k-car013-650x433

1: 2024/07/20(土) 08:42:43.301 ID:IRruWmny0
一人ででかい車乗ってる奴頭悪そう

人気記事!!

2: 2024/07/20(土) 08:43:25.126 ID:ITmqQC720
お前と違って家族がいるからな

4: 2024/07/20(土) 08:44:24.436 ID:IRruWmny0
>>2
SUVの後部座席とか軽より狭いんよね

36: 2024/07/20(土) 09:13:26.959 ID:7tA/1dBpd
>>2
1人でって言ってるじゃん?
そりゃ家族いるなら普通だわな

39: 2024/07/20(土) 09:30:41.211 ID:ITmqQC720
>>36
平日はひとりで乗るだろ

3: 2024/07/20(土) 08:44:21.530 ID:AYWho1JFa
当たらなければどうということは

5: 2024/07/20(土) 08:45:40.434 ID:IRruWmny0
>>3
大型トラックにサンドイッチされたらどっちみち死亡だしな

6: 2024/07/20(土) 08:46:11.637 ID:uHCp0z520
軽で高速走ってるやつはアホだけどな

7: 2024/07/20(土) 08:47:21.140 ID:IRruWmny0
>>6
高速でも長距離じゃなければ余裕だけどな

8: 2024/07/20(土) 08:48:01.651 ID:tcjG8is20
余裕(そう思うのはお前だけ)

10: 2024/07/20(土) 08:49:00.277 ID:IRruWmny0
>>8
1区間とかなら余裕

9: 2024/07/20(土) 08:48:12.740 ID:hbUOKosI0
長距離でも余裕でしょ

11: 2024/07/20(土) 08:49:25.638 ID:IRruWmny0
>>9
長距離も可能だが余裕ではい

12: 2024/07/20(土) 08:50:06.461 ID:VGsEub6V0
普通車買って週末しか乗らないって人は金持ちだなーって思う

15: 2024/07/20(土) 08:55:44.107 ID:IRruWmny0
>>12
週末長距離ドライブするんやろ

13: 2024/07/20(土) 08:51:22.803 ID:X1LZlls/0
以前ミニバン乗ってたけど子供達が巣立って嫁が他界したから軽にした

14: 2024/07/20(土) 08:53:28.063 ID:UAKPhN650
>>13
何歳だよ

16: 2024/07/20(土) 08:55:46.800 ID:X1LZlls/0
>>14
アラフィフ

20: 2024/07/20(土) 08:57:05.995 ID:IRruWmny0
>>16
嫁死ぬの早くね?

25: 2024/07/20(土) 08:58:35.559 ID:X1LZlls/0
>>20
急性くも膜下出血で帰らぬ人になりました

17: 2024/07/20(土) 08:56:07.688 ID:RZ9EqCNIa
台車でNbox乗ってたけど軽で十分じゃんとなった
Nboxだと流石に通勤時からだが痛いから親のエスティマに乗ってみたら軽ってゴミだわってなった

22: 2024/07/20(土) 08:57:45.254 ID:IRruWmny0
>>17
N-BOXは軽の中では一番トルクある

18: 2024/07/20(土) 08:56:28.487 ID:Yszk7UYD0
ワロタ

19: 2024/07/20(土) 08:56:37.837 ID:RbaCdqV60
近くの足用なら中古軽でホント十分
殆どの人が通勤、近くに買い物だけでしょ

24: 2024/07/20(土) 08:58:29.969 ID:IRruWmny0
>>19
その使い方ででかいの乗ってるのは見栄っ張りだなって思う

21: 2024/07/20(土) 08:57:30.977 ID:jJmgjeJv0
軽だけどキャンピングカー仕様だから長距離も楽しい

23: 2024/07/20(土) 08:57:46.047 ID:YOQ0mPjr0
Zと軽でほとんど燃費変わらなかったからZでいいや

28: 2024/07/20(土) 09:00:38.189 ID:/hZK90Q00
軽こそEVが最適解
もちろん、自宅充電、セカンドカー前提

32: 2024/07/20(土) 09:03:09.217 ID:ZLxY5h5za
当たらなければどうということはない

33: 2024/07/20(土) 09:07:58.411 ID:n7aozw5+0
軽バンとセダン2台乗りだけど近所はほぼ軽だね

40: 2024/07/20(土) 09:34:42.081 ID:/UyX1ige0
日本人の6割は軽やで

41: 2024/07/20(土) 09:47:57.235 ID:QXHE6v7o0
軽油で走るから経済的だしね

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721432563/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (101)

