rectangle_large_type_2_2d775f43f

1: 2024/11/05(火) 23:07:56.79 ID:/rRLVYhEr
ぐうダサい

人気記事!!

2: 2024/11/05(火) 23:10:19.16 ID:9VBpnzzL0
ATのスポーツカーって売ってるんか?

11: 2024/11/05(火) 23:16:54.55 ID:2SMILch20
>>2
ないの?

12: 2024/11/05(火) 23:18:15.58 ID:9P4MfwFU0
>>2
スポーツカーなんて今は全部ATでオプションの方にMTがあるかないかの時代やん

4: 2024/11/05(火) 23:11:43.00 ID:1A49KZjQ0
なんで

3: 2024/11/05(火) 23:10:53.39 ID:Enk7REIt0
オートマとかわかるん?

5: 2024/11/05(火) 23:11:54.68 ID:IGZkuNCo0
パドルシフトならアリやろ

6: 2024/11/05(火) 23:11:58.25 ID:BDMuM/es0
パレードでマニュアル車は大変やろ

7: 2024/11/05(火) 23:12:24.56 ID:fFQHnQz50
スポーツカーやろそれ言うなら

8: 2024/11/05(火) 23:13:39.00 ID:1tKocrbVd
フェラーリすらクラッチ無い時代だからねえ
セミオートだけど

9: 2024/11/05(火) 23:15:15.14 ID:QABxLAQ90
ATの方が楽で良いおじさん「ATの方が楽で良い」

10: 2024/11/05(火) 23:16:20.68 ID:ogvMyo8A0
自動運転の時代にミッションwwww

13: 2024/11/05(火) 23:18:42.22 ID:CJR216mw0
なんでや
オープンってだけで気持ちいだろうが😡

14: 2024/11/05(火) 23:19:36.67 ID:lnmAvyPT0
まぁいいじゃんそういうの

15: 2024/11/05(火) 23:20:10.30 ID:8iPlKkg0H
今時のATは性能いいからMTより早いよ
それにMTやと嫁が運転できないじゃん

16: 2024/11/05(火) 23:20:54.25 ID:D3L0qXv7r
ATのスポーツカー買うくらいなら軽でええやんって思うわ
自分で運転する楽しさの為に高い金出してスポーツカー買うのにさ

17: 2024/11/05(火) 23:21:21.54 ID:dgJtssrXH
そもそもオープンで3ペダルMTの車って今あんの?

18: 2024/11/05(火) 23:21:24.13 ID:gbSsYRjP0
まだ居るんかw MT信者がw

20: 2024/11/05(火) 23:24:29.13 ID:1tKocrbVd
オートマは眠くなると地獄

21: 2024/11/05(火) 23:29:58.25 ID:0MNTksml0
オープンカーこそオートマだと思うけどな
遊び車の極地なんだから気楽に流す為にオートの方がいい
走りを楽しみたい人なら剛性低くなるオープン選ぶのはあり得んし

19: 2024/11/05(火) 23:21:26.87 ID:csMOfyQD0
レーシングマシンだってオートマやん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730815676/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (39)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年11月09日 15:13
      • なんや呼んだか?
        ミニのコンバーチブルやからATしかないんやで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年11月09日 15:25
      • 4Cスパイダーなんや
        すまんな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年11月09日 15:27
      • オープンカー≠スポーツカー
        開放感が欲しいだけならATでも構わんだろ

        レーシングマシンを乗ったこともないくせにATがどうこう言う奴は信者ってもいいと思うがな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年11月09日 15:46
      • オープンカー
        スパイダー
        コンバーチブルの違いが分からん・・・
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年11月09日 16:03
        • >>4
          呼び名が違うだけで同じ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年11月10日 01:19
        • >>4
          カブリオレ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2024年11月10日 10:22
        • >>4
          日本車オープンカー
          米国車コンバーチブル
          欧州車カブリオレ

          要は何語かってだけ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年11月11日 17:11
        • >>4
          オープン状態が基本で屋根を閉められる車:オープンカー、スパイダー、ロードスター、バルケッタ

          クローズ状態が基本で屋根を開けられる車:コンバーチブル、カブリオレ

          タルガトップ:ポルシェの商標
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年11月09日 15:53
      • なに言ってんだこいつ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年11月09日 16:03
      • ここでもトヨタオヤジ消されて快適なったよなぁ🤗
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年11月09日 16:50
        • >>7
          マツダオヤジの生きがいなくなって可哀想😢
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年11月09日 17:41
        • >>11
          はぁ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年11月09日 16:08
      • まだそんなこと言っている 化石みたいなおっさんいるんだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年11月09日 16:31
        • >>8
          米国映画や石原裕次郎を見てきたおっさん世代はむしろオープン=ATだから
          免許云々から始まって異常なまでにMT執着してるのは今時世代だよ

        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2024年11月10日 03:13
        • >>8
          実際おっさん世代はすでにMT乗ってないよ
          2000年の時点でAT車が90%超えてる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年11月09日 16:25
      • 逆に言うと日常利用なのにマニュアルな奴は頭おかしいみたいな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年11月09日 17:35
      • FCのオープンもATじゃなかったっけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年11月09日 17:43
      • ATしか乗られへん嫁からオープンカーの許可貰う妥協案や😭
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年11月09日 17:49
      • 道の駅で一人で休んでるおっさんとかこういうこと言うよね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年11月09日 17:57
      • カマロコンバーチブル乗りワイはATで優雅に走るで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年11月09日 18:04
      • 恥ずかしいのは寄付なし白ナンバーの軽だけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年11月09日 18:36
      • ガキが免許とったとたんイキリたくなってるアレか。ついこの間トラックとぶつかってあの世まで吹っ飛んだ20歳みたいにならんように安全運転してね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2024年11月09日 18:40
      • もう価値観をUpdateできない奴は淘汰される時代だよな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年11月09日 19:12
      • 酷でぇ偏見だなw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年11月09日 19:38
      • ロードスターのATはガイジかな?とは思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2024年11月10日 17:08
        • >>21
          RFなら有りかなと思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年11月09日 20:33
      • 開放感や景色を楽しむのにMTは必要ない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 鷹今 みこ
      • 2024年11月09日 21:05
      • 大型バイクにさえDCTが設定されている時代にそんなこと言うなんて時代錯誤も甚だしい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2024年11月09日 21:17
      • レーシングマシン言い出すのほんと草
        しかもマシンて
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2024年11月09日 21:19
      • オープンカー買ってもオープンにする頻度少ないどころか
        全くしないし、むしろしたくない人いるよな
        まあ自分なんだが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年11月10日 03:15
        • >>25
          1回所持したらわかるけど2台目はないよな
          買って半年もしないうちに後悔したわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年11月30日 08:28
        • >>28
          そうか?自分は通勤用にオープンカーのAT買ったが、やっぱりMTが乗りたくなって趣味用にもう1台買って2台持ちになったぞ。その代わりにバイクには乗らなくなってきた。気楽に天気や気温に関係なく解放感が味わえるオープンカーは最高だぞ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年11月10日 05:32
      • ロードスターならATでも十分に軽快に走るからATで楽してグネグネ道のみMTモードで楽しむのはありよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年11月10日 07:45
      • コペンとかS660ならATでもいいや
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年11月10日 09:21
        • >>30
          あれのATってCVTだからマジでクソだぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年11月10日 23:54
      • オープンなんて設計から剛性二の次なんだからレーシング魂なんかほぼ無いようなもんだぞ
        ルーフがフレームになってないのはめちゃくちゃ剛性下がる
        特別S2000は両立させようと頑張ってたが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2024年11月11日 16:03
      • オープンカーはATでゆったり走るもんじゃろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2024年11月11日 18:27
      • 文句言ってる人は多分オープンカー買えないで妬んでるんだと思うよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 38. 
      • 2024年11月14日 13:23
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット