あくまで個人の感想ですがミニバンて総じてダサくないですか?
アルファード等はフロントマスクはデザインが凝っていてカッコいいと感じますが後ろ姿が致命的にダサいと思います。
メーカーも角張ったデザインにしないようにしているのでしょうが、結局どれも後ろ姿は
四角いエンブレムと車名にモザイクをかけて後ろ姿のみで名前あてクイズしても見分けられないと思います。
まぁミニバンを買う方はデザインというよりは実用性重視だから気にしてないとは思いますが( ˘ω˘ )
皆様はミニバンはダサいと思いますか?
カッコいいと思いますか?
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/chiebukuro/detail/?qid=13249250248
ベストアンサーに選ばれた回答
I-75さん
ミニバンをカッコいいと思って買う人いますかね?
5~6人乗車する機会があるから買うんだと思います。
なのでミニバンにエアロ付けたり、車庫下げるのが最悪にダサイと思います。
アルファード等はフロントマスクはデザインが凝っていてカッコいいと感じますが後ろ姿が致命的にダサいと思います。
メーカーも角張ったデザインにしないようにしているのでしょうが、結局どれも後ろ姿は
四角いエンブレムと車名にモザイクをかけて後ろ姿のみで名前あてクイズしても見分けられないと思います。
まぁミニバンを買う方はデザインというよりは実用性重視だから気にしてないとは思いますが( ˘ω˘ )
皆様はミニバンはダサいと思いますか?
カッコいいと思いますか?
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/alphard/chiebukuro/detail/?qid=13249250248
ベストアンサーに選ばれた回答
I-75さん
ミニバンをカッコいいと思って買う人いますかね?
5~6人乗車する機会があるから買うんだと思います。
なのでミニバンにエアロ付けたり、車庫下げるのが最悪にダサイと思います。
人気記事!!
7: 2024/07/24(水) 08:41:37.83 0
ダサいって言ってるやつは自分は何乗ってるか言わずにただミニバンダサいゆうだけだから楽な仕事だ
3: 2024/07/24(水) 08:36:12.27 0
むしろアルファードベルファイヤが一番ダサいミニバンだろと
4: 2024/07/24(水) 08:37:10.20 0
黒いアルファードとか自分で洗車ワックスしたらもう修行
6: 2024/07/24(水) 08:39:32.63 0
実用性の縛りがあるミニバンや軽自動車に
格好良いデザインが出来る訳ない
デザイン先行で作った車は無駄だらけになる
格好良いデザインが出来る訳ない
デザイン先行で作った車は無駄だらけになる
8: 2024/07/24(水) 08:42:51.45 0
じゃあ何乗ればいいの
68: 2024/07/24(水) 12:08:29.84 0
>>8
インプレッサスポーツSTI
インプレッサスポーツSTI
73: 2024/07/24(水) 12:23:11.62 0
>>8
MAZDA車
MAZDA車
9: 2024/07/24(水) 08:44:15.70 0
人生を諦めた人が乗る車だからな
10: 2024/07/24(水) 08:45:46.67 0
ミニバンじゃないけど400万くらい出すならシトロエンとかVWのワゴンタイプ買えるじゃんね
実用性も見た目も良いのに
実用性も見た目も良いのに
12: 2024/07/24(水) 08:47:31.37 0
子供いたらミニバンになるだろ
19: 2024/07/24(水) 08:50:18.10 0
>>12
軽で良くない?
軽で良くない?
14: 2024/07/24(水) 08:48:24.62 0
アルファード等はフロントマスクはデザインが凝っていてカッコいいと感じますが
えっ?
えっ?
15: 2024/07/24(水) 08:48:43.14 0
新型プリウスはかっこよくないかい?
16: 2024/07/24(水) 08:49:00.61 0
アルファードとか罰ゲームかよってくらいダサいのに
17: 2024/07/24(水) 08:49:02.13 0
車なんて単なる移動道具なんだから何でも良いだろ
18: 2024/07/24(水) 08:49:41.44 0
親父がハイゼットカーゴ乗っててたまに借りるがめちゃ便利だわ
車内広いし後ろで寝れるし
あとデッキバンにも憧れる
車内広いし後ろで寝れるし
あとデッキバンにも憧れる
20: 2024/07/24(水) 08:51:08.09 0
ミラ→ムーブと乗り継いできた俺だが次はタントに乗ろうと思っている
21: 2024/07/24(水) 08:51:45.36 0
親が車椅子とかだとバンの方が運べるしそれでいいよ
22: 2024/07/24(水) 08:52:39.94 0
フィット3→フィット4と乗り継いできた俺だが
次はトヨタ車にしようと思う
次はトヨタ車にしようと思う
23: 2024/07/24(水) 08:53:09.10 0
マイルドヤンキーの乗る車だろ
24: 2024/07/24(水) 08:53:13.06 0
こんな事でいちいち同意求めるのが最高にクソダサい
自分が好きな車乗ればいいだけだろ
自分が好きな車乗ればいいだけだろ
25: 2024/07/24(水) 08:53:49.92 0
車全般カッコよくないやろ
用途に合うかどうか以外に何かあるか?
用途に合うかどうか以外に何かあるか?
27: 2024/07/24(水) 08:54:15.14 0
ハイエースはミニバンじゃないの?
28: 2024/07/24(水) 09:01:53.27 0
ミニバンがダサいのではなく
乗ってるやつのマナーがクソ悪いからダサい
独りよがりすぎるわ
乗ってるやつのマナーがクソ悪いからダサい
独りよがりすぎるわ
29: 2024/07/24(水) 09:05:20.15 0
強引な割り込み
一時停止無視
煽り
ほぼミニバン
一時停止無視
煽り
ほぼミニバン
30: 2024/07/24(水) 09:10:50.33 0
多分入墨率高いと思う
31: 2024/07/24(水) 09:13:06.47 0
世の中軽四とプリウスとミニバンが大半なんだから
それぞれ中には変なヤツもいるだけ
それぞれ中には変なヤツもいるだけ
32: 2024/07/24(水) 09:13:45.08 0
いうほどプリウス見かけなくなった
33: 2024/07/24(水) 09:20:29.90 0
黒のプリウスだけは近づかないようにしてる
DQN度ヘタクソ度は飛び抜けてる
アルファードやハイエースの比ではない
DQN度ヘタクソ度は飛び抜けてる
アルファードやハイエースの比ではない
34: 2024/07/24(水) 09:24:33.97 0
乗り物ごときにカッカしてたら禿げるよ
35: 2024/07/24(水) 09:33:43.90 0
カローラ買っとけば間違いない
36: 2024/07/24(水) 09:35:04.68 0
アルファードは認めるのかよ
ていうかアルファードとかがまさにこういう奴のための車だろう
ミニバンで何とかカッコつけたいというある意味で軽乗りと同じ思考
ていうかアルファードとかがまさにこういう奴のための車だろう
ミニバンで何とかカッコつけたいというある意味で軽乗りと同じ思考
39: 2024/07/24(水) 09:39:28.20 0
ミニバンは若いやつがローンで買う車
40: 2024/07/24(水) 09:50:22.50 0
若夫婦は子供ができたらミニバンを買うことになっている
42: 2024/07/24(水) 09:57:28.58 0
日中買い物に出掛けるためなら取り回しし易くて良いだろミニバン
43: 2024/07/24(水) 09:57:41.05 0
田舎の人は乗ってる車でヒエラルキーが決まるから
仕方ない
仕方ない
44: 2024/07/24(水) 10:00:24.53 0
近所の独り者のおっさんがアルファード乗ってるけど軽にすりゃいいのに
45: 2024/07/24(水) 10:21:16.65 0
ミニバンこそ車の完成形だと思うが
46: 2024/07/24(水) 10:26:31.98 0
ミニバンとか俺等には一番無縁だよな家族いねえし
48: 2024/07/24(水) 10:28:58.63 0
ミニバンのカッコ悪さって根本的な問題で
でもみんな実用性に押されて考えないようにして来たこと
でもみんな実用性に押されて考えないようにして来たこと
49: 2024/07/24(水) 10:29:03.22 0
走る冷蔵庫だろあんなもん
値段と耐久性と実用性以外誰も気にしてない
値段と耐久性と実用性以外誰も気にしてない
53: 2024/07/24(水) 10:38:41.34 0
ミニバンは主婦がかっこいいうらやましがられる見下せるから乗ってるんで
ダサいという風潮になってこっちのほうがかっこいいってなったらみんな乗り換える
そういう生き物だから
だいぶいきわたって売れ行きも頭落ちなんじゃないの
だからほかのほうがかっこいいという風潮で
買い替えさせらいんだよ
それにのせられて買い替えちゃう女
ダサいという風潮になってこっちのほうがかっこいいってなったらみんな乗り換える
そういう生き物だから
だいぶいきわたって売れ行きも頭落ちなんじゃないの
だからほかのほうがかっこいいという風潮で
買い替えさせらいんだよ
それにのせられて買い替えちゃう女
54: 2024/07/24(水) 10:46:34.32 0
20年くらい前ならミニバンダサいよねっていうのもわかるが今はミニバン以外のクルマも大概ダサいから実用重視で選べば?って感じ
86レビンとかR32スカイラインとか今でも欲しいけどな
86レビンとかR32スカイラインとか今でも欲しいけどな
55: 2024/07/24(水) 10:55:32.48 0
独身おっさんだけど中古のフリードハイブリッド買ったわ
週末は一人で日帰り温泉ドライブとか車中泊してるけど楽しい
週末は一人で日帰り温泉ドライブとか車中泊してるけど楽しい
57: 2024/07/24(水) 11:07:43.02 0
タウンエース・ハイエース・キャラバンの面構えと内装を替えただけ
ジムニーも軽の車高を上げただけ
大衆車はシャシー共通化でどれもそんなもんだが
ジムニーも軽の車高を上げただけ
大衆車はシャシー共通化でどれもそんなもんだが
58: 2024/07/24(水) 11:17:10.32 0
そっちなのか運転手を雇って乗るのではなく自分で運転してるのがカッコ悪いって意味かと思った
59: 2024/07/24(水) 11:23:43.16 0
軽バンでいいわ
60: 2024/07/24(水) 11:27:51.27 0
ミニバンがダサいとか今どき自動車をファッションアイテムみたいな扱いしてる感覚がダサい
61: 2024/07/24(水) 11:28:42.91 0
今の若い子はみんなアルファードに憧れてるよ
63: 2024/07/24(水) 11:43:09.46 0
エルグランドの方がカッコ良いと思う
64: 2024/07/24(水) 11:58:37.76 0
ミニバンもダサいけど1番ダサいのは同じシャーシで
ヤリス ヤリスクロス Rav4 NYVS CH-R作ってその中で勝手にヒエラルキー感じてる悲しいユーザー
ヤリス ヤリスクロス Rav4 NYVS CH-R作ってその中で勝手にヒエラルキー感じてる悲しいユーザー
65: 2024/07/24(水) 12:01:18.31 0
>>64
それな
ちょっと車高上げたらアホが買うと
メーカーも気付いてしまってる
それな
ちょっと車高上げたらアホが買うと
メーカーも気付いてしまってる
66: 2024/07/24(水) 12:04:33.29 0
俺みたいにアルファロメオとプジョーを交互に乗るくらいじゃないとね
71: 2024/07/24(水) 12:12:32.74 0
ヤリスええやん
よー走りよるで
よー走りよるで
72: 2024/07/24(水) 12:15:07.30 0
週末になると大量発生する
わナンバーヤリス
わナンバーヤリス
76: 2024/07/24(水) 12:29:55.88 0
でもまあ家族はミニバンだと嬉しいだろうよ
85: 2024/07/24(水) 13:19:38.38 0
>>76
でもミニバンに乗ってるのは平日も休日もおばさん一人が多い
スペースの無駄で渋滞の元
でもミニバンに乗ってるのは平日も休日もおばさん一人が多い
スペースの無駄で渋滞の元
78: 2024/07/24(水) 12:36:38.37 0
子供と出かけるうちはミニバンだな
79: 2024/07/24(水) 12:37:43.45 0
大学卒業してすぐの金が皆無の時に
中古の軽に1年くらい乗った以外は
ずっとミニバンだけど
中古の軽に1年くらい乗った以外は
ずっとミニバンだけど
80: 2024/07/24(水) 12:39:40.14 0
家族が居たらしゃーない
ミニバンじゃなきゃ嫁怒るやろ
ミニバンじゃなきゃ嫁怒るやろ
82: 2024/07/24(水) 13:15:05.61 0
ステップワゴンでいいだろ
83: 2024/07/24(水) 13:18:09.48 0
腰が悪いから乗り降りするときにしゃがまないとならない車は辛いんだがお勧めないか
87: 2024/07/24(水) 15:11:00.61 0
迎えに言ってチャリも放り込めるしいいじゃん
いざって時に大きい荷物が載せられるのはいい
専有面積はクラウンあたりと変わらんだろ
いざって時に大きい荷物が載せられるのはいい
専有面積はクラウンあたりと変わらんだろ
106: 2024/07/24(水) 23:22:11.44 0
スポーツカー見るとかっこいいとは思うけど乗りたくは無いからな
運動性能が高くてもそれは求めてる性能じゃない
スポーツカーセダンワゴンあたりは性能が低い
運動性能が高くてもそれは求めてる性能じゃない
スポーツカーセダンワゴンあたりは性能が低い
129: 2024/07/25(木) 18:33:52.10 0
俺はハイエース買って荷室をカスタマイズして趣味車にした方が良いな
車中泊とかよくするから
車中泊とかよくするから
90: 2024/07/24(水) 17:08:12.82 0
カッコイイから乗ってるやつなんていないだろバンなんて
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1721777485/
コメント
コメント一覧 (40)
不正で日本国政府から停止命令食らってるノアボク(笑)かよ(笑)
kurumachannel
が
しました
同日午後、国交省の鶴田浩久物流・自動車局長が、トヨタの佐藤恒治社長に命令書を手渡した。佐藤社長は「多大なるご心配とご迷惑をおかけし、心よりおわび申し上げる」と陳謝した。
道路運送車両法に基づく是正命令がトヨタに出されるのは初めてで、2022年9月の日野自動車、今年1月のダイハツ工業、同2月の豊田自動織機に続く4例目。これまでの3社はいずれもトヨタのグループ会社だった。
kurumachannel
が
しました
関係ないニュース貼るなよ、アンチしててもお前の人生は変わらないよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
電車みたいなもんや
kurumachannel
が
しました
最近はセダンやスポーツカーもダサいからな
kurumachannel
が
しました
んでミニバンの車種で快適性とリセールを考慮するとアルファードになっちゃうわけよ。
kurumachannel
が
しました
一生そうやって高級車やスポーツカー乗って
「ぼ、僕はブーブーがあればいいんだー!結婚なんかクソダー!独身最高!」
って言いながら死んでいけばいいよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
独り身で乗るヤツは意味わからん
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
それこそ働く車、ミキサー車やダンプカー等と一緒だなw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
勿論、軽の場合はどれでも論外だが
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
バスやトラックに寄せたのがミニバンだからな
お世辞にもかっこいいとは言えないでしょ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
でかい箱に小さくて可愛いタイヤがコロコロ走っていくさまが面白いから
コロコロコロコロ・・・
kurumachannel
が
しました
悪くないと思うよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
どこまで行っても貨物車
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
子供が車の興味持ちだしたころにはオトンは車に興味ない人のレッテル貼られてたでな
でかいモニター、小さい液晶つけてゲーム機つなげるようにしたり映画鑑賞できるようにしてネオンつけたり
ねそべりながら車の中が楽しくなるように電装系DIY頑張ってたのになあ
お前らが生まれる前はこれやと過去の車歴の写真見せて納得させたうえ
以降、欧州車を乗り継いでるわ
無駄にした時間が長かったことを後悔しつつ、今、満足なカーライフです
kurumachannel
が
しました
コメントする