        • 7. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:23
        • >>1
          ここのメイン層だな!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:43
        • >>7
          頭悪そうなレスバは乗り物まとめの日常だからなー
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:46
        • >>14
          昨日のトヨタ信者のアクロバティック擁護からの逃走とかほんま草やったわw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:13
      • そうなんだ
        と一言で会話終了しそう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 58. 名無しさん
        • 2024年07月21日 14:56
        • >>2
          所属してる社会階層が低いなら軽でもいいんじゃない
          まあまともな日本人の血筋なら軽は恥ずかしいと思うよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:14
      • てか一般的に軽、オープン、スポーツタイプという3重苦と言われるS660も乗ってるけど女の子によっては喜ばれるで。
        結局乗り手の見た目とまんさんサイドの性格によるわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:24
        • >>3
          最近スポ車乗ってる女の子めっちゃ多いしな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:16
      • 何を選ぶかはその人の生活スタイルだよね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:20
      • N-ONE RSも結構受け良いけどなぁ
        かわいいしMTだしそこそこ快適で

        あとアルトは最高にさすてなぶるで最高のエコカーだと思う
        マイルドハイブリッド付くだけでも最強になると思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:39
        • >>5
          高速だと雑音多すぎて疲れるだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:44
        • >>10
          トヨタ車の方がうるさいって結果出てる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:48
        • >>15
          日本車は総じてうるさいよな
          っぱドイツ車
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:13
        • >>15
          ソースは?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:21
        • >>18
          ベストカー
          先代クラウンが高速走行中のノイズで軽に負けてた。
          CVTとATの差もあるけど基本的にトヨタ車は防音材をケチるからエアコン吹き出し口から盛大ににエンジン音が入る。
          これは新型クラウンやレクサスLSでも指摘されてる。
          クラウンに至っては後席でもうるさいとの事。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:25
        • >>19
          ソースはベストカーw
          しかも新型出てるのに先代の?w
          そこまでして叩きたかったの?w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:32
        • >>20
          事実を正確に書いただけやが?
          実際に測定すると先代クラウンは軽以下。
          新型クラウンセダンは後席でもうるさく感じるレベル(河口まなぶ)
          レクサスLSはトヨタ大好き水野和敏氏にエアコン吹き出し口からエンジン音ダダ漏れだよ〜700万以下の車なら分かるがコレで1400万はいただけないと言及されてる。
          俺はソースも提示しとるんやからお前も違うというならデータで示してくれな?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:35
        • >>24
          トヨタのフラッグシップ2台が静粛性で値段が三分の一〜四分の一程度の車に負けるのはなぁ…
          てかトヨタほんまにハリボテやね…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 73. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:37
        • >>24
          足回りはすごく滑らかで上質、ベンツのコンフォートより良く出来てるとも言われてるけどなw

          悪い所だけ切り取って軽に負けてる!ってそれなんの意味があんの?w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 76. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:59
        • >>73
          あなたはもう一回流れを見てからコメントした方がいいと思う
          クラウンはノイズが軽より多いって話からソース出せってなって出しただけでクラウン全体がクソなんて一言も言ってなくね?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 78. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:14
        • >>76
          そんで現行クラウンより静かな軽って?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 91. 名無しさん
        • 2024年07月21日 20:28
        • >>78
          そんなもん無いよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:21
      • こんな事書くとトヨタオヤジさんに絡まれちゃうけど軽、スポーツ、オープンの三重苦でもモテちゃうのよね🥴
        ま、俺が異端なのかな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:41
        • >>6
          ヒュー!
          カックイイー!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年07月21日 08:43
        • >>11
          ったくw
          異端やるのもつれーわw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:23
      • 急に異端が居たんでw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月21日 08:42
      • 軽で十分な場面の方が圧倒的に多いしな。
        ただスーパーハイトワゴン、テメーはダメだ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月21日 09:27
      • 現行N-ONで東京~大阪を月2回往復しているけど何の問題もないな
        リッター20km走るし高速料金安いしADASついてるから楽ちんだし

        高級セダンは乗ったことないから知らんけど以前ヴォクシーで同じこと
        やってたときと疲労度は特に変わらん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:33
        • >>21
          ミニバンは揺れるから余計な疲れ出るで。
          特に山道
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:37
        • >>21
          俺はプラドでそれやって身体ボロボロなったw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:48
        • >>21
          静かな車乗った事無いからだよ
          高速でオーディオのボリューム上げる車は疲れる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:55
        • >>31
          音楽聞かんからよくわからんけどヴォクシー(1つ前)とN-ONE RS(現行でタイヤはレグノ)だとそんなに騒音レベルは変わらん気がする
          年間3万km弱の過走行だからあまり高い車買えないけど参考までにどのクラスの普通車なら劇的に静かで楽になるのか教えてほしい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2024年07月21日 10:40
        • >>32
          N-ONEはタイヤ変えても無駄
          エンジンや他の雑音が聞こえるから
          ドイツ車ならポロでも静かだよ
          BMWだとMモデル選ばなければ静かだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年07月21日 11:00
        • >>34
          横からすまんけど国産車じゃないんだね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2024年07月21日 11:33
        • >>39
          日本車は安さと故障しない事しか見てないからな

          プリウスの後部座席とかうるさ過ぎてあきれたよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2024年07月21日 12:18
        • >>45
          型落ちプリウス乗りのトラキチが見たらキレそうなコメントやな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 50. 名無しさん
        • 2024年07月21日 12:57
        • >>34
          横からだけどN-ONE RSでエンジン音聞こえなかったらむしろ萎えるわ
          特にMTは音作って車内に程よく響くようにしてるからデメリットにはなり得んぞ
          というか軽こそタイヤで変わるもんだがな。元が安いエコタイヤだけに
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 59. 名無しさん
        • 2024年07月21日 15:27
        • >>50
          あの情けないしょぼい3気筒の音が聞きたいの?
          NBOXのエンジン音でも興奮しちゃう?笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 60. 名無しさん
        • 2024年07月21日 15:49
        • >>59
          お前、車内からのNボとの音の違い聞いた事ないだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 63. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:29
        • >>60
          車外からはよく聞くけど軽自動車丸出しのやすっぽい3気筒の音丸出しだけど車内だとあれがかっこよくなるん?ww
          ぶーーーんww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 79. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:16
        • >>63
          あんま草生やすなよみっともないぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 80. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:39
        • >>79
          話逸らしてて草ですよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 82. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:48
        • >>80
          そんなに話し相手居ないんだね
          かわいそう
          会話にならないからもう逝くね…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 84. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:57
        • >>82
          死んでて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年07月21日 11:08
        • >>32
          難聴なんやね可哀想😢
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2024年07月21日 11:12
        • >>34
          やっぱりドイツ車か。外車はハイオク指定、メンテ(ディーラー遠い)、下取りなど考えたら無理だな。乗りつぶそうにも保証切れたあと怖いし

          >>40
          ヴォクシーはヴォクシーで荷室あたりの音がうるさいよ。まぁ難聴とまではいかないけど音に鈍感なのは認めるけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月21日 09:30
      • 軽自動車って維持費が安いと聞くけど
        それって税金とタイヤ代が安いだけで
        エンジンのメンテとかは普通車と同じ費用が掛かるよな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年07月21日 09:47
        • >>22
          パーツも同じ種類の部品なら大体普通車より安い
          エンジンオイルとかは量によるものも基本的に安い
          あと高速料金と保険な
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 92. 名無しさん
        • 2024年07月22日 09:58
        • >>22
          寿命短いし最終的には余計に費用かかる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 98. 名無しさん
        • 2024年07月22日 13:32
        • >>22
          小さい径だからタイヤの寿命が短い
          しかもタイヤの径に対して背は高いし重いからな
          あとオイルも早めに交換したほうがいいわ
          同じ走行距離でもタイヤの径による一転がりの違いで普通車と同じ感覚で走行距離を見るもんじゃない
          ホンダの5ナンバー軽を長距離の営業車で使ってたから確実に言い切れるわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月21日 09:31
      • 自分の生活に合うか合わないかで全然使い勝手が変わるから、なんとも言えん
        ちょっと距離の長い通勤はフィットとかの方が断然楽だし
        デブッチョだと軽乗るの辛い、狭い道多い場所なら軽がいい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月21日 09:33
      • 軽高くて買えないから仕方なくコンパクト買う時代だからな
        軽買える層は勝ち組だよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2024年07月21日 10:50
        • >>25
          それ中古の話?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 99. 名無しさん
        • 2024年07月22日 13:34
        • >>25
          貧乏拗らせすぎ
          頭悪いから貧乏になってそうなるんだろうね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月21日 09:39
      • 人の事情はそれぞれだから馬鹿とも賢いとも思わんな
        アパートの駐車場にアルファードを無理くり押し込んでるのは馬鹿かもしれないと思うが、NBOXが余裕たっぷりに収まっているから賢いとは思わん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年07月21日 10:42
        • >>29
          人の事情はそれぞれなんじゃないのか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 33. 名無しさん
      • 2024年07月21日 10:16
      • 軽に300万かけてる人を、賢いとは思わないけどね,
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年07月21日 10:48
        • >>33
          どういう論理?
          詳しく聞かせてくれる?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年07月21日 10:52
        • >>36
          軽自動車の最大のメリットである経済的利点を潰してるからでは?
          車の性能的には最底辺なんだから安くなけりゃ誰も乗らないわ
          運転が下手くそすぎる奴を除けばね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2024年07月21日 11:26
        • >>38
          300万ぐらい普通やと思うが…
          昭和脳だと高く感じるのかな?性能が軽より劣る普通車もあるけどまぁ突っ込まないでおいてあげるよ(苦笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 54. 名無しさん
        • 2024年07月21日 13:15
        • >>43
          普通ってか普通車なら300なら安物だよな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2024年07月21日 12:08
        • >>36
          個人の価値観だから正解は無いけどね,
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2024年07月21日 13:03
        • >>33
          コンパクトカーに350とか400かけてる人たちはどう思う?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2024年07月21日 13:12
        • >>52
          軽自動車の300万よりよっぽどマシだろw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 61. 名無しさん
        • 2024年07月21日 15:53
        • >>53
          えぇ…マジかよ
          やっぱ軽を叩くやつはコンパクト乗りなんだね
          俺はオーラニスモなんかに350とか400とか出せんわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 62. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:11
        • >>61
          横からだけどコンパクトかーとかはどう思うって聞いといて軽よりマシって答えるとコンパクト乗りになんの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 64. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:31
        • >>61
          軽自動車に300出すならプラス50でコンパクトの方がいいだろw
          なにいってんだこのアホ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 65. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:31
        • >>61
          オーラニスモにもったいないって感性なのに軽自動車の300万はいいの?w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 66. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:39
        • >>65
          軽は実用に振った乗り物でそれはそれで日本特有な良さがある
          コンパクトは利便性も走りもよく言えばオールマイティだがどっちももっと良いものはある半端な存在
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 67. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:53
        • >>66
          自動車税とタイヤが安いくらいだろ
          なにいってんだこのアホ
          軽自動車よりよっぽど走りの余裕も安全性も高いわ
          軽に経済的利点とったら誰が好き好んで乗るんだよw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 72. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:36
        • >>67
          誰が乗るって、日本で一番売れてるけど?
          日本で一番乗られてる車だぞ?
          サイズもコストも色々制約あるのによくまああんなに機能やら詰め込めるもんだ
          モノの良い悪いでなくそういう部分に日本特有のスモールカーとして敬意を表せるわ

          あとコンパクトにそんな値段出せんと書いたが軽にそんな値段出すとも一言も書いてないけどな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 75. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:46
        • >>72
          だから安いからだろ?
          しかも300万の軽自動車ってオプションてんこ盛りの一部の車種だけ
          軽自動車の平均購入金額は170万程度だしな
          お前は最初から何がいいたいんだ?
          300万の軽自動車って話から始まってるのに何言ってんだお前
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 77. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:10
        • >>75
          軽に300が賢いと思わない人はコンパクトにもっと上のが買えるような値段出す事をどう思ってんのか気になっただけだよ?
          そしたら"〜よりマシ"とか、そんなこと言い出したらなんでもそうに決まってんだろって事返されてがっかりしただけよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 81. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:44
        • >>77
          勝手にがっかりしてろよw
          軽自動車に300万出すよりよっぽど理解できるわ
          そもそもコンパクトカーのハイブリッド買えば300万程度にはなるしな
          軽自動車みたいな運動性能ゴミカスに無駄にオプションつけて高額にするよりかは全然普通
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 83. 名無しさん
        • 2024年07月21日 18:51
        • >>81
          "もっと上が買える値段"とか"350から400"って書いてるのに300程度の話にすり替えるとかもう話にならんね…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 85. 名無しさん
        • 2024年07月21日 19:03
        • >>83
          すりかえてねーよカス
          コンパクトでも300万程度には軽くいくんだから少し上質な奴を求めてもなんらおかしくない
          ノートオーラなんて加速は0-100の加速も6秒台、静粛性は軽の比ではない
          コンパクトサイズに需要があるからレクサスLBXも発売されたしな
          軽自動車とかいうゴミ性能にオプション乗っけても肝心なもんはなにもしない変わらないからなw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 86. 名無しさん
        • 2024年07月21日 19:11
        • >>83
          そもそもコンパクトカーって定義が広すぎてヴェゼルやらマツダ3やらシビックまで分類されてるサイトもよく見るんだけどこれなんかそもそも350万は当たり前の値段やしな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 68. 名無しさん
        • 2024年07月21日 16:55
        • >>66
          軽自動車マンセーマンってこんな感性なんやな
          まぁ公道のクッションが増えるのはありがたいなw
          どうぞ軽自動車のってて下さいw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 69. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:06
        • >>66
          実用って便利なのは近場の買い物程度だろ?
          それなら(軽よりは)人も荷物も乗って安全性も多少はマシなコンパクトのほうが実用的だと思うけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 70. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:11
        • >>69
          軽自動車しか倒れないレベルの細道を多様するんじゃなければコンパクトに勝る点なんて一切ないよな
          軽ユーザーで1番大事なのは安さだろうし
          維持費が同じなら誰も買わん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 42. 名無しさん
      • 2024年07月21日 11:26
      • スレ主は単なる底辺だけどなw
        そして永遠の底辺w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 44. 名無しさん
        • 2024年07月21日 11:26
        • >>42
          お前もなwww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 47. 名無しさん
      • 2024年07月21日 12:14
      • エスロクとエヌワンってどっちもホンダか

        .....なるほどなw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 51. 名無しさん
        • 2024年07月21日 13:02
        • >>47
          アルトもいいぞ!
          ラパンもいいぞ!
          ジムニーもいいぞ!

          ダイハツ?知らん。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 49. 名無しさん
      • 2024年07月21日 12:41
      • ちょっとコンビニ行くならサンダルでも良いし遠足行くならスニーカー履くって話よ
        賢いわけじゃなくてコンビニにしか行かないだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 74. 名無しさん
        • 2024年07月21日 17:44
        • >>49
          コンビニにしか行かないってむしろ金持ちでは…?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 55. 名無しさん
      • 2024年07月21日 13:18
      • 余裕(そう思うのはお前だけ)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しさん
      • 2024年07月21日 14:22
      • どう見てもひがみ根性丸出しにしか見えん
        貧乏っていやだね
        高級のものを持つのが見栄っ張りとか言ってる時点で
        安物買いの銭失いを一生やってろって思いますわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん
      • 2024年07月21日 14:31
      • クロックスは近くのコンビに行くには便利みたいなもんだろ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 71. 名無しさん
      • 2024年07月21日 17:25
      • 軽でもいいけど流れを止める運転はやめてほしい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 87. 名無しさん
      • 2024年07月21日 19:13
      • 底辺を叩く人達は言葉が汚いねぇ
        こんな風にはなりたくないよね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 88. 名無しさん
        • 2024年07月21日 19:25
        • >>87
          世間の弱男の叩かれ具合をみるともうそれが当たり前の時代なんや
          底辺はぶっ叩かれまくる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 90. 名無しさん
        • 2024年07月21日 19:35
        • >>88
          そんなにぶっ叩いても何も出ないのになぁ
          余裕の無さかな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 100. 名無しさん
        • 2024年07月22日 13:37
        • >>87
          底辺はバカだから自分がやってることを理解してない
          おかしい考え方にツッコまれてるだけなんだよ
          自分がやっといて自分に降りかかると被害者面
          ホンマ、救えない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 89. 鷹今 みこ
      • 2024年07月21日 19:33
      • アルトユーザーの俺「照れるなあ、それ程でもないよ・・・」
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 93. 名無しさん
      • 2024年07月22日 10:00
      • 軽おじはその軽も中古なんだから話にjは入れないぞwwwww
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 94. 名無しさん
      • 2024年07月22日 10:01
      • 軽が許されるのは女性と老人だけ

        おっさんで軽って通勤でもあり得ない(笑)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 95. 名無しさん
      • 2024年07月22日 10:03
      • 買ってるの殆どが女性だからね

        軽自動車の男女比率は?
        2019年 全国カーライフ実態調査(第2弾)~今乗っている車/次に ...
        男女別にみると、「軽自動車」は男性23.9%、女性46.3%
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 101. 名無しさん
        • 2024年07月27日 14:35
        • >>95
          データ古すぎワロタ
          今最新だと男性81%、女性11%、クエスチョニング8%だぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 96. 名無しさん
      • 2024年07月22日 10:04
      • 軽自動車乗ってる人は軽トラと女性で9割近いだろうね
        実際の所、男で軽は1割もいないだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 97. 名無しさん
      • 2024年07月22日 13:06
      • つかデカい車エライカッコイイならかつてのアメ車なんだが
        そのアメ車の変遷見てるとダウンサイジングは間違った論法ではなくて
        あとは安全性との兼ね合いだろうな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット