sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
シャープは6日、電気自動車(EV)事業に参入すると発表した。親会社の台湾・鴻海精密工業側の持つEV用プラットフォームを活用し、
シャープが企画・開発する。市販の時期については「数年後を一つのめどに進めたい」としている。
6日にあった自社の展示会の説明会で明らかにした。17日に始まる展示会で、EVのコンセプトモデル「LDK+」を公開する。
「LDK+」は全長5メートルのバンタイプ。人工知能(AI)とIoT(モノのインターネット)を組み合わせたAIoT技術を使う。
蓄電池や太陽電池が搭載され、AIが自宅の電力とあわせて管理する。

シャープが発表した電気自動車(EV)のコンセプトモデル「LDK+」=同社のプレゼンテーション資料から
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c04c61c94dd976d136ed2281eb8c9e02b7b78f
シャープは6日、電気自動車(EV)事業に参入すると発表した。親会社の台湾・鴻海精密工業側の持つEV用プラットフォームを活用し、
シャープが企画・開発する。市販の時期については「数年後を一つのめどに進めたい」としている。
6日にあった自社の展示会の説明会で明らかにした。17日に始まる展示会で、EVのコンセプトモデル「LDK+」を公開する。
「LDK+」は全長5メートルのバンタイプ。人工知能(AI)とIoT(モノのインターネット)を組み合わせたAIoT技術を使う。
蓄電池や太陽電池が搭載され、AIが自宅の電力とあわせて管理する。

シャープが発表した電気自動車(EV)のコンセプトモデル「LDK+」=同社のプレゼンテーション資料から
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c04c61c94dd976d136ed2281eb8c9e02b7b78f
人気記事!!
6: 2024/09/06(金) 19:13:51.19 ID:Z1L6GTkq0
今ぁ?
3: 2024/09/06(金) 19:07:58.80 ID:Dr1MtvU10
変なタイミング
4: 2024/09/06(金) 19:10:59.06 ID:w+f0nyt+0
数年後って何がどうなってるかわからないよな
7: 2024/09/06(金) 19:16:28.66 ID:cOUAjosy0
中華EVにロゴ載せただけじゃないことを祈る
8: 2024/09/06(金) 19:18:06.90 ID:aGxYs17G0
お前らシャーペン使ってるんだろ?
もっとシャープに敬意を払えよ。
もっとシャープに敬意を払えよ。
9: 2024/09/06(金) 19:19:26.84 ID:D0+krWii0
目の付け所が…
10: 2024/09/06(金) 19:20:56.07 ID:y8Td+JXg0
所詮シャープ
11: 2024/09/06(金) 19:24:48.33 ID:cTccWucS0
目の付け所がシャープ過ぎて変な車になってんな
中華では受けるのだろうか
中華では受けるのだろうか
13: 2024/09/06(金) 19:28:01.57 ID:cTccWucS0
デフォで天板が太陽光発電なのか
目の付け所が
数年後なら普通かなw
目の付け所が
数年後なら普通かなw
17: 2024/09/06(金) 19:32:30.80 ID:nPBTUil00
20年前ぐらいにも電気自動車展示してなかった?
18: 2024/09/06(金) 19:35:44.82 ID:wOLT+8qd0
電気自動車って開発しやすいんだな
新興企業出過ぎやろ
新興企業出過ぎやろ
20: 2024/09/06(金) 19:36:49.46 ID:vEHeuFSr0
絵に描いたテレビの次は絵に描いた自動車
22: 2024/09/06(金) 19:37:30.00 ID:kuNtefMR0
EVバブル弾けて今更という気はするが良いんじゃね?
爆発しないので頼む
爆発しないので頼む
24: 2024/09/06(金) 19:45:07.01 ID:7zcj0daS0
まずインフラって言ってんだろ
率先して作れよ
率先して作れよ
26: 2024/09/06(金) 19:49:01.93 ID:2M34rf2r0
何か日本のそういうのがいつの間にか痛々しい感じになっちゃったよね
32: 2024/09/06(金) 19:59:48.05 ID:QIYQOKVP0
今更かよ
34: 2024/09/06(金) 20:02:23.53 ID:3yEnKr840
同じ事なんぼでも考えてるのに勝てると思うんかね
38: 2024/09/06(金) 20:41:54.50 ID:X8s3gFJ/0
早川電機のクルマなあ
どうせなら三菱電機が三菱自動車に代わってムーブアイつき新型アイミーブ作ってくれや
どうせなら三菱電機が三菱自動車に代わってムーブアイつき新型アイミーブ作ってくれや
40: 2024/09/06(金) 20:49:06.78 ID:8qQCq9RH0
車だけなら大手電機メーカーならどこでも作れるだろ
問題はそれを大規模に市販する際にはどうしても全国レベルの系列ディーラー網が要るってこと
自動車ってのは売り切りじゃなく修理やメンテが必要な典型的な商品だからな
テスラやBYDが日本史上でほとんど売れてない原因の一つがこれ
(あとは純粋に品質が悪いとか充電スタンドが少なすぎるとかもあるけど)
問題はそれを大規模に市販する際にはどうしても全国レベルの系列ディーラー網が要るってこと
自動車ってのは売り切りじゃなく修理やメンテが必要な典型的な商品だからな
テスラやBYDが日本史上でほとんど売れてない原因の一つがこれ
(あとは純粋に品質が悪いとか充電スタンドが少なすぎるとかもあるけど)
42: 2024/09/06(金) 20:59:54.76 ID:fesJ0n0Q0
アップルやソニーのEVはどうなったんだっけ?
なんでこうみんなして無理してEV作ろうとするかね
なんでこうみんなして無理してEV作ろうとするかね
43: 2024/09/06(金) 21:41:02.97 ID:xaWAdIoC0
VWがEV工場閉鎖、トヨタはEV出荷下方修正ってニュースをさっき見たばかりなんだが
41: 2024/09/06(金) 20:49:24.10 ID:T+mjZULc0
シャープのEVなら両開きドアと洗米機能を付けてほしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725617031/
コメント
コメント一覧 (26)
↓
それならMTの割合が減れば減るほど事故率上がるはずだけど、実際はMT全盛期に比べて事故率はどんどん下がってるけどな?
自動ブレーキなんかの安全性能が発達して便利になったおかげやで
↑
ガチの養護で草🤣
自分で答え言うてるのにアンチしたすぎて何を言うてるか自分でも分からんようなってるトヨタオヤジ🤡をご覧ください🤣🤣🤣
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
フォックスコングループは台湾にあり、中核のホンハイ精密工業だけでもTSMCよりデカく、電子機器と情報機器の世界シェアの4割ほどを占めている。
世界三大液晶パネルのメーカーである、群創光電(イノラックス)もグループ会社だが、日本市場にはシャープに配慮してか製品を入れてこなかったが、シャープが大型液晶事業から撤退すると、日本でも見かける事になるだろう。
ホンハイが開発したEVをベースに、シャープがカスタマイズして売り出そうって話みたい。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
車内を「移動するリビングルーム」に見立てて、リアガラス部分に65インチ液晶テレビを採用。
後部座席を折りたたみ、真ん中の座席を180度回転させて後ろ向きにし、ドアを閉じるとサイドガラスの液晶シャッターが閉じて、シアタールームみたいになる模様。
また、自宅充電時には家電と連動…というか部屋のひとつとして、電力などがマネージメントされる。(家に居場所がないお父さんの部屋になりそうな…)
kurumachannel
が
しました
義母の世話をする事になって一階の和室を明け渡した。オレの部屋が無くなった。
正直、このEVほしいかも。
遠出しなきゃEVの航続距離・充電スポット不足は問題じゃないし、義母を病院に送迎したり、買い出しとか近場にしか行かないもの。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
安全基準をクリアして実現出来るなら興味ある
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
と勘繰るくらいに意味不明な参入
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
50年後を見据えて車造りを学べばいい
kurumachannel
が
しました
で鴻海のマルチプラットフォームを使うんだろ?
なら実現度も高いな。モーターはニデックか?
kurumachannel
が
しました
AV家電との融合、住宅のエネルギーマネジメントとの融合。
ソニーが進むべき道だった。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする