はかちゃかちゃしなくてもブレーキ踏んで速度下がっていったら徐々にギア下げればいいだけだから赤信号だからって急にギアガチャガチャやってたらギアこわれる
11: 2024/07/18(木) 15:04:24.05 ID:vS+8EXmjM
数百キロ出してるならともかく数十キロからの急性動でエンブレ効かせてもあんまり変わんなくね
14: 2024/07/18(木) 15:05:54.90 ID:2E8R9W5S0
正直ダウンシフトって普通に生活する分でほとんどすることないよな
61: 2024/07/18(木) 15:43:46.52 ID:Jt0X3/r0M
>>14
坂道くらいやな
坂道くらいやな
15: 2024/07/18(木) 15:06:25.93 ID:VvGmOgs40
実際MTのメリットあるんか?
ちなMT免許持ち
ちなMT免許持ち
27: 2024/07/18(木) 15:12:33.21 ID:Sbm2FWDZd
>>15
下り坂でエンブレ効かせて速度を調整しやすいくらいか
燃費も普通の自家用車ならMTの意味もあるが今のMTってスポーツカーくらいしかないでな
素でハイオクバカ食いする車で燃費気にしても誤差や
下り坂でエンブレ効かせて速度を調整しやすいくらいか
燃費も普通の自家用車ならMTの意味もあるが今のMTってスポーツカーくらいしかないでな
素でハイオクバカ食いする車で燃費気にしても誤差や
32: 2024/07/18(木) 15:13:58.33 ID:fG2l4jSH0
>>15
たまに軽トラ運転することくらいやったけど
もう軽トラもオートマやからな
ちなみにアラフォー世代やがMT運転する機会は何度かあった
たまに軽トラ運転することくらいやったけど
もう軽トラもオートマやからな
ちなみにアラフォー世代やがMT運転する機会は何度かあった
18: 2024/07/18(木) 15:07:31.86 ID:vLgWWl8d0
エアプは排気すら知らない
20: 2024/07/18(木) 15:07:33.10 ID:APAWYMqI0
新型ZのMT仕様を運転させてもらったけどMTでも普通に自動ブレーキとか追従クルコン付いててビビったわ
23: 2024/07/18(木) 15:08:56.84 ID:VvGmOgs40
>>20
自動ブレーキは義務になったからね
自動ブレーキは義務になったからね
22: 2024/07/18(木) 15:08:37.37 ID:Z7WoA7EXd
危険回避のために止まる想定でATはブレーキ踏みさえすれば止まるという理屈ならMTだってブレーキ踏めば止まるよ
24: 2024/07/18(木) 15:10:26.87 ID:vLgWWl8d0
なんでギア入れたままブレーキ踏むの想定してんだよ
ニュートラルで踏めばええやろ。そんな一連の操作すら出来ない人はAT限定とっとけ
ニュートラルで踏めばええやろ。そんな一連の操作すら出来ない人はAT限定とっとけ
25: 2024/07/18(木) 15:11:52.55 ID:8hXobBBK0
バイクの時は余裕ある時はクラッチ使わないでダウンシフトしたりしてたけど
あれは単にそれが楽しいからやってただけで別に必要な操作ではなかった
あれは単にそれが楽しいからやってただけで別に必要な操作ではなかった
26: 2024/07/18(木) 15:12:29.09 ID:ZvbhmfK00
パドルシフトカチカチだわ
28: 2024/07/18(木) 15:13:24.74 ID:EORt2Qmj0
ニュートラルにしてからブレーキ踏むのはダメなんか?
30: 2024/07/18(木) 15:13:54.38 ID:Dkw7N7Z0d
その場合ならMTでも即ブレーキやで
緊急事態なら別にエンストしてもいいから
緊急事態なら別にエンストしてもいいから
31: 2024/07/18(木) 15:13:55.62 ID:dWvWMgu10
楽しいからMTに乗るってオタクってことだよな?
33: 2024/07/18(木) 15:13:59.44 ID:D1mgoVfB0
5速はわからんけど路面講習の時に4速からブレーキかけて徐行状態になってもエンストせんかったで
37: 2024/07/18(木) 15:16:20.29 ID:kOY4NdiF0
>>33
教習所だとそう習うからしゃあない
実際乗るのはATやし
教習所だとそう習うからしゃあない
実際乗るのはATやし
34: 2024/07/18(木) 15:14:43.57 ID:Y0c3g0ol0
バックに入れればいいんじゃね?
38: 2024/07/18(木) 15:16:37.93 ID:mQS7l1CSd
そろそろMTなんか持ってどうすんの?って風潮になってきてるよな
40: 2024/07/18(木) 15:17:43.86 ID:ZDEoDFW10
MT乗りはガチャガチャしたいからMTに乗ってるんであって、MTはガチャガチャしなきゃいけないから面倒だなんて言っても水掛け論になるだけだぞ
41: 2024/07/18(木) 15:18:30.45 ID:w7KqhLDu0
もうしばらくマニュアル乗ってないから運転出来ないかもしれん
最後に乗ったのがR34GT-R
最後に乗ったのがR34GT-R
46: 2024/07/18(木) 15:22:11.00 ID:EPtS2D0f0
ワイはMTのスポーツカーとATの普通車(足用)の二台使用してるで MT好きやけど普段使いでMTは怠いわ
47: 2024/07/18(木) 15:23:09.68 ID:PsXzyBr00
最後にMT車に乗ったんは知り合いの引っ越しの手伝いに1.5tトラック転がしたときでもう20年以上前やなあ
クラッチが糞重くて左足の太ももが筋肉痛になったわ
あと急ブレーキかける時にいっこずつミッション落とす奴とかおらんから、イッチはMT転がしたことないやろ
クラッチが糞重くて左足の太ももが筋肉痛になったわ
あと急ブレーキかける時にいっこずつミッション落とす奴とかおらんから、イッチはMT転がしたことないやろ
48: 2024/07/18(木) 15:23:50.26 ID:D1mgoVfB0
坂になってる道で渋滞に巻き込まれたらMT車は大変やろなとはAT車運転してて思う
52: 2024/07/18(木) 15:30:14.56 ID:wM1dX2r60
5速→1速やぞ
62: 2024/07/18(木) 15:47:14.62 ID:t+XFRo8V0
シフトダウンするのはエンジンの回転を落としたくないからで、信号で止まるのであれば別に5速からそのままブレーキ踏んで停まる寸前にクラッチを切ればいい
Nにしろとか言ってるヤツはガイジ。何故停止するのにNにして回転数を上げるのか
ハイブリッドならパラレル方式でも普通回生ブレーキがあるので尚更エンブレなどは使う必要が無い
Nにしろとか言ってるヤツはガイジ。何故停止するのにNにして回転数を上げるのか
ハイブリッドならパラレル方式でも普通回生ブレーキがあるので尚更エンブレなどは使う必要が無い
53: 2024/07/18(木) 15:33:38.38 ID:LbRJqIvc0
N突っ込んでブレーキしてるけど
58: 2024/07/18(木) 15:39:25.68 ID:LNGhoAYh0
別にギアも変えないし減速して止まる時にクラッチ切るだけや
54: 2024/07/18(木) 15:34:00.62 ID:EfxBfp6w0
減速チェンジでクラッチ削るぐらいならニュートラルでブレーキ踏んだ方がええ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721282027/
コメント
コメント一覧 (31)
2023年03月28日 14:58
レブリミッターもあるし急激なシフトダウンしてもそうそうオーバーレブしないのに何言ってんのって言いたかったんだけど伝わらない?
それともレブリミッターご存知ない?
↑トヨタオヤジのこれほんまいつ見ても草ですわwww
kurumachannel
が
しました
月に何回掲載されるんだこれ笑
本格的なネタ不足なんやろな
kurumachannel
が
しました
コピペが元気に粘着するわけだわ┐(´д`)┌
kurumachannel
が
しました
何このエアプMT乗り?
交差点(青信号)を何速で曲がってんだよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
特にバックは死亡事故多発。
地元ではそれで死亡事故おこした爺が自賠にも入ってなくてバクサイでえらい叩かれてた。
逆に飛びだしが多いとこだと例え自動ブレーキがついててもATで運転する自信はないわ。
俺もゴルゴやファブルみたいな古い人間なので、MTは必要
kurumachannel
が
しました
MTに挫折してAT限定になった奴が生半可な知識でMTを運転したらこうなるだろうという話か
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
実際にそれやってるのはパドルシフトのAT乗りじゃねーの??
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
緊急の操作でいちいちシフトダウンしないのは車もバイクも一緒
kurumachannel
が
しました
やっぱAT限定ってこの程度の思考力しかないんだな。
MTだってブレーキ踏めば制動力が働くことすらわからんとは。
kurumachannel
が
しました
3日前にも同じスレを立てた、まとめたのを忘れている ←こっちの健忘&痴呆ぶりのほうがヤバくね?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
「ゾンビから逃げろ!でもMT車しかない!どーする?」
もう、飽きた。
kurumachannel
が
しました
コメントする