01

1: 2024/11/10(日) 00:04:16.74 ID:TNbtIHrjd
中古でレヴォーグ欲しいが悩む

人気記事!!

2: 2024/11/10(日) 00:05:14.23 ID:hOnRZ6iY0
走りも良さそうやし、運転支援も充実してるのに…

3: 2024/11/10(日) 00:06:17.51 ID:hOnRZ6iY0
カワサキはほとんど壊れんようになったのにスバルはまだ壊れるんか…?

28: 2024/11/10(日) 00:49:52.31 ID:BsrMJcxd0
>>3
ワイのニンジャ、新車で買って3年位でクーラントお漏らししてたが…?

30: 2024/11/10(日) 00:51:59.70 ID:hOnRZ6iY0
>>28
運が悪かったね🥲
ワイの周りはほとんどノートラブルっぽかったで

5: 2024/11/10(日) 00:10:56.96 ID:bWUwABNiH
5万キロで手放すなら良いと思うよ
ハブが~マフラーの穴が~
絶対言ってくるから

6: 2024/11/10(日) 00:15:48.21 ID:hOnRZ6iY0
>>5
5万キロまでとかまじか
年2万キロ乗りたいんやが

7: 2024/11/10(日) 00:16:05.65 ID:9sAtoAVq0
ワイのさステアリングポンプ
10年で2回も壊れた

8: 2024/11/10(日) 00:17:31.83 ID:hOnRZ6iY0
>>7
マジで壊れるんやな
見た目、性能が好みなだけに悩むわ

9: 2024/11/10(日) 00:20:03.49 ID:HMdu8a1Wr
ワイのレガシィB4もう19年乗ってるぞ

10: 2024/11/10(日) 00:27:25.82 ID:hOnRZ6iY0
>>9
おお!どうや?
修理費含めた維持費とか

11: 2024/11/10(日) 00:31:33.99 ID:0ZdyJyKz0
水平対向エンジンはオイルダダ漏れするイメージ

13: 2024/11/10(日) 00:34:50.62 ID:hOnRZ6iY0
>>11
それくらいは覚悟しとる…つもりや

12: 2024/11/10(日) 00:34:27.33 ID:GwZTTcmm0
レガシィは調子悪くて微妙すぎたけど
フォレスターで再評価したわ
たぶん個体差結構あるんやろな

15: 2024/11/10(日) 00:36:26.46 ID:hOnRZ6iY0
>>12
部品精度とかが悪いんかね
良個体をどうやって拾えばいいのか

14: 2024/11/10(日) 00:35:52.38 ID:svHpyOGF0
2リッター?のハイオク仕様レヴォーグトッモが買ってたけど大丈夫そうやで
不人気で車両価格も安いから買い時や

16: 2024/11/10(日) 00:37:55.18 ID:hOnRZ6iY0
>>14
スペックでみるとマジでお買い得感あるんよな
故障しやすそうなの以外やと燃費くらいか

17: 2024/11/10(日) 00:39:06.94 ID:I3HSgkew0
>>16
ハイオクでリッター8kmとか愛がないと乗れないやろな
タイヤも18インチだし消耗品がたけえ

19: 2024/11/10(日) 00:41:45.23 ID:hOnRZ6iY0
>>17
国産の外車やね…
多少欠点があるほうが愛着湧くってのもあるか…

18: 2024/11/10(日) 00:40:45.24 ID:+ExoM32L0
昔アウトバックとR1の2台持ちしてたけど繰り返し故障したのは格納サイドミラーぐらいだったわ

20: 2024/11/10(日) 00:42:33.63 ID:hOnRZ6iY0
>>18
意外と大丈夫なんかね
色々話聞いたり、調べたりしても人によって感想が違い過ぎる

23: 2024/11/10(日) 00:44:18.10 ID:I3HSgkew0
本当言うとハイパワー四駆のMT乗ってみたい

25: 2024/11/10(日) 00:46:10.97 ID:hOnRZ6iY0
>>23
趣味性全開の車ええよな
ジジイになったら、軽とそういう車持って、ドライブ旅行満喫したいわ

27: 2024/11/10(日) 00:47:47.41 ID:I3HSgkew0
>>25
ジジイになると体力も夜間視力も落ちるからドライブに耐えられないという罠

29: 2024/11/10(日) 00:50:00.45 ID:hOnRZ6iY0
>>27
悲しい事実😭
MTとか今は嫁が絶対許してくれんのよな

24: 2024/11/10(日) 00:45:38.66 ID:TW1Kgr4R0
スバルのターボ車は金と愛が掛けられないなら長く付き合えない
パワーあるのに車体価格安いやん!とかコスパ目当てで買ったらすぐ手放すことになる

26: 2024/11/10(日) 00:47:39.53 ID:hOnRZ6iY0
>>24
こういう意見が一番多いよな
時代とともに良くなってるんちゃうかと淡い期待があったんやが、甘かったんやね…

31: 2024/11/10(日) 00:53:29.73 ID:ySsiig/90
今でもていうけど昔何台か乗ったが別に壊れねえよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731164656/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年11月10日 13:17
      • スズキ車
        フォルクスワーゲン車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年11月10日 13:25
      • 別に壊れないわ。オイルだって漏れないし。こうやって漏れた壊れた例を探せばあるに決まってるだろ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年11月10日 14:02
      • デザインと燃費以外はいいよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年11月10日 14:30
      • トヨタよりは良いんじゃね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年11月10日 14:37
        • >>4
          トヨタの子分じゃん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年11月10日 14:57
      • まぁ年二万も乗るなら辞めといたほうがええな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年11月11日 17:03
        • >>6
          むしろその乗り方は国産他社に燃費が近づく。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年11月10日 15:32
      • サイドミラー格納機構は壊れるよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年11月10日 23:21
        • >>7
          今乗ってるスバルより、前の大手メーカーのほうが壊れたわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年11月10日 15:46
      • 20年落ちのレガシィでもパワステとかハブベアリングの異音みたいなマイナートラブルはあったがデカい故障はなかった
        でも確実に燃費は悪い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年11月10日 15:57
      • 北米で売ってるやつはアメリカンクオリティだけど日本のやつは良いんじゃね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年11月10日 16:13
      • 正直なんの問題もない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年11月10日 16:16
      • 細かい事を気にしたり拘るユーザーが多いってことだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年11月10日 16:17
      • 細かい事を気にしたり拘るユーザーが多いってことだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年11月10日 17:33
      • 10年目のD型だが問題なし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年11月10日 18:12
      • ターボの中古は前のオーナーの乗り方が
        モロにでると思うよ
        前のオーナーが高齢だったらいいんじゃないかな
        若いオーナーは劣化が酷いと思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年11月10日 18:38
      • ターボ車ならオイル交換はきちんとしたほうがいいくらいか
        オイル漏れとか言うやついるけどよっぽど外れ引かない限りないぞそんなの
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年11月10日 18:53
      • カルトスバ信:「スバルには欠点なんて無いんだーい」

        これが欠点は欠点として自覚して扱っていた旧来のスバルオタクとは違う所
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年11月11日 17:04
        • >>16
          お前は何と戦っているんだ・・・
          人のことを言う前に自分の書いた文章見てごらんよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2024年11月10日 20:12
      • フォレスターまったく故障せえへんで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2024年11月10日 21:51
      • brアウトバック17万キロまで乗ったけど前ハブ二つとエアコン吹き出し口のアクチュエーターとハイマウントランプからの雨漏りとサイドミラーが格納できなくなったのとピストンラップ音に悩ませれたのとcvtジャダーくらいしかなかったわw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2024年11月11日 01:15
      • あとはスバル版THSが不具合無ければ完璧やな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年11月11日 14:16
      • 昔乗ってたBH5はラジエーター2回交換したな
        10万kmくらい走ったから仕方ないってのもあるけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年11月11日 21:30
        • >>21
          軽粗製使ってた世代のやつね
          それ以降は電装製になって丈夫になった
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット