これ慣れんの?
人気記事!!
3: 2024/11/03(日) 18:39:22.932 ID:JOSuOn3x0
サイドミラー頻繁に見るしかねえぞ
9: 2024/11/03(日) 18:41:46.684 ID:/JPW8i+B0
>>3
右前方だよ
カーブの時に車体の右側が邪魔で全然見えない
まあ後方も見てる余裕ないけど
右前方だよ
カーブの時に車体の右側が邪魔で全然見えない
まあ後方も見てる余裕ないけど
16: 2024/11/03(日) 18:45:28.171 ID:JOSuOn3x0
>>9
右折の時の右前方か
それもう体をいい感じに動かして見るしかねえよ
あと車の下の方は縁石以外めったに敵はいないからまっすぐ視線は下に向けず(というか曲がる先)見て運転すればいい
車は目が向いてるほうに動くもんだから
右折の時の右前方か
それもう体をいい感じに動かして見るしかねえよ
あと車の下の方は縁石以外めったに敵はいないからまっすぐ視線は下に向けず(というか曲がる先)見て運転すればいい
車は目が向いてるほうに動くもんだから
6: 2024/11/03(日) 18:40:25.108 ID:KkEQSJuG0
見えないって?
8: 2024/11/03(日) 18:41:31.275 ID:+uYWKw2OM
右から覗くんだよ
11: 2024/11/03(日) 18:42:55.206 ID:/JPW8i+B0
>>8
右の窓から見んの?
右の窓から見んの?
12: 2024/11/03(日) 18:43:24.716 ID:vtnc70m50
右が見えないとか免許証返納しろワロタ
17: 2024/11/03(日) 18:46:24.867 ID:JOSuOn3x0
>>12
いや意外と右側は見づらくね
いや意外と右側は見づらくね
14: 2024/11/03(日) 18:44:14.561 ID:Q1JjuJkG0
頭頻繁にに動かしてピラーとかの死角を一定にすんなし!
15: 2024/11/03(日) 18:44:50.681 ID:6afiqbaS0
見えなくなる前に事前の視覚からシミュレートして補完するんだよ
これ出来ないなら人として終わってる
これ出来ないなら人として終わってる
24: 2024/11/03(日) 18:53:09.965 ID:JOSuOn3x0
右折の時ならどんだけデカい道路でも必ず事前にスピード落として行くから、>>15が言うように道路を渡ろうとしてる歩行者とか、どんだけ縁石あるかとか、諸々ゆっくり見れるから補完しやすいね
危ないのはむしろ曲がりやすい左折で、慣れてくるとあまり減速せずに突っ込む時期どうしても出るから、その際に一度右折と同じ気持ちで曲がるよう心がけなきゃいけない
危ないのはむしろ曲がりやすい左折で、慣れてくるとあまり減速せずに突っ込む時期どうしても出るから、その際に一度右折と同じ気持ちで曲がるよう心がけなきゃいけない
18: 2024/11/03(日) 18:47:14.002 ID:pYr40XEJ0
ピラーの死角とか完全に見えてると思ってる奴はそのうち事故起こすぞ
23: 2024/11/03(日) 18:52:23.157 ID:/JPW8i+B0
>>18
なるほどピラーって言うんだな
なるほどピラーって言うんだな
27: 2024/11/03(日) 18:58:21.102 ID:cmH+hafL0
>>23
そこは大抵の車が見えないよ
自分の首を傾けて安全確認するんやで
そこは大抵の車が見えないよ
自分の首を傾けて安全確認するんやで
29: 2024/11/03(日) 19:03:36.195 ID:/JPW8i+B0
>>27
なるほど
まだ前にばっかり集中してるから余計に見えなく思うのかも
なるほど
まだ前にばっかり集中してるから余計に見えなく思うのかも
22: 2024/11/03(日) 18:50:53.391 ID:/JPW8i+B0
あと市街地ではあんまり乗る予定なくて山道がメインなんだよ
だからくねくねカーブばっかりで右側見えないのがすげえ怖い
だからくねくねカーブばっかりで右側見えないのがすげえ怖い
25: 2024/11/03(日) 18:56:05.050 ID:JOSuOn3x0
>>22
山道だったらとにかく10キロとかまで落としちゃっていいから対向車とか落ちてるデカい枝だの石だのに注意して曲がるしかない
というか下りなら一般道出るまで一切アクセルに足置かずブレーキに全神経使っていいレベルでゆっくりいけ
山道だったらとにかく10キロとかまで落としちゃっていいから対向車とか落ちてるデカい枝だの石だのに注意して曲がるしかない
というか下りなら一般道出るまで一切アクセルに足置かずブレーキに全神経使っていいレベルでゆっくりいけ
28: 2024/11/03(日) 19:01:42.009 ID:/JPW8i+B0
>>25
ありがと
でもあんまり遅いと後続車がビュンビュン抜いていくんだよな
俺も止まれるタイミングで脇に停めて先に行かせるようにしてるけど
下りマジで勝手にスピード出てビビるね
ありがと
でもあんまり遅いと後続車がビュンビュン抜いていくんだよな
俺も止まれるタイミングで脇に停めて先に行かせるようにしてるけど
下りマジで勝手にスピード出てビビるね
36: 2024/11/03(日) 20:18:14.920 ID:6afiqbaS0
色んなレンタカー乗れ
スバルなんかはピラーの見え方だいぶ変わったぞ
正面から30°くらいまで見やすくなった
代わりに45°くらいの死角増えて人によって事故る
スバルなんかはピラーの見え方だいぶ変わったぞ
正面から30°くらいまで見やすくなった
代わりに45°くらいの死角増えて人によって事故る
38: 2024/11/03(日) 20:32:39.531 ID:/JPW8i+B0
>>36
車によってそんなに違うものなのか…
一応友達から中古の軽を売ってもらう予定でその車で練習してるんだけど、場合によっては別の中古車買うか
車によってそんなに違うものなのか…
一応友達から中古の軽を売ってもらう予定でその車で練習してるんだけど、場合によっては別の中古車買うか
39: 2024/11/03(日) 20:35:44.725 ID:gRvyF0es0
俺も免許取ってから10年乗ってねぇ
ってかとって1か月も乗ってない
これ絶対乗れないよなもう
ってかとって1か月も乗ってない
これ絶対乗れないよなもう
40: 2024/11/03(日) 20:39:48.647 ID:/JPW8i+B0
>>39
わかる不安だよな
俺は急遽乗らなきゃいけなくなったからアレだけど、時間に余裕あるならペーパードライバー講習受けた方がいいよ絶対
わかる不安だよな
俺は急遽乗らなきゃいけなくなったからアレだけど、時間に余裕あるならペーパードライバー講習受けた方がいいよ絶対
42: 2024/11/03(日) 20:41:47.515 ID:gRvyF0es0
>>40
原チャ専用免許になってるわ
講習って合否とかあるんかね
一から教えてもらうと変わらんレベルな気がするが
原チャ専用免許になってるわ
講習って合否とかあるんかね
一から教えてもらうと変わらんレベルな気がするが
43: 2024/11/03(日) 20:54:35.255 ID:/JPW8i+B0
>>42
教習所次第だろうけど合否とかはなさそう
それとまあまあな値段するね
事故るよりは全然いいんだけど
教習所次第だろうけど合否とかはなさそう
それとまあまあな値段するね
事故るよりは全然いいんだけど
41: 2024/11/03(日) 20:41:33.643 ID:jg4daeub0
そもそもあのスピードで移動する乗り物なのに
死角があることが頭おかしい
死角があることが頭おかしい
10: 2024/11/03(日) 18:42:05.329 ID:/MJhyTkdd
どこが死角になるのか運転して覚えるしかない
コメント
コメント一覧 (17)
右折時とかワイは左右に首を振って確認してるわ
kurumachannel
がしました
シートを倒したストレートアームポジションは論外だが、ある程度余裕を持ったポジションにするだけで全然変わって来る
kurumachannel
がしました
後はボンネットに下手くそ用のサブミラー追加
まぁ見ないやつは見ないで事故るんですがね
kurumachannel
がしました
何いってんだコイツ、凄まじいバカだな
こんなバカは車運転しないで欲しいわ
kurumachannel
がしました
上体をある程度動かせる余地がないと、見通しの悪い路地から出る際など確認不十分に陥るからな
kurumachannel
がしました
流線型で寝てるピラーほど見にくい
垂直に近いほど死角が無い
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
Aピラーをエンジンの真上にまで伸ばす傾向にある。
これは本当に「見せかけ」だけなので、運転者にとっては
右前方に死角が増えて危険、だだっ広いダッシュボードは
日光で熱を持ってエアコンの効きが悪くなる等デメリットしかない。
特に軽ミニバンの二本Aピラーは死角が大きく、「はねるまで
歩行者に気付かない」と言われるほどだ。
kurumachannel
がしました
事故の多くは交差点で発生してるし、右折はその中でもリスクが高いから、左折のみでルート組み立てすれば。
それか左ハンドル車に乗るか。
スーパーセブンやロータスのスリーイレブン、マクラーレンのエルバみたいに、フロントウインドウの無い車(屋根も無いが)に乗るとか。
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。