sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
中国BYD販売急ブレーキ 1月53台、前年の4分の1 一部機能未申請で出荷一時停止
日本自動車輸入組合が6日に発表した1月の輸入車販売速報によると、中国の電気自動車(EV)メーカー、比亜迪(BYD)の日本での販売台数が53台と、前年同月の217台から約4分の1に減った。同社の日本法人によると、国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。
https://www.sankei.com/article/20250206-PTFLVQK6VRGTTFAJYJDBS7GPNQ/
中国BYD販売急ブレーキ 1月53台、前年の4分の1 一部機能未申請で出荷一時停止
日本自動車輸入組合が6日に発表した1月の輸入車販売速報によると、中国の電気自動車(EV)メーカー、比亜迪(BYD)の日本での販売台数が53台と、前年同月の217台から約4分の1に減った。同社の日本法人によると、国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。
https://www.sankei.com/article/20250206-PTFLVQK6VRGTTFAJYJDBS7GPNQ/
人気記事!!
12: 2025/02/08(土) 18:39:22.43 ID:RYTngfls0
ホント日本では見ない
17: 2025/02/08(土) 18:40:02.84 ID:Orw7tS/t0
認証のため登録停止してたからだろ?再開したら戻る
18: 2025/02/08(土) 18:40:18.26 ID:qpdSDkbB0
1月に近所にオープンしてたけど売れてないんかな
中国人が買ってくれないのか
中国人が買ってくれないのか
31: 2025/02/08(土) 18:42:53.16 ID:njo+0crW0
日本じゃイタ車以外の外車売れてなくね
38: 2025/02/08(土) 18:44:33.45 ID:mUmHvRji0
>>31
なわけねーだろw
なわけねーだろw
40: 2025/02/08(土) 18:44:52.35 ID:NZqA6umw0
>>31
ドイツ車、フランス車もよくみるぞ
ドイツ車、フランス車もよくみるぞ
42: 2025/02/08(土) 18:45:29.86 ID:D865WHUP0
>>40
フランス車?
都内でも見ないわ
フランス車?
都内でも見ないわ
45: 2025/02/08(土) 18:46:05.46 ID:NZqA6umw0
>>42
プジョー、ルノー、シトロエン全てみるぞ
プジョー、ルノー、シトロエン全てみるぞ
32: 2025/02/08(土) 18:43:02.10 ID:RJrHh/Mz0
うちの近所にディーラー出来たけど広々した屋内に1台しか置いてなかったわw
62: 2025/02/08(土) 18:49:07.13 ID:WuMUyBvJ0
>>32
延焼しないよう対策してるんだね
いつ火を吹くか分からないもんね
延焼しないよう対策してるんだね
いつ火を吹くか分からないもんね
34: 2025/02/08(土) 18:43:49.62 ID:D865WHUP0
上海は普通にBYD走ってたわな
トヨタ車は見ないね
当たり前だけど
トヨタ車は見ないね
当たり前だけど
52: 2025/02/08(土) 18:47:24.60 ID:D865WHUP0
BYDは定価400万からだろ買えないわな
安い日本車買うわな
安い日本車買うわな
56: 2025/02/08(土) 18:48:32.72 ID:EWzSABcH0
リセールの問題だろうな
57: 2025/02/08(土) 18:48:40.30 ID:d1UGZchq0
そらアシスト自転車も買えないのに無理だろ
63: 2025/02/08(土) 18:49:22.91 ID:JGjPuOKB0
50台も売れたのか
誰が買ってんだこんなの
誰が買ってんだこんなの
69: 2025/02/08(土) 18:50:12.59 ID:mUmHvRji0
>>63
試乗車だったら笑う
試乗車だったら笑う
72: 2025/02/08(土) 18:51:08.62 ID:q//9RP4M0
>>69
他の社の試乗車より少なそう
他の社の試乗車より少なそう
141: 2025/02/08(土) 19:11:12.40 ID:MRzLmZ5l0
>>63
一応競合がベンチマークとして購入するから
一応競合がベンチマークとして購入するから
73: 2025/02/08(土) 18:51:15.20 ID:vmhAwgQ00
爆発するのを知ってるからでしょ
92: 2025/02/08(土) 18:54:36.92 ID:K3GkRwrS0
EVは電気代がほぼただとか無いと無理だろうな
94: 2025/02/08(土) 18:56:09.84 ID:i4MynOP10
53台も売れたのかよ快挙だな
95: 2025/02/08(土) 18:56:17.39 ID:NFsaz0/K0
近所に住んでる中国人の車はベンツだった
98: 2025/02/08(土) 18:56:54.86 ID:JPJiu3lg0
ヒュンダイより売れてるじゃないか…
100: 2025/02/08(土) 18:57:32.96 ID:dBwoeMX70
大赤字だな
101: 2025/02/08(土) 18:57:36.68 ID:W/i3rODU0
今時は日本車も同じくらいの値段するからな、そりゃ日本車買った方がリセールもいいし当然だろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739007333/
コメント
コメント一覧 (29)
でも今日は日曜日、EV厨さんの怒りの反論が、はじまるよ~
👇要チェック
kurumachannel
が
しました
ホンダ・レジェンドとかの月の販売台数がそんなもんだけど200台か50台かで誰も売れた苦戦したと騒いで無かったような
kurumachannel
が
しました
電気代がタダになっても
充電に時間がかかり過ぎなとことか
寒くなったら消耗が異常に早くなるとことか
バッテリー自体の重量が重すぎて燃費激悪なとことか
事故ったら生きたまま火葬されるとことか
全部改善されない限り無理だと思うよ
kurumachannel
が
しました
期待してるで中立を装うEV信者さん
kurumachannel
が
しました
そっちのが驚愕だわ
そんなにアホが多かったなんて
kurumachannel
が
しました
多分全日本メーカーが買った分を集計したら50台は行くんじゃ無いかな?
kurumachannel
が
しました
愛国心からEVを選ぶヤツなんてそう多くないやろ
kurumachannel
が
しました
買わないのは少子化が進み品質と個人情報に潔癖な先進国民くらい
kurumachannel
が
しました
国産車にこんな機能ないから見落としたか
逆にどういうきっかけで国交省が気付いたか気になる。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
こんなわかりやすいリトマス試験紙ある?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
つまりEV信者の五毛君だったかw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
SEALとか相当な高級感あるけど、どうしても中国やしな…ってイメージが消えないから売れんわな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
だいたいがもともと外車寺やってたところが参入しているみたいだけど。
ワイの車の寺の経営母体からBYDのパンフが届いたから、車手放して国産に切り替えた。
※ 「から」じゃなく、もともとその予定だったけど。
BYDから寺に補助金でまくってるのかな?3年くらい赤字でも補助金で黒、ってできるなら参入するという判断もありか。
kurumachannel
が
しました
いくら安かろうが補助金があろうが、そういう問題ではない。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。