こいつ救えるんか?
人気記事!!
2: 25/03/11(火) 23:21:57 ID:uNA9
一回帰った後にまた会社来て社用車使ってお出かけして事故やと
4: 25/03/11(火) 23:22:40 ID:uNA9
仕事で使ったんじゃなくて完全に私用
5: 25/03/11(火) 23:23:17 ID:II5g
むり
6: 25/03/11(火) 23:24:08 ID:uNA9
なにをしてんねんほんた
7: 25/03/11(火) 23:25:26 ID:WHc9
ほんたいい加減にせーよ
9: 25/03/11(火) 23:26:14 ID:II5g
ワイの会社にも自分の車に会社の給油カードで給油したやつおったけど
イッチの部下もなかなかやな
イッチの部下もなかなかやな
10: 25/03/11(火) 23:27:32 ID:uNA9
心労がえぐい
11: 25/03/11(火) 23:28:46 ID:II5g
事故処理は総務がやってんの?
15: 25/03/11(火) 23:30:40 ID:uNA9
>>11
総務とかないちっちゃいところや
ワイの上が取締役
総務とかないちっちゃいところや
ワイの上が取締役
12: 25/03/11(火) 23:29:46 ID:eoQB
その部下車持ってへんのか
14: 25/03/11(火) 23:30:20 ID:uNA9
>>12
うん
うん
17: 25/03/11(火) 23:31:41 ID:BNF7
>>14
そしたら車の保険とかも全部会社のしかないやろ
私用で使ってる時はどうなるんやろ
そしたら車の保険とかも全部会社のしかないやろ
私用で使ってる時はどうなるんやろ
19: 25/03/11(火) 23:32:35 ID:3XUh
>>17
保険使わずに本人に払わせればええやん
保険使わずに本人に払わせればええやん
20: 25/03/11(火) 23:32:49 ID:1WgF
>>17
まあ保険は適用できるやろけど後輩はクビやろなあ
まあ保険は適用できるやろけど後輩はクビやろなあ
13: 25/03/11(火) 23:30:13 ID:3XUh
事故報告書作成して安全会議や!
16: 25/03/11(火) 23:31:21 ID:uNA9
>>13
業務中とちゃう事案なのがね…
業務中とちゃう事案なのがね…
18: 25/03/11(火) 23:32:30 ID:II5g
>>16
まあ業務中じゃないからイッチに監督責任はないと思うけど
まあ業務中じゃないからイッチに監督責任はないと思うけど
21: 25/03/11(火) 23:32:59 ID:uNA9
まぁ上の判断やわな
22: 25/03/11(火) 23:33:25 ID:1WgF
>>21
まあイッチに言われても困るよな
まあイッチに言われても困るよな
23: 25/03/11(火) 23:34:13 ID:uNA9
ほんまきつい
しっかりしてくれやーって感じよ
君おらんとどうするねんって
ワイ過労死しちゃう
しっかりしてくれやーって感じよ
君おらんとどうするねんって
ワイ過労死しちゃう
27: 25/03/11(火) 23:35:57 ID:1WgF
>>23
そんなら不本意やろうけど庇ってやるしかないな
自損の責任として給料1割カットくらいで落としどころ作ろうや
そんなら不本意やろうけど庇ってやるしかないな
自損の責任として給料1割カットくらいで落としどころ作ろうや
24: 25/03/11(火) 23:34:39 ID:uNA9
ワイが辞めたくなってきて眠れなくなったわ
25: 25/03/11(火) 23:34:46 ID:II5g
イッチの部下は他にやらかしとかはないん?
26: 25/03/11(火) 23:35:31 ID:uNA9
>>25
ちょいちょいポカはあるけど遅刻も欠勤もないしようやってるよ
ちょいちょいポカはあるけど遅刻も欠勤もないしようやってるよ
28: 25/03/11(火) 23:37:15 ID:2nne
救える要素なにもないなそれ
30: 25/03/11(火) 23:37:57 ID:uNA9
ワイがどうこうってないよなこれ
まだ火曜日なのに先長いわ
まだ火曜日なのに先長いわ
31: 25/03/11(火) 23:38:54 ID:1WgF
>>30
仕事中に事故なら上司のイッチに話行くのもわかるけど
プライベートにやらかしたんなら社長に言えやって感じやな
仕事中に事故なら上司のイッチに話行くのもわかるけど
プライベートにやらかしたんなら社長に言えやって感じやな
32: 25/03/11(火) 23:38:56 ID:uNA9
たびたび勝手に車使ってたんかぁ?ってのもちょっと怖いな
会社の名前やら番号やら書いてある車なのに
会社の名前やら番号やら書いてある車なのに
33: 25/03/11(火) 23:39:25 ID:uNA9
ワイの気持ちはなんやろな
がっかりって感じやな
がっかりって感じやな
34: 25/03/11(火) 23:40:24 ID:09e2
私用で使うのが良くないのに事故るのアカンやろーwくらいのノリでいけ
反省してなかったらちょっと怒れ
反省してなかったらちょっと怒れ
35: 25/03/11(火) 23:41:19 ID:II5g
今更やけど事故は単独?物損?
36: 25/03/11(火) 23:42:28 ID:uNA9
>>35
単独や
単独や
37: 25/03/11(火) 23:43:11 ID:uNA9
まぁ他にも営業車はあるけどさ
あるけどさぁ
あるけどさぁ
29: 25/03/11(火) 23:37:46 ID:EkLs
庇ってやって仕事増やすが正解
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741702850/
コメント
コメント一覧 (8)
kurumachannel
が
しました
しっかりしろよったくw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
「守る」ってなら、運転は業務だった、って事で話を合わせないといけないから大変。
後になって話が合わなかったりすると「おい?」ってなって更に色々大変。
お気をつけ遊ばせ。
kurumachannel
が
しました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。