等速直線運動なら力が0になるはずなのに
アホかなこいつ
アホかなこいつ
人気記事!!
3: 25/03/11(火) 23:47:17 ID:cU0u
???
6: 25/03/11(火) 23:47:48 ID:Scla
ニュートン「…………」
7: 25/03/11(火) 23:47:51 ID:lFKh
?
8: 25/03/11(火) 23:47:54 ID:sHdq
等速直線運動 つまり加速度0
つまり力は0や
つまり力は0や
9: 25/03/11(火) 23:48:15 ID:sHdq
F=m×0
10: 25/03/11(火) 23:48:25 ID:xxRw
等速の車にどうぶつかるんや?
15: 25/03/11(火) 23:48:58 ID:sHdq
>>10
力はゼロになるはずやから事故るわけない
力はゼロになるはずやから事故るわけない
16: 25/03/11(火) 23:49:54 ID:xxRw
>>15
???
???
19: 25/03/11(火) 23:50:20 ID:sHdq
>>16
加速度がわからんか
加速度がわからんか
22: 25/03/11(火) 23:51:37 ID:xxRw
>>19
加速度っていうか衝突はエネルギーの話では?
加速度っていうか衝突はエネルギーの話では?
11: 25/03/11(火) 23:48:25 ID:A0Qy
なにが言いたいの?
12: 25/03/11(火) 23:48:32 ID:1vGq
ぶつかって止まったら一瞬で60km/h→0km/hになるやろ
その時に力が働くんちゃうんか?
その時に力が働くんちゃうんか?
17: 25/03/11(火) 23:49:56 ID:sHdq
>>12
それは加速度が作用したらって話やろ
そしたら慣性力働くのは当たり前やけどワイが言いたいのは走ってる最中は力ゼロやんけってことや
それは加速度が作用したらって話やろ
そしたら慣性力働くのは当たり前やけどワイが言いたいのは走ってる最中は力ゼロやんけってことや
23: 25/03/11(火) 23:51:55 ID:1vGq
>>17
走ってる最中は力は0やが運動量mvを持つぞ
走ってる最中は力は0やが運動量mvを持つぞ
26: 25/03/11(火) 23:55:15 ID:sHdq
>>23
力は力積の時間微分やから力積一定なら力ゼロやが?
力は力積の時間微分やから力積一定なら力ゼロやが?
29: 25/03/11(火) 23:59:46 ID:1vGq
>>26
走ってる最中はそうやな
ただし車が壁にぶつかると壁から大きさIの力積を受ける
そのとき、ぶつかった後の車の運動量は減るで
走ってる最中はそうやな
ただし車が壁にぶつかると壁から大きさIの力積を受ける
そのとき、ぶつかった後の車の運動量は減るで
37: 25/03/12(水) 00:04:51 ID:dipo
>>29
等速直線運動なら力積が保存されるから衝突のタイミングで車のスピードが0になって人間が車と同じスピードになるはずやが
等速直線運動なら力積が保存されるから衝突のタイミングで車のスピードが0になって人間が車と同じスピードになるはずやが
18: 25/03/11(火) 23:50:10 ID:uPjW
衝突の瞬間にクルマの加速度がマイナスにならんか?
そうするとFが値持つやろ、エネルギー保存でマイナスなった分はぶつかった側に行くんちゃうか?
そうするとFが値持つやろ、エネルギー保存でマイナスなった分はぶつかった側に行くんちゃうか?
20: 25/03/11(火) 23:50:56 ID:sHdq
>>18
衝突しなかったら力はゼロや
衝突しなかったら力はゼロや
36: 25/03/12(水) 00:03:31 ID:udSe
>>20
衝突しなかったら事故ってないやん
衝突しなかったら事故ってないやん
34: 25/03/12(水) 00:01:02 ID:RMuC
>>18
まぁこれやね
まぁこれやね
24: 25/03/11(火) 23:52:11 ID:ngwx
車にはたらく外力が0って話と事故の話がどう繋がるのかわからん
25: 25/03/11(火) 23:52:43 ID:npKM
運動量と力積と仕事と運動エネルギーと力の違いを誰か説明してくれ
頭が混乱してきた
頭が混乱してきた
28: 25/03/11(火) 23:57:51 ID:sHdq
>>25
力積も仕事も運動エネルギーも全部変化率が力になるで
力積も仕事も運動エネルギーも全部変化率が力になるで
32: 25/03/12(水) 00:00:19 ID:RMuC
車が静止する時に力加わるからその指摘はおかしいよ
33: 25/03/12(水) 00:00:55 ID:lUot
ぶつかる瞬間に加速度は変わるやろ
0じゃなくなる
0じゃなくなる
44: 25/03/12(水) 00:09:51 ID:sUbq
物体が完璧な光だったらイッチの言ってる通りになる
13: 25/03/11(火) 23:48:36 ID:cU0u
エネルギーは消滅せんぞ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741704405/
コメント
コメント一覧 (15)
CRVの動画で内装を見て)
「トヨタとは比べ物にならない質感の高さ」
と発言。
シビックの動画にて後席ドアを閉め
「トヨタとは一線を画す重厚な音」
とも発言。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
衝突するとボディーの変形や破壊するエネルギーに変換される
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
つまり変異する際のフォースなんだよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
一日に会う人の半分はこれ以下の、話の通じない人
夕方には話ししたくなくなる
kurumachannel
が
しました
オイラー :e^iπ + 1 = 0
ピタゴラス :a^2 + b^2 = C^2
小泉進次郎 :1 = 1
ガリレオ :F=ma (←Now)
kurumachannel
が
しました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。