トヨタ「センチュリーもクラウンもSUVにしろw」
誰か車内で止める奴おらんかったんか
誰か車内で止める奴おらんかったんか
人気記事!!
6: 24/07/16(火) 12:16:54 ID:VloX
ポルシェもジャガーもランボもSUV出してるけど
なんか欲しいと思えんのだが人気あるんか
なんか欲しいと思えんのだが人気あるんか
9: 24/07/16(火) 12:17:37 ID:e98C
>>6
ランボルギーニのsuvはあの手越祐也さんも乗ってるぞ
ランボルギーニのsuvはあの手越祐也さんも乗ってるぞ
16: 24/07/16(火) 12:18:38 ID:cHit
>>6
金持ちが買うもんやぞ
金持ちが買うもんやぞ
22: 24/07/16(火) 12:19:15 ID:VloX
>>16
金持ちにはあんまり関係ないんやろな
流行ってるから買うかって感じで
金持ちにはあんまり関係ないんやろな
流行ってるから買うかって感じで
8: 24/07/16(火) 12:16:58 ID:e98C
何年後かにはパトカーみんなsuvになってるんかな
すぐ振り切れそう
すぐ振り切れそう
10: 24/07/16(火) 12:17:37 ID:u0dT
ステーションワゴンに復帰してほしい
12: 24/07/16(火) 12:17:45 ID:wKxX
マジでなんなんやろ
キャンプブーム?
キャンプブーム?
14: 24/07/16(火) 12:18:28 ID:P2YU
>>12
デカい
そこまで高価じゃない
これだけやで
デカい
そこまで高価じゃない
これだけやで
13: 24/07/16(火) 12:18:18 ID:ldeS
キャンプにしても今日日四駆が必要な悪路あるか?
15: 24/07/16(火) 12:18:31 ID:VloX
無駄にタイヤもでかいし車重増えるし良いことないのにな
そこまで積載量増えるわけでもなく
そこまで積載量増えるわけでもなく
18: 24/07/16(火) 12:18:48 ID:cFWA
SUV乗る必要もないのに無駄に重心高くして横転しやすくしたり乗り心地悪くしたり、無駄にデカいタイヤ履いて高い金払ったり、無駄に燃費悪くしてるし
っぱセダンがナンバーワン!
っぱセダンがナンバーワン!
21: 24/07/16(火) 12:19:12 ID:e98C
>>18
セダンはおじいちゃんやん ワゴンがナンバーワン
セダンはおじいちゃんやん ワゴンがナンバーワン
26: 24/07/16(火) 12:19:57 ID:cFWA
>>21
セダンは言いすぎたわ、ステーションワゴンが攻守共に最強やな
セダンは言いすぎたわ、ステーションワゴンが攻守共に最強やな
19: 24/07/16(火) 12:18:54 ID:e98C
suvって別に悪路には強く無いし車内の広さやろ多分
Nboxが売れてるのと同じで
Nboxが売れてるのと同じで
20: 24/07/16(火) 12:19:08 ID:W9bn
売れない車作る必要無いしな
23: 24/07/16(火) 12:19:43 ID:L6qP
SUV批判してるのって昔のSUVしか乗ったことない車オタおじさんだけやろ
25: 24/07/16(火) 12:19:50 ID:P2YU
トヨタのライズ外板パネルめっちゃ安っぽくね?
って思ったらOEMやった
って思ったらOEMやった
33: 24/07/16(火) 12:21:17 ID:cHit
>>25
トヨタのSUVはハリアー以下やと全部内装安っぽい
もうちょいやる気だしてほしいわ
トヨタのSUVはハリアー以下やと全部内装安っぽい
もうちょいやる気だしてほしいわ
28: 24/07/16(火) 12:20:09 ID:hawg
ランドクルーザーをもうちょい安価で且つ納期早く売ってくれや
37: 24/07/16(火) 12:22:14 ID:cHit
>>28
わかる
納期クソ長くて盗まれやすいとか買う気なくす
わかる
納期クソ長くて盗まれやすいとか買う気なくす
29: 24/07/16(火) 12:20:33 ID:L6qP
SUVってだけで煽られないからな
30: 24/07/16(火) 12:20:42 ID:e98C
トヨタsuv出しすぎや 違いがわからん
34: 24/07/16(火) 12:21:44 ID:cHit
今でてるSUVやとエクストレイルほしい
けど日産高い
けど日産高い
36: 24/07/16(火) 12:22:12 ID:z730
ライズ
ヤリスクロス
カローラクロス
ラブフォー
ハリアー
クラウン
って感じか?割とそれぞれ個性あると思うけど
ヤリスクロス
カローラクロス
ラブフォー
ハリアー
クラウン
って感じか?割とそれぞれ個性あると思うけど
38: 24/07/16(火) 12:22:23 ID:RvRZ
でもお前ら買うじゃん
売れるから作るんや
売れるから作るんや
39: 24/07/16(火) 12:22:48 ID:cHit
子供おったら結局フリードしかないんよね
40: 24/07/16(火) 12:22:49 ID:P2YU
次はMAZDA6にしよかな
43: 24/07/16(火) 12:23:10 ID:z730
>>40
もう中古しかないケド
もう中古しかないケド
41: 24/07/16(火) 12:23:00 ID:ozj0
ハイエースの見た目格好良くしたろ!
42: 24/07/16(火) 12:23:09 ID:cHit
>>41
ええやん!
ええやん!
44: 24/07/16(火) 12:23:21 ID:L6qP
マツダのあのデザインにSUVって合うよな
46: 24/07/16(火) 12:24:07 ID:RvRZ
でもお前ら新車買う金ないじゃん
47: 24/07/16(火) 12:24:19 ID:e98C
>>46
そら残クレよ
そら残クレよ
48: 24/07/16(火) 12:24:34 ID:L6qP
そういや軽自動車のSUVって無いよな
売れそうなのに
売れそうなのに
49: 24/07/16(火) 12:24:51 ID:e98C
>>48
ハスラーとかは一応suvらしいで
ハスラーとかは一応suvらしいで
50: 24/07/16(火) 12:24:59 ID:z730
>>48
各社あるやろ
各社あるやろ
51: 24/07/16(火) 12:25:09 ID:QJRJ
レクサスのSUVってなんかいいよな理由はわからんけど
53: 24/07/16(火) 12:25:32 ID:e98C
>>51
高級感と威圧感に溢れてる
高級感と威圧感に溢れてる
52: 24/07/16(火) 12:25:22 ID:P2YU
5ナンバーの高級車増えてくれないかな
57: 24/07/16(火) 12:26:29 ID:z730
>>52
5ナンバーの代わりに居住性が犠牲になりそう
5ナンバーの代わりに居住性が犠牲になりそう
56: 24/07/16(火) 12:26:20 ID:vOR3
SUVは子供1人くらいやとちょうどいい広さ
少子化の現代にマッチしたんやと思う
少子化の現代にマッチしたんやと思う
58: 24/07/16(火) 12:26:57 ID:e98C
>>56
なるほどな 子供おるだけならミニバンである必要ないしな
なるほどな 子供おるだけならミニバンである必要ないしな
71: 24/07/16(火) 12:44:14 ID:wog7
>>58
小さいうちはスライドドアの方がええなっては思う
小さいうちはスライドドアの方がええなっては思う
59: 24/07/16(火) 12:27:03 ID:QJRJ
Mazda3のファストバックって実物みるとセダンよりなんかデザインいいよね
60: 24/07/16(火) 12:27:49 ID:z730
>>59
なんやかんや言われるけどデザインええで、内装も悪くないし
ただし後方視界は無に等しい
なんやかんや言われるけどデザインええで、内装も悪くないし
ただし後方視界は無に等しい
66: 24/07/16(火) 12:29:05 ID:L6qP
>>59
わかる
わかる
61: 24/07/16(火) 12:28:05 ID:P2YU
67: 24/07/16(火) 12:29:20 ID:z730
>>61
これはデミオやろ?
これはデミオやろ?
69: 24/07/16(火) 12:30:42 ID:P2YU
>>67
デミオもっと幅狭いで
デミオもっと幅狭いで
62: 24/07/16(火) 12:28:11 ID:wEIc
スーパー
ウルトラ
ヴァカデカい車?
ウルトラ
ヴァカデカい車?
63: 24/07/16(火) 12:28:27 ID:cHit
SUVって意外に天井低いから軽ワゴンに慣れてると狭く感じちゃうよね
64: 24/07/16(火) 12:28:48 ID:e98C
最近の軽のっぽすぎる
65: 24/07/16(火) 12:28:51 ID:9suQ
実際売り上げは下がってるのか?
70: 24/07/16(火) 12:40:51 ID:gNv8
セダンを作れ
72: 24/07/16(火) 14:25:16 ID:CdOK
日本以上に見た目を気にする欧州でもSUVやハッチバックが人気
ヤリスクロスは去年17万台売れたらしい
ヤリスクロスは去年17万台売れたらしい
73: 24/07/16(火) 14:25:59 ID:Ly6x
SUVの意味わかってない?
74: 24/07/16(火) 14:26:50 ID:QxKh
20年前はセダン、その次ファミバン、今はSUV次はなんだ
75: 24/07/16(火) 14:28:55 ID:MNEs
スタイリッシュなバンとか作ってよ
ハイエースみたいな無骨なのじゃなくてさ
ハイエースみたいな無骨なのじゃなくてさ
76: 24/07/16(火) 14:29:20 ID:QxKh
>>75
昔はやった日産のなんだっけ
昔はやった日産のなんだっけ
77: 24/07/16(火) 14:30:05 ID:Gg4Y
>>75
グランドハイエース出るやろ
グランドハイエース出るやろ
78: 24/07/16(火) 14:30:40 ID:jx7K
トヨタのSUVほとんど特徴ないからわかんない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721099714/
コメント
コメント一覧 (78)
クロカンやミニバンは分かる。SUVは何がええんやマジで
kurumachannel
が
しました
尤もアンチトヨタの中卒君はそれを認めたくないみたいだけどね
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
んで、日本で5年遅れくらいでブームを追っかけてる
kurumachannel
が
しました
ステーションワゴンだってセダン作ってるついでに作っただけだし
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
海外向けにはようけあるのにな、しかもちょっと前まで日本でも売ってた車種なのに…
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
セダン、ワゴンファンがちゃんと買い支えていればSUVばかりのラインナップにならなかったと思う
kurumachannel
が
しました
もしくは実質ハッチバックだけど大きく見えるSUV
kurumachannel
が
しました
クラウンスポーツ→SUV
クラウンエステート→SUV
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
だけどトヨタはSUV以外のラインナップも多いので比率はそこまで高くないはず
kurumachannel
が
しました
セダンでスノボとかキャンプは全然見ないしね
ミニバンでもいいけど四人家族程度なら3列目なんて不要だし、荷物を積むため3列目を畳みっぱなら最初からSUVの方が便利な気がする
趣味がドライブオンリーならセダンが最適解だと思うけど、家族持ちだとそうもいかんからなー
kurumachannel
が
しました
SUVブーム後は何が流行るのか楽しみだわ
kurumachannel
が
しました
OEMとか除けば半分以上SUVやん
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
無駄な装備を省いた「こういうのでいいんだよ」の典型かな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
で、あのスタイルがほんとにカッコいいか?
kurumachannel
が
しました
が発端かと思ってたわ。
車高が低いRV車がSUVになったのかと。
kurumachannel
が
しました
日常使いでも荷物がたくさん乗るから使い勝手が良いんだよ。
車の需要が、昔より現実的になっているという事だね。
セダンやクーペなんかはもう趣味車よ。
日常の買い物や家族を乗せて快適空間確保したいと思えばSUVかミニバンの二択。
kurumachannel
が
しました
コメントする