shutterstock_451431310

1: 2025/01/16(木) 14:10:20.489 ID:0m6JOgEl0
そいつがなにをしてるのかも自ずと見えてくる

人気記事!!

3: 2025/01/16(木) 14:11:44.515 ID:qnSmFTz20
そうか?

2: 2025/01/16(木) 14:11:33.704 ID:iOoI2jXmd
土方とレクサスみたいな

4: 2025/01/16(木) 14:12:04.007 ID:mxMC1hDn0
例外はいるが、まぁザックリとは分かるな

6: 2025/01/16(木) 14:13:26.988 ID:I8UE/Uah0
助手席に誰も乗ってなかったりチャイルドシート載ってなかったりするとあっ…ってなるよね

7: 2025/01/16(木) 14:14:33.957 ID:oWjapdYK0
キューブ乗ってるぜ
年収当ててみろ

8: 2025/01/16(木) 14:15:45.439 ID:iBKQTBGfr
>>7
8000万円はかたいな

15: 2025/01/16(木) 14:17:46.642 ID:oWjapdYK0
>>8
350万です…

9: 2025/01/16(木) 14:15:56.089 ID:EgHOEnyx0
車動けばなんでもいい奴もそれなりにいるよ

10: 2025/01/16(木) 14:16:58.333 ID:U9Adl9Wi0
1400万円のうちの親は必要なときだけ借りてるけどレンタカーはどういう判定になるんだ

11: 2025/01/16(木) 14:17:02.536 ID:oSnsHu7S0
んじゃ当ててみて
レクサスRX450h 新車から乗ってるが年収いくら?

23: 2025/01/16(木) 14:54:09.934 ID:/3Zuvans0
>>11
3000万円

30: 2025/01/16(木) 16:15:40.497 ID:oSnsHu7S0
>>23
みてなかった 270万

13: 2025/01/16(木) 14:17:23.681 ID:490OLLC+d
昔なら一理あるかも知れないけど今時はそんな車に熱量ある人おらんだ

14: 2025/01/16(木) 14:17:38.004 ID:oQ1rjv0W0
お前ら普段は残クレ残クレ言ってキャッキャしてるのに本当に分かるのか?

17: 2025/01/16(木) 14:17:54.984 ID:nXbcH90J0
プリウスにマウント取りそう

18: 2025/01/16(木) 14:20:32.984 ID:IMqL+ULT0
高いか低いかくらいは分かるだろ

20: 2025/01/16(木) 14:44:03.144 ID:KPpPKo8Xr
1億円くらいするのならそうかもしれんな

21: 2025/01/16(木) 14:46:14.244 ID:9L0uYHYR0
まあ軽乗ってるのは低年収だとわかる

24: 2025/01/16(木) 14:55:07.017 ID:M6yqZU+fd
軽トラ、家主のクラウン、嫁のお買い物車フィット、家族旅行用のノア、息子の86、息子の嫁のミラキャンバス

田舎の農家さんだいたいこんなラインナップ

25: 2025/01/16(木) 14:58:57.385 ID:b2JSTTgw0
>>24
農家はアルヴェルかセレナのイメージ

26: 2025/01/16(木) 15:08:52.213 ID:/kZztIpr0
>>24
それは兼業農家タイプだな
専業なら1tか2tトラックと軽トラ2台で買い物は基本軽トラ
乗用車は家長と子供の趣味次第って感じだな

27: 2025/01/16(木) 15:09:34.312 ID:+VKvBart0
ハスラー乗ってる

28: 2025/01/16(木) 15:16:13.100 ID:GWE3Eu7I0
都内だと持ってないやつ結構いるけどな

29: 2025/01/16(木) 15:21:53.440 ID:TdIdAc1h0
フリードクロスター

32: 2025/01/16(木) 16:43:55.741 ID:vznef3mj0
レクサスは駐車場に入ろうとしたら門前払いされて買えなかったからCX-60買った

34: 2025/01/16(木) 16:54:44.037 ID:Lui8bpI3r
>>32
ディーラーの側歩いててCPOが停めてあるところみてたら、どうぞどうぞと中に案内されたわ、そんなに敷居高くないかな

35: 2025/01/16(木) 17:01:36.865 ID:HSQJJcNr0
レクサスは 感知センサーが着雪で作動しなくなったあと
洗浄しても復旧しなかったとき 自車買ったところ以外のディーラーに寄ったら
めっちゃ塩対応されたことあった
買ったところに訊ねてみたら そりゃ自分ところの客優先なのでうちだってそうしますとかいってて
かなり幻滅したな トヨタ本体の方が対応マシ

37: 2025/01/16(木) 17:12:55.434 ID:CqYTsSRh0
ekスポーツ乗ってる

36: 2025/01/16(木) 17:09:53.230 ID:R2Y3rrsm0
2ヶ月くらい前に下品に弄り尽くされたベンツCLA?を見た
乗ってる奴は2~30代でラッパーみたいな格好してたな

38: 2025/01/16(木) 17:15:39.026 ID:7xfOhxLtM
年収も分かるけど立場や地位もわかるね

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737004220/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (41)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月17日 22:06
      • ヒソカのオーラ別性格分析みたいなもんか?
        スバルは単純で一途
        ホンダは理屈屋・マイペース
        ちなみにボクはトヨタ、気まぐれでうそつき
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年01月17日 22:09
      • 近所のボロ家にレクサス止まってるわ
        新車で買ったっぽいけど十数年買い替えてない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年01月17日 22:19
      • いい歳して軽自動車乗ってるオッサンとかキモ過ぎ
        低脳無能な役立たず男と一発でわかるし
        しかも無駄にイキってるゴミが多い。まぁド底辺の落ちこぼれだからな
        こんなゴミに品性や常識なんか求めるのが間違いか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年01月18日 00:54
        • >>3
          首都圏でも二台目に軽買う奴はいっぱいいるぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年01月18日 02:46
        • >>5
          いや2台目には買わないw
          3〜4台目にも買うかどうか怪しいわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年01月18日 21:59
        • >>8
          先ずは車買えるようになってから言え()
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年01月18日 06:06
        • >>3
          トヨタとく信仰してそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年01月18日 09:42
        • >>11
          日本語でおk
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年01月17日 22:46
      • 親の金で好きな車乗り回してる人はそこそこ居るし分からんやろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年01月18日 00:58
      • 戸建て民はあんまり車に金かけない
        マンション民が駐車場でマウント合戦やってる印象
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年01月18日 02:47
        • >>6
          それお前の住んでる場所が貧困地区なだけじゃないの
          底が知れたな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2025年01月18日 22:01
        • >>9
          底が知れたのはお前
          そもそも発想の根本時点で違ってる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年01月18日 01:23
      • 軽とセレナとフリード持ってるぞ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年01月18日 06:05
      • 【ロードスターNR‐A(笑)乗り特徴】
        ①安物NR‐Aグレード乗りが高級ビンテージグレードに嫉妬するw
        ②不人気NR‐Aグレード乗りが大人気高級ビンテージグレードに対してアンチ活動を展開するw
        ③図星を突かれると迷惑な長文を連投してくるw
        ④論破されるとうんこを連呼するw
        ⑤ただの特別仕様車を限定モデルと偽って景品表示法に違反してしまうw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年01月18日 06:55
        • >>10
          アホンダラ爺「ロードスターNR‐A(笑)乗りが嫉妬で発狂するから、営業車としてRF買おうかな」
          アホンダラ爺「NR‐A(笑)とかいう車も乗り手もクソゴミのカス乗ってる猿が興奮してて草🤣
          ツーシーターは経費で落としにくいから税理士と相談するわボケが🤪」


          経営者なら確定申告の時期で今時分が忙しい事も知ってか知らずか、営業車としてRFを経費で落として買うとかそのために税理士に相談するとか夢物語を抜かしてるアホ
          同じ穴のムジナになると宣言してる事にも気づかず、民度最底辺のムジナ同士でマウント取ろうと夢想するだけで興奮して悦に入ってる間抜け
          それがアホンダラ爺
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年01月18日 06:57
        • >>10
          アホンダラ爺「限定車と呼ぶか特別仕様車と呼ぶかはメーカーが決めることであって、特別仕様車を限定車だと呼ぶなんて不適当!」
          アホンダラ爺「マツダが公式に特別仕様車だと言ってて限定車とはどこにも書いてない、だからロードスター35周年記念モデルは販売期間を区切ってるだけの特別仕様車であって限定車じゃない!文句があるならマツダに言え」
          アホンダラ爺「トヨタのW✕Bのように販売期間も販売台数も区切ってないのは特別仕様車と公式に周知されてようと、追加されたカタログモデルであって特別仕様車じゃない」
          アホンダラ爺「特別仕様車なのに販売期間も販売数も限定してないのはあり得ない、このAI生成のソースを見ろ」
          アホンダラ爺「特別限定車は限定車じゃありません!だってどこにも限定って言葉が書いてないもん」

          滅茶苦茶な事を抜かしながら矛盾を釈明することから逃げ続け、誰も賛同してくれないから自分で♡をちまちま連打しながら、相手に効いてるかどうか相手に訊かないと定かでないショボいコピペ攻撃を馬鹿の一つ覚えで延々繰り返す気色悪い男、それがアホンダラ爺
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年01月18日 06:58
        • >>10
          アホンダラ爺さんまたAIに騙されて恥を掻いた模様

          アホンダラ爺
          「特別仕様車とは、市販車をベースに、装備やカラーリングを充実させて販売されている自動車やオートバイです。特別限定車、スペシャルエディションとも呼ばれます。
          特別仕様車の主な特徴は次のとおりです。
          通常オプションとして装備されるパーツやアクセサリーが標準装備されている
          通常オプションでも選択できないような色やパーツ、アクセサリーが装備されている
          廉価グレードや売れ筋グレードをベースに、上級グレードやオプションでしか設定できない装備が付けられている
          販売期間や台数が限定されている
          特別仕様車は、新車効果が薄れた際によく使われ、ベースの市販車にオプションを付けるより安いため買得車とも呼ばれます。

          AIにハシゴ外されてて草(笑)」

          トヨタオヤジ「え?じゃあAIの意見を鵜呑みにすると、特別仕様車=限定車ってことっすか?じゃあロードスター35周年記念車も限定車と呼んで差し支えないですよね?あれだけ限定モデルと特別仕様車の違いも分からん猿って嘲笑っておいて矛盾してません?」
          アホンダラ爺「苦情はAIに言えやボケ猿🤪🤪🤪🤪🤪」
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年01月18日 07:07
        • >>10
          アホンダラ爺「ただの特別仕様車を限定モデルと偽って景品表示法に違反してしまうw」

          仮にも自称経営者の癖に、景品表示法はあくまで商品やサービスを消費者に対して提供する企業に対して課せられる法令だと認識せず、一消費者にしか過ぎないロードスターNR‐A(笑)乗りが景品表示法に違反してるとはしゃいで墓穴掘ってピラミッド建て続けてる世間知らずのアホ、それがアホンダラ爺
          そして、自分がそういう墓穴掘り続けてる自覚すら無い隙だらけのデクの棒なのに、図星突けてるとか論破出来てると思い込んでる笑止千万恥知らずな糞野郎、それがアホンダラ爺
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年01月18日 07:06
      • なんか変なの沸いてるな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年01月18日 07:20
        • >>15
          嵐目的の自演だから気にしたらあかんで
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年01月18日 07:21
        • >>15
          トヨタオヤジっていうロードスター乗りだよ👌
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年01月18日 07:40
        • >>18
          無駄な長文の連投ほんま迷惑やでな🤪
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年01月18日 08:18
        • >>19
          たった1行50文字も読解できない知的障害猿が無駄な長文だと批評wwww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年01月18日 08:19
        • >>18
          アホンダラ爺「ロードスターNR‐A(笑)乗りが嫉妬で発狂するから、営業車としてRF買おうかな」
          アホンダラ爺「NR‐A(笑)とかいう車も乗り手もクソゴミのカス乗ってる猿が興奮してて草🤣
          ツーシーターは経費で落としにくいから税理士と相談するわボケが🤪」


          経営者なら確定申告の時期で今時分が忙しい事も知ってか知らずか、営業車としてRFを経費で落として買うとかそのために税理士に相談するとか夢物語を抜かしてるアホ
          同じ穴のムジナになると宣言してる事にも気づかず、民度最底辺のムジナ同士でマウント取ろうと夢想するだけで興奮して悦に入ってる間抜け
          それがアホンダラ爺
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年01月18日 07:50
      • こういう奴がいるから実際には分からない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年01月18日 07:56
      • 【悲報w】
        アホのトヨタオヤジさん、ロードスター35周年記念モデルが大人気な事に嫉妬…
        マツダ公式からただの期間限定販売の普通の特別仕様車で全員買えます。
        と、しっかりアナウンスされてるのに限定モデルとチェリーピッキングして貶そうとしてしまう…(笑)

        マツダ公式「ロードスター誕生35周年を記念した特別仕様車
        2025年3月3日まで受注生産によるご注文を受け付けています」
        ロードスター開発主査「限定販売にはせず、皆様にお届けします」
        トヨタオヤジ「違わい!違わい!限定モデルなんだい😭
        数量も限定なんだい😭」

        トヨタオヤジ曰く『特別仕様車は全て限定モデルなんだい😭』だそうです(爆笑)
        なお、12Rは公式発表でちゃんとした限定モデルな模様(苦笑)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年01月18日 08:16
        • >>21
          アホンダラ爺「限定車と呼ぶか特別仕様車と呼ぶかはメーカーが決めることであって、特別仕様車を限定車だと呼ぶなんて不適当!」
          アホンダラ爺「マツダが公式に特別仕様車だと言ってて限定車とはどこにも書いてない、だからロードスター35周年記念モデルは販売期間を区切ってるだけの特別仕様車であって限定車じゃない!文句があるならマツダに言え」
          アホンダラ爺「トヨタのW✕Bのように販売期間も販売台数も区切ってないのは特別仕様車と公式に周知されてようと、追加されたカタログモデルであって特別仕様車じゃない」
          アホンダラ爺「特別仕様車なのに販売期間も販売数も限定してないのはあり得ない、このAI生成のソースを見ろ」
          アホンダラ爺「特別限定車は限定車じゃありません!だってどこにも限定って言葉が書いてないもん」

          滅茶苦茶な事を抜かしながら矛盾を釈明することから逃げ続け、誰も賛同してくれないから自分で♡をちまちま連打しながら、相手に効いてるかどうか相手に訊かないと定かでないショボいコピペ攻撃を馬鹿の一つ覚えで延々繰り返す気色悪い男、それがアホンダラ爺
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年01月18日 08:41
      • 昔会社の工事で来た足場屋のおっさんがなんかどでかいアウディのセダンで来たな
        クルマ好きで古いポルシェも持っているって言ってた
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年01月18日 09:33
      • 家や教育費を優先してる人の場合は
        まず分からないよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年01月18日 10:52
      • 最新の高級車乗ってる=金持ちの可能性は高いかもしれんが乗ってる車が安い場合はもう判断できん。
        金持ってても周りの目を気にしたりそもそも高級車に興味なければ大衆車に乗ってるなんて珍しくないしな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2025年01月18日 11:40
      • 専業主婦が高級車乗ってることもあるからわからん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年01月18日 21:35
        • >>29
          世田谷から海と田んぼと軽トラだらけのド田舎に引っ越してきたが
          なんでかレクサスとベンツ多い 運転者見ると大体主婦 不思議でしゃーない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 30.  
      • 2025年01月18日 12:33
      • 自分の勤め先の院長なんかポルシェやベントレーとか高級車を何台も
        持ってるけど、普段はホンダのNBOX乗ってるよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年01月18日 12:48
        • >>30
          これネットで喚いてるだけで実際に働いてない奴にはわからん感覚かもしれんが。
          周りからやっかみ買いやすい職業だと実際には金がそこそこあっても通勤用には安い車というか大衆車を使って高級車とか趣味性の高い車は普段は乗らないって割とあるあるなんだよな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年01月18日 13:01
        • >>31
          坊さん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2025年01月18日 13:46
        • >>32
          俺もやっかみ買いやすい仕事してるせいか社用車はn-boxで、プライベートはエキシージとX3乗ってる。 まぁ使い分けよな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年01月18日 15:18
      • 年収200万でレクサス乗ってるヤツもいれば、年収1000万で車持ってないヤツもいる
        ウチの父親は30年近く前から3-2のGT-RとGT-ST、BMWの3台持ちだったけど年収500万だ
        さすがに車で年収判断は無理
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 39. 名無しさん
        • 2025年01月18日 22:03
        • >>34
          うん、頑張ってるけど無理がありすぎw
          もうちょっと捻るなりしよう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2025年01月18日 22:11
        • >>39
          車種だけ見て変な先入観で金掛かりそうって思ってそうだがぶっちゃけスカイライン2台とBMだったら自分で整備するスキルある人間だったら年収500万程度でも普通に維持してけるぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 35. 名無しさん
      • 2025年01月18日 16:41
      • 高齢の親父は資産数億円あるのに20年物の日産大衆車乗っとる
        不労所得が1千万くらい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 
      • 2025年01月19日 12:26
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット