これほんま謎
人気記事!!
4: 2024/09/04(水) 21:26:37.98 ID:xSc1YV9N0
ヨコ風に煽られるのメチャ不快や
5: 2024/09/04(水) 21:26:43.46 ID:QcJ9OgBk0
じどーしゃとか好きそう
6: 2024/09/04(水) 21:27:20.34 ID:DTbiOBUod
ハイエースとかメッチ偉そうやん
7: 2024/09/04(水) 21:29:18.68 ID:h9c9618E0
態度はやたら大きいな
9: 2024/09/04(水) 21:32:21.74 ID:k6+9gpHt0
ならダンプや大型トラック等最強やけどええんか?
16: 2024/09/04(水) 21:37:31.83 ID:j934U5ny0
>>9
二階建てバスって日本で走れたっけ?
二階建てバスって日本で走れたっけ?
28: 2024/09/04(水) 21:51:18.83 ID:bY9afPmo0
>>16
普通に走ってるやん
普通に走ってるやん
11: 2024/09/04(水) 21:35:11.07 ID:XJERIanhd
それ言うならブランドと車種やろ
12: 2024/09/04(水) 21:35:34.79 ID:DTbiOBUod
>>11
ハイエースとか商用車やのに頂点に君臨しとるやん
ハイエースとか商用車やのに頂点に君臨しとるやん
15: 2024/09/04(水) 21:37:25.76 ID:SKjHSj0O0
>>12
業者としか思わん
業者としか思わん
17: 2024/09/04(水) 21:38:09.23 ID:XJERIanhd
>>12
そんなん言うたらエスカレードが最上級に来るやろ
そんなん言うたらエスカレードが最上級に来るやろ
19: 2024/09/04(水) 21:40:47.31 ID:MM8dPM050
アメリカのがそれはあるやる
デカくてドライバーが上にいた方の勝ちやであっちは
デカくてドライバーが上にいた方の勝ちやであっちは
21: 2024/09/04(水) 21:42:36.45 ID:DTbiOBUod
>>19
セダンとかも多く走ってるやん
セダンとかも多く走ってるやん
24: 2024/09/04(水) 21:46:12.09 ID:RC8+yo3f0
>>21
それな
アメリカってのは何百キロも車走らせて一週間分の買い物をするっていう地域の層がおってそういう連中はPUトラック乗ってるもんやから
反対に都市部の人間はトラックなんか嫌じゃ!SUVもあかん!ってセダンを好むやつ多いんよな
それな
アメリカってのは何百キロも車走らせて一週間分の買い物をするっていう地域の層がおってそういう連中はPUトラック乗ってるもんやから
反対に都市部の人間はトラックなんか嫌じゃ!SUVもあかん!ってセダンを好むやつ多いんよな
27: 2024/09/04(水) 21:51:09.23 ID:bdIZQ4H50
>>21
日本と比べたらピックアップトラックの比率やべーぞ
セダンもいるけどそりゃ、でかい車の方が多い
日本と比べたらピックアップトラックの比率やべーぞ
セダンもいるけどそりゃ、でかい車の方が多い
20: 2024/09/04(水) 21:41:52.02 ID:eRyT1ZOQ0
アメリカやろそれ
巨大なピックアップトラックとか乗ってんのがステータスや
巨大なピックアップトラックとか乗ってんのがステータスや
22: 2024/09/04(水) 21:43:09.30 ID:8kh5D5cd0
むしろ日本のイキリ系車好きの間だと低いければ低いほどえらいみたいな価値観なあい?
29: 2024/09/04(水) 21:52:59.05 ID:bY9afPmo0
>>22
イキリも何も新車カタログ写真の車は重り積みまくって車高下げてんやぞ
イキリも何も新車カタログ写真の車は重り積みまくって車高下げてんやぞ
23: 2024/09/04(水) 21:46:10.49 ID:XJERIanhd
7シリセダンよりジムニーのが偉くなってまうっておかしいやろ?
マウント取り合うならブランドと車種なんよ
マウント取り合うならブランドと車種なんよ
25: 2024/09/04(水) 21:48:58.80 ID:DTbiOBUod
>>23
ハイエースとエブリィが一番偉いぞ
ハイエースとエブリィが一番偉いぞ
26: 2024/09/04(水) 21:50:50.32 ID:XoNd4TSz0
車高は高くても低くても偏差値が下がる
正規分布や
正規分布や
8: 2024/09/04(水) 21:29:44.70 ID:DN7rO2Ey0
高いのは偉いと思わないが
車高が低くなれば低くなるほど知能もヒエラルキーも低いのは確かだな
車高が低くなれば低くなるほど知能もヒエラルキーも低いのは確かだな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725452730/
コメント
コメント一覧 (27)
①レブリミッターをご存知ないw
②自信満々で簡単な足し算間違えるw
③4穴に5穴のホイールと嘘w
④まとめのコメ欄に愛車のCHR(笑)晒すw
⑤トヨタ信者なのにトヨタの良いとこ挙げれないw
⑥定期コピペに毎回超絶敏感反応w
⑦誤爆で謎の日本語?で運転する事を否定してたのがバレるw
⑧即バレのジエンゴw
⑨通報促して自分がアク禁w
⑩何度でも妄想で断定して負けるw
⑪相手に♡が付くとセルフグッドなる造語で激しく悔しがるw
⑫痛いとこ突く第三者は根拠0の妄想だけで当事者認定w
⑬効いたら猿真似するのでエテコと呼ばれるw
⑭負けると立証できない情報や根拠の無い妄想の押し付けを盾にして逃げようとするw
⑮訂正済みの話を唯一の成功体験として必死のアピールw
⑯もう分かったよ?何回言っても泣きながら縋り付いてくるw
⑰謎の自分ルールを押し付けてくるw
⑱頭サッポロドームか!と全く面白くないツッコミw
⑲構ってもらえてる!そういう妄想だけでオナ◯ーを始めてしまうw
⑳身長2メートルと嘘を吐くw
㉑景品表示法に違反してしまうw
あと一つは?w
kurumachannel
が
しました
あとドイツ人は日本に来ると全幅より高い全高のある車の多さにビックリするんだってな。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
車高は低い方が偉いに決まってんだろ
kurumachannel
が
しました
昔の名車とか首が折れそう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
しかもタイヤの径が小さいから地上高も低い
横風に脆く強風になると横倒しになるニュースも見かけてるのにこんな軽がいい車なんて言ってる時点で異常
kurumachannel
が
しました
単に広く感じて居心地が良いから人気なだけやろ
乗り心地が良いセダンとかより、広くてゆったり出来る方が同乗者ウケは良い事が多いわ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
180越えの男が軽に乗ってるとサーカスの熊みたいで間抜けだし、
150くらいのホビット君がクソデカSUVに乗ってるのも子供が車運転してるみたいで間抜け。
結局自分の体格にあったサイズの車に乗りなさいって事よ。
kurumachannel
が
しました
現実は走らないガスも食うでやっぱアルトとかミラ・イースが丁度いいって結論に落ち着くのよ
kurumachannel
が
しました
聞いたことねえわ
kurumachannel
が
しました
縦長は普通にカッコ悪い。
kurumachannel
が
しました
日本での場同社販売台数は、軽だけで半分を占める。
だから日本ではやたらトールワゴンを見かける。というカラクリ。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする