15185530589_e37d_o

1: 2024/12/14(土) 00:21:22.982 ID:TH5ebYm90
いつかはクラウンじゃなくなった?

人気記事!!

3: 2024/12/14(土) 00:24:28.967 ID:pw0d4I0e0
見た目好き

no title

4: 2024/12/14(土) 00:25:20.806 ID:x7q7W0Ps0
>>3
めっちゃダサい
特にライト

5: 2024/12/14(土) 00:25:56.664 ID:fFmnVeGf0
現行クラウンはクラウンって車名にする必要なかったよな
今までのオジン臭いセダンとは別物になりすぎて
車名しか踏襲してない

6: 2024/12/14(土) 00:28:31.686 ID:x7q7W0Ps0
デザインが変わりすぎて今まで好きだった層から見放され新しく取りたい層からも奇抜すぎて避けられていそう
中古の値崩れが早すぎる

7: 2024/12/14(土) 00:28:48.672 ID:Ra9PWKmG0
1個前はわりと好き

8: 2024/12/14(土) 00:30:34.009 ID:r0ZwkHzW0
これアヴァロンとかウィンダムって名前ならなんか納得できる
あとクラウンセダンは思ったよりデカい感じしないけどなんだかんだクラウンっぽくてマシ

9: 2024/12/14(土) 00:31:07.693 ID:YQG3KUGld
クロスオーバーは割と見る
スポーツは極稀に見る
セダンは一回しか見たことない

11: 2024/12/14(土) 00:37:11.170 ID:r0ZwkHzW0
>>9
クラインセダンは夜中だとアウディA7とかとそっくりに見えるからたぶんそういうのと紛れ込んでる可能性もある

15: 2024/12/14(土) 00:40:21.379 ID:YQG3KUGld
>>11
確かに唯一の発見例が駐車場だから走ってるのを認識出来てないかもしれん

16: 2024/12/14(土) 00:46:52.515 ID:r0ZwkHzW0
>>15
テールランプの光り方が絶妙にちょい型落ちのアウディっぽい感じなんだけど横に並んだり前に出ると(これクラウンセダンだったのかw)ってすぐ分かるよ
アウディよりサイドがのっぺりしてるのと顔面は見慣れた新型クラウンのあれだからほんと後ろ以外ならすぐ分かる

10: 2024/12/14(土) 00:36:55.183 ID:kE6OFf7t0
そのうちセンチュリーもツリ目になるに違いない

12: 2024/12/14(土) 00:37:35.316 ID:Fo5eh7w80
スポーツはめっちゃ走ってる
クロスオーバーもよく見る
セダンはたまーに見る

13: 2024/12/14(土) 00:39:25.507 ID:rXblMdfd0
クラウンを選ぶ人っておっさんくさいあのデザインが好きで買うわけでさ
いくらいい車でもあれにクラウンの名前つけられたらハァ?って思うわけよ

14: 2024/12/14(土) 00:40:08.654 ID:r0ZwkHzW0
>>13
それがいつも通りにおっさんがほとんど買ってんだよ…

17: 2024/12/14(土) 00:50:24.309 ID:urnLFm2l0
no title

ヒョンデのソナタがグラウンシリーズに加わった模様

18: 2024/12/14(土) 00:54:04.204 ID:OpR9ssw50
プリウスもおんなじような顔させて、プリウス→クラウンて買わせようという魂胆がミエミエ。そしてその顔が絶望的にダサい。

19: 2024/12/14(土) 01:02:48.553 ID:Tl90gUL40
50プリウスも出始めの頃は糞ダサかったけどもう慣れた
慣れたというか他の車がさらにダサくなってった
これと同じ現象がまた起こる

20: 2024/12/14(土) 01:06:42.276 ID:r0ZwkHzW0
カムリ最終型めちゃくちゃスマートで好きだったのに死んじゃった…

21: 2024/12/14(土) 01:09:32.182 ID:VZSLk8mM0
カローラの方が余程ちゃんとした車って感じがする

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734103282/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (68)

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:03
      • これは高齢エテコ墓穴猿のトヨタオヤジ憤死しますわ…嗤
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:05
        • >>1
          トヨタオヤジが言うには公式は嘘でクラウンの平均年齢は94歳やからな?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:08
        • >>3
          クラウンって勝手に限定してるのはアホンダラ爺だろwww
          ほんとお前って平気でしょうもない嘘吐いて墓穴掘るよなwww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:10
        • >>4
          ???
          AIにトヨタは高齢老人が買うって書かれてた話?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:12
        • >>9
          「クラウン、カローラ、プリウスの平均購買年齢が73歳だからええとこ突いてると思うわ笑」って君が書いたんだよ🤗
          何勝手にクラウンだけに限定してるの?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:20
        • >>13
          最新情報ではカローラ69歳でプリウスが老人が買うってAIが言ってるって訂正したけど?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:31
        • >>15
          AIが言ってるwwwww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:36
        • >>20
          トヨタの主力購買層そう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:36
        • >>23
          たれw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2024年12月14日 16:34
        • >>23
          AIに聞いたホンダ車のイメージ草
          プラスチックばかりで特徴もないくせに値段は高くてエンジンがクソ🤣

          ホンダ車は様々な意見がありますが、一般的に挙げられる悪い点をいくつかご紹介します。

          1. 燃費の悪化(特にハイブリッド車)
          寒さの影響を受けやすい: ホンダのハイブリッド車は、寒くなると暖房のためにエンジンを頻繁に始動するため、燃費が大幅に悪化する傾向があります。
          渋滞時の熱問題: 渋滞などでアクセルを頻繁に踏み込むと、トランスミッションが過熱し、安全のために車が停止してしまうことがあります。

          2. 内装の質感
          プラスチック感が強い: 一部のモデルでは、内装のプラスチック感が強く、高級感がやや不足しているという意見があります。
          デザインの好みが分かれる: シンプルなデザインが特徴ですが、人によっては個性に欠ける、面白みに欠けるという評価もあります。

          3. 価格
          競合他社と比較して高め: 同クラスの他のメーカーの車と比較して、価格設定が高めだと感じる人もいます。

          4. モデルチェンジの頻度
          マイナーチェンジが多い: モデルチェンジの頻度が高く、新型車が発売されるたびに古いモデルとの差が大きくなってしまうため、購入を迷ってしまう人もいます。

          5. 特定モデルの課題
          N-BOX: 価格が高い、収納が少ない、エンジンボタンの位置が低いなどの意見があります。
          ステップワゴン: わくわくゲートが廃止された、エクステリアがシンプルすぎる、内装がチープなどの意見があります。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:19
        • >>31
          Copilotは↓の結果なんだが、↑これなんてAIの結果?

          ホンダ車にはいくつかの特徴的なイメージがあり、これらの点で多くの人々に愛されています:

          信頼性と耐久性
          ホンダ車は、信頼性と長寿命で知られています。多くのオーナーが長期間にわたって問題なく運転できることを評価しています。

          高性能と運転の楽しさ
          ホンダはスポーツカーや高性能車のラインナップも充実しており、運転の楽しさが特徴です。特にシビックタイプRやNSXなどのモデルは、パフォーマンスに優れています。

          燃費の良さ
          ホンダ車は燃費性能が高く、環境に配慮した設計がされています。ハイブリッド車や新しい電気自動車(EV)なども展開しています。

          革新的な技術
          ホンダは常に新しい技術を導入し、運転支援システムや安全機能を充実させています。最新のモデルには先進的な運転支援技術が多く搭載されています。

          デザインとスタイル
          ホンダ車はモダンでスタイリッシュなデザインが特徴です。シンプルかつ洗練された外観が多くの人々に支持されています。

          環境への配慮
          ホンダは環境保護にも力を入れており、クリーンなエネルギーを使用した車両の開発に取り組んでいます。水素燃料電池車や電気自動車などがその一例です。

          こんな感じで、ホンダ車は多くの面で高く評価されています。具体的なモデルについてもっと知りたい場合や、他の車メーカーについて知りたいことがあれば、教えてくださいね!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:03
      • 【超絶悲報…】
        貧困エテコ老人トヨタオヤジ、パクりすぎてついに自分で何を言ってるのか理解できなくなる…(爆嗤)🥺

        自分で貼り付けたコメントに、まさかの自ら反論コメントを返すというお年寄り特有のボケ症状を発露させる事で高齢である事を裏付けしてしまう…(爆嗤)🤪

        ご飯はもう食べたでしょおじいちゃん?(超爆嗤)🤣🤣🤣🤣🤣
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:08
        • >>2
          🐎🦌の💩話が👂🐙
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:09
        • >>5
          効きすぎてスルーできないご高齢の老人をご覧ください
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:11
        • >>8
          効きすぎてスルーできないご高齢の老人をご覧ください
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:20
        • >>11
          なんか灯油臭そうな高齢者が泣きながら縋り付いてきてて草(嗤)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:09
        • >>2
          肥溜めから出ろよw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:09
      • 【トヨタフラッグシップのクラウン(笑)の評価w】
        ①評判の悪かったCX60より乗り心地悪いw
        ②超有名ジャーナリストにデザインだけだから性能にフォーカスしちゃダメと苦笑されるw
        ③クソのようなエンジンを信号ダッシュで誤魔化してるだけなので中間加速が遅いw
        ④ナビの画像が子どもの理科の実験みたいと笑われるw
        ⑤つまらんw
        ⑥ハンドルセンターが甘いw
        ⑦コストカットで遮音性が低く、エンジン音が後席でもうるさいw
        ⑧後席が体育座りのような着座姿勢w
        ⑨後席の背もたれの高さが足りないw
        ⑩後席頭上のスペースが足りないw
        ⑪後席センタートンネルが大きすぎて足元のスペースが足りないw
        ⑫最高峰グレードしか後席リクライニングしないw
        ⑬ようは後席が狭くて不快w
        ⑭内装が病院の待合室みたいと笑われるw

        これらは全て責任ある地位にあるレーサーやモータージャーナリスト、開発者、カー・オブ・ザ・イヤー選考委員の方々の実際の評価です🤗
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:11
        • >>6
          具体的に誰が言ってるの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:23
        • >>6
          水野和敏氏
          五味康隆氏
          河口まなぶ氏
          マリオ高野氏やで?
          あと、今井優杏がLSはコンビニ入り口でサスが底付きするって言ってたよ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:30
        • >>18
          だけ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:35
        • >>19
          はぁ?
          逆にここまでボロカスに言われる車ってレクサスESぐらいじゃねえか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2024年12月14日 16:22
        • >>22
          今度はESの話?
          焦点定まらないやつやな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2024年12月14日 16:24
        • >>29
          クラウンはカーオブザイヤー取ってるのに誇張までして必死なやつやからね
          自分でも何言ってるかわからなくなってるんやろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:14
        • >>30
          効いてて草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:12
      • 見た目はかっこいいけど中身はダウングレードなんだー。勉強になるなあ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:19
      • SUVに移籍したことで、同ジャンルのハリアーの方が内外装マシに思えるのがね・・・
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:20
      • 安いし、いつでもクラウンって感じになったな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:35
      • 【クラウンスポーツの評価】
        水野和敏先生
        ・6割でしか走らないならよくできた車だね…
        ・設計が悪いからリアドアがちょっとしか開かないんだよね…
        ・シートが悪くて滑りまくって乗り心地悪いんだよね…
        ・エンジンが力不足なんだよね…

        五味康隆先生
        ・これは見た目だけで買う車だから性能とか質感とかの話しちゃダメ!w
        ・ハンドルセンターがユルユル

        マリオ高野先生
        ・つまらない…
        ・スタートダッシュ全フリで中間加速が遅い
        ・クラウンなのに乗り心地最悪
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:49
        • >>21
          それで?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2024年12月14日 15:55
        • >>25
          値段ほどの価値は無いけどデザインだけはいいよって事じゃないかな?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2024年12月14日 16:18
        • >>26
          はぁ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:08
        • >>28
          デザインだけはいいからね?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:12
        • >>35

          お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:27
        • >>36
          はぁ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:45
        • >>40
          それで?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2024年12月14日 17:57
        • >>42
          俺じゃなくてジャーナリストの発言と明記してんのにお前が思うならそうなんだろうとかトヨタの主力購買層の後期高齢者かよお前?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2024年12月14日 18:45
        • >>43
          呆けた爺みたいに偉い有名人が言ってる事だからと貴様が鵜呑みしてるからだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 27. 名無しさん
      • 2024年12月14日 15:59
      • 目の細い俺には、コンプレックスが募るデザインでダメ・・・
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2024年12月14日 16:35
      • 名前流用しただけだし…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2024年12月14日 16:37
      • 「いつかはクラウン」なんてのはセルシオが出た時点で終わった価値基準だろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 47. 名無しさん
        • 2024年12月14日 18:28
        • >>33
          いつかはクラウンてのはCMのコビーであって、
          少なくともゼロクラの時点でメーカー自身が
          かつてゴールだったクルマがいまスタートになる…て謳ったからな…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2024年12月14日 17:06
      • カローラシリーズとかもそうやけど、開発した後に売るために過去の売れた車名を付けとるやろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2024年12月14日 17:16
      • そもそもレクサスという存在があるからな
        上位互換があるんだからそちらに流れるのは当然
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2024年12月14日 17:37
      • 0クラ、18マジェスタのクラウンで育ったから現行のテスラもどきのクラウンをクラウンと呼べない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2024年12月14日 18:08
      • SUV大嫌いだけど
        クラスポだけは欲しいと思うわw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2024年12月14日 18:13
      • ベンツやBMWが4WD化しても文句出ないのに、
        クラウンが同じ事やると悪手扱いになるから不思議だよな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 52. 名無しさん
        • 2024年12月14日 20:46
        • >>45
          メルセデスやBMWはFRベースの4WDだから全然違う
          クラウンの4WDだって、現行と220系とではまるで別物
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 46. 名無しさん
      • 2024年12月14日 18:27
      • ダサい言うてるやつ全員型落ちのスイスポとか変な旧車乗ってそう・・・w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2024年12月14日 18:51
      • 実際はカムリクロスやからね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 51. 名無しさん
        • 2024年12月14日 20:15
        • >>49
          マジでそれ
          ES残して国内のカムリを終了させた理由これかって感じだった。
          小さな高級車からド王道の大衆車に格下げされてしまった。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 50. 鷹今 みこ
      • 2024年12月14日 19:22
      • 単に日本がバングラデシュ並みの途上国に成り下がりつつある昨今なんで国民もクラウンどころじゃなくなっただけだよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 53. 通りすがり
      • 2024年12月14日 21:15
      • クジラデザインみたいな立位置になっているよね、今のクラウン
        30年後にはクラウンとして認められる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん
      • 2024年12月14日 21:59
      • 別に良いんじゃね?
        既存のジジイ、DQN連合をクラウンから切りたかっただけやろし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん
      • 2024年12月14日 22:49
      • 上を目指す気概がなくなってるよなぁ
        下位モデルをダサくして上位モデルを売ってきたけど
        プリウスの外装がかなり話題になったからパクってみた
        でも既に完成された形だからうまくいじれなかった感がすごいのがクラウン
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しさん
      • 2024年12月14日 23:16
      • クラウンより上にレクサスがあるから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん
      • 2024年12月15日 00:20
      • スポーツはウインカーの光り方がカッコ悪い
        あとケツもダサくね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん
      • 2024年12月15日 00:32
      • 人気ないって、めちゃくちゃ走ってるぞ
        部屋にこもってないで外出ろよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん
      • 2024年12月15日 03:26
      • デザインが安物臭すぎる
        全く高級車に見えない
        SUVでいいならわざわざクラウンを選ぶ必要が無い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 61. 名無しさん
        • 2024年12月15日 07:21
        • >>59
          おまえ、センス無いだろ?クラウンクロスオーバーはデザインは歴代最高だよ。
          同クラスのベンツやBMWの飽き飽きしたクソつまらないデザインよりも優れ、欧州パクリではないオリジナリティある挑戦的なデザイン。
          クロスオーバーをセダンに取り入れる発想とそれをカッコよく落とし込むことに成功してるデザインはハイレベルといえる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 60. 名無しさん
      • 2024年12月15日 04:56
      • cd値無視して、もっとコンサバな外観にすればよかったのに、
        普通の人はSUVかミニバンに乗るだけだろうし、
        現行モデルならセンチュリーを小振りにした外観にしとけばよかったと思うよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 62. 名無しさん
        • 2024年12月15日 07:21
        • >>60
          全くそんな車いらない。想像しただけでクソカッコ悪い。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 63. 名無しさん
      • 2024年12月15日 16:03
      • 内装がプラスチック感満載
        外装もストップランプの電球1つで軽自動車?というレベル
        カローラという名前だったら良かったのにね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しさん
      • 2024年12月15日 21:24
      • バイクもストファイ系トゲトゲは人気ない
        日本の風景に似合わないのと、3.4年もすれば古臭くなる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 65. 名無しさん
      • 2024年12月15日 22:21
      • 今のクラウンも人気はあるだどうし近くで見たら高そうに見える
        しかし他の車に似てるから見かけてもクラウンか他の車か分からないのがある
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 66. 名無しさん
      • 2024年12月16日 03:55
      • セダンのディテールは悪くはないと思う。あのディテールのままでノッチバックタイプだったら確実に自分も含めて旧型オーナーも取り込めたと思うが...残念。クラウンには正統派セダンの道を貫いて欲しかったな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 67. 名無しさん
      • 2024年12月16日 03:57
      • 伝統と格式を重んじる、いつかはクラウン世代はみんな死んでしまってこの世にはいないので、この流れは正解だと思う。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しさん
      • 2024年12月19日 02:59
      • 前も後ろものっぺりとした面構え
        人気出るわけがない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット