2023050717-1

1: 2025/03/19(水) 17:22:49.473 ID:ODzWal3MM
今迷ってるわ

人気記事!!

2: 2025/03/19(水) 17:23:10.880 ID:iPVWHppA0
ダイハツ1択

3: 2025/03/19(水) 17:23:13.834 ID:3JSazXRP0
軽ならスズキ

4: 2025/03/19(水) 17:23:38.705 ID:3dZTY/0V0
ハスラーかタフトかデリカミニ

6: 2025/03/19(水) 17:24:10.556 ID:ZEbE0iWq0
>>4
まさにその三択で迷ってる

5: 2025/03/19(水) 17:23:42.438 ID:NH3r+h850
ダイハツはなんか色々不正あったろ
三菱も昔そんな感じだったし
消去法でスズキ

8: 2025/03/19(水) 17:24:35.960 ID:77FLo5HQ0
>>5
昔話は参考にならない

12: 2025/03/19(水) 17:26:12.246 ID:rwE6TSfS0
>>5
スズキも過去のやらかしあるけど?

9: 2025/03/19(水) 17:25:20.240 ID:iPVWHppA0
スズキの車は二度と買わない

7: 2025/03/19(水) 17:24:34.500 ID:WlUYXjdY0
堅実なスズキ
どこかで見たような「こういうのでいいんだよ」デザインのダイハツ

10: 2025/03/19(水) 17:25:45.993 ID:bWHbP2Mx0
無難なのはハスラーじゃないかな
デリカミニも捨てがたいけど
ダイハツは見た目はともかくよく走る

11: 2025/03/19(水) 17:25:52.096 ID:5tc7FOKu0
車体なるべく軽くして燃費良くしてるスズキは好感が持てる
壊れないタフなのは三菱らしい 

13: 2025/03/19(水) 17:27:21.754 ID:XSNNoCQB0
その三択ならタフトが好き
ただし後部座席は微妙

17: 2025/03/19(水) 17:32:35.124 ID:OBW1Pg7E0
タフトは後部座席に人を乗せる可能性があるならやめといたほうがいい

14: 2025/03/19(水) 17:29:15.525 ID:NObicFmCd
下取り価格考えたらデリカミニかな

15: 2025/03/19(水) 17:31:02.733 ID:+8Wg3CyO0
この中ならスズキ

16: 2025/03/19(水) 17:31:56.318 ID:ARnI9IIw0
スズキっていうかジムニー

20: 2025/03/19(水) 17:40:10.524 ID:Mgo5s05I0
ダイハツ1択

22: 2025/03/19(水) 17:46:35.886 ID:77FLo5HQ0
三菱はミラージュが買い物車で終わってしまったのがな…
ラリーアートすら無しとか…悲しい最期だったな

23: 2025/03/19(水) 18:20:38.024 ID:PV4M1N9H0
こういうのは売れてる車にしておくのが無難
ハスラーにしとけ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742372569/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (42)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年03月22日 20:54
      • アホンダオヤジさん、ロードスター35周年記念モデルを注文したのになぜか不具合をディーラーから教えてもらえず、出荷停止で延期してた事実を知らない
        アホンダオヤジ「発表前のことだから」
        3月の報告なのに発表前って何?笑笑笑
        https://x.com/okure3_3/status/1900829811188404396
        https://x.com/kouhaku_mazda/status/1900837131628802334
        https://s.kakaku.com/bbs/K0000758192/SortID=26065420/

        不具合は発表前の話で遅れは普通に人気あるからやのにマジでアホやろこの猿(笑)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年03月22日 20:59
        • >>1
          ネタを漁ってロット検査にかかるとか軽微なもん見てこれや!って思ってしまうような世間知らずの養護やからしゃーない
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:40
        • >>2
          部品交換の対応が必要な奴やぞ
          納期遅延も発生してるのに何言ってんだ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:04
        • >>1
          🔥消しに必死やん🤡
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:21
        • >>3
          はぁ?
          反論できんなら失せろボケが🤪🤪🤪🤪🤪
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:38
        • >>5
          不具合は発表前の話で遅れは普通に人気あるからやのにマジでアホやろこの猿(笑)

          え?オマエの自信満々の反論、コレ?🤡🤡🤡🤡🤡
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:32
        • >>3
          敏感すぎてロット検査にまでビクビュルしてるのは流石に草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:41
        • >>8
          ロットの問題で部品交換が必要なんですが😅
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:43
        • >>8
          ディーラーから納車遅延の連絡はありましたか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年03月22日 22:20
        • >>12
          とりあえずお年寄りはロット検査の意味調べろやwww
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年03月22日 22:25
        • >>16
          部品交換の対応が工場出荷済みも差し戻してますが、納車遅延の連絡ありましたか?
          購入者はみんな連絡きてますよ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年03月22日 22:29
        • >>16
          ディーラーから残念なお知らせがありました。
          DSCのソフトウェアに問題があったためハードウェアごとメーカーで交換が必要になり、出荷停止になっているとのこと。
          既出荷の2025モデルは全数工場に戻す必要があるため、先にディーラーまで送った車の納車が、現在工場にある車よりも
          納車が遅くなる可能性があるそうです。
          ディーラーに展示中の記念車も、これから広島へ戻され、納車はGW明け以降になりそうとのことでした。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年03月22日 22:29
        • >>16
          不具合での影響は結構なものになりましたね~
          最初の期待値からどんどん納期が延びていくので、ガッカリ感がハンパナイです。
          …と、言うかどんどん予定が狂ってしまいますね (^^;

          既に納車されている皆様の車両は大丈夫なんでしょうかね~?
          はたまた一部のロットからなのか…?
          ん~悩ましいところですね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年03月22日 22:30
        • >>16
          自分もロードスターの納車待ちです。契約は12月27日でした。RS幌です。
          今日納期の確認をしたら、4月中旬だそうです。
          早く来て欲しいですが、
          マツダのロードスターの安全性へのこだわりも感じつつ気長に待ちます。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年03月22日 22:35
        • >>16
          ロードスター出荷停止の続報きた
          DSCの部品にロット単位で不具合があるらしくて正常な部品に取り替える必要があるらしい
          なのでメーカーに送り返しになるから納期未定とのこと
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年03月22日 21:14
      • ダイハツは生理的に無理
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年03月22日 21:21
        • >>4
          分かる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年03月22日 21:31
      • どれも変わらん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年03月22日 21:48
      • この中なら三菱かな
        ダイハツとスズキはさすがに恥ずかしい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年03月22日 22:00
      • ダイハツは嫌いだからスズキ買った
        三菱はそもそも眼中になかった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年03月22日 22:08
      • スライドドアじゃないと嫌という拘りがない限りデリカミニはないやろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年03月22日 22:36
      • ロッキー買ったわ。メーカは意識せんかったな。デザインで選んだ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年03月22日 22:54
      • スズキの過去のやらかし
        >燃費の逆サバ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年03月22日 22:57
      • 最近 タフトが追突され炎上した事故があったけど
        フォードピントから何も学んでないんだな・・・。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年03月23日 00:12
      • 落ちこぼれの三菱では乗り手も落ちこぼれ当然で超恥ずかしいわ
        ダイハツは当然論外のゴミ
        結局スズキがマシ
        オートバイも作ってるメーカーだし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年03月23日 00:12
      • また今日もスズキが勝ってしまった、敗北を知りたい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年03月23日 00:28
      • ごめん、所詮軽なのに目くそ鼻くそやとしか
        安いほうでええと思うよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年03月23日 03:23
      • エブリィワゴンかアトレーワゴンかデリカミニ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 鷹今 みこ
      • 2025年03月23日 04:41
      • スズキ=耐久性に難あり、三菱=人と車のインターフェイスが大雑把、よって消去法でダイハツ!
        これでトヨタのオーディオを格安の中古で買ってつけられるぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年03月23日 04:52
        • >>29
          ダイハツってもう〇にかけメーカーじゃないですかーやーだー
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年03月23日 05:19
      • 三菱でアウトランダー買う以外の解があるというのか?家族がぐしゃっと潰れたり燃えてしまう車は嫌だ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年03月23日 05:56
      • ダイハツは作りが雑でドアノブとか細かいところが壊れやすい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年03月23日 07:10
      • タフトとかあんなブサイクな車のどこがいいの?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. じょん・すみそ
      • 2025年03月23日 09:09
      • スズキに1票。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2025年03月23日 10:34
      • 車格によるとしか…
        3社の中から好きな車をくれるというなら三菱のアウトランダーかトライトン
        軽ならスズキハスラー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年03月23日 11:28
      • スズキ車はデザインがいいものが多いからスズキ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年03月23日 13:17
      • ダイハツかなぁ
        消耗品なんかがトヨタ車と共通部品が多くて何かと便利
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 40. 名無しさん
        • 2025年03月23日 15:35
        • >>37
          トヨタが安っぽいのってそれが原因か?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年03月23日 14:07
      • メーカーで決めちゃう奴w
        色でしか車を判別できないそこらのBBAレベルだなw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年03月23日 15:28
      • なんで軽限定で話が進んどるんや?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2025年03月23日 16:56
      • 三菱はガチで電装系壊れる確率高いからやめとき
        新車で買っても初期不良だらけや
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2025年03月23日 17:44
      • 三菱はトラックも不人気
        新車でも足回りがだんだん弱くなる欠陥車
        働く車のはずが働かない車になるw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット