これが近い将来パトカーになるとか草
人気記事!!
2: 24/11/27(水) 12:07:14 ID:2xb3
え?かっこよくね?
3: 24/11/27(水) 12:07:27 ID:SQYX
>>2
ええ…
ええ…
4: 24/11/27(水) 12:07:40 ID:SQYX
何あの一直線ライト
両津かよ
両津かよ
5: 24/11/27(水) 12:08:19 ID:iqHm
韓国人みたいな細め流行りすぎやろ
6: 24/11/27(水) 12:08:20 ID:dUjE
前のクラウンが凄い古臭いデザインに見えるようになったな
7: 24/11/27(水) 12:09:04 ID:SQYX
SUV化は許すとしてあのライト部分はなんなんやろう
プリウスもカムリも全部あれにされてるけど
プリウスもカムリも全部あれにされてるけど
10: 24/11/27(水) 12:09:45 ID:dUjE
>>7
カローラスポーツがヒットしたから流用された感
カローラスポーツがヒットしたから流用された感
12: 24/11/27(水) 12:10:16 ID:t4iI
>>7
マツダ「」
マツダ「」
9: 24/11/27(水) 12:09:32 ID:t4iI
パトカーにするにはデカすぎて難しいって話も出てるみたいやけど
旧型と新型でどれ位ちがうのか全然わかんね
旧型と新型でどれ位ちがうのか全然わかんね
11: 24/11/27(水) 12:10:00 ID:1Hds
やっぱサンクターボやね
13: 24/11/27(水) 12:10:22 ID:pYAr
プリウスのが高級にみえるんだが
14: 24/11/27(水) 12:10:34 ID:SQYX
18: 24/11/27(水) 12:11:26 ID:mFZt
>>14
SUVはカッコいい
SUVはカッコいい
15: 24/11/27(水) 12:10:50 ID:o4c4
これは同意
旧のデザインが一番良かった
旧のデザインが一番良かった
16: 24/11/27(水) 12:10:53 ID:F7Kf
パトカーはもうフォレスターとかでいいやろ
24: 24/11/27(水) 12:18:01 ID:t4iI
>>16
排気量が2500cc以上?ないとダメだったはず
排気量が2500cc以上?ないとダメだったはず
17: 24/11/27(水) 12:11:23 ID:SQYX
フーガがいいわ
20: 24/11/27(水) 12:13:18 ID:yRIy
レクサスと被らせないというのもあるんかな
21: 24/11/27(水) 12:13:43 ID:n9Pi
23: 24/11/27(水) 12:14:51 ID:FXzS
この間クラウン久しぶりに隣に停車してたんんだけど思ってるより二回りくらいデカかったわ
あんなにデカいのに運転しやすさどうなんやろなっておもっちゃった
まぁSUVとかも大型化してるらしいからそれがトレンドなんだろうけど
あんなにデカいのに運転しやすさどうなんやろなっておもっちゃった
まぁSUVとかも大型化してるらしいからそれがトレンドなんだろうけど
25: 24/11/27(水) 12:20:37 ID:SQYX
確かになんか従来よりデカく感じる
縦にでかいからかな
縦にでかいからかな
22: 24/11/27(水) 12:14:05 ID:cXSS
クラウンクロスオーバーは微妙
他はまあいける
他はまあいける
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732676821/
コメント
コメント一覧 (89)
これじゃトヨタオヤジがまた墓穴の深掘りをして、マツダオヤジ(笑)とアホンダオヤジ(笑)が車の値打ちを見極めてたみたいじゃないか…
タラレバになるけど五味ちゃんがフリードに90点付けてたらトヨタオヤジが墓穴の深掘りしてなかったと思うと悔しいよ…(藁)
kurumachannel
がしました
水野和敏先生
・6割でしか走らないならよくできた車だね…
・設計が悪いからリアドアがちょっとしか開かないんだよね…
・シートが悪くて滑りまくって乗り心地悪いんだよね…
・エンジンが力不足なんだよね…
五味康隆先生
・これは見た目だけで買う車だから性能とか質感とかの話しちゃダメ!w
・ハンドルセンターがユルユル
マリオ高野先生
・つまらない…
・スタートダッシュ全フリで中間加速が遅い
・クラウンなのに乗り心地最悪
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
①評判の悪かったCX60より乗り心地悪いw
②超有名ジャーナリストにデザインだけだから性能にフォーカスしちゃダメと苦笑されるw
③クソのようなエンジンを信号ダッシュで誤魔化してるだけなので中間加速が遅いw
④ナビの画像が子どもの理科の実験みたいと笑われるw
⑤つまらんw
⑥ハンドルセンターが甘いw
⑦コストカットで遮音性が低く、エンジン音が後席でもうるさいw
⑧後席が体育座りのような着座姿勢w
⑨後席の背もたれの高さが足りないw
⑩後席頭上のスペースが足りないw
⑪後席センタートンネルが大きすぎて足元のスペースが足りないw
⑫最高峰グレードしか後席リクライニングしないw
⑬ようは後席が狭くて不快w
⑭内装が病院の待合室みたいと笑われるw
↑
これらは全て責任ある地位にあるレーサーやモータージャーナリスト、開発者、カー・オブ・ザ・イヤー選考委員の方々の実際の評価です🤗
kurumachannel
がしました
定期化して嬲ってやるから楽しい毎日過ごせよ〜爆藁
kurumachannel
がしました
もっと首が青いバナナみたいなフレッシュな色の方がいい
kurumachannel
がしました
先代までのクラウン継承を願っていた人には残念な展開になった。
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
中身が別物でも売れればいい、マークxジオみたいなもん
kurumachannel
がしました
過去一でカッコイイまである
クロスオーバーはFFだから横から見るとバランス悪い
FFとノッチバックは相性が最悪
スポーツはハッチバックだから同じFFでも悪くない
kurumachannel
がしました
レクサスが大きいグリル出した時も文句言ってたしな
kurumachannel
がしました
クラウンである必要が無い
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
HEVでRS相当の装備積んだの出してくれたら買う
でも内装の赤色は無しで
kurumachannel
がしました
全幅1800オーバーだけど
もうパトカーで採用確定してるんか?
kurumachannel
がしました
おかげでFMC後でも中古相場が高値安定どころか、上がる場合も多いのがクラウン様
kurumachannel
がしました
新型出すたびにショボくなってる
販売店は激おこだろうな
kurumachannel
がしました
名前だけクラウンに変えやがった感
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
コンプレックスに陥っている世代なのだと思う。過去に4ドアのファーストバックタイプが商業的に成功したのは日本車では例がない。この車がそうではないことを祈りたい。
kurumachannel
がしました
ゼロクラが出た時も同じようなこと言ってただろ。
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。