なんG民のおすすめ車はなんや?
人気記事!!
2: 2024/11/18(月) 01:26:44.43 ID:UHTegKtr0
シビックrs
4: 2024/11/18(月) 01:28:23.75 ID:zmFSf3Hv0
>>2
いいねえ価格もそのくらいがええな
いいねえ価格もそのくらいがええな
3: 2024/11/18(月) 01:28:12.06 ID:MvdOpjjh0
コルベット
5: 2024/11/18(月) 01:29:58.61 ID:zmFSf3Hv0
>>3
庶民が買える車にしてくれや
庶民が買える車にしてくれや
6: 2024/11/18(月) 01:31:55.63 ID:q00CNg8J0
ハイブリッド車がええで
10: 2024/11/18(月) 01:34:22.56 ID:zmFSf3Hv0
>>6
クラウンが気になってるけどええんかな?クラウンスポーツかっこええんやが
クラウンが気になってるけどええんかな?クラウンスポーツかっこええんやが
13: 2024/11/18(月) 01:36:31.71 ID:q00CNg8J0
>>10
ガソリン代が段違いだからどんな車種でもハイブリッドおすすめするわ
その分高いけど
ガソリン代が段違いだからどんな車種でもハイブリッドおすすめするわ
その分高いけど
15: 2024/11/18(月) 01:41:06.37 ID:zmFSf3Hv0
>>13
やっぱ時代はハイブリッドやな
ディーゼルは燃料代安いけどあかんか?実は3Lディーゼルの車も気になるんやが
やっぱ時代はハイブリッドやな
ディーゼルは燃料代安いけどあかんか?実は3Lディーゼルの車も気になるんやが
23: 2024/11/18(月) 01:48:42.67 ID:XWdzPDkdH
>>15
軽油も昔ほど安くは無いからな
ディーゼルは基本的に高価だし
軽油も昔ほど安くは無いからな
ディーゼルは基本的に高価だし
28: 2024/11/18(月) 01:52:41.30 ID:zmFSf3Hv0
>>23
そっかあ
そっかあ
7: 2024/11/18(月) 01:32:31.69 ID:41U9r0bM0
セレナ買っとけ
8: 2024/11/18(月) 01:32:47.90 ID:sE7VU0Ss0
スペクター
9: 2024/11/18(月) 01:33:33.39 ID:CL2UGNH00
スイフト買っとけば
11: 2024/11/18(月) 01:34:48.04 ID:IoQy7LZ30
ハイエースがオススメや
14: 2024/11/18(月) 01:36:59.29 ID:iYXfeNiK0
新車中古問わずでMTでスポーツタイプで手頃な価格の車って何があるだろ?
クーペだと嬉しいけど絶対と言う訳ではない
今はスカイラインクーペ
クーペだと嬉しいけど絶対と言う訳ではない
今はスカイラインクーペ
16: 2024/11/18(月) 01:41:18.29 ID:SaqjB7N40
>>14
フェアレディZは?
フェアレディZは?
33: 2024/11/18(月) 02:15:34.18 ID:iYXfeNiK0
>>16
Zてアレ買えるんか?
限定販売とかじゃなかったっけ?
Zてアレ買えるんか?
限定販売とかじゃなかったっけ?
39: 2024/11/18(月) 02:23:24.63 ID:5tVejait0
>>33
手頃な値段のMTスポーツなんて今や86くらいしかないからなあ
カタログ落ちしてMTの後継モデルがない中古は全部高いし厳しい時代やね
手頃な値段のMTスポーツなんて今や86くらいしかないからなあ
カタログ落ちしてMTの後継モデルがない中古は全部高いし厳しい時代やね
17: 2024/11/18(月) 01:41:49.75 ID:1hgrmtX40
軽自動車にしとけ
車なんてすぐ飽きるか維持費に嫌気が差して乗らなくなるから
車なんてすぐ飽きるか維持費に嫌気が差して乗らなくなるから
18: 2024/11/18(月) 01:44:28.17 ID:SaqjB7N40
>>17
乗ってて飽きない車買えばええやん
乗ってて飽きない車買えばええやん
19: 2024/11/18(月) 01:45:18.05 ID:5oz99Juj0
普通はハマー買うよね
20: 2024/11/18(月) 01:45:46.10 ID:U6+eaLs20
GRヤリス
21: 2024/11/18(月) 01:47:25.58 ID:zmFSf3Hv0
>>20
楽しそうだけど日常向きの車じゃない気がする!
楽しそうだけど日常向きの車じゃない気がする!
22: 2024/11/18(月) 01:48:03.70 ID:U6+eaLs20
GRヤリスの8AT買え
26: 2024/11/18(月) 01:51:47.96 ID:hr2wEvUY0
>>22
オートマで自称スポーツカーはくさ🥺
オートマで自称スポーツカーはくさ🥺
30: 2024/11/18(月) 01:53:51.91 ID:U6+eaLs20
>>26
あんだけパワーあったら8ATでええやろ
レーンアシストのオプション付けたら使い勝手サイコーやぞ
なお中古車一台もないから売れてへんのやろな
あんだけパワーあったら8ATでええやろ
レーンアシストのオプション付けたら使い勝手サイコーやぞ
なお中古車一台もないから売れてへんのやろな
24: 2024/11/18(月) 01:51:08.53 ID:Q9J3z0e50
プロボックス
25: 2024/11/18(月) 01:51:36.67 ID:/bTzkqwr0
RAV4乗っておけば上位に見られる風潮
27: 2024/11/18(月) 01:52:25.60 ID:zmFSf3Hv0
>>25
そんなにいい車やったん?
そんなにいい車やったん?
29: 2024/11/18(月) 01:53:19.83 ID:oZrBALmq0
ホンダのシティ
34: 2024/11/18(月) 02:18:37.75 ID:OTsObWbd0
車幅が広すぎないSUV
なぜなら運転しやすいし便利だから
駐車場狭くてもOK、車線狭い道もOK、積載性もOK、目線高くて死角も少ない
なぜなら運転しやすいし便利だから
駐車場狭くてもOK、車線狭い道もOK、積載性もOK、目線高くて死角も少ない
37: 2024/11/18(月) 02:19:37.05 ID:CX+0gl+q0
普段使いに便利な方がいい
都市部から小回りきいた小さめのがいいし
雪が降るならエクストレイルみたいなワイルド系
都市部から小回りきいた小さめのがいいし
雪が降るならエクストレイルみたいなワイルド系
38: 2024/11/18(月) 02:21:48.96 ID:Es+A8qpv0
シエンタHVでも良いよ
総額350万で上級モデルが買える
中古スポーツカー()とか要らん スイスポは流石に草
総額350万で上級モデルが買える
中古スポーツカー()とか要らん スイスポは流石に草
35: 2024/11/18(月) 02:18:47.32 ID:TDyWUd0W0
現行プリウスかっこいいじゃん、リセールもいいし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731860728/
コメント
コメント一覧 (2)
同じ車とすれ違った時ハイブリッドの奴になめられるぞ
kurumachannel
がしました
予算と用途と家族構成くらい示さないとコルベットとかプロボックスとか訳わからんレスで溢れかえるの必至やん
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。