img_solo-camp-car_003-1024x682

1: 2024/12/08(日) 22:07:05.11 0
結局は自宅やホテルで泊まるのが至高ってことやねw
ブームの前から趣味にしてる人にとっては良かったね

人気記事!!

2: 2024/12/08(日) 22:08:58.50 0
ニワカが減ったことは喜ばしいことだ

4: 2024/12/08(日) 22:12:32.27 0
そもそも自宅の良さを再発見する
為の修行だからな

5: 2024/12/08(日) 22:12:56.42 0
女が手を出すといつもこう

6: 2024/12/08(日) 22:13:42.89 0
2000メートル超えで暴風雨の中
テント泊したらまじ涙出てくるよ
怖すぎて

7: 2024/12/08(日) 22:14:48.34 0
ニワカが勝手に入ってきて勝手に荒らして勝手に飽きてっただけ
まあでもおかげさまで綺麗な中古品が大量に出回ってるのはありがたい

8: 2024/12/08(日) 22:15:03.54 0
車中泊系YouTuberとかさ新車でキャンピングカー買ったり買い替えたりとかしてたけど
ほとんどの人が再生数減らしてるよなw

3: 2024/12/08(日) 22:12:12.51 0
熊怖いか

9: 2024/12/08(日) 22:15:21.73 0
確かに熊が暴れだしてから
急に廃れたな 俺も怖くて
山に入らなくなった

11: 2024/12/08(日) 22:17:44.51 0
夜中の真っ暗なキャンプ場でトイレに行きたくなった時に怖くて困る

12: 2024/12/08(日) 22:17:57.43 0
コロナで街遊びが出来なかった時の代替娯楽だったからな
この前経済アナリストの分析かなんかでキャンプブームは完全に終わったって言うとったわ
これでアウトドア界隈も静かになって喜ばしい限り

13: 2024/12/08(日) 22:17:58.17 0
どんなに整えても車で泊まるの結構体に負担くるからそんなの定期的にやってると身体にガタがくる

14: 2024/12/08(日) 22:18:30.52 0
コンサートで遠征した時の帰りに力尽きてSAとかPAで仮眠することはあるけど
車中泊をメインに行動したくは無いw

39: 2024/12/08(日) 22:58:48.58 0
>>14
遠征帰りのPAでの仮眠って最高だよな

92: 2024/12/09(月) 00:33:39.04 0
>>14
高速の夜間割引のために仮眠してたけど来年から改悪されるらしいね

15: 2024/12/08(日) 22:19:53.81 0
インパルス板倉のハイエース車中泊YouTubeは結構好き

22: 2024/12/08(日) 22:31:44.06 0
>>15
軍オタだから総統凝りそう

16: 2024/12/08(日) 22:22:48.92 0
女のソロキャンプの動画なんて殆ど彼氏や旦那のサポート付きの案件だろ
真似して現実を知ったら嫌にもなる

17: 2024/12/08(日) 22:26:00.51 0
海外の本格的なソロキャンプ見ると日本のは全てしょぼい

18: 2024/12/08(日) 22:27:22.84 0
キャンプギア紹介YouTuberのFUKUさんもブームは去ったって言ってるもんなw

19: 2024/12/08(日) 22:29:02.73 0
キャンプ道具販売店潰れてるしな

20: 2024/12/08(日) 22:30:06.29 0
海外のは本格的なサバイバルみたいなのも多いからな
家まで作ってしまう
その辺の木を切り倒したり枯れ木とかで
かまども土をこねて作ったり

21: 2024/12/08(日) 22:30:09.63 0
車中泊は自然災害で少なくない被災者がやるから消えることは無いし
車中泊できるクルマを買っておくことが身の安全にも繋がる

23: 2024/12/08(日) 22:32:48.60 0
鈴木優香て元AKBが今車で日本一周やってるよ
けっこう面白い
緩くやってる
全て車でなく飛行機やフェリーも使ってるが

25: 2024/12/08(日) 22:33:49.21 0
コロナ禍に流行った趣味みんな下火だもんな
スレタイ含め釣りにサバゲーバイクに自転車アクアリウムに爬虫類みーんな悲惨

48: 2024/12/08(日) 23:10:11.33 0
>>25
結局残るのはコロナ前から流行り関係なくやってたところか

26: 2024/12/08(日) 22:34:03.68 0
ゆうかりんも車中泊しなくなったな
今は乗り物動画ばっか

27: 2024/12/08(日) 22:35:37.53 0
欧米人の雪中のソロキャンプ見て毎回思うがあいつら凄い食うな
ステーキとか焼いたりしてるが

28: 2024/12/08(日) 22:45:35.46 0
キャンプブームが終わって
ワークマンも終了か

29: 2024/12/08(日) 22:46:49.07 0
廃れたのはスノーピークだけだろ

32: 2024/12/08(日) 22:50:38.57 0
>>29
恵比寿駅前1等地店はユニクロなんかになっちゃたよ

31: 2024/12/08(日) 22:48:30.58 0
週に2回は車中泊してる
俺クラスになると何も用意せず運転席で眠れる

33: 2024/12/08(日) 22:52:04.08 0
車中泊ってどこで寝るん
SAとか迷惑だろ

35: 2024/12/08(日) 22:55:31.19 0
おじとらて長距離トラック運転手のYouTubeあるがSAで寝るのが当たり前みたいだなトラック運転手は
皆そうだから空いてないと次のSAまで行ったりしてる

37: 2024/12/08(日) 22:57:33.97 0
PAって運ちゃんが仮眠取るためのものだろ

40: 2024/12/08(日) 22:59:58.01 0
わざわざ車で寝なくても家でゆっくりした方が良いやん

42: 2024/12/08(日) 23:05:51.38 0
自分の車はフルフラットになるけど
眠くなったとき寝るのが一番
だいたい運転席でユーチューブ見てたら寝ちゃう

44: 2024/12/08(日) 23:07:18.80 0
キャンプは興味ないが車中泊の動画はたまに見たくなる

45: 2024/12/08(日) 23:07:38.15 0
今の時期は車内結露で凄いことになりそう

61: 2024/12/08(日) 23:34:43.14 0
250cmくらいはいけるぜ
ただこの車は天井90cm位しかない
no title

62: 2024/12/08(日) 23:36:01.35 0
ヒロシがキャンプなんてするもんじゃないよ、冷房や暖房効いた快適な自分の家でゆっくりしてるほうがよっぽど癒やしになるよって言ってた

64: 2024/12/08(日) 23:40:26.77 0
>>62
それは当たり前だろ
たまにするからいいってだけだ

63: 2024/12/08(日) 23:36:48.35 0
車の中で酒を飲むYouTuberって翌日起きても絶対にアルコール抜けてないよね
ちゃんとアルコールチェックしてる人なんて見た事ない

68: 2024/12/08(日) 23:43:08.42 0
キャンプや車中泊を目的に出かけるなんて本末転倒だしな
あくまで行きたい場所ややりたいことがあって 
その過程の手段としてやるだけ

69: 2024/12/08(日) 23:45:34.59 0
コロナ禍の時はそれしかやることなかったから流行った

70: 2024/12/08(日) 23:47:21.71 0
ヒロシのひとりキャンプのすすめの方は
毎回何人も芸人が来てて全然ひとりキャンプじゃない

72: 2024/12/08(日) 23:49:04.48 0
ぼっちキャンプは実際に一晩寝てないだろ

74: 2024/12/08(日) 23:56:50.37 0
初期は質素な感じでいいんだけど徐々に豪華大袈裟になって家でやれよ状態になるからな

75: 2024/12/08(日) 23:57:29.32 0
車を使ったアウトドアはコロナ禍も相まって流行した
家族単位で動けて密になりにくいお手軽レジャーだから

81: 2024/12/09(月) 00:01:21.70 0
>>75
当たり前のこと得意気に書いてて恥ずかしくない?

78: 2024/12/08(日) 23:59:43.08 0
ハピキャンの阿諏訪のブッシュクラフト回で
阿諏訪が竹や砂で浄水器を作ったら作り方間違えてて
元の水より汚れた水が出てきたのは笑えた

79: 2024/12/09(月) 00:00:56.01 0
熊なんか山上四年式二連装砲で一撃だわ

83: 2024/12/09(月) 00:02:20.94 0
知床で車中泊したことあるで
夜は一晩中動物が吠えてた

86: 2024/12/09(月) 00:04:10.33 0
脱サラしてキャンピングカーで日本一周に出 かけるYouTuberが死ぬほど多かったなw
だけど途中で断念したり

89: 2024/12/09(月) 00:16:37.31 0
外国の金持ち向けのアホみたいにでかくて豪華なキャンピングカーの動画みたことある
壁がせり出して
スポーツカーも収納できるの

90: 2024/12/09(月) 00:17:29.23 0
車中泊なんて年取ったら無理だから

91: 2024/12/09(月) 00:18:39.98 0
女がソロキャンプとか危険すぎるからな
アニメが流行った時点で頭弱い子が真似するけど大丈夫かこれってずっと心配してたわ

93: 2024/12/09(月) 00:35:23.25 0
旅行とか釣りとか登山のついでにやるのが車中泊であって
わざわざ車中泊するために道の駅とか行ってたらそら飽きる

94: 2024/12/09(月) 00:36:39.90 0
5月から11月は車の中が暑くて寝苦しい
12月から3月までは寒い
実質車中泊できるのは4月のみ

108: 2024/12/09(月) 01:45:02.31 0
苦労して飯を作るより弁当買って行ったほうが簡単

110: 2024/12/09(月) 01:51:44.98 0
メーカーやばいことになってるらしいな

95: 2024/12/09(月) 00:37:59.04 0
焚き火ってやっぱり本能を呼び覚ますからな

109: 2024/12/09(月) 01:51:27.41 0
何かイケちゃんがトラブルに巻き込まれたらしいね
大変だわYouTuberも

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1733663225/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (15)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月09日 22:01
      • 【貧困肥溜老人アホンダラ爺墓穴深掘り伝説w】
        ①『嫁さんに最新のカーオブザイヤー受賞した車をポンっと経費でプレゼントする経営者にルサンチマン爆発させますわな嗤』と自ら脱税ゲロ、脱税指摘されて「こんなんで逮捕される訳ない、夢ポエムいうな」と逆ギレ
        ②『こいつって、こういう奇行というか怪文書投稿をし続けることを諫めて止めてくれるような、まともな常識人の家族や友人って誰も居らんの?』ってエテコの作文をパクろうとして『このトヨタオヤジって反応するからイジメがエスカレートするから赦しを与えていただけるなら大人しくしとくとか教えてくれる家族や友人って誰も居らんの?藁』と書いてしまい大失態
        ③今日は忙しいと日曜朝の9時頃に曰いながら、10時代、12時前後、13時代、15時前後と1~2時間ごとに15~30分程コンスタントに書き込み
        ④忙しいと言う割には暇なんだなと煽られて「忙しくないってことでいいよ」「忙しく無くなったんだよ」と逆ギレして開き直り
        ⑤肥溜めに浸かってる糞臭い爺と言われ傷ついて逃亡し、『逃亡してるや~~~~~~~~んwwwwwwwwwザコ杉wwwwwwwwwww』等とからかわれる
        ⑥肥溜めと糞の臭いに対してコタツと灯油の臭いで対抗
        ⑦糞みたいなコピペを貼って自動完封勝ちしてると妄想、必死に自我を保ってる?藁


        いったいどれだけ自分の墓を自ら深掘りしたら満足する訳ぇ〜🤣?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月09日 22:57
      • 好きな人は黙ってやってるよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月09日 23:02
      • 旅の楽しみの半分は、温泉と食事かもね,
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月09日 23:12
      • キャンプも車中泊も秘密基地みたいで最初は見てて面白いけど
        飽きるわね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2024年12月10日 00:12
      • 流行物に明確な流行る理由や寂れる理由なんてないんだよ
        新し物好きが見つけた遊びに流行物好きが群がって最後は一般人に認知された時点で流行は終了
        新し物好きは既に次の遊びを始めているよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年12月10日 00:20
      • 90年代にもキャンプブームあったし2050年頃にまた流行るやろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2024年12月10日 00:28
      • 車中泊民はまだいっぱいいると思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年12月10日 02:26
        • >>7
          地方でも規制されるくらいやしな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2024年12月10日 10:57
        • >>7
          RVパークが整備されて車中泊目的はそちらに行ってゾーニングされてるから
          廃れたというより邪魔になったり悪目立ちしなくなっただけやな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2024年12月10日 00:33
      • 車中泊って無料で合法的にできる場所はほぼないに等しいからな
        道の駅も辞めろって言ってるしスーパーの駐車場なんてもってのほか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2024年12月10日 06:32
      • 車中泊YouTuberは夜、泊まる所に着いてご飯作って食べて寝て、朝はコーヒー飲んで帰るだけだからつまらないな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2024年12月10日 07:07
      • 冬になったから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2024年12月10日 17:03
      • ソロキャンプはともかく、車中泊は手段だからな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年12月11日 08:59
      • 道の駅が車中泊車でいっぱいなのは変わってないな
        もっと人気の無い地方に行けば良いのに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2024年12月14日 18:50
      • 車中泊は長期旅行向きだよね
        日本一周したけど想定より全然金掛からなくて助かった
        一週間程度の旅行ならホテルの方がいいと思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット