マジ?
人気記事!!
2: 2024/09/04(水) 10:10:36.40 ID:THp3zW3N0
若者でレクサスSUV乗ってる人確かにみないかも
4: 2024/09/04(水) 10:13:05.73 ID:/CkhUuWg0
そもそも若者がレクサス買えないんじゃない金ある人はもっといいの乗るやろし知らんけど
5: 2024/09/04(水) 10:15:17.65 ID:FnAJeKJ00
ワイの兄貴が多分それ乗っとる
レクサスの3.5のハリアーみたいなやつ
750万で買ったみたいだけど勿体無いよな
レクサスの3.5のハリアーみたいなやつ
750万で買ったみたいだけど勿体無いよな
6: 2024/09/04(水) 10:16:05.23 ID:MqV6D45xd
実際今のレクサスの品質は高級感無いわ
8: 2024/09/04(水) 10:20:40.11 ID:n9efy3Q90
実際多少装備に差をつけた程度のスキンチェンジでしかないしな
9: 2024/09/04(水) 10:20:41.51 ID:gpw8GbqI0
側が違うだけのトヨタの兄弟車の方が数百万安いしな
10: 2024/09/04(水) 10:21:06.34 ID:YljZqbXQ0
レクサスはLS、LC、LXとかのLクラスだけが本物のレクサスで
それ以外はトヨタと変わらんからな
それ以外はトヨタと変わらんからな
17: 2024/09/04(水) 10:41:54.16 ID:8ki1bHkR0
>>10
ブランドつくるの下手だよなあ
もっとしっかり区分けすりゃええのに
ブランドつくるの下手だよなあ
もっとしっかり区分けすりゃええのに
12: 2024/09/04(水) 10:26:59.87 ID:pYENhTZ00
LBXとハリアーならハリアーのが格上やな
LBX乗ってるやつ見てもやっすいLEXUS乗ってるわとしか思わん
LBX乗ってるやつ見てもやっすいLEXUS乗ってるわとしか思わん
15: 2024/09/04(水) 10:31:47.64 ID:L89C6NGF0
ランクルの方がかっこええよな
14: 2024/09/04(水) 10:31:40.02 ID:g3mUugKP0
レクサスとガチで付き合うと
定期交換部品とか安心パックだのでめっちゃ金掛かる
定期交換部品とか安心パックだのでめっちゃ金掛かる
16: 2024/09/04(水) 10:33:17.68 ID:ujdE+M1O0
プラットホーム同じなんだろ?
22: 2024/09/04(水) 10:50:09.37 ID:pYENhTZ00
>>16
基本設計が同じだけってならランボルギーニやってVWと同じものあるで
基本設計が同じだけってならランボルギーニやってVWと同じものあるで
19: 2024/09/04(水) 10:44:56.72 ID:nR/fYe420
RAV4でいいや
20: 2024/09/04(水) 10:46:18.48 ID:vkzc8JAJ0
トヨタが頑張りすぎてるのかレクサスが手を抜きすぎてるのか
21: 2024/09/04(水) 10:47:05.55 ID:/56ljeSE0
同メーカーで車作りすぎでしょ
27: 2024/09/04(水) 11:08:53.25 ID:risBtw0Ld
>>21
大企業向けに
序列順にグレードが並べるように
ラインナップしてるんやで
大企業向けに
序列順にグレードが並べるように
ラインナップしてるんやで
23: 2024/09/04(水) 10:51:52.79 ID:gpw8GbqI0
レクサスの価値はアフターサービスにあるんちゃうか
コンシェルジュみたいな事してくれて洗車行けばケーキまで出るんやろ
コンシェルジュみたいな事してくれて洗車行けばケーキまで出るんやろ
25: 2024/09/04(水) 11:06:56.49 ID:qKUqxLfSM
>>23
レクサス乗っちゃう奴なんてそんなディーラーにケーキ食うために行くなんて
乞食みたいなことしないんやろ
レクサス乗っちゃう奴なんてそんなディーラーにケーキ食うために行くなんて
乞食みたいなことしないんやろ
24: 2024/09/04(水) 11:01:40.66 ID:VWHjF0KC0
欧米向きのデカさやし日本で乗るもんじゃねーわ
26: 2024/09/04(水) 11:08:00.83 ID:aDYe5VGV0
ボッタクリって言うかLEXUSの名にそれだけの金出せるかどうかの話だろ
ルイヴィトンとかのブランドと同じことや
ルイヴィトンとかのブランドと同じことや
29: 2024/09/04(水) 11:12:32.07 ID:SU7z0h490
中身見たら同じやんってなる
ガワを見せかけのラグジュアリーにしてるだけで
ガワを見せかけのラグジュアリーにしてるだけで
31: 2024/09/04(水) 11:14:27.91 ID:yHKPR9TP0
>>29
なんか溶接とかが違うらしいけど
どうでもええわな
なんか溶接とかが違うらしいけど
どうでもええわな
32: 2024/09/04(水) 11:16:45.61 ID:fAesytP40
本物の金持ち「乗り心地のいい高級SUV乗りたいならレンジローバー買います」
33: 2024/09/04(水) 11:19:25.95 ID:R3UbNUh+0
ディーラーでのラグジュアリー感に金払ってるんやで
いやその差額使えば毎年高級ホテル泊まれるでしょってのは無しで
いやその差額使えば毎年高級ホテル泊まれるでしょってのは無しで
34: 2024/09/04(水) 11:21:30.65 ID:P6jGzl6l0
>>33
どっち道中途半端なイキリ中間層って感じやな
どっち道中途半端なイキリ中間層って感じやな
28: 2024/09/04(水) 11:09:22.10 ID:7/jReWp70
ハイラックスにしようぜ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725412203/
コメント
コメント一覧 (50)
あとハリアーやクラウンでも閉扉音が
べゴンッ!w
だから毎日乗り降りする時にちょっと恥ずかしいんだよなぁ…😅
まぁ不正だらけの会社やけどお金無いならトヨタでいいんじゃない?
kurumachannel
が
しました
ホントに一定数の若者が発した言葉なの?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
安心パックとか言ってるやつはレクサスのメンテナンスプログラム知らんのか延長の話をしてるのか知らんけど、レクサスの見積もり自体したことなさそう
kurumachannel
が
しました
高い金だしてまで乗る車でもないと思ってしまう
良い車なんだけどね
kurumachannel
が
しました
音がなーw
乗り心地がなーw
みたいな、ちょっと気分が良いぐらいのもんに何百万も上乗せして買うとか無駄にも程があるやろ
大体、消耗品の足車なんぞに5−600万オーバーを自腹で買うとかアホだわ
このレベルを買う奴とか大した金持ってねえんだから、差額を貯金しとけよ
kurumachannel
が
しました
お金が余っている人はレクサスで、違いが判らない人は普通のトヨタでいいと思う
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ハリアーと同価格帯のレクサス車はどうしたってハリアーより小さくなるし、レクサス内での格も低いから、それよりはトヨタの中で格が高めなハリアーを選ぶってことじゃないの?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
どうせ長く維持できんやろと思いつつ、あれよあれよもう7年目11万kmや。
んで、途中でRXも買ってみたんだけど、やっぱりなんかブレーキとか走行中の揺れとか気になってしゃーない。
こっちは買って2年で売っちまった。
スレ内でも出てるけど、煽りぬきでLC、LS、LXあたりじゃないとトヨタに毛が生えたぐらいってのは合ってるかもしれない。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
他メーカーを圧倒するほど要求レベルが高いのに、さらに品質基準を上げたのがレクサス。
ただ、そもそもトヨタの要求する品質を達成した部品を採用したとして、それが高性能を意味するのかどうか?
設計に限りなく近い部品精度たっだとしても、それをかき集めたら良い車になるか?は別問題なんだな。
kurumachannel
が
しました
当たり前だが下位の車種でも同クラスのトヨタ車に比べたら静粛性だけは段違いにいい
kurumachannel
が
しました
良い車買う力ないのに無理して買うよりまともな生活送るわ
kurumachannel
が
しました
ドアパネル1枚の部品点数だけみても全然違うやん・・・
走行中に雨降ってきたら窓閉めるかと聞いてくる車両はレクサス車だけ。
タイヤが4つ付いていればどれも同じ。Nbox快適とか言っている人にはわからんと思う。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
どーせココで違いのわかる男を装ってる奴らはことごとく不正解なんだろう
まぁでもブランドってそーゆーもんだから
車に限らず、ブランド物で高いからといって品質がいいとは限らない
kurumachannel
が
しました
何を見ているか次第だけどRXを選ぶ選択も間違いではない
kurumachannel
が
しました
室内が安すっぽい車に大枚払えない
あれを安っぽいと感じないというなら買えばいい、外観は悪くないし
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
トヨタ車に50万ぐらいのデッドニングすればレクサス
こんなぼったくりに倍の金を出すバカは思考停止
というか日本のレクサスはむしろトヨタより更新が遅れてる安全装備とか
レクサスISなんかとっくに消えたマークXやぞ
kurumachannel
が
しました
コメントする