image

1: 2024/07/31(水) 15:02:28.386 ID:RcPMixwR0
異論ある?

人気記事!!

2: 2024/07/31(水) 15:02:58.480 ID:igaEDeCF0
考えなんて人それぞれだからな
別にお前のイメージならそれでいいんじゃね?

3: 2024/07/31(水) 15:03:05.931 ID:DdFw/KUu0
ホンダなら良いの?

6: 2024/07/31(水) 15:04:25.294 ID:RcPMixwR0
>>3
今のホンダ買うやつは拘りないけど安けりゃいいやって奴のイメージ

4: 2024/07/31(水) 15:03:43.449 ID:RcPMixwR0
イメージでもあるし事実でもあると思ってるが、異論ある?

5: 2024/07/31(水) 15:04:17.712 ID:DdFw/KUu0
あえてトヨタ外す逆張りも結局は他人の意見に流されてるんだけどね

10: 2024/07/31(水) 15:05:40.895 ID:RcPMixwR0
>>5
自分の判断で選べばトヨタは選択肢に無いだけで逆張りも糞もないんだがw

59: 2024/07/31(水) 15:27:58.268 ID:wRrmReHcd
>>10
そうなるともはや選択肢に入る車メーカー全滅するんだが

8: 2024/07/31(水) 15:05:13.918 ID:AA/jlCMQd
トヨタ乗りってアレ勢揃いのイメージ

13: 2024/07/31(水) 15:05:59.824 ID:igaEDeCF0
>>8
なっイメージでしかないだろw

9: 2024/07/31(水) 15:05:24.951 ID:uJJJH1n10
ディーラーの多さとか修理時のパーツの価格と納期の早さとかメーカー特有のメリットありそうだけどどうなん

俺はマイナーメーカー外車だからそういう点でデメリット感じてて次買うならトヨタがいいと思ってた

18: 2024/07/31(水) 15:07:16.171 ID:6LYyvLKe0
ガチのSUV乗りはトヨタ選ぶんだけどなぁ~

19: 2024/07/31(水) 15:07:17.610 ID:ajG6Itdf0
トヨタは80点のクルマが沢山作れる

スバルは95点のクルマが少しだけ作れる

知識とセンスがあればスバルの95点のクルマを選べる

24: 2024/07/31(水) 15:08:09.755 ID:F7vPFUCO0
トヨタ叩いとけば釣れるやろ精神

25: 2024/07/31(水) 15:08:20.680 ID:hXsDEtwE0
日本車買う必要性がわからない...

27: 2024/07/31(水) 15:09:38.488 ID:AA/jlCMQd
イメージだけなのにイライラで反応するアホwwwwwww

31: 2024/07/31(水) 15:11:33.348 ID:NVK3chwh0
>>27
なんかイライラしてそう

62: 2024/07/31(水) 15:33:07.814 ID:zSoN3KQf0
トヨタで白とかいうモブ

66: 2024/07/31(水) 15:35:11.705 ID:hXsDEtwE0
弱者が憧れるアルフォード笑

7: 2024/07/31(水) 15:04:31.050 ID:igaEDeCF0
事実のソースがあるなら見てみたい
無いならお前のイメージでしかないだろw

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722405748/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (42)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年08月01日 13:07
      • デザイン✕
        安さ◎
        質感✕
        燃費◎
        ディーラー✕
        整備✕
        値引き◎
        で、平均ちょい下ってイメージ。
        てかそもそもトヨタグループは悪質不正続出で日本国政府から全世界で唯一の型式指定取り消しと販売停止命令喰らってるから買いたくても買えないよ(苦笑)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年08月01日 13:18
      • ネオナチのトヨタは稼いだカネを使ってウクに売り込む武器を作り、ウクナチによるロシア人ジェノサイド戦争に加担している。
        つまりトヨタのクルマを買うということは、自らをその戦争に賛同しているファシストであると自己紹介しているのと同じことだ。
        普通の日本人ならば、この戦争でロシアの防衛戦を支援しているホンダを買うべき。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年08月01日 14:04
        • >>2
          遠回しなアンチホンダで草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年08月01日 15:25
        • >>7
          これがホンダアンチに見えるのか…(困惑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年08月01日 16:25
        • >>19
          釣り針がデカすぎる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年08月01日 13:47
      • 立憲に投票して政治通気取ってそう(小並
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年08月01日 13:48
      • 取り柄のある人は車なんて動けばOKという
        取り柄のない人間は車に異常にこだわるのだよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年08月01日 14:35
        • >>4
          へー君に何の取り柄があるん?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年08月01日 17:26
        • >>10
          >>4がどうかは知らんけどオマエに取り柄がないのは間違いなさそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年08月01日 17:31
        • >>29
          こんなコメントでわかるもんなんだね
          じゃあ君には何の取り柄があるん?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年08月01日 13:51
      • スバルはデザインが良ければな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年08月01日 14:05
        • >>5
          1番の問題は燃費や
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年08月01日 15:22
        • >>8
          そこは安全性(ドアとか厚くして重量アップ)とパワーのトレードオフやから無理やで。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年08月01日 16:24
        • >>17
          ちがうぞ
          クソ燃費の水平対向エンジンのせいやぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2024年08月02日 14:29
        • >>25
          日本人がエンジンの良さ、足回りの良さに感心がないから国産車がどんどん家電になり下がるんだが
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年08月02日 15:20
        • >>38
          なんにしろスバルのエンジンは特段優れてるわけじゃないのにクソ燃費なのがいかんわ
          壊れやすくて整備もしにくくて工賃も高い水平対向エンジンなんてポルシェだけで十分だ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年08月01日 14:03
      • 異論は無いけどだからといって他社がいいともならんのがなんとも…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年08月01日 14:21
      • 25年以上トヨタに乗り続けているけど惰性でってのは確かにあるな
        ただ一度も故障らしい故障したことないから他社に乗り換えるの怖い
        周りで乗っているホンダ、日産、スバルは漏れなく大なり小なりトラブル起きている
        マツダは近しいところに乗っている人がいない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年08月01日 14:56
        • >>9
          日野とかダイハツ酷いぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年08月01日 19:18
        • >>12
          ダイハツはまだ良いよ。質感は良く無いけど致命的な故障はあまりしない。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年08月01日 15:25
        • >>9
          故障しない車なんて存在しないからそれは運が良かっただけや。深刻なエンジントラブルがなけりゃええんや。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年08月01日 14:48
      • また対立煽りスレ立てて失敗してるのか……
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年08月01日 14:56
        • >>11
          失敗とは?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2024年08月01日 14:59
        • >>13
          コメ欄が全く盛り上がらないからでは?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年08月01日 16:12
        • >>14
          コメ欄でトヨタオヤジ辺りが暴れたら成功と?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年08月01日 15:06
      • ずっとトヨタ車やな(惰性もある)
        ・もともと好きな車がトヨタやった  ソアラ→レビン
        ・結婚した嫁の友達(女)がトヨタ整備士やった
        ・その嫁の友達(女)が結婚した相手がトヨタ営業マンやった
        ・そのトヨタ営業マンがんばって所長に昇進(値引きが結構でかい)
        いまはベルファイア乗ってるわ
        今まで故障も無いし不満もない

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年08月01日 15:07
      • 迷惑だなーという場面で遭遇するのは9割方トヨタ車。
        ヴェルファイア乗っていきってるヤンママ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年08月01日 15:34
      • トヨタ叩きで盛り上げたいのだろうが、余りにも頭悪い低レベルな悪口を見たら馬鹿らしくなって叩く気も失せるわな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年08月01日 16:15
        • >>20
          えっ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年08月01日 16:08
      • コイツらトヨタに親でも◯されたんか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年08月01日 16:15
        • >>21
          えっ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年08月01日 16:35
      • 30年前なら同意したけど 今はライバルが死に体
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 41. 名無しさん
        • 2024年08月03日 12:44
        • >>27
          判るわ
          俺も昔はアンチトヨタだったけど、今は他のメーカーが不甲斐ないのでトヨタだわ
          一般顧客のニーズを理解している
          他の弱小メーカーは完全に隙間産業だし
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年08月01日 16:46
      • 根拠がないンゴよねえ
        スレタイ主の主観ンゴよねえ
        価値観は人それぞれンゴよねえ
        完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年08月01日 17:26
        • >>28
          ンゴンゴルーガ!!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 33. 名無しさん
      • 2024年08月01日 19:20
      • 車種によるだろとしか... grヤリスなんてこだわりのある奴しか買わんだろ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年08月01日 19:38
      • トヨタ車を買う人が自分で判断できない人なのではなく
        自分で判断できない人がトヨタ車を買う

        文系バカにはこの違いが分からないんだろうな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2024年08月01日 19:45
      • でも正直内装はクオリティが値段に対して低いなとは思う
        ハリアーとかひっでぇもんな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2024年08月02日 05:23
      • リセール良いから乗ってる
        走りとか内装はよくわからん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年08月02日 12:25
      • 少数派は分かってる奴で多数派は分かってない奴って思い込み辞めたほうがいいよ
        君が思ってるほど世間はバカじゃないし、君が思ってるほど君は賢くない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2024年08月02日 14:32
      • スレは正しいと思うよ

        性能へのこだわりには無縁
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 42. 名無しさん
        • 2024年08月03日 12:47
        • >>39
          GRヤリスやランクルは?
          トヨタは他社よりもオンもオフも強いイメージだが
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット