img_4677446ddf8a596ef13595eda975

1: 2024/11/13(水) 21:16:26.72 ID:Yz6/kFAa0● BE:178716317-2BP(2000)
政府がガソリン料金の高騰を抑制させる補助について、

12月から段階的縮小を検討していることが13日分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/772c8056e196cc4b4951982d7672ba76445f452c

人気記事!!

2: 2024/11/13(水) 21:17:08.67 ID:OhgOF3Yn0
それはあり得ないだろ

3: 2024/11/13(水) 21:17:17.00 ID:YARSk7A30
灯油がリッター110円超えてるんだけど?

5: 2024/11/13(水) 21:18:42.50 ID:eWsK8mjF0
>>3
経由も140超えてる

10: 2024/11/13(水) 21:19:00.04 ID:vtv74F3W0
>>3
80円代の頃が懐かしく感じるな

9: 2024/11/13(水) 21:18:54.44 ID:P1fgC4hD0
更に物価上がります。終わりだねこの国

12: 2024/11/13(水) 21:19:48.53 ID:fdOQiBNn0
それで値下げ隊は今何をしてる

24: 2024/11/13(水) 21:22:03.25 ID:ZvinyohI0
 
>>12

値下げ隊は今何をしてるかわからんが

当時値下げ隊を応援してたようなやつらは先の選挙で国猿ミンスに投票して今は必死に玉木の不倫擁護しとるで

 

18: 2024/11/13(水) 21:21:07.70 ID:vtv74F3W0
ガソリン120円代
軽油70円代
灯油60円代
この頃が良い時代だったよwおっさんしか知らないかw

27: 2024/11/13(水) 21:24:20.88 ID:Yz6/kFAa0 BE:178716317-2BP(1000)
>>18
レギュラー85円の時の灯油っていくらだったんだろう

31: 2024/11/13(水) 21:28:05.27 ID:Hcfu1HcW0
>>27
18㍑で1000円しなかったと思う

35: 2024/11/13(水) 21:30:08.11 ID:ZfFNhYXi0
>>31
このへんだと一番安いときで600円台だった。

41: 2024/11/13(水) 21:34:40.78 ID:Hcfu1HcW0
>>35
そうやったっけ
ハイオク100円の頃は灯油買っても財布にダメージなかったから、良く覚えてなかったのに知ったかしてごめん

44: 2024/11/13(水) 21:38:31.06 ID:vtv74F3W0
>>27
俺が一番知ってる限りレギュラーガソリンは96円の頃で灯油が50円くらいだったと記憶してる
間違ってたらごめんよ
小学生の頃だから40年前かな?w

56: 2024/11/13(水) 21:47:37.35 ID:Yz6/kFAa0 BE:178716317-2BP(1000)
>>44
85円は33年くらい前
燃料安すぎて毎週末遠出してたw

80: 2024/11/13(水) 22:26:17.65 ID:qIG1vYHR0
>>18
俺が30代の頃はレギュラー88円ハイオク99円とかだったぞ

89: 2024/11/13(水) 22:43:22.17 ID:1GA3jT+E0
>>18
原付で給油行ったら500円で釣りがあったなぁ

19: 2024/11/13(水) 21:21:18.99 ID:7KQeNkPH0
補助金はもういいからトリガー条項を発動せよ

21: 2024/11/13(水) 21:21:46.30 ID:T4mM6t6y0
値下げ隊きてくれ

25: 2024/11/13(水) 21:22:14.75 ID:OI79sJnZ0
別に100リットル入れたところで数百円しか変わらんから、俺的どうでもいいけどさ
2重課税やめろよ てか3重か

29: 2024/11/13(水) 21:25:48.64 ID:/2ERy9Iz0
200円超えるかー

84: 2024/11/13(水) 22:39:04.75 ID:pax1HHWU0
>>29
350円だってよ

48: 2024/11/13(水) 21:42:01.39 ID:t5foBOuo0
日本のために金を使え ガソリン税とかそもそも取りすぎだろ

63: 2024/11/13(水) 21:58:31.69 ID:Yz6/kFAa0 BE:178716317-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
電気・ガス補助 来年1~3月に再開へ

電気・ガス料金の補助について、政府が来年1月から3月までの再開を検討していることが分かりました。  

政府関係者によりますと、電気・ガス料金の補助金は来年1月から3月までとし、寒さが和らぐ3月に向けて補助率を下げる方針です。  

脱炭素に逆行するとの批判も強いガソリン補助金は、ひと月の価格変動が5円程度になるように段階的に縮小する方針です。

68: 2024/11/13(水) 22:08:33.03 ID:/hUfJlMf0
>>63
リッター5円てかなりだぞ

76: 2024/11/13(水) 22:20:48.95 ID:wxHYbWyF0
長野とか、クルマ必須なのにリッター200円超えるな

99: 2024/11/13(水) 23:04:34.55 ID:ROnd9kWC0
俺が高校の時にバイトしてたスーパーは灯油18Lが590円だったな。
あの頃に戻らんかな

100: 2024/11/13(水) 23:06:28.31 ID:UDz8Qdrq0
ガソリンはほぼ全ての物の輸送費に影響が出るからな
一気にインフレが加速するな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731500186/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (30)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年11月14日 10:07
      • トヨタオヤジ制裁喰らってヒュルヒュルなってるからもう許しといたるか草(藁)🥴
        低い知能と浅い知識でもう二度と調子に乗るんじゃねぇぞエテコ?🤪🤪🤪🤪🤪🤪
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2024年11月14日 10:09
        • >>1
          妄想で断定するとかトヨタオヤジかよお前
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年11月14日 10:49
        • >>2
          御本人登場は草(藁)🥴
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年11月14日 11:13
        • >>5
          トヨタオヤジがビクビュルしてて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年11月14日 11:45
        • >>7
          悔しそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2024年11月14日 10:19
        • >>1
          トヨタオヤジが嫌いな皆さんの1人としては、お前自身がトヨタオヤジやな
          トヨタオヤジは潔く消えろよ🤪
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2024年11月14日 10:48
        • >>3
          お前ってせっかく我慢してたのにコレ系書くとすぐビクビュルするよな🤣🤣🤣🤣🤣🤣
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2024年11月14日 10:55
        • >>4
          アホだからね、仕方ないね…笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年11月14日 11:15
        • >>4
          よくわからんけど、この時期にまとめサイトのコメ欄に張り付ける暇人のお前はトヨタオヤジよろしくビクビュルしまくってんな🤪
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年11月14日 11:45
        • >>8
          くょ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年11月14日 11:45
        • >>8
          悔しそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年11月14日 12:52
        • >>12
          可哀想
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年11月14日 13:16
        • >>17
          ビクビュルしてて草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年11月14日 15:13
        • >>20
          お頭が可哀想
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年11月14日 12:53
        • >>1
          まだ生きていたのか!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2024年11月14日 13:17
        • >>18
          トヨタオヤジは制裁喰らっても不正アクセスするから平気なんだって🥴
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年11月14日 15:13
        • >>21
          いやお前のことだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年11月14日 18:33
        • >>21
          くょ(爆笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2024年11月14日 11:26
      • 自分達で決めたトリガー条項を無視するとか、もう法律も政治家もいらんやん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年11月14日 13:12
        • >>9
          そしたら財務省が好き放題やるだけやんけ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年11月14日 11:53
      • やべえ、トヨタのハイブリッド買いに行かなくちゃ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年11月14日 12:23
        • >>13
          情弱で草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年11月14日 12:21
      • コメに続いてガソリンも倍になりそうだな。早よ山本太郎を総理大臣にした方がいいな。もう竹島もいらんわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年11月14日 12:27
      • ガソリン車離れが起きそうな
        みんなキックボードで通勤かね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2024年11月14日 13:56
      • 全てが東京基準だからな
        車が贅沢品な都会と必需品な田舎との乖離が発生してる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2024年11月14日 14:03
      • ありがとう自民党
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年11月14日 19:44
      • 190円台超えちゃうのかよ怖い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2024年11月14日 21:05
      • そりゃ昔の価格の時で成り立ってる社会だから、燃料費高騰すれば破綻していくのが当たり前な話だ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2024年11月14日 23:06
      • ごちそうさま。そろそろ ENEOS 株を売ることにしようか。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2024年11月15日 09:17
      • 補助金が終了するならそのたいみんぐで トリガー条項と発揮油税の税制の見直しするのが筋だろう
        暫定税率取ったりいつまでざんていしてるんだよ
        地方税が減るとか言っても暫定で取ってたものだからいつかはもとに戻ると考えしてなかった行政が悪いだけで
        ちほうがたいへんだというなら 国が国民の負担無しでお前ら議員報酬減らして国民に示せよ
        税収減って国の予算が減っても自分達の取り分は絶対に減らさないだけじゃなく
        隙あらば余計にぶんどる事考えてるクソ連中だからな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット