もちろんお湯は天然水とシガーソケットヒーターや。ゴミは持ち帰るやで~
人気記事!!
2: 25/03/23(日) 19:58:29 ID:VXqs
わびしい人生
3: 25/03/23(日) 19:58:39 ID:BfpG
車内で火を!?
4: 25/03/23(日) 19:58:46 ID:eJI5
>>3
原始人かよ
原始人かよ
5: 25/03/23(日) 19:58:50 ID:f8ob
ワイは車内でねるのキツい
17: 25/03/23(日) 20:00:33 ID:ChK8
>>5
実を言うとワイもや。かなり狭いのは諦めとる
実を言うとワイもや。かなり狭いのは諦めとる
7: 25/03/23(日) 19:58:59 ID:78CI
広そう
9: 25/03/23(日) 19:59:08 ID:VXqs
わびしい人生
12: 25/03/23(日) 19:59:50 ID:ST7q
車中泊の非日常感ええよな
15: 25/03/23(日) 20:00:11 ID:ChK8
>>12
マジで秘密基地みたいで最高やわ
マジで秘密基地みたいで最高やわ
18: 25/03/23(日) 20:00:33 ID:vUc5
どんな車?
19: 25/03/23(日) 20:00:39 ID:ChK8
>>18
普通自動車や
普通自動車や
22: 25/03/23(日) 20:01:06 ID:vUc5
>>19
普通ったっていろいろタイプがあるやろ
普通ったっていろいろタイプがあるやろ
26: 25/03/23(日) 20:02:33 ID:ChK8
>>22
w。
普通自動車とは、日本の道路交通法と道路運送車両法で定義される車両の区分です。
? 道路交通法では、普通自動車免許で運転できる車(総重量3.5トン未満、定員10人以下)を指します。
? 道路運送車両法では、小型自動車より大きく、大型自動車より小さい車(全長4.7m超、排気量2000cc超など)を指します。
一般的な乗用車の多くが普通自動車に分類されます。やで
まああんまり言うと特定されそうやから言わんとくで
w。
普通自動車とは、日本の道路交通法と道路運送車両法で定義される車両の区分です。
? 道路交通法では、普通自動車免許で運転できる車(総重量3.5トン未満、定員10人以下)を指します。
? 道路運送車両法では、小型自動車より大きく、大型自動車より小さい車(全長4.7m超、排気量2000cc超など)を指します。
一般的な乗用車の多くが普通自動車に分類されます。やで
まああんまり言うと特定されそうやから言わんとくで
29: 25/03/23(日) 20:04:39 ID:vUc5
>>26
区分の話やないんやが、まあええわ
ガイジ相手にしてもしゃーない
区分の話やないんやが、まあええわ
ガイジ相手にしてもしゃーない
31: 25/03/23(日) 20:06:24 ID:ChK8
>>29
そんな煽らんでも普通に聞けばええやん、と言うか特定されるの嫌やからそんな細かく言うわけないやろ。せめてどんな装備とか聞けや
そんな煽らんでも普通に聞けばええやん、と言うか特定されるの嫌やからそんな細かく言うわけないやろ。せめてどんな装備とか聞けや
21: 25/03/23(日) 20:00:51 ID:5deW
Youtubeで車中泊の動画ちょくちょく見てたけど
車内で火を使うのは大丈夫なんかなって思ってた
車内で火を使うのは大丈夫なんかなって思ってた
24: 25/03/23(日) 20:01:18 ID:ChK8
>>21
火やないで。ヒーターや
火やないで。ヒーターや
27: 25/03/23(日) 20:04:00 ID:ChK8
はぁー。、うまかったわあー
28: 25/03/23(日) 20:04:11 ID:VXqs
狭い車で安いカップ麺を食べゴミは持ち帰る。
生まれてきた時にみんなから愛されて喜ばれた赤子の成れの果てである。
生まれてきた時にみんなから愛されて喜ばれた赤子の成れの果てである。
34: 25/03/23(日) 20:09:53 ID:vUc5
「どんなカップ麺食ったん?」
↓
ガイジ「w。カップ麺とは食品衛生法や公正競争規約によると…」
↓
ガイジ「w。カップ麺とは食品衛生法や公正競争規約によると…」
35: 25/03/23(日) 20:10:37 ID:8jEv
車中泊かぁ、車中泊しやすいように手を加えたら楽しいかもな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742727493/
コメント
コメント一覧 (21)
2025年03月23日 22:40
>5
ディーラーから残念なお知らせがありました。 DSCのソフトウェアに問題があったためハードウェアごとメーカーで交換が必要になり、出荷停止になっているとのこと。 既出荷の2025モデルは全数工場に戻す必要があるため、先にディーラーまで送った車の納車が、現在工場にある車よりも 納車が遅くなる可能性があるそうです。 ディーラーに展示中の記念車も、これから広島へ戻され、納車はGW明け以降になりそうとのことでした。
↑
アホのトヨタパヨおぢが自ら当該ロットにしか影響無いのを墓穴ピラミッド建設してて草(笑)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
草
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする