U00047505117_001L

1: 24/10/12(土) 16:24:12 ID:B6if
高級車で草

人気記事!!

2: 24/10/12(土) 16:24:48 ID:riKH
んでまた軽に戻る

4: 24/10/12(土) 16:25:41 ID:B6if
>>2
もう買わない
中古の40万の方がいい

6: 24/10/12(土) 16:26:00 ID:riKH
>>4
ちなみに前乗ってた軽は?

10: 24/10/12(土) 16:27:02 ID:B6if
>>6
マッマのむーぶ

3: 24/10/12(土) 16:24:57 ID:B6if
マジですごい
昭和から令和になった感じ

5: 24/10/12(土) 16:25:47 ID:fjFe
30系?

12: 24/10/12(土) 16:27:23 ID:B6if
>>5
わからんけどカエルのやつの前?のやつ

7: 24/10/12(土) 16:26:13 ID:B6if
割とマジで必要十分だし合成感がダンチ

9: 24/10/12(土) 16:26:42 ID:H9jM
自動車税は39000円なんか?

11: 24/10/12(土) 16:27:17 ID:B2CJ
そんなに違うんか?

14: 24/10/12(土) 16:28:09 ID:B6if
>>11
軽と普通車だとやっぱり違う
40万の中古でも断然こっちの方がええわ

17: 24/10/12(土) 16:29:40 ID:B2CJ
>>14
そうなんか
ワイも軽かコンパクトカーで悩んでて後者を選んだけど正解やったんやな

15: 24/10/12(土) 16:29:04 ID:B6if
インテリアがすごい
軽はまじでプラスチックだったし

18: 24/10/12(土) 16:30:47 ID:D936
走行距離何キロ?

19: 24/10/12(土) 16:33:27 ID:B6if
>>18
18万

20: 24/10/12(土) 16:34:26 ID:6KRD
中古でも100万前後ってイメージだけど
40万で買えるのか

22: 24/10/12(土) 16:35:20 ID:B6if
>>20
ピンキリやな
結構ゴミみたいなやつ

23: 24/10/12(土) 16:35:57 ID:6KRD
>>22
ハズレ引いたらやばそうだな

21: 24/10/12(土) 16:34:33 ID:B6if
40万でこのクオリティの車買えるなら新車買う必要ないやん
コスパ最高

24: 24/10/12(土) 16:37:41 ID:fjFe
フィットの中古120万で買ったけど同じ値段でプリウスとかノートのハイブリッド買えたよな
でも中古のハイブリッドって当たり外れ多いし

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728717852/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (23)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月07日 18:29
      • HVは殆どモータで走るから走る分には問題は少ないん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年01月07日 18:33
      • そんだけ走ってる車の方が調子いいんだよな


        近距離ばっかりの車はアイドリングが不安定やったり踏んでも加速が鈍いとかあるんだよな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年01月07日 18:54
      • プリウスのバッテリーの中身を自分で交換する動画あったけど意外と簡単そうだった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年01月07日 19:15
      • プリウスのタクシーとか30万キロ走ってるのもあるけど丈夫なんやな。バッテリーは何回か変えてるんだろうけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年01月07日 19:54
        • >>4
          3代目で一気に良くなったらしい
          2代目の時に運転手に聞いたら10万㎞を前に交換したとか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年01月07日 19:55
      • まぁ40万円は40万円也の程度だろうけど、同価格の軽より条件の良い個体が多いのは間違いない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年01月07日 20:02
      • コストカットでセンターコンソールがプラスチックで驚愕したの思い出したわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年01月07日 21:01
        • >>7
          肘置いたらガツンッ!ってくるのよな笑笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年01月07日 21:09
        • >>7
          アホンダオヤジ我慢できてなくて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年01月07日 20:31
      • ふつーに乗りづらいミサイルだろ
        いちいち操作がめんどいゴミ車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年01月07日 20:32
      • ぐだぐだフィットの話してるアスペマンなんなの?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年01月07日 20:41
      • 30プリウスなんか40万だったら10万キロ以下で選び放題だろ
        なんだよ18万キロって
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年01月07日 21:17
      • 前オーナーからしたらただのゴミを40万で買って喜ぶ奴がいる事に衝撃だわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年01月07日 21:53
      • 40万で買って20万で電池交換すればまだあと20万キロは乗れるな、良い買い物じゃん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年01月07日 22:08
      • 30プリウスレベルの普通車で半自動運転付となると40万じゃ無理
        半自動運転要らんのなら30プリウスは確かにお買い得
        だが半自動運転付に乗ると元には戻れん
        80万出してインプレッサスポーツという手もある
        50プリウスはレーンキープは後期型からなので130万
        半自動運転は90万の価値はあると思う
        90万余計に出して幸せになれる30乗りは多いと思うので、情弱は辛いね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年01月07日 22:12
      • フィット(非HV?)の中古120万は新古車かな
        コンパクト必須じゃないなら50プリウスの方が断然良いわな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年01月08日 00:33
      • そりゃ軽自動車はどんなに言ったって軽自動車よ
        安っぽいんじゃなく安い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年01月08日 00:56
      • 軽からなら何でも高級車だろ
        ムーブなんてゴミすぎて笑ったわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年01月08日 06:35
      • 同じ手法でスバルに乗って「スバル凄い!あらゆる車より優れている!」と信者になる愚者多数なw
        比較対象が軽1台で全ての車を知った気になるのがスバ信w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年01月08日 10:52
      • 今ならもうちょっと予算がんばって50プリウス買うなー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年01月08日 12:13
      • まともな車乗ってたらいちいち軽叩きとかしないと思うんだけどここのコメ見てると軽も買えない自転車おじさん多いのなw
        近所で軽にクラクションでも鳴らされたのかw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年01月08日 13:59
      • そうか?
        高速走らんならNBOXのが快適やったわ
        親の古いプリウスと兄弟の新車NBOX乗った感想
        まぁ総合的なコスパ考えるなら40万のプリウスはいい車だと思うけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年01月13日 02:39
      • スタイリング的に、1つ前のPHEVなら乗ってもイイかな。スタンダードもあのデザインだったらもっと売れていたはず。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット