マセラティでしたね?これがメンタリズムです
人気記事!!
2: 2025/03/16(日) 19:39:02.289 ID:QvkU5P+F0
なんとなくカッコいいってだけで生き残ってるメーカー
それがマセラティ
それがマセラティ
3: 2025/03/16(日) 19:39:04.881 ID:U33ijMLq0
合ってた
4: 2025/03/16(日) 19:39:33.425 ID:bwHRfOiP0
み、ミツオカ…
10: 2025/03/16(日) 19:43:10.215 ID:QvkU5P+F0
>>4
車メーカーではなく車のガワメーカーだから
車メーカーではなく車のガワメーカーだから
5: 2025/03/16(日) 19:40:04.604 ID:ZMII3V2e0
み、三菱
10: 2025/03/16(日) 19:43:10.215 ID:QvkU5P+F0
>>5
一番って言うにはあまりにもしょうもない車を作りすぎている
一番って言うにはあまりにもしょうもない車を作りすぎている
6: 2025/03/16(日) 19:40:23.811 ID:iv7QD3160
アストンマーティン
9: 2025/03/16(日) 19:41:38.350 ID:QvkU5P+F0
>>6
ジェームスボンドのイメージにタダ乗りしてるだけでは
ジェームスボンドのイメージにタダ乗りしてるだけでは
7: 2025/03/16(日) 19:41:14.478 ID:QvkU5P+F0
8: 2025/03/16(日) 19:41:30.186 ID:o28k53Ti0
キャデラック…
11: 2025/03/16(日) 19:44:40.233 ID:d8THxemo0
ブガッティでした
13: 2025/03/16(日) 19:45:43.676 ID:QvkU5P+F0
>>11
実車を一度も見たことがないのでカッコいいかわからない
実車を一度も見たことがないのでカッコいいかわからない
12: 2025/03/16(日) 19:45:06.068 ID:j8+fCaem0
フェラーリは最近なんかタガメぽいしランボは乗ってる人が高級珍走団だからそのイメージになっちゃったしそう言われればそう
14: 2025/03/16(日) 19:45:58.920 ID:KAEFbOXN0
ロータス…
15: 2025/03/16(日) 19:47:25.712 ID:QvkU5P+F0
>>14
軽量化の美学は理解するけど軽量化のために安っぽくなっている
軽量化の美学は理解するけど軽量化のために安っぽくなっている
16: 2025/03/16(日) 19:50:13.959 ID:QvkU5P+F0
17: 2025/03/16(日) 19:52:25.828 ID:C16xUe/Pd
まあ、マセラティだわな
19: 2025/03/16(日) 19:53:27.823 ID:7ChNMaKV0
車中泊しにくそう
21: 2025/03/16(日) 19:56:55.686 ID:QvkU5P+F0
>>19
車中泊しやすかったらカッコよくならないからしょうがない
ホテルのロータリーで鍵とチップを渡して颯爽と去る それがマセラティだから
ホテルのロータリーで故障して動かなくなるのもマセラティだけど
車中泊しやすかったらカッコよくならないからしょうがない
ホテルのロータリーで鍵とチップを渡して颯爽と去る それがマセラティだから
ホテルのロータリーで故障して動かなくなるのもマセラティだけど
20: 2025/03/16(日) 19:56:41.551 ID:7/vE1IA10
ケーニグセグ
23: 2025/03/16(日) 19:57:29.223 ID:QvkU5P+F0
>>20
見たことなさすぎて走ってても派手なカスタムカーだと思っちゃいそう
見たことなさすぎて走ってても派手なカスタムカーだと思っちゃいそう
22: 2025/03/16(日) 19:57:08.366 ID:H9ZArE5b0
フェラーリだろ
24: 2025/03/16(日) 19:59:23.305 ID:QvkU5P+F0
25: 2025/03/16(日) 19:59:38.505 ID:c70/mFtQ0
ボリンジャーかな
26: 2025/03/16(日) 20:01:10.285 ID:7ChNMaKV0
27: 2025/03/16(日) 20:03:26.417 ID:TYHnt+Hi0
アストンだな
イタ車はカッコいいけど紳士感が足らん
イタ車はカッコいいけど紳士感が足らん
28: 2025/03/16(日) 20:04:13.495 ID:IpBuXGtzd
アルファロメオだったわ
29: 2025/03/16(日) 20:06:08.521 ID:m2P0GytT0
これはケータハム
31: 2025/03/16(日) 20:13:25.796 ID:FwydvylI0
アストンは微妙な車格の車作ってないのは強いけど一番って感じもしない
32: 2025/03/16(日) 20:15:53.135 ID:5mJSvihn0
マクラーレン
33: 2025/03/16(日) 20:23:14.751 ID:QvkU5P+F0
>>32
ダサかったMP4から随分カッコよくなってるけどまだちょっとデザインに迷走してる感がある
有機的なデザインで行きたいのか機械的デザインで行きたいのかわからない
ダサかったMP4から随分カッコよくなってるけどまだちょっとデザインに迷走してる感がある
有機的なデザインで行きたいのか機械的デザインで行きたいのかわからない
34: 2025/03/16(日) 20:28:53.466 ID:XmeKTyWK0
ポルシェ思い浮かべたけどマカンカイエンパナメーラと増えたせいでちょっと霞んでしまってる
36: 2025/03/16(日) 20:35:50.884 ID:eLPOT2g+0
ポルシェはカエルの種類が増えてるだけで全部カエル
30: 2025/03/16(日) 20:08:15.233 ID:7ay41Wb40
アストンマーティン一択だ
コメント
コメント一覧 (23)
内装以外は余裕でグランカブリオの方がええわ。
kurumachannel
が
しました
あとマークは悪魔の槍にしか見えん😈
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
なんかかっこいいもの
性能だとかくだらない理屈とかいらないんすよ
なんかかっこいい
kurumachannel
が
しました
SUVとか商用バンをかっこよくデザインできるメーカーが真の1番じゃないのか?
kurumachannel
が
しました
でも、やっぱ怖いわな
kurumachannel
が
しました
1,000馬力以上もパクれ~
kurumachannel
が
しました
始動音がやかましい 話をしたらマフラーは純正
アレで車検通るんか・・・。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
まぁジジィしか憶えてねぇだろうが。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
そんなのもあったねポジションで固定されてる
kurumachannel
が
しました
コメントする