なぜ売れないのか
人気記事!!
2: 2024/08/30(金) 18:23:51.16 ID:kvvaxkOld
ええんか?
4: 2024/08/30(金) 18:24:14.24 ID:m3gCyRzfa
燃費
6: 2024/08/30(金) 18:24:52.48 ID:kvvaxkOld
>>4
SUVに燃費を求めるな
SUVに燃費を求めるな
7: 2024/08/30(金) 18:25:12.92 ID:m3gCyRzfa
>>6
特に悪い
特に悪い
8: 2024/08/30(金) 18:25:50.87 ID:jlV5o7Xs0
>>6
それが売れない理由なんやからお前がどう思おうとそれが現実だぞ
それが売れない理由なんやからお前がどう思おうとそれが現実だぞ
14: 2024/08/30(金) 18:26:42.78 ID:kvvaxkOld
>>8
SUVに燃費を求めるガイジが多いのは事実やね
SUVに燃費を求めるガイジが多いのは事実やね
23: 2024/08/30(金) 18:28:11.26 ID:jlV5o7Xs0
>>14
逆やろ燃費捨ててまでそこまででも無い性能求める変人が少数派なだけやろ
逆やろ燃費捨ててまでそこまででも無い性能求める変人が少数派なだけやろ
30: 2024/08/30(金) 18:29:18.13 ID:kvvaxkOld
>>23
性能コスパは最強やで
性能コスパは最強やで
5: 2024/08/30(金) 18:24:32.68 ID:cL5+v6+r0
アウトランダーな
11: 2024/08/30(金) 18:26:09.70 ID:kvvaxkOld
>>5
三菱はちょっと
三菱はちょっと
31: 2024/08/30(金) 18:29:21.93 ID:cL5+v6+r0
>>11
アウトバックの間違いや
アウトバックの間違いや
42: 2024/08/30(金) 18:32:30.77 ID:kvvaxkOld
>>31
アウトバックはまあまあ高いからな
フォレスターはとりあえず車はSUV!wみたいな貧民にも手が届く
アウトバックはまあまあ高いからな
フォレスターはとりあえず車はSUV!wみたいな貧民にも手が届く
9: 2024/08/30(金) 18:25:51.64 ID:jhhu6seP0
新型は見た目好きやわ
12: 2024/08/30(金) 18:26:37.74 ID:m3gCyRzfa
>>9
新型出たんか?
新型出たんか?
17: 2024/08/30(金) 18:27:15.34 ID:jhhu6seP0
>>12
アメリカはもう出とって日本は来年とかやったはず
アメリカはもう出とって日本は来年とかやったはず
10: 2024/08/30(金) 18:26:08.14 ID:PghsNMEk0
スバルだから
288: 2024/08/30(金) 20:40:10.73 ID:V92uF1y80
>>10
これ
これ
13: 2024/08/30(金) 18:26:40.17 ID:tIsd24zs0
ゲレンデな
19: 2024/08/30(金) 18:27:22.30 ID:kvvaxkOld
>>13
あんなダサい箱買うなら普通にS乗るよね
あんなダサい箱買うなら普通にS乗るよね
18: 2024/08/30(金) 18:27:20.92 ID:HJ0mXMDy0
得にメリットもないのにかたくなにやめない水平対向エンジン
27: 2024/08/30(金) 18:28:21.67 ID:kvvaxkOld
>>18
四駆の仕組みろくに知らなさそう
四駆の仕組みろくに知らなさそう
32: 2024/08/30(金) 18:29:23.40 ID:HJ0mXMDy0
>>27
それ関係あるんか?ちなフォレスター乗っとるけど
それ関係あるんか?ちなフォレスター乗っとるけど
44: 2024/08/30(金) 18:32:49.62 ID:kvvaxkOld
>>32
そんなのしらんで乗ってるんか…
そんなのしらんで乗ってるんか…
53: 2024/08/30(金) 18:34:51.56 ID:HJ0mXMDy0
>>44
すまん知らん四駆と水平対向エンジンのメリットとどう関係あるんや?
すまん知らん四駆と水平対向エンジンのメリットとどう関係あるんや?
93: 2024/08/30(金) 18:43:44.83 ID:kvvaxkOld
>>53
そういや答えてなかったな
縦置きだからや
そういや答えてなかったな
縦置きだからや
106: 2024/08/30(金) 18:47:01.18 ID:Q+xLuaBk0
>>44
ワイも素人やから知らんけど、水平対向の方が低重心で四駆のメリットが活かせるってだけで別に四駆である必要性はなくねって思うんやが
そのメリットだって別に走破性能が目に見えて変わるほどのものやなくてベターってなだけやろし
ワイも素人やから知らんけど、水平対向の方が低重心で四駆のメリットが活かせるってだけで別に四駆である必要性はなくねって思うんやが
そのメリットだって別に走破性能が目に見えて変わるほどのものやなくてベターってなだけやろし
24: 2024/08/30(金) 18:28:15.18 ID:OhOa5zMs0
スバルはアウトバックが格好いい
33: 2024/08/30(金) 18:29:45.82 ID:kvvaxkOld
>>24
フォレスターは安いのが強いな
フォレスターは安いのが強いな
25: 2024/08/30(金) 18:28:15.48 ID:NRabOzbr0
レヴォーグな
39: 2024/08/30(金) 18:31:33.73 ID:kvvaxkOld
>>25
ぶっちゃけ悪路(笑)とか雪国以外はレヴォーグの方がええよな
ステーションワゴンが絶滅危惧種なのはなんでなんや
ぶっちゃけ悪路(笑)とか雪国以外はレヴォーグの方がええよな
ステーションワゴンが絶滅危惧種なのはなんでなんや
28: 2024/08/30(金) 18:28:36.61 ID:NRabOzbr0
フォレスターは中途半端すぎ
29: 2024/08/30(金) 18:29:14.24 ID:dKuvNQQU0
オーナー「マフラーから十円捨てて走ってる」
34: 2024/08/30(金) 18:29:53.72 ID:Xz039aT10
フォレスター小さすぎる
レイバックの方がまだいい
レイバックの方がまだいい
40: 2024/08/30(金) 18:32:05.23 ID:T88gJvGX0
サイズ感ええよね
41: 2024/08/30(金) 18:32:10.07 ID:Q7Qnm4ykM
もうパワーユニットもTHSになるんやろ?
完全にトヨタのニッチ担当部門やな
完全にトヨタのニッチ担当部門やな
49: 2024/08/30(金) 18:34:12.44 ID:kvvaxkOld
>>41
つーかそれでええやろ
cafe規制に苦しめられすぎや
つーかそれでええやろ
cafe規制に苦しめられすぎや
48: 2024/08/30(金) 18:34:01.90 ID:bebcLW4P0
今度出るハイブリッドの奴買うわ
GP7XVからの乗り換え
GP7XVからの乗り換え
55: 2024/08/30(金) 18:35:06.23 ID:HdfnMA+10
フォレスターええやん
スバルで買えるのはこれだけ
スバルで買えるのはこれだけ
60: 2024/08/30(金) 18:36:10.92 ID:mS3Xj++40
中古のXT全然値崩れしないね
71: 2024/08/30(金) 18:39:10.55 ID:/gnU8YpE0
フォレスターは燃費さえ改善してくれたら無敵なんやが
東京→長野、下手したら片道耐えられないんとちゃう?
東京→長野、下手したら片道耐えられないんとちゃう?
98: 2024/08/30(金) 18:45:07.27 ID:m3gCyRzfa
>>71
余裕でいける
燃料タンクデカいからw
余裕でいける
燃料タンクデカいからw
175: 2024/08/30(金) 19:13:53.30 ID:DHmUTyIr0
>>71
ワイ2.5乗ってるけど高速なら17でるで参考値で航続距離1000kとか出るからな街乗りなら12ぐらいや
ワイ2.5乗ってるけど高速なら17でるで参考値で航続距離1000kとか出るからな街乗りなら12ぐらいや
74: 2024/08/30(金) 18:39:18.75 ID:+RIciWiP0
スバルって何で寒冷地だと売れるんや?
日本の10倍ぐらい北米の寒いところで売れてるやろ
日本の10倍ぐらい北米の寒いところで売れてるやろ
81: 2024/08/30(金) 18:40:02.90 ID:kvvaxkOld
>>74
四駆が最強やからやろ
四駆が最強やからやろ
76: 2024/08/30(金) 18:39:21.71 ID:B2poehJ00
300万くらいならめっちゃ売れるぞ
つまり値段に釣り合ってないだけや
つまり値段に釣り合ってないだけや
77: 2024/08/30(金) 18:39:28.34 ID:rGpBMzDE0
エクストレイルじゃだめなんすか?
115: 2024/08/30(金) 18:48:46.20 ID:kvvaxkOld
>>77
ダメです
ダメです
120: 2024/08/30(金) 18:50:27.33 ID:rGpBMzDE0
>>115乗り心地も燃費もいいよ
134: 2024/08/30(金) 18:56:07.74 ID:kvvaxkOld
>>120
あとは何がええんや?
同価格帯のSUVだと高いよな
あとは何がええんや?
同価格帯のSUVだと高いよな
155: 2024/08/30(金) 19:03:53.46 ID:rGpBMzDE0
>>134内装もお気に入りやな、ゴムかビニールのシートやがビニール特有のツヤツヤ感がないのとリアシートが4:2:4分割なのやな
170: 2024/08/30(金) 19:12:36.29 ID:Okpwy7ASd
>>155
最近の車は割と424やろ
もっと他にいいとこあるやろ
最近の車は割と424やろ
もっと他にいいとこあるやろ
177: 2024/08/30(金) 19:15:01.43 ID:rGpBMzDE0
>>170あとは3列シートかな
178: 2024/08/30(金) 19:15:29.01 ID:Okpwy7ASd
>>177
あれ3列なんか
凄いな
あれ3列なんか
凄いな
78: 2024/08/30(金) 18:39:34.35 ID:bebcLW4P0
全周囲モニターとシートベンチレーションは欲しいオプションね
80: 2024/08/30(金) 18:39:58.69 ID:2acufAQp0
スバルって最近存在感ないな
86: 2024/08/30(金) 18:41:45.34 ID:/+sUMHXo0
近所に店がない
89: 2024/08/30(金) 18:42:11.68 ID:1r4Z5uR+0
166: 2024/08/30(金) 19:09:44.65 ID:d3W17UkH0
>>89
このアウトバックって相場いくらくらいなんや?
かっこええな
このアウトバックって相場いくらくらいなんや?
かっこええな
96: 2024/08/30(金) 18:44:43.66 ID:roJJb3SZ0
燃費悪いってのはコスト大きいってことでそれでパフォーマンスに秀でたところがなければコスパ悪いってことやろ?
102: 2024/08/30(金) 18:45:58.56 ID:kvvaxkOld
>>96
走破性とアイサイトは強みやろな
あとそもそも他のこの手のSUVより安いやろ
走破性とアイサイトは強みやろな
あとそもそも他のこの手のSUVより安いやろ
104: 2024/08/30(金) 18:46:41.49 ID:NgKJYEzD0
アメリカでは2.4L売ります
でも日本は1.8Lしか出しません
これやめろ
でも日本は1.8Lしか出しません
これやめろ
107: 2024/08/30(金) 18:47:16.15 ID:rGpBMzDE0
>>104排ガス規制に文句言ってよ
112: 2024/08/30(金) 18:48:13.11 ID:kvvaxkOld
>>104
日本の規制なんか?
まあ2.4なんて出してもエヌボ買って喜んでる日本人には手が届かんのやろうな
日本の規制なんか?
まあ2.4なんて出してもエヌボ買って喜んでる日本人には手が届かんのやろうな
110: 2024/08/30(金) 18:48:07.21 ID:QSHv24otd
スバルの車はいいんやろうけど見た目が絶望的にダサい
113: 2024/08/30(金) 18:48:13.73 ID:MF8UGzTj0
もうちょっとデザイン頑張れないのかな
スバルって妙なブランド力あると思うんだが
見た目がイマイチなのばっかりだわ
スバルって妙なブランド力あると思うんだが
見た目がイマイチなのばっかりだわ
117: 2024/08/30(金) 18:49:34.89 ID:efsOcKw10
スバルとか買いたくないでしょ
122: 2024/08/30(金) 18:50:40.30 ID:Q+xLuaBk0
アメリカ居た時は日本車だとトヨタマツダホンダスバルの順で見かけたからやっぱ好きなんすねぇ
何故かレンタカー屋は日産多めだったけど
何故かレンタカー屋は日産多めだったけど
127: 2024/08/30(金) 18:54:37.37 ID:aZ8MM2qb0
スバル買うならトヨタの方が良くね
130: 2024/08/30(金) 18:55:33.16 ID:m3gCyRzfa
>>127
ラブフォー?
ラブフォー?
132: 2024/08/30(金) 18:55:44.67 ID:kvvaxkOld
>>127
車分からんやつはそれでええでぶっちゃけ
燃費良ければ何でもええやろ
車分からんやつはそれでええでぶっちゃけ
燃費良ければ何でもええやろ
128: 2024/08/30(金) 18:55:14.18 ID:roJJb3SZ0
パフォーマンスの数値化なんか不可能なんやから殆どの消費者はコスト面に引っ張られるのはしゃーないし
実際の性能にどれだけ寄与するかも分からんメカニズムに拘るのは極一部のオタクだけや
実際の性能にどれだけ寄与するかも分からんメカニズムに拘るのは極一部のオタクだけや
136: 2024/08/30(金) 18:57:03.88 ID:kvvaxkOld
>>128
SUVなんてうんこ買う時点で本来後者であるべきなんやけどな
まあ大人しくハリアーでも買った方がええわ
SUVなんてうんこ買う時点で本来後者であるべきなんやけどな
まあ大人しくハリアーでも買った方がええわ
129: 2024/08/30(金) 18:55:15.53 ID:bebcLW4P0
新型いつ予約開始なん
131: 2024/08/30(金) 18:55:37.65 ID:UqbA3kOh0
盗まれないって最大のメリットやろ
141: 2024/08/30(金) 18:58:41.80 ID:kvvaxkOld
>>131
同価格帯SUVで盗まれるような車ないやろ
同価格帯SUVで盗まれるような車ないやろ
133: 2024/08/30(金) 18:56:04.12 ID:bgTn5bsV0
割と売れとるやろ
138: 2024/08/30(金) 18:57:21.72 ID:kvvaxkOld
>>133
まあフォレスターはだいぶ見るよな
まあフォレスターはだいぶ見るよな
135: 2024/08/30(金) 18:56:24.94 ID:oI+bl6BK0
フォレスターとレイバックならレイバックでよくね?
137: 2024/08/30(金) 18:57:08.21 ID:bebcLW4P0
>>135
レイバックダサすぎるわ
2000年代の車かよと
レイバックダサすぎるわ
2000年代の車かよと
139: 2024/08/30(金) 18:57:53.56 ID:kvvaxkOld
>>135
アイサイトXあるしぶっちゃけレイバックでええ
悪路走破性は断然フォレスターやろうけど
アイサイトXあるしぶっちゃけレイバックでええ
悪路走破性は断然フォレスターやろうけど
142: 2024/08/30(金) 18:58:50.42 ID:bgTn5bsV0
>>139
レイバックはX搭載してないやろたしか
レイバックはX搭載してないやろたしか
147: 2024/08/30(金) 19:00:15.07 ID:Okpwy7ASd
>>142
あるぞ
つーかレヴォーグから車高上げたものやからあるやろ
知らんけど
あるぞ
つーかレヴォーグから車高上げたものやからあるやろ
知らんけど
152: 2024/08/30(金) 19:02:27.75 ID:oxvUnAi60
フォレスターの1.8lターボエンジン
あれ相当良いわ出しから滑らかやで
あれ相当良いわ出しから滑らかやで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725009811/
コメント
コメント一覧 (43)
kurumachannel
が
しました
悪路なんて走る機会無いから走破性より燃費なのよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
頑張ってパクった書き込みも的を射ずで完全スルー決められてて可哀想やし集団リンチから解放してやろうかな?
今回は特別に許しを与えてやるから二度と低い知能と浅い知識、脆いメンタルで調子に乗るんじゃねぇぞカス🤪🤪🤪🤪🤪
kurumachannel
が
しました
新型なんてさらにアメ車色強くなるんじゃない
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
見積もりから40万くらい値引きしてくれた
営業さんありがとう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
優秀すぎるまじで
kurumachannel
が
しました
そういう人のためにスバルはダイハツの軽も販売してるんだぜ
kurumachannel
が
しました
メリットどこ?
kurumachannel
が
しました
売れるわけないよね
kurumachannel
が
しました
それでいて盲信しちゃうタイプのヒステリー持ちが選ぶのがスバルw
kurumachannel
が
しました
デザインがこの車のアイデンティティだったのに、今や肥大化
とゴテゴテした見た目の凡百SUVにしか見えないわ
kurumachannel
が
しました
しかも最強が必要な人は滅多にいない
うちの四駆も縦置きエンジンだが水平なんとかじゃない
燃費はスバルよりマシ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
燃費とスバルデザインが売りの車にしたらどうですかね
米国用にはもうちょっと鍛えないとダメだけど
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
自身がスバル乗りな癖に他メーカーバカにしたり
kurumachannel
が
しました
次期はトヨタのハイブリッドだし、スタイリングも改善されたしで売れるとは思う
数年(初期型)は不具合続出でディーラー通いでウンザリにはなるだろうけど
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
外装、特に内装のデザインが酷い
乗り心地もはっきり言ってCX5のが良いしなあ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
来春出る新型ってデザイン変わってるんだっけ?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